JPH0549267U - 電動工具 - Google Patents

電動工具

Info

Publication number
JPH0549267U
JPH0549267U JP9870391U JP9870391U JPH0549267U JP H0549267 U JPH0549267 U JP H0549267U JP 9870391 U JP9870391 U JP 9870391U JP 9870391 U JP9870391 U JP 9870391U JP H0549267 U JPH0549267 U JP H0549267U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
shaft
planetary gear
pinion
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9870391U
Other languages
English (en)
Inventor
暁夫 高村
日出登 八木
隆夫 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryobi Ltd
Original Assignee
Ryobi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryobi Ltd filed Critical Ryobi Ltd
Priority to JP9870391U priority Critical patent/JPH0549267U/ja
Priority to US07/981,600 priority patent/US5361853A/en
Priority to DE4239799A priority patent/DE4239799C2/de
Publication of JPH0549267U publication Critical patent/JPH0549267U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部品製造が容易で、しかも組立ても容易に行
なうことができるようにする。 【構成】 モータ2のモータ軸2aにピニオン3が固定
されている。ピニオン3には遊星歯車4が噛合され、遊
星歯車4は内歯歯車5にも噛合されている。遊星歯車4
にはピン6を介してキャリア7が固定されている。この
キャリア7にはシャフト8が固定されている。シャフト
8の先端部には工具を取付けるビットホルダ15が設け
られている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は電動工具に係り、特に減速機構部の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、自動でねじ締め等を行なうインパクトドライバ、インパクトレンチと いった電動工具が広く知られている。
【0003】 図4は従来のインパクトドライバの断面図である。図中符号101は駆動部で あるモータであり、このモータ101のモータ軸101aにはピニオン102が 固定されている。このピニオン102には遊星歯車103が噛合されており、さ らにこの遊星歯車103はインパクトドライバのケーシング104の内壁に固定 された内歯歯車105にも噛合している。また、図5に示すように、遊星歯車1 03のピン穴103aにはピン106が貫通しており、このピン106の図中左 端部側は第一キャリア部材107のピン穴107aに、図中右端部側はシャフト 108のキャリア部108aのピン穴108bにそれぞれ圧入されている。すな わち、遊星歯車103は両端支持されたピン106に回動可能に支持されている こととなる。このようにピンを両端支持とするのは、遊星歯車103の取付位置 の精度を高め、ピンの倒れを防止し、キャリア部108aに十分な強度を持たせ るためである。また、第一キャリア部材107とキャリア部108aとの間には 図6に示すように第二キャリア部材111が2つの遊星歯車103,103の間 に配設されている。さらに、図4においてシャフト108の図中右方には工具を 取付ける作動部109が配設されている。また、この作動部109の図中左方に はシャフト108の回転力を作動部109に伝達させるインパクト機構部110 が配設されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上述のようにキャリア部とシャフトとが一体構造のものにあっては 、かかるシャフトを製造する場合には、キャリア部の外径D以上の径をもつ材料 から削り出すか(図5参照)、鍛造によりキャリア部に必要な寸法で製造後、不 要部分を削るといった方法しかなく、そのため、部品製造が困難であり、製造時 間を要し、しかも材料に対する歩留りが悪いといった問題点がある。また、組立 てる場合にはキャリア部のピン穴と、遊星歯車のピン穴と、第一キャリア部のピ ン穴の3つのピン穴を整合させた後、ピンを圧入するため、組立てが困難である といった問題点がある。
【0005】 本考案は上述のような問題点に鑑みてなされたものであり、部品製造が容易で 、しかも組立ても容易に行なうことができる電動工具を提供することを目的とす る。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、電動工具の外郭を構成するケーシングと、工具を回転させる駆動部 と、この駆動部からの回転数を減速させる減速機構部と、この減速機構部に連結 されるとともに上記工具を接続する作動部とを備えた電動工具において、上記減 速機構部は、上記駆動部の駆動軸に固定されたピニオンと、上記ケーシングに固 定された内歯歯車と、この内歯歯車と上記ピニオンとに噛合された遊星歯車と、 この遊星歯車にピンを介して連結されたキャリアと、このキャリアに挿着される とともに、上記作動部がその端部に接続されたシャフトとを備え、上記ピンは上 記遊星歯車と上記キャリアを連結したことを特徴とする。
【0007】
【作用】
駆動部が回転すると、この駆動部の駆動軸に固定されたピニオンが回転する。 これにより遊星歯車が自転しながら、ピニオンの回りを回転する。この遊星歯車 にピンを介して連結されたキャリアもピニオンを中心として回転することとなる 。このため、キャリアにシャフトが固定されていることからシャフトが回転し、 シャフトに固定された作動部が回転し作業がなされる。
【0008】
【実施例】
以下、添付図面を参照して本考案の一実施例について説明する。 図1は本考案における電動工具の部分断面図である。図中符号1は工具本体の ケーシングであり、このケーシング1内の図中左側には駆動部であるモータ2が 設けられている。このモータ2のモータ軸2aにはピニオン3が固定されており 、このピニオン3には遊星歯車4,4が噛合されている。さらに、この遊星歯車 4,4はケーシング1の内周壁に固定された内歯歯車5に噛合されている。また 、この遊星歯車4,4はピン6,6を介してキャリア7に支持されている。この キャリア7にはシャフト8が挿着されており、このシャフト8は軸受9に軸支さ れている。ここで、ピニオン3、遊星歯車4,4、内歯歯車5、ピン6、キャリ ア7、シャフト8によって減速機構部が構成されている。さらに、シャフト8の 先端部(図中右方)側にはカム溝8aが形成されており、このカム溝8aとハン マ11のカム溝11bとにスチールボール10が介在されることにより、シャフ ト8にハンマ11が連結される。このハンマ11とシャフト8との間にはばね1 2が介在されており、ハンマ11を常時図中右方に付勢せしめている。また、ハ ンマ11の図中右側には爪部11aが突設されており、この爪部11aに係脱可 能な爪部15aを有するビットホルダ15が軸受14に軸支されている。また、 モータ2の図中右方には放熱ブロック16が設けられており、この放熱ブロック 16にはモータ2の回転数を制御する電力制御素子(図示せず)が設けられてい る。
【0009】 このように構成された電動工具の作用について説明する。スイッチ19をON にし、モータ2を作動させ、モータ軸2aを回転させる。これにより、ピニオン 3が回転し、遊星歯車4も回転する。このとき、遊星歯車4は内歯歯車5にも噛 合していることから、ピニオン3の回りをも回転することとなる。このため、ピ ン6を介して遊星歯車4に固定されたキャリア7も回転し、ひいてはシャフト8 が回転する。このシャフト8の回転によりスチールボール10を介してハンマ1 1も回転する。そして、このハンマ11は、一定の締付トルクに達するとカム溝 11b,8aによって図1中左方に移動し、ハンマ11の爪部11aとビットホ ルダ15の爪部15aとの係合状態が解除される。このとき、ハンマ11の移動 によりスプリング12のばね付勢力が増加し、ハンマ11の回転力を付勢せしめ て、ハンマ11は図1中右方に移動し、ビットホルダ15の爪部15aを打撃、 係合する。これによりビットホルダ15が回転し、ねじの締付け若しくは緩めを 行なう。
【0010】 ところで、以下に本実施例の減速機構部を組立てる際の作用について説明する 。 まず、図2に示すように、キャリア7のピン穴7a,7a、ピン6、6を圧入 し、装着する。その後、キャリア7の孔7bにシャフト8を圧入し、装着する( 図3)。次に、ピン6,6に遊星歯車4,4を取付けることにより組立てがなさ れる。このように組立作業を容易かつ正確に実施することができる。
【0011】 なお、本実施例においては、従来技術の図6に示した第二キャリア部111が 不要となるため、遊星歯車4の取付け位置の自由度が広がり遊星歯車の設定個数 を増加させることができる。また、遊星歯車4を複数個設けた場合には、各歯車 に作用する力の大きさが分散するために、各歯車の寿命を長くすることができる 。
【0012】 また、モータ2を変更して、ギア比の変更が必要となった場合であっても、キ ャリア7を変更するだけでよく、シャフト8はそのまま利用することができる。
【0013】
【考案の効果】
本考案は上述のようにキャリアとシャフトとを別体としたことにより、それぞ れを容易に製作することができる。また、ピンが遊星歯車と単一のキャリアのみ を連結するものであるため、遊星歯車を両側のキャリアを介して挟持する必要が なく、部品構造が簡略化され、装置の小型化を図ることができる等の効果を奏す る。
【提出日】平成4年8月27日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、電動工具の外郭を構成するケーシングと、工具を回転させる駆動部 と、この駆動部からの回転数を減速させる減速機構部と、この減速機構部に連結 されるとともに上記工具を接続する作動部とを備えた電動工具において、上記減 速機構部は、上記駆動部の駆動軸に固定されたピニオンと、上記ケーシングに固 定された内歯歯車と、この内歯歯車と上記ピニオンとに噛合された遊星歯車と、 この遊星歯車にピンを介して連結されたキャリアと、このキャリアに挿着される とともに、上記作動部がその端部に接続されたシャフトとを備え、別体として形 成された上記キャリアと上記シャフトとを連結したことを特徴とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案における電動工具の部分拡大断面図であ
る。
【図2】本考案における電動工具のキャリアとシャフト
の組立前の状態図である。
【図3】本考案における電動工具のキャリアとシャフト
の組立後の状態図である。
【図4】従来の電動工具の部分拡大断面図である。
【図5】従来の減速機構部の状態図である。
【図6】図5中VI−VI矢視図である。
【符号の説明】
1…ケーシング 2…モータ(駆動部) 2a…モータ軸(駆動軸) 3…ピニオン 4…遊星歯車 5…内歯歯車 6…ピン 7…キャリア 8…シャフト 15…ビットホルダ(作動部)
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年8月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動工具の外郭を構成するケーシング
    と、工具を回転させる駆動部と、この駆動部からの回転
    数を減速させる減速機構部と、この減速機構部に連結さ
    れるとともに上記工具を接続する作動部とを備えた電動
    工具において、上記減速機構部は、上記駆動部の駆動軸
    に固定されたピニオンと、上記ケーシングに固定された
    内歯歯車と、この内歯歯車と上記ピニオンとに噛合され
    た遊星歯車と、この遊星歯車にピンを介して連結された
    キャリアと、このキャリアに挿着されるとともに、上記
    作動部がその端部に接続されたシャフトとを備え、上記
    ピンは上記遊星歯車と上記キャリアを連結したことを特
    徴とする電動工具。
JP9870391U 1991-11-29 1991-11-29 電動工具 Pending JPH0549267U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9870391U JPH0549267U (ja) 1991-11-29 1991-11-29 電動工具
US07/981,600 US5361853A (en) 1991-11-29 1992-11-25 Power tool
DE4239799A DE4239799C2 (de) 1991-11-29 1992-11-26 Motorisch betriebenes Arbeitsgerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9870391U JPH0549267U (ja) 1991-11-29 1991-11-29 電動工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0549267U true JPH0549267U (ja) 1993-06-29

Family

ID=14226866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9870391U Pending JPH0549267U (ja) 1991-11-29 1991-11-29 電動工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0549267U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021122885A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 マックス株式会社 電動工具
WO2022024611A1 (ja) * 2020-07-31 2022-02-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 インパクト回転工具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021122885A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 マックス株式会社 電動工具
WO2022024611A1 (ja) * 2020-07-31 2022-02-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 インパクト回転工具
JP2022027221A (ja) * 2020-07-31 2022-02-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 インパクト回転工具
EP4190494A4 (en) * 2020-07-31 2023-12-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. IMPACT TURNING TOOL

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1050381B1 (en) Impact rotary tool
JP4270887B2 (ja) 電動往復動式工具
US5568849A (en) Clutch mechanism in power driven screwdriver
JPH11263234A (ja) 減速器を備えた電動式ステアリングシステム
US20080134840A1 (en) Screw driver
JPH09168979A (ja) ドリル/チゼル装置
JPS6218284B2 (ja)
US3848680A (en) Impact clutch mechanism
JP5493272B2 (ja) 回転衝撃工具
JP2002052478A (ja) ラチェットレンチ
JPH0549267U (ja) 電動工具
JP4125052B2 (ja) 電動スクリュードライバ
JP4291179B2 (ja) インパクトドライバ
JPH06190741A (ja) インパクトレンチ
JP5136233B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2002174161A (ja) エンジン始動装置
JP4632852B2 (ja) 産業用ロボットの旋回部構造
JP2002254259A (ja) 2軸同時締付工具
JP2003063425A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2585072Y2 (ja) ハンマードリルの切換機構
JPH0549266U (ja) 電動工具
JPH0752062A (ja) インパクトレンチ
JPH0349881A (ja) インパクト工具
JPH06320435A (ja) 電動工具のトルク伝達機構
US20070151412A1 (en) Hand-guided power tool, in particular rotary hammer and/or chisel hammer