JPH0548360Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0548360Y2
JPH0548360Y2 JP1990073951U JP7395190U JPH0548360Y2 JP H0548360 Y2 JPH0548360 Y2 JP H0548360Y2 JP 1990073951 U JP1990073951 U JP 1990073951U JP 7395190 U JP7395190 U JP 7395190U JP H0548360 Y2 JPH0548360 Y2 JP H0548360Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
pressure discharge
lamp according
tongues
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990073951U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0322354U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPH0322354U publication Critical patent/JPH0322354U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0548360Y2 publication Critical patent/JPH0548360Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/82Lamps with high-pressure unconstricted discharge having a cold pressure > 400 Torr
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/34Double-wall vessels or containers

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は実用新案登録請求の範囲第1項の上位
概念に記載の高圧放電ランプに関する。
このような高圧放電ランプは特に石英ガラスか
ら成る放電管を備えた金属ハロゲン化物放電ラン
プである。
ほぼ100W乃至1000Wのクラスの高い入力を有
するこのようなランプは、外管内で放電管を保持
する安定した保持フレームを必要とする。この場
合種々のランプ材料の異なる熱膨張の問題が生ず
る。他面、衝撃負荷を受けたばあい軸方向での放
電管の偏位が阻止されねばならない。
通常この問題は、放電管の両圧搾部が金属ベル
トから成るスリーブとしての案内部材によつて取
囲まれ、この案内部材がそれぞれ保持フレームに
結合されることによつて解決される。
これによつて放電管は所定の軸方向位置で案内
されかつ軸方向でのみ伸張する。例えば衝撃によ
る側方偏位は回避される。このような案内部材は
例えばUS・PS4376259号およびDE・OS3006846
号明細書から公知である。しかしながらこのスリ
ーブによつて製作の自動化および種々の形式のラ
ンプの経済的な製造が妨げられしかも所望の衝撃
強度が得られなくなることが明らかとなつた。
考案が解決しようとする問題点 本考案の課題は、高圧放電ランプにおいて保持
フレームの構造を一層簡単にすることにある。
問題点を解決するための手段 前記課題は本考案によれば、実用新案登録請求
の範囲第1項に記載の構成によつて解決された。
本考案の別の有利な構成は請求項第2項以降に記
載されている。
考案の作用効果 本考案の利点は特に、(例えば円筒形又はだ円
形の外管を有する)異なる形式のランプのフレー
ム構造を簡単にできるということにある。更にラ
ンプの衝撃強度が改善され、このことは落下およ
び振動実験によつて確認された。
保持フレームの機械的な加工性ひいてはランプ
の安全自動的な組立ては本考案による案内部材に
よつて著しく容易にされる。案内部材は圧搾部を
多少締付け作用を以つて取囲んでいるので、案内
部材は自己保持作用と以つて圧搾部に取付けら
れ、これによつて製作過程が簡単化される。
更に案内部材は、処理すべき溶接個所の数が減
少されるように形成されている。材料を周到に選
択することによつて(ニツケル層で被覆された
鉄;商品名“ヒルミン”−Hilumin−)溶接結合
部の質が改善される。波形に形成されたアームは
保持フレームにおける案内部材のプロジエクシヨ
ン溶接を可能にし、これによつて溶接が更に簡単
になりかつ改善される。
ばね弾性的な舌片を使用したばあい案内部材は
公知のスリーブよりも著しく有利に個々の圧搾部
の独自の形状に適合させることができる。これに
関連して、衝撃負荷もしくは共振加速を受けた際
の(例えばランプを郵送するばあい)石英粒子の
破損もしくは圧搾部の破壊が申し分なく回避され
る。
幅が所属の方形の辺の全長に較べて短かいばね
弾性的な舌片が特に適している。この配置形式に
よつて、異なる寸法の圧搾部を有するランプタイ
プの異なるワツト段に同じ案内部材を備えること
ができる。
舌片のばね作用は舌片付加部の収縮部によつて
高められる。
本考案は特に片側で口金を備えた外管を有する
ランプに適している。
実施例 第1図では250Wの入力を有する金属ハロゲン
化物放電ランプ1が図示されていて、この放電ラ
ンプは硬質ガラスから成る円筒形(又はだ円形)
の外管2を有している。外管の一端は円形に形成
されたヘツド3を有しているのに対して、他端は
ねじ口金4を有している。ねじ口金はステム5を
有していて、このステムを介して公知の形式でね
じ口金から2本のリード線6が外管内部にのびて
いる。リード線は軸方向で外管2内に配置された
放電管8用の保持フレーム7の主要構成部材であ
る。一方のリード線6bはU字形に曲げられた彎
曲部材9を介して、口金に近い側の放電管の圧搾
部10から引出された給電素子11に接続されて
いる。他方のリード線6bは、ヘツド3の方向に
軸平行にのびる内実の金属支持棒12に溶接され
ている。金属支持棒12の口金から遠い側の端部
はランプ軸線に対して横方向に折り曲げられてい
てかつ、彎曲させられて円弧部13を成してい
る。この円弧部はヘツド3の付加部の高さで外管
の周面に接触している。円弧部13のいくらか下
側には内実のニツケル線14が金属支持棒12に
設けられていて、このニツケル線は口金から遠い
側の放電管の圧搾部15から引出された給電素子
16に接続されている。更に金属支持棒には打抜
き薄板17が折り曲げられたアーム18を介して
固定されている。この打抜き薄板は案内部材とし
て用いられ、この案内部材はランプ軸線に対して
横方向で口金に近い側の圧搾部10の方向にのび
ていてかつこの圧搾部をほぼ長さの中央でつかん
でいる。この配置形式によつて放電管の偏位の振
幅が特に効果的に制限される。このばあい口金か
ら遠い側の圧搾部の第2の案内部材を省くことが
できる。次に案内部材の構成を詳述する。更に外
管内には真空を維持するために2つのゲツタ1
9,20が設けられている。
放電管8は石英ガラスから製作されている。放
電管8は円筒状の放電容積を有していて、この放
電容積はイナートガス、水銀および少なくとも1
つの金属ハロゲン化物から成る充填物を有してい
る。更に放電管は2つの電極を有し、この電極は
軸方向に向けられて互いに向かい合つて位置して
いてかつ箔29を介して両給電素子11,16に
接続されている。箔29は両圧搾部内に埋込まれ
ている。圧搾部は電極にまで達する保温層30に
よつて被覆されている。打抜き薄板の第1実施例
は第2図および第3図で図示されている。打抜き
薄板はほぼ0.5mm厚さのヒルミン(Hilumin)か
ら成りかつ角隅部に丸みを付けられた方形のフレ
ーム21を有し、このフレームは(幅13.5mmの)
2つの横辺22と(長さほぼ22mmの)縦辺23と
を有している。フレーム21はほぼ方形の開口2
4を有し、このばあいフレーム幅はほぼ2mmであ
る。4辺のそれぞれにおいて舌片25,26が開
口24内に突入している。横片の舌片25は横辺
22の長さ全体に亘つてのびている。舌片25は
打抜き薄板17の平面からほぼ45度曲げ出されて
いる。縦辺23の舌片26は縦辺23自体よりも
横辺の舌片25の幅だけ短い。舌片26は他方の
舌片25と同じ方向で打抜き薄板から曲げ出され
ているので、全部で4つの舌片によつて有効な開
口が形成されている。この開口は放電管の圧搾部
に二重T字形横断面に相応している。一方の横辺
22には支持棒12に固定するためのアーム18
が形成されている。アームは舌辺と同じ方向で打
抜き薄板の平面から、90度だけ曲げ出されてい
る。アームは波形に形成されひいては2つの隆起
部を備えていて、これにより溶接が容易になる。
(第6図参照)。
打抜き薄板17の第2実施例は第4図乃至第6
図に図示されている。従つて同じ構成部材には第
1実施例と同じ符号が符されている。このばあい
舌片25I,26Iの長さは第1実施例による舌片
よりも著しく短かく(同じ幅で)かつ4mmであ
る。これはフレーム21の所属の辺22,23の
長さのほぼ20%もしくは40%に等しい。これによ
つて有効な開口は全体として大きい。横辺の舌辺
25Iは付加部27のところで2mmに縮小されて
いて、これによつてばね作用が改善される。
横辺の両舌片は自由端部に互いに向かい合つて
位置する半円形の切欠き28を有している。この
切欠きは案内部材の製作および供給中案内部材を
保持するのに用いられる。
第2実施例の構成は特に有利には、異なる形式
のランプにおいて案内部材を圧搾部の可変な形状
に適合させることができる。このばあい圧搾部の
異なる寸法は舌片の異なる曲げ角によつて補償さ
れる。
圧搾部に舌片を適合させるための付加的なパラ
メータは、舌片を曲げるための座屈部を変えるこ
とにある。両実施例ではこの座屈部はすべての舌
片においてフレームの舌片の付加部に隣接してい
る。しかしながら座屈部を舌片の自由端部に向け
てずらすことができる。
圧搾部の正確な形状はこの案内部材のばあい重
要ではない。従つて同じ部材を側部隆起部を備え
た圧搾部(二重T字形横断面)並びに側部隆起部
なしの圧搾部(I字形横断面)のためにも一様に
確実に使用できる。これに対して公知のスリーブ
は主にI字形圧搾部のために適している。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであつて、第
1図は金属ハロゲン化物充填物を有する高圧放電
ランプを示す図、第2図はランプ圧搾部にかぶせ
られた案内部材の第1実施例の平面図、第3図は
第2図の案内部材の側面図、第4図はランプ圧搾
部にかぶせられた案内部材の第2実施例の平面
図、第5図は第4図の案内部材の側面図、第6図
は90度回動した第4図の案内部材の側面図であ
る。 1……金属ハロゲン化物放電ランプ、2……外
管、3……ヘツド、4……ねじ口金、5……ステ
ム、6,6a,6b……リード線、7……保持フ
レーム、8……放電管、9……彎曲部材、10,
15……圧搾部、11,16……給電素子、12
……金属支持棒、13……円弧部、14……ニツ
ケル線、17……打抜き薄板、18……アーム、
19,20……ゲツタ、21……フレーム、22
……横辺、23……縦辺、24……開口、25,
26,25I,26I……舌片、27……付加部、
28……切欠き、29……箔、30……保温層。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 高圧放電ランプであつて、口金を備えた外管
    2が設けられており、両側で圧搾された放電管
    8が軸方向に向けられた2つの電極とイナート
    ガス、水銀並びに金属ハロゲン化物から成る充
    填物とを有しており、保持フレーム7が外管の
    内部で放電管8を圧搾部を取囲む少なくとも1
    つの案内部材によつて固定していてかつ放電管
    から引出された給電素子11,16を介して電
    極に導電接続されている形式のものにおいて、
    案内部材がほぼ方形の打抜き薄板17から成つ
    ていて、この打抜き薄板がランプ軸線に対して
    横方向に配置されていてかつ圧搾部10を多少
    締付け作用を以つて取囲む開口24を有してい
    ることを特徴とする、高圧放電ランプ。 2 開口24が方形に形成されていて、方形の各
    辺においてばね弾性的な舌片25,26が開口
    内に突入している、請求項1記載の高圧放電ラ
    ンプ。 3 舌片25,26の自由端部が同じ方向で打抜
    き薄板17の平面からほぼ40度乃至70度だけ曲
    げ出されている、請求項2記載の高圧放電ラン
    プ。 4 打抜き薄板17が保持フレーム7に固定する
    ために折り曲げられたアーム18を有してい
    る、請求項1記載の高圧放電ランプ。 5 アーム18が波形に形成されている、請求項
    4記載の高圧放電ランプ。 6 打抜き薄板17がニツケル層で被覆された鉄
    から製作されている、請求項1記載の高圧放電
    ランプ。 7 鉄薄板が0.5mmの厚さを有している、請求項
    6記載の高圧放電ランプ。 8 舌片25,26の長さが最高で方形の所属の
    辺の半分の長さに等しい、請求項2又は3記載
    の高圧放電ランプ。 9 舌片25,26の一部が方形の所属の辺の付
    加部27のところで自由端部範囲におけるより
    もわずかな幅を有している、請求項2又は3記
    載の高圧放電ランプ。 10 外管が片側で口金を備えており、案内部材が
    放電管8の口金から近い側の圧搾部10を取囲
    んでいてかつ口金から遠い側の圧搾部15に案
    内された保持フレーム部分に接続されている、
    請求項1記載の高圧放電ランプ。
JP1990073951U 1989-07-13 1990-07-13 Expired - Lifetime JPH0548360Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8908561U DE8908561U1 (ja) 1989-07-13 1989-07-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0322354U JPH0322354U (ja) 1991-03-07
JPH0548360Y2 true JPH0548360Y2 (ja) 1993-12-24

Family

ID=6841065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990073951U Expired - Lifetime JPH0548360Y2 (ja) 1989-07-13 1990-07-13

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5075586A (ja)
EP (1) EP0407850B1 (ja)
JP (1) JPH0548360Y2 (ja)
KR (1) KR960000267Y1 (ja)
DD (1) DD296577A5 (ja)
DE (2) DE8908561U1 (ja)
HU (1) HU205487B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5250872A (en) * 1990-07-20 1993-10-05 Koito Manufacturing Co., Ltd. Discharge lamp unit having improved discharge tube mount
DE4230815A1 (de) * 1992-09-15 1994-03-17 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Hochdruckentladungslampe und Herstellungsverfahren für eine Hochdruckentladungslampe
DE4230814A1 (de) * 1992-09-15 1994-03-17 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Hochdruckentladungslampe
BE1008050A3 (nl) * 1994-01-24 1996-01-03 Philips Electronics Nv Hoge-drukontladingslamp.
US5959404A (en) * 1995-01-12 1999-09-28 Osram Sylvania Inc. Starting aid for metal halide lamps
DE19524195C1 (de) * 1995-07-03 1996-10-31 Daimler Benz Ag Einstellvorrichtung zur Neigungsverstellung eines schwenkbar angelenkten Mantelrohres einer Lenkspindel eines Kraftfahrzeuges
US5684355A (en) * 1995-08-04 1997-11-04 General Electric Company Metal strap for holding cylindrical lamp
KR100346371B1 (ko) * 1995-10-30 2002-10-31 삼성에스디아이 주식회사 고압금속증기방전램프
DE29712013U1 (de) * 1997-07-08 1998-11-05 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Hochdruckentladungslampe
CN100353486C (zh) * 2000-06-07 2007-12-05 皇家菲利浦电子有限公司 高压放电灯
DE10325552A1 (de) * 2003-06-05 2004-12-23 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Elektrische Lampe mit Außenkolben und zugehöriger Trägerkörper
EP1642317A2 (en) * 2003-06-30 2006-04-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Strapless mount for a light source and electric lamps having the same
CN100573805C (zh) * 2004-06-29 2009-12-23 松下电器产业株式会社 金属卤化物灯以及使用了该灯的照明装置
US7220046B2 (en) * 2004-07-29 2007-05-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Replaceable lamp header
ITMI20050281A1 (it) * 2005-02-23 2006-08-24 Getters Spa Lampada a scarica ad alta pressione miniaturizzata contenente un dispositivo getter
DE102005013004A1 (de) * 2005-03-21 2006-09-28 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Umlenkkomponente für eine Leuchte und zugehörige Leuchte
JP4796124B2 (ja) 2005-03-31 2011-10-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電気ランプ
JP4995011B2 (ja) * 2007-09-05 2012-08-08 有限会社創芸社 装飾品固定装置及びその固定装置による装飾品の固定方法
WO2011018326A1 (de) * 2009-08-14 2011-02-17 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Hochdruckentladungslampe mit zündhilfe

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2562887A (en) * 1945-01-04 1951-08-07 Westinghouse Electric Corp Vapor lamp and system
US2671183A (en) * 1951-09-12 1954-03-02 Gen Electric Electric discharge lamp mount
US4341975A (en) * 1980-06-12 1982-07-27 General Electric Company Jacketed lamp having transversely mounted arc tube
DD215208A1 (de) * 1983-04-28 1984-10-31 Narva Rosa Luxemburg K Metallisches halteelement fuer ein entladungsgefaess einer elektrischen lampe
US4829210A (en) * 1987-01-23 1989-05-09 Gte Products Corporation Multifunctional structural member and reflector lamp employing same
DE3739008A1 (de) * 1987-11-17 1989-05-24 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Hochdruckentladungslampe

Also Published As

Publication number Publication date
DD296577A5 (de) 1991-12-05
EP0407850A1 (de) 1991-01-16
HU904190D0 (en) 1990-12-28
DE59003512D1 (de) 1993-12-23
HUT56203A (en) 1991-07-29
JPH0322354U (ja) 1991-03-07
DE8908561U1 (ja) 1989-09-21
KR910003436U (ko) 1991-02-27
HU205487B (en) 1992-04-28
KR960000267Y1 (ko) 1996-01-05
EP0407850B1 (de) 1993-11-18
US5075586A (en) 1991-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0548360Y2 (ja)
US3882346A (en) Ceramic arc tube mounting structure
KR970011501B1 (ko) 형광등을 위한 냉음극의 제조에 유용한 수은 방출 게터 테이프
US2830210A (en) Arc tube support
US5173632A (en) High pressure sodium arc discharge lamp with weldless arc tube support member
US5612585A (en) High-pressure discharge lamp and heat shield for such a lamp
JP3075086B2 (ja) 放電ランプ
US4906888A (en) Arrangement for supporting two discharge tubes in one envelope
EP1180787A1 (en) Metal vapor discharge lamp
JPH09501011A (ja) キャップ付き高圧放電ランプ
US4039885A (en) Electric incandescent lamp
JP2005510014A (ja) ランプ及びその製造方法
US2802961A (en) Single wire arc tube support
US4937494A (en) High pressure discharge lamp having an electrode lead-through with a positioning crimp
JPH06124688A (ja) 高圧放電ランプおよびその製造方法
US2515699A (en) Glow discharge lamp
US3022440A (en) Electric discharge device and methods of manufacture
JP3324569B2 (ja) 低圧水銀蒸気放電ランプ
CN1287682A (zh) 带有有双悬臂弹性端部的导线框架的放电灯
US3714485A (en) Harness for supporting high pressure electric discharge tube within outer envelope and lamp formed thereby
US3803435A (en) Strapping of pinch tube to mount frame
US3786298A (en) Jacketed lamp mount frame clip
US2880352A (en) Grid and filament damper bar assembly
JPH039246Y2 (ja)
WO2007052218A1 (en) Mounting assembly for metal halide lamp and its shroud

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term