JPH054816U - 種蒔き用カード - Google Patents

種蒔き用カード

Info

Publication number
JPH054816U
JPH054816U JP060749U JP6074991U JPH054816U JP H054816 U JPH054816 U JP H054816U JP 060749 U JP060749 U JP 060749U JP 6074991 U JP6074991 U JP 6074991U JP H054816 U JPH054816 U JP H054816U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mount
seeds
soil
holes
sowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP060749U
Other languages
English (en)
Inventor
武夫 桐生
Original Assignee
有限会社朝日デザイン社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社朝日デザイン社 filed Critical 有限会社朝日デザイン社
Priority to JP060749U priority Critical patent/JPH054816U/ja
Publication of JPH054816U publication Critical patent/JPH054816U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 草花などの種子を植木鉢内へ簡単な作業で一
定の深さに分散させて蒔けるようにする。 【構成】 台紙に適当数の種子格納孔と適当数の通気孔
とを設け、上記台紙の一辺には、同辺を適当幅直立する
ように折り曲げたリブを設け、このリブには、上記台紙
の土中への埋め込み深さに合わせて突出する突出片を設
け、上記種子格納孔の上下両面には、孔内に草花などの
種子を格納した状態で水に溶けやすいカバー紙を被せ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、草花の種子などを植木鉢に蒔くのに使用する種蒔きカードに関する ものである。
【0002】
【従来の技術】
従来草花の種子をプランターその他の植木鉢に簡単に蒔けるように工夫された 種蒔き用具として、鉢内の土の中へ差し込むように成形した板片の先端部分に種 子を格納する孔を設け、その孔の両面に水に溶けやすいカバー紙を被せてなるも のが市販されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の種蒔き用具では、種子が土の中に差し込まれた板片の先端部分から 集中して発芽するため、そのままに放置したのでは、順調な成長は望めない。 そこで発芽後、適当な大きさの苗に成長するのを待って、株分けをし、その各 苗を鉢の内部に適当な間隔に分散しながら定植しなければならず、それだけ種蒔 き後に手間がかかるという欠点があった。 本考案は、そのような欠点を解消しうる種蒔き用カードを提供することを目的 とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本考案は、台紙に適当数の種子格納孔と適当数 の通気孔とを設け、上記台紙の一辺には、同辺を適当幅直立するように折り曲げ たリブを設け、このリブには、上記台紙の土中への埋め込み深さに合わせて突出 する突出片を設け、上記種子格納孔の上下両面には、孔内に草花などの種子を格 納した状態で水に溶けやすいカバー紙を被せることにより構成することを特徴と するものである。
【0005】
【実施例】
以下図面にもとづいて本考案の実施例を説明すると、1は細長い形状その他適 当な形状に裁断した台紙で、適当数の種子格納孔、例えば5個の種子格納孔2と 、適当数の通気孔、例えば4個の通気孔3とをそれらが交互に並ぶように穿設し てある。4は台紙1の一辺を適当幅直立するように折り曲げて設けたリブ、5は このリブ4の所々から上向きに突出するように設けた突出片で、例えば、ハート 型に成形するとともに、赤色など目立つ色の着色を施し、かつリブ4のうち各種 子格納孔2と対応する位置から台紙1の土中への埋め込み深さに合わせて突出さ せてある。6は各種子格納孔2に格納した草花などの種子、7、8は台紙1の上 下両面の各通気孔3を除く部分全体に接着した水に溶けやすいカバー紙で、各種 子格納孔2内に草花などの種子6を格納した状態で孔2の上下両面を被うもので ある。
【0006】 上記の構成よりなる種蒔き用カードでは、例えば、図4及び図5に示すように プランター9内に適当量の土10を入れ、その表面を平らにならし、その上に適 当数の種蒔き用カード、例えば9枚の種蒔き用カードを並べた後、各突出片5の 上端まで被い土11を入れて、各台紙1を一定の深さに埋め込むことにより種蒔 き作業を完了する。 このようにして種蒔きを済ませたプランター9をベランダその他日当たりの良 い場所に置いて、空気と陽光を被い土11、各通気孔3の順に透過させるととも に、被い土11の上から散水を適時施して、カバー紙7、8を溶かしながら水を 種子6に供給すれば、種子6の発芽が促される。
【0007】
【考案の効果】
本考案は、叙上のように構成したから、台紙を鉢に入れた土の上に並べるだけ の簡単な作業で、種子を土の中に最初から適当な間隔に分散させ、しかも被い土 の表面から一定の深さに蒔くことができるため、各種子を効率よく、しかも鉢内 で整然とした配置を以て発芽させることができ、発芽後は、そのまま放置してお いても、苗を経て草花本体へと順調に成長し、苗の株分け及び定植などの面倒な 作業が不要になり、種蒔き後の手間が省ける利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案に係る種蒔き用カードの平面図で
ある。
【図2】図2は上記種蒔き用カードの一部を切除した斜
視図である。
【図3】図3は上記種蒔き用カードの拡大断面図であ
る。
【図4】図4は上記種蒔き用カードによる種蒔きの一例
を説明する平面図である。
【図5】図5は上記種蒔き用カードによる種蒔きの一例
を説明する断面図である。
【符号の説明】
1…台紙、2…種子格納孔、3…通気孔、4…リブ、5
…突出片、6…種子、7、8…カバー紙。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 台紙に適当数の種子格納孔と適当数の通
    気孔とを設け、上記台紙の一辺には、同辺を適当幅直立
    するように折り曲げたリブを設け、このリブには、上記
    台紙の土中への埋め込み深さに合わせて突出する突出片
    を設け、上記種子格納孔の上下両面には、孔内に草花な
    どの種子を格納した状態で水に溶けやすいカバー紙を被
    せてなる種蒔きカード。
JP060749U 1991-07-08 1991-07-08 種蒔き用カード Pending JPH054816U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP060749U JPH054816U (ja) 1991-07-08 1991-07-08 種蒔き用カード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP060749U JPH054816U (ja) 1991-07-08 1991-07-08 種蒔き用カード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH054816U true JPH054816U (ja) 1993-01-26

Family

ID=13151236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP060749U Pending JPH054816U (ja) 1991-07-08 1991-07-08 種蒔き用カード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH054816U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451004A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Sugawara Ind Tacky adhesive tape for sowing

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451004A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Sugawara Ind Tacky adhesive tape for sowing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11166405B1 (en) Seed planting device and method of use
US6763601B1 (en) Template apparatus for garden planting
JP2008206429A (ja) 植生用堆肥ブロックおよび堆肥ブロックを用いた栽培方法
US20110296751A1 (en) Self contained system for growing perennial flowers in a rock-like or other ornamental planter
JPH054816U (ja) 種蒔き用カード
JPH05146231A (ja) 水耕栽培における播種方法
JP2008131873A (ja) ベビーリーフ野菜の栽培方法及びその栽培トレイ
JP3002576U (ja) 表示用プレート
JP3069514U (ja) 花植ポットの飾り台
JPH0220224A (ja) 袋詰め栽培床及び植物の植え付け方法並びに植え換え方法
JP2000060327A (ja) 植木鉢給水装置
CN211702968U (zh) 一种户外园林花卉培育装置
JPH0757121B2 (ja) 植物の種子の播種方法とそれに使用する栽培補助シート
JPH0436600Y2 (ja)
JPH07289025A (ja) 播種用帯体
JPH07289029A (ja) 草花植え込み用具
KR200303979Y1 (ko) 화분의 고정고리 거치대
JPH0122456Y2 (ja)
KR100458305B1 (ko) 식재 꽃탑용 보습매트 화분
JP3049362U (ja) 植物栽培用床土セット
KR200274953Y1 (ko) 식재 꽃탑용 보습매트 화분
JP3058231U (ja) 園芸用トレイ
JP2002305914A (ja) 播種シート
JP2000023569A (ja) 吊り下げ式簡易栽培袋
JPH10210864A (ja) 入替式花壇形成用の植木鉢収納具