JPH0549124U - 絞り加工用プレス型具 - Google Patents

絞り加工用プレス型具

Info

Publication number
JPH0549124U
JPH0549124U JP9882091U JP9882091U JPH0549124U JP H0549124 U JPH0549124 U JP H0549124U JP 9882091 U JP9882091 U JP 9882091U JP 9882091 U JP9882091 U JP 9882091U JP H0549124 U JPH0549124 U JP H0549124U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blank
die punch
lower die
punch
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9882091U
Other languages
English (en)
Inventor
光明 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP9882091U priority Critical patent/JPH0549124U/ja
Publication of JPH0549124U publication Critical patent/JPH0549124U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブランクを適正に絞り加工することができる
とともに、障害物によって邪魔されることなく、絞り加
工後にブランクを容易に取出すことができる絞り加工用
プレス型具を提供する。 【構成】 下型パンチ1と、上型パンチ2と、ブランク
ホルダー3とを有する絞り加工用プレス型具において、
下型パンチ1をブランク11の載置位置から、その下方
のプレス位置の範囲内で昇降自在に支持するとともに、
この下型パンチ1を上方に付勢する付勢部材6を設け、
かつ上記ブランクホルダー3を上記ブランク載置位置の
下方に位置するブランク支持位置から、その下方のプレ
ス位置の範囲内で昇降自在に支持するとともに、このブ
ランクホルダー3を上方に押上げる押上げ部材12を設
け、上記付勢部材6の付勢力を下型パンチ1およびブラ
ンク11の自重よりもわずかに大きく設定した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ブランクをプレスして絞り加工する絞り加工用プレス型具の改良に 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に絞り加工用プレス型具は、下型パンチ上に載置されたブランクの周縁部 をブランクホルダーによって支持した状態で上型パンチを下降させ、この上型パ ンチによってブランクの周縁部をブランクホルダーの上端面に圧接させて挾持し つつ、上記上型パンチとともにブランクを押下げることにより、下型パンチのプ レス加工面にブランクを圧接させるとともに、上型パンチと下型パンチとの間で ブランクをプレスして絞り加工を施すように構成され、上記ブランクを押下げる ことによるブランクの絞り加工量を十分に確保するため、図5に示すように、ブ ランクホルダー21を下型パンチ22の上方に位置させるようにその設置高さが 設定されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記のようにブランクホルダー21を下型パンチ22の上方に位置させた場合 には、上記ブランクホルダー21上に載置されたブランク23の中央部が自重に よって垂れ下がり、その周縁部がブランクホルダー21の上端面から浮き上がっ た状態となるため、このブランク23の周縁部を上型パンチ24とブランクホル ダー21とによって挾持する際にホールド皺が生じ易く、これが絞り加工後に歪 として残るという問題がある。
【0004】 上記ホールド皺の発生を防止するため、実開昭57−32723号公報に示さ れるように、ブランクホルダーを下型パンチの下方に位置させるとともに、ブラ ンクホルダーの上面に支柱を立設してこの支柱にブランクの一側辺部を支持する ブランク保持用アームを起伏自在に設け、絞り加工の前段階において上記アーム を起立状態に保持し、その上にブランクを載置することによってこのブランクを 水平状態で支持するとともに、絞り加工時には上記アームを倒伏させて上型パン チの下降を許容するように構成したものが知られている。
【0005】 上記のように構成した場合には、ブランクの中央部が自重によって垂れ下がる のを防止できるという利点を有する反面、ブランクホルダーを下型パンチの下方 に位置させているため、ブランクの周縁部を挾持しつつブランクを押下げること による絞り加工量、つまりブランクの周縁部を上型パンチとブランクホルダーと によって完全に挾持した状態でブランクを下降させ、その中央部を下型パンチの プレス加工面に圧接させて絞り加工する加工量が不十分となり、適正な絞り加工 を施すことができないという問題がある。
【0006】 また、上記絞り加工の終了時に上型パンチを上昇させると、上記ブランク保持 用アームが起立位置に復帰してブランクの上方に位置することになるため、ブラ ンクを取出す際に上記アームが邪魔になるという問題がある。
【0007】 本考案は、上記問題点を解決するためになされたものであり、ブランクを適正 に絞り加工することができるとともに、障害物によって邪魔されることなく、絞 り加工後にブランクを容易に取出すことができる絞り加工用プレス型具を提供す ることを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上方に突出するプレス加工面を有する下型パンチと、その上方に昇 降自在に設置された上型パンチと、上記下型パンチの外周部に配設されたブラン クホルダーとを有し、上記下型パンチ上にブランクを載置した状態で上型パンチ を下降させ、この上型パンチと、上記ブランクホルダーとによってブランクの周 縁部を挾持しつつブランクを押下げてブランクを絞り加工する絞り加工用プレス 型具において、下型パンチを上記ブランクの載置位置から、その下方のプレス位 置の範囲内で昇降自在に支持するとともに、この下型パンチを上方に付勢する付 勢部材を設け、かつ上記ブランクホルダーを上記ブランク載置位置の下方に位置 するブランク支持位置から、その下方のプレス位置の範囲内で昇降自在に支持す るとともに、このブランクホルダーを上方に押上げる押上げ部材を設け、上記付 勢部材の付勢力を下型パンチおよびブランクの自重よりもわずかに大きく設定し たものである。
【0009】
【作用】
上記構成の本考案によれば、下型パンチ上にブランクを載置すると、このブラ ンクの中央部が上向きに突出するように湾曲した状態となり、この状態で上型パ ンチを下降させると、この上型パンチがブランクの上面に当接してこのブランク とともに下型パンチが押下げられる。そして、上記上型パンチと、ブランクホル ダーとによってブランクの周縁部が挾持された状態で、これらが一体の状態で押 下げられ、下型パンチがプレス位置に到達した時点において、ブランクの本格的 な絞り加工が開始されることになる。
【0010】
【実施例】
図1は、本考案に係る絞り加工用プレス型具の実施例を示し、このプレス型具 は、上方に突出する凸面からなるプレス加工面1aが形成された下型パンチ1と 、その上方に設置された上型パンチ2と、上記下型パンチ1の外周部に配設され たブランクホルダー3とを有している。上記下型パンチ1は、基台4の上面に突 設されたガイドピン5に沿って昇降自在に支持されるとともに、圧縮ばねからな る付勢部材6によって上方に付勢され、通常時には、上方のブランク載置位置に 保持されるように構成されている。
【0011】 すなわち、上記付勢部材6の付勢力は、下型パンチ1およびその上に載置され たブランク11の自重よりもわずかに大きく設定され、通常時に上記付勢力に応 じて下型パンチ1が押上げられることにより、下型パンチ1の下面に突設された ストッパーピン7の頭部8が基台4に形成された挿通孔9の下端段部10に当接 した上昇位置(ブランク載置位置)に係止されるようになっている。
【0012】 上記ブランクホルダー4は、クッションダンパー等からなる押上げ部材の突き 上げピン12によって昇降自在に支持され、通常時に上記下型パンチ1のブラン ク載置位置よりも下方に位置するブランク支持位置に保持され、このブランク支 持位置において上記下型パンチ1上に載置されたブランク11の周縁部を支持す ることにより、このブランク11の中央部が上向きに突出した湾曲状態となるよ うに上端面3aの高さが設定されている。また、押上げ部材の突き上げピン12 による押上げ力は、上記付勢部材6の付勢力よりも大きく設定されている。
【0013】 上記上型パンチ2は、上型パンチホルダー13に取付けられ、この上型パンチ ホルダー13とともに図外の昇降駆動手段によって昇降駆動され、上方の開放位 置から下方のプレス位置に押下げられるように構成されている。また、上記上型 パンチ2の下面には、下型パンチ1のプレス加工面1aに対応する凹面からなる プレス加工面2aと、上記ブランクホルダー3の上端面3aに対向する挾持面2 bとが形成されている。
【0014】 上記構成の絞り加工用プレス型具によってブランク11を絞り加工するには、 上記上型パンチ2を上方の開放位置に位置させた状態で、下型パンチ1およびブ ランクホルダー3の上にブランク11を載置した後、上型パンチ2を下降させる 。この上型パンチ2が下降してその挾持面2bが上記ブランク11の上面に当接 すると、このブランク11を介して下型パンチ1が押下げられる。すなわち、上 記下型パンチ1を上方に付勢する付勢部材6の付勢力が、下型パンチ1およびブ ランク11の自重よりもわずかに大きく設定されているだけであるので、上型パ ンチ2の挾持面2bによってブランク11の周縁部が下方に押圧されると、この 押圧力に応じてブランク11および下型パンチ1が上記付勢部材6の付勢力に抗 して押下げられることになる。
【0015】 上記上型パンチ2とともにブランク11および下型パンチ1が押下げられると 、図2に示すように、ブランク11の周縁部が上記ブランクホルダー3の上端面 3aに圧接され、上記上型パンチ2の挾持面2bと、ブランクホルダー3の上端 面3aとによって上記ブランク11の周縁部が挾持された状態で、これらが一体 となって上型パンチ2によって押下げられる。そして、図3に示すように、上記 下型パンチ1の下端面が基台4の上面に当接してその下降が阻止された時点から 、上記ブランク11の周縁部が上記上型パンチ2の挾持面2bと、ブランクホル ダー3の上端面3aとによって挾持されつつ、その中央部が下型パンチ1のプレ ス加工面1aに圧接される本格的な絞り加工が開始される。その後、上記下型パ ンチ1のプレス加工面1aと、上記上型パンチ2のプレス加工面2aとの間で、 ブランク11がプレスされて最終的に所定の形状に絞り加工される。
【0016】 そして上記絞り加工が終了した時点で、上型パンチ2を上昇させて上記開放位 置に復帰させると、図4に示すようにブランク11の上端面が開放されるととも に、下型パンチ1が付勢部材6の付勢力に応じて上記ブランク載置位置に押上げ られ、さらに突き上げピン12によってブランクホルダ3とともにブランク11 が上記ブランク支持位置に押上げられるため、このブランク11が上記下型パン チ1のプレス加工面1aから離間した状態となる。
【0017】 このように上方のブランク載置位置に保持された下型パンチ1上にブランクを 載置するととに、上記ブランク載置位置の下方に位置するブランク支持位置に保 持されたブランクホルダー3上にブランク11の周縁部を支持させるように構成 したため、上記ブランク11を下型1のプレス加工面1aに対応した状態、つま りブランク11の中央部上向きに突出させるように湾曲させた状態でセットする ことができる。
【0018】 そして上記下型パンチ1を上記ブランク載置位置に付勢する付勢部材6の付勢 力を下型パンチ1の自重よりもわずかに大きく設定しただけであるため、上記上 型2を下降させて絞り加工する際に、この上型パンチ2によってブランク11お よび下型パンチ1が押下げられ、図2に示すように、下型パンチ1のプレス加工 面1aと、ブランクホルダー3の上端面3aとが連続状態となった時点で、ブラ ンク11の周縁部が上型パンチ2の挾持面2bと、ブランクホルダー3の上端面 3aとによって挾持されることになる。
【0019】 したがって、上記ブランク11の周縁部をブランクホルダー3の上端面3a上 に密着させた状態で、これを上記上端面3aと上型パンチ2の挾持面2bとによ って適正に挾持し、ブランク11にホールド皺が発生するのを防止することがで きる。しかも、上記下型パンチ1がプレス位置に押下げられた時点で、本格的な 絞り加工が開始されることになるため、上記のようにワーク載置時におけるブラ ンクホルダー3の設置位置を下型パンチ1の下方に設定したにも拘らず、ブラン ク11の絞り加工量、つまりブランク11の周縁部を上型パンチ2とブランクホ ルダー3とによって挾持した状態で、ブランク11を下降させて上記下型パンチ 1のプレス加工面1aに圧接させる圧接量を十分に確保し、ブランクを適正に絞 り加工することができる。
【0020】 また、上記絞り加工が終了した時点で、上型パンチ2を上昇させると、ブラン クの上端面が開放されて障害物がなくなるため、産業用ロボット等によって上記 ブランク11を上記絞り加工用プレス型具から容易に取出すことができる。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は、下型パンチをブランクの載置位置から、その下 方のプレス位置の範囲内で昇降自在に支持するとともに、ブランクホルダーを上 記ブランク載置位置の下方に位置するブランク支持位置から、その下方のプレス 位置の範囲内で昇降自在に支持したため、上記ブランク載置位置に保持された下 型パンチ上にブランクを載置するとともに、上記ブランク支持位置に保持された ブランクホルダー上にブランクの周縁部を支持させることにより、上記ブランク を下型のプレス加工面に対応した状態、つまりブランクの中央部を上向きに突出 させるように湾曲させた状態でセットすることができる。
【0022】 したがって、上記ブランクの載置時に、ブランクの周縁部がブランクホルダー の上端面から大きく離間するのを防止し、これによって上記ブランクの周縁部を 上型パンチと、ブランクホルダーとによって挾持する際に、ホールド皺が発生す るのを防止することができる。また、上記絞り加工が終了した場合には、従来装 置のようにブランクの上方に障害物が位置することなく、ブランクの上端面を開 放状態とすることができるため、このブランクを容易に取り出すことができると いう利点がある。
【0023】 そして上記下型パンチを上記ブランク載置位置に付勢する付勢部材の付勢力を 下型パンチおよびブランクの自重よりもわずかに大きく設定したため、通常時に は、上記下型パンチをブランク載置位置に保持することができるとともに、上記 上型を下降させて絞り加工を開始する際に、ブランクおよび下型パンチを適正位 置に下降させることができる。このため、上記ブランクの周縁部を、より適正な 状態で挾持することができるとともに、ブランクの絞り加工量を十分に確保する ことができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る絞り加工用プレス型の実施例を示
す断面図である。
【図2】ブランクの周縁部を挾持した状態を示す断面図
である。
【図3】ブランクを絞り加工した状態を示す断面図であ
る。
【図4】ブランクの絞り加工後の状態を示す断面図であ
る。
【図5】絞り加工用プレス型の従来例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 下型パンチ 1a プレス加工面 2 上型パンチ 3 ブランクホルダー 6 付勢部材 12 突き上げピン(押上げ部材)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上方に突出するプレス加工面を有する下
    型パンチと、その上方に昇降自在に設置された上型パン
    チと、上記下型パンチの外周部に配設されたブランクホ
    ルダーとを有し、上記下型パンチ上にブランクを載置し
    た状態で上型パンチを下降させ、この上型パンチと、上
    記ブランクホルダーとによってブランクの周縁部を挾持
    しつつブランクを押下げてブランクを絞り加工する絞り
    加工用プレス型具において、下型パンチを上記ブランク
    の載置位置から、その下方のプレス位置の範囲内で昇降
    自在に支持するとともに、この下型パンチを上方に付勢
    する付勢部材を設け、かつ上記ブランクホルダーを上記
    ブランク載置位置の下方に位置するブランク支持位置か
    ら、その下方のプレス位置の範囲内で昇降自在に支持す
    るとともに、このブランクホルダーを上方に押上げる押
    上げ部材を設け、上記付勢部材の付勢力を下型パンチお
    よびブランクの自重よりもわずかに大きく設定したこと
    を特徴とする絞り加工用プレス型具。
JP9882091U 1991-11-29 1991-11-29 絞り加工用プレス型具 Pending JPH0549124U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9882091U JPH0549124U (ja) 1991-11-29 1991-11-29 絞り加工用プレス型具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9882091U JPH0549124U (ja) 1991-11-29 1991-11-29 絞り加工用プレス型具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0549124U true JPH0549124U (ja) 1993-06-29

Family

ID=14229953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9882091U Pending JPH0549124U (ja) 1991-11-29 1991-11-29 絞り加工用プレス型具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0549124U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009066572A1 (ja) * 2007-11-21 2009-05-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha プレス成形方法およびプレス成形装置
KR101481284B1 (ko) * 2013-06-28 2015-01-09 쌍용자동차 주식회사 자동차용 기계식 프레스 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009066572A1 (ja) * 2007-11-21 2009-05-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha プレス成形方法およびプレス成形装置
KR101481284B1 (ko) * 2013-06-28 2015-01-09 쌍용자동차 주식회사 자동차용 기계식 프레스 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005023449A1 (ja) 板材のプレス成形方法およびプレス成形装置
JPS6380928A (ja) 薄板状ワ−クの絞り成形方法および装置
JPH0549124U (ja) 絞り加工用プレス型具
JP3773692B2 (ja) ワークの打ち抜き成形装置
JP2002143937A (ja) 絞り加工装置および絞り加工方法
JP3816319B2 (ja) プレス型構造
JP2554768B2 (ja) フランジ成形用金型
JPS6222267Y2 (ja)
JPS6317533Y2 (ja)
JP3572913B2 (ja) 金型装置
JPH0527221Y2 (ja)
JP2523920Y2 (ja) バルジ成形用金型装置
JPH0713877Y2 (ja) ワーク分離装置
JPH01166836A (ja) 金型のワーク保持構造
JP3003339U (ja) 金属缶天板の多工程連続口穴加工機における口穴の抜絞り立上げ加工用金型
JPH073827U (ja) プレス加工装置
JP2813071B2 (ja) プレス型
JPH0328976Y2 (ja)
JPH06315725A (ja) フランジ成形装置
JPH0450998Y2 (ja)
JPH0659510B2 (ja) 薄板状ワ−クの絞り金型装置
JPH04134213U (ja) プレス装置
JPH0527233Y2 (ja)
JPH04224029A (ja) バルジ成形装置
JPH0649375Y2 (ja) フランジ加工用プレス成形装置