JPH05146231A - 水耕栽培における播種方法 - Google Patents

水耕栽培における播種方法

Info

Publication number
JPH05146231A
JPH05146231A JP3312456A JP31245691A JPH05146231A JP H05146231 A JPH05146231 A JP H05146231A JP 3312456 A JP3312456 A JP 3312456A JP 31245691 A JP31245691 A JP 31245691A JP H05146231 A JPH05146231 A JP H05146231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
culture
seeds
support member
cultivated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3312456A
Other languages
English (en)
Inventor
Kousuke Koide
耕資 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Kasei Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Plastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Plastics Co Ltd filed Critical Sekisui Plastics Co Ltd
Priority to JP3312456A priority Critical patent/JPH05146231A/ja
Publication of JPH05146231A publication Critical patent/JPH05146231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P60/216

Abstract

(57)【要約】 【構成】 定植パネル8に組み付けられる栽培物保持器
1の支持パネル2に切欠部2aを設ける。切欠部2aに
沿って両面テープ5を設ける。切欠部2aを下方から覆
う多孔質体である保水性部材4を設ける。支持パネル2
における切欠部2aの側部を上方に折り曲げる折目線3
を設ける。平板状の支持パネル2の両面テープ5上に種
子6…を播種する。その後、支持パネル2を折目線3に
より成形して定植パネル8に組み付ける。 【効果】 支持パネル2が平板状で播種できるので、播
種位置である両面テープ5が確認し易く、所定量の播種
が容易となり、播種作業が容易なものとなる。このよう
に播種作業が容易に正確にできることにより、従来の正
確な播種作業に使用していた播種器の使用を省くことが
可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水耕栽培において、培
養液上に浮かべた定植パネルと組み合わせて使用される
と共に種子、その発芽した苗を保持する栽培物保持器を
用いる播種方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、植物を栽培する方法の一つ
に、土の代わりに培養液を用いて、植物に必要な成分を
補給する水耕栽培がある。上記の水耕栽培は、栽培物の
成育に影響する土壌の変化や条件に左右されることがな
く、常に均一な条件で栽培することができる。また、耕
耘や除草等の手間が省け、栽培環境を清浄に保つことが
できるという利点を持っている。
【0003】そのような水耕栽培における播種方法とし
て、特願平1−290711号公報に開示されているように、
種子を所定量ずつ保持する断面略V字形状の栽培物保持
器を用いる方法が知られており、このような方法によ
り、発芽時や幼苗時のように小さな栽培面積で可能な時
期、複数の栽培物保持器を小さな栽培室に集めて栽培で
きて、温度管理や日照管理が容易となって栽培効率を向
上できる。
【0004】さらに、上記方法では、前記の種子を播く
所定量を、例えば野菜等の栽培品の出荷し易い量単位と
することにより、成長して得られた栽培品を栽培物保持
器ごとに取り出して包装し出荷すればよく、栽培品の取
り扱いが容易なものとなっている。このような上記方法
では、栽培物保持器に種子を所定量播くには、所定の播
種器を用いるか、もしくは手で所定量ずつ播種してい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
方法では、種子を播くのに播種器を用いると、その播種
器が高価なためコストアップを招き、また、種子を手で
播くと種子の保持位置が断面略V字形状の栽培物保持器
の底部となるため、その播種位置が見にくく、所定量ず
つの正確な播種に手間取るという問題を生じている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の水耕栽培におけ
る播種方法は、以上の課題を解決するために、培養液上
に保持される定植パネルの開口部に組み付けられ、栽培
物を成育させる栽培物保持器が、種子の径よりも大きな
幅に形成された切欠部を有する支持部材と、この支持部
材の下面に切欠部を塞ぐようにして設けられ、幼苗の根
を通過させることができる連続孔が表面から裏面にかけ
て連通された多孔質体で形成された保水性部材とからな
り、上記支持部材は、その切欠部を下方に位置するよう
に曲折可能にされると共に種子を接着して保持する接着
部材を切欠部の側部に備え、まず、前記栽培物保持器の
支持部材を平板状とし、その支持部材上の接着部材に種
子を所定量接着した後、上記支持部材を、その切欠部を
下方に位置するように折り曲げて上記栽培物保持器を成
形した後、その栽培物保持器を、その切欠部を下にして
前記定植パネルの開口部に組み付けることを特徴として
いる。
【0007】
【作用】上記の方法によれば、支持部材が平板状で播種
できるので、播種位置である接着部材が確認し易く、所
定量の播種が容易となり、また、例えば保存容器内に収
納されている多数の種子上に、栽培物保持器をその接着
部材を下向きにして押し付けることで、上記接着部材上
に種子を所定量接着して保持でき、一括した播種作業が
可能となることから、播種作業が容易なものとなる。こ
のように播種作業が容易に正確にできることにより、従
来の正確な播種作業に使用していた播種器の使用を省く
ことが可能となる。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例について図1ないし図3に
基づいて説明すれば、以下の通りである。水耕栽培にお
ける播種方法では、図1に示すように、水耕栽培用の栽
培物保持器1が使用され、その栽培物保持器1は支持部
材である支持パネル2を有している。この支持パネル2
は、例えば発泡樹脂シート等を用いて略長方形平板状に
形成されている。また、この支持パネル2の中央部に
は、培養液に達するように種子から生長した根を通過さ
せる略長穴形状の切欠部2aが栽培物保持器1の長手方
向に3ヵ所形成されている。なお、支持パネル2の材質
としては、毒性がなく、軽量で成形性に優れたものであ
れば、特に限定されないが、ポリスチレン発泡シートや
ポリプロピレン発泡シートなどが使用される。
【0009】これらの切欠部2a…は、後述の折目線3
…と共に加工の段階でプレスにより一括して形成される
ようになっており、切欠部2a…の幅は、栽培する種子
7の径よりも大きく形成されている。なお、上記の切欠
部2aは、3ヵ所に限定されることはなく、栽培物保持
器1が種子を育成中に、その幼苗の形態を維持できる程
度の強度を有していれば、1ヵ所や2ヵ所であっても良
いし、4ヵ所以上であっても良い。
【0010】また、支持パネル2には、栽培物保持器1
を所定の形状に容易に折り曲げ可能にする折目線3…が
長手方向に形成されている。これらの折目線3…は、切
欠部2a…の長手方向の両側部に略一致する位置に形成
されている。これにより、栽培物保持器1は、折目線3
…で折り曲げられて所定の形状、例えば断面略V字形状
に形成された際に、切欠部2aの下方に位置する後述の
保水性部材4が平坦状にされるようになっている。
【0011】上記の切欠部2a…が形成された支持パネ
ル2の下面には、種子を保持可能な保水性部材4が全面
に設けられている。この保水性部材4は、例えば不織布
等の連続孔を多数有する多孔質体からなっている。これ
らの連続孔の径は、幼苗(図示せず)の根を通過させる
と共に、後述する培養液に到達した根が流動する培養液
に引っ張られた際に、幼苗が切欠部2aにおける保水性
部材4上から脱落しない程度に設定されている。このよ
うな保水性部材4は、切欠部2aからの水または液肥を
保持し、この保持した水または液肥が過剰になったと
き、それを培養液6に滴下させるものである。
【0012】なお、この保水性部材4は、上記の不織布
からなる多孔質体に限定されることはなく、表面から裏
面にかけて連通した連続孔を多数有していれば例えば発
泡ウレタンフォームや寒冷沙等の繊維で形成された多孔
質体であっても良い。また、保水性部材4は、支持パネ
ル2の全面に設けられている必要はなく、切欠部2a…
を塞ぐことができる程度の大きさで設けられていれば良
い。
【0013】そして、支持パネル2上には、各切欠部2
aの長手方向側部から所定間隔で長手方向に延びる両面
テープ(接着部材)5が貼り付けられていて、その両面
テープ5は、その上に栽培するためのコート種子等の種
子6を所定数接着して保持できる形状および接着力を備
えている。なお、接着剤としては生物的に無毒、もしく
は極めて低毒性の物であれば、特に限定されることはな
く、デンプンノリやアラビヤゴムなどが使用でき、さら
に、生物学的分解可能(Biogradable)なものが望まし
い。
【0014】次に、上記の栽培物保持器1を使用する播
種する方法について説明すると、まず、予め水あるいは
培養液7中に12時間程度浸けられて充分に含水した種
子6を、平板状の栽培物保持器1における両面テープ5
上に接着して保持させる。このように保持させる方法と
しては、栽培物保持器1をその両面テープ5を上向きに
設置し、その両面テープ5上に種子6…を落下させて所
定数の種子6…を接着させて保持させる。もしくは、容
器(図示せず)に収納された種子6…の上面に、栽培物
保持器1をその両面テープ5を下向きに押し付けて、そ
の両面テープ5上に種子6…を接着して保持させてもよ
い。
【0015】続いて、図2に示すように、栽培物保持器
1を折目線3…に沿ってA方向およびB方向に折り曲げ
て、断面略V字形状とする。これにより、栽培物保持器
1は、折目線3・3で挟まれた切欠部2aと、この切欠
部2aの下方に位置する保水性部材4とが平坦状にな
る。
【0016】次いで、上記の栽培物保持器1を、定植パ
ネル8に形成されている開口部8aに上方から組み付け
られた後、定植パネル8と共に栽培品に応じた所定の培
養液7上に浮かべる。このとき、栽培物保持器1の凹部
内を安定な多湿環境とするために栽培物保持器1を覆う
カバーを設けてもよい。定植パネル8の材質としては毒
性がなく軽量で成形性に優れた物であれば特に限定され
ないが、培養液7上に浮かべる際に特に保持する必要の
ない比重1未満の、例えば発泡ポリスチレン等の発泡樹
脂などが望ましい。
【0017】このように接着されて保持されている各種
子6…は、多湿環境下において両面テープ5との接着状
態が解除されることがある。しかしながら、切欠部2a
の幅が種子よりも大きく形成され、保水性部材4が平坦
状となっていることから、培養液7上で揺動している栽
培物保持器1内の種子6は揺動に伴って移動して切欠部
2a内の保水性部材4上に収納される。
【0018】その後、環境温度や日照が制御されて各種
子6…は発芽し幼苗となり、その根が保水性部材4を通
って培養液7に達し養分を吸収することにより、幼苗は
生育して、所定の大きさまで生育すると、上市できる野
菜等の栽培品となり、その栽培品は、それを保持する栽
培物保持器1ごとに定植パネル8から取り出されて、包
装され出荷される。
【0019】このように上記実施例の方法では、栽培物
保持器1における支持パネル2を平板状のままで種子6
…を両面テープ5上に接着して保持させるので、容易に
播種量を確認しながら播種できて播種作業が容易なもの
となっている。
【0020】その上、播種時において、底の浅い皿状の
容器に多数の種子を収納し、それら種子上に、栽培物保
持器をその接着部材を下向きにして押し付けることによ
り、上記接着部材上に種子を所定量保持させることもで
きる。このように上記方法は、播種作業が容易に正確に
できることにより、従来、正確な播種作業に使用してい
た播種器の使用を省くことが可能となる。
【0021】なお、上記方法では、接着部材として両面
テープ5を用いた例を挙げたが、各切欠部2a…の位置
に応じて断続的に接着層を備える両面テープを用いても
良いし、また、単に、接着層を付着させて形成する方法
を用いることも可能である。
【0022】また、上記方法における栽培物保持器1で
は、折目線3を2本平行に設けた例を挙げたが、図3に
示すように、各切欠部2a…の長手方向中央に沿って一
本だけ設けてもよい。
【0023】
【発明の効果】本発明の水耕栽培における播種方法は、
以上のように、栽培物保持器の支持部材を平板状とし、
その支持部材上の接着部材に種子を所定量接着した後、
上記支持部材を、その切欠部を下方に位置するように折
り曲げて上記栽培物保持器を成形した後、その栽培物保
持器を、その切欠部を下にして前記定植パネルの開口部
に組み付ける方法である。
【0024】それゆえ、上記方法は、支持部材を平板状
で播種できるので、播種位置である接着部材が確認し易
く、所定量の播種が容易となることから、正確な播種が
可能となる。よって、従来の正確な播種作業に使用して
いた播種器の使用を省くことができる。
【0025】これらの結果、上記方法は、正確な播種が
可能となると共に播種器の使用を省くことができてコス
トダウンできるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の水耕栽培における播種方法における栽
培物保持器の斜視図である。
【図2】種子が播種された上記栽培物保持器を定植パネ
ルに収納し、その定植パネルを培養液上に浮かべた際の
各部材の断面図である。
【図3】上記栽培物保持器における一変形例を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1 栽培物保持器 2 支持パネル(支持部材) 2a 切欠部 4 保水性部材 5 両面テープ(接着部材) 6 種子 7 培養液 8 定植パネル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】培養液上に保持される定植パネルの開口部
    に組み付けられ、栽培物を成育させる栽培物保持器が、
    種子の径よりも大きな幅に形成された切欠部を有する支
    持部材と、この支持部材の下面に切欠部を塞ぐようにし
    て設けられ、幼苗の根を通過させることができる連続孔
    が表面から裏面にかけて連通された多孔質体で形成され
    た保水性部材とからなり、上記支持部材は、その切欠部
    を下方に位置するように曲折可能にされると共に種子を
    接着して保持する接着部材を切欠部の側部に備え、ま
    ず、前記栽培物保持器の支持部材を平板状とし、その支
    持部材上の接着部材に種子を所定量接着した後、上記支
    持部材を、その切欠部を下方に位置するように折り曲げ
    て上記栽培物保持器を成形した後、その栽培物保持器
    を、その切欠部を下にして前記定植パネルの開口部に組
    み付けることを特徴とする水耕栽培における播種方法。
JP3312456A 1991-11-27 1991-11-27 水耕栽培における播種方法 Pending JPH05146231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3312456A JPH05146231A (ja) 1991-11-27 1991-11-27 水耕栽培における播種方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3312456A JPH05146231A (ja) 1991-11-27 1991-11-27 水耕栽培における播種方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05146231A true JPH05146231A (ja) 1993-06-15

Family

ID=18029412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3312456A Pending JPH05146231A (ja) 1991-11-27 1991-11-27 水耕栽培における播種方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05146231A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110146146A1 (en) * 2004-09-10 2011-06-23 Harwood Edward D Method and apparatus for aeroponic farming
US9474217B2 (en) 2012-06-08 2016-10-25 Living Greens Farm Ip, Llc Controlled environment and method
US9510524B2 (en) 2012-06-08 2016-12-06 Living Greens Farm Ip Llc Irrigation system
US9814186B2 (en) 2014-07-31 2017-11-14 Living Greens Farm, Inc. Growing system
US10874064B2 (en) 2014-06-26 2020-12-29 Living Greens Farm, Inc. Grow board and method
US11083141B2 (en) 2014-07-31 2021-08-10 Living Greens Farm, Inc. Growing system
US11350576B2 (en) 2014-07-31 2022-06-07 Living Greens Farm, Inc. Growing system
US11678621B2 (en) 2018-03-31 2023-06-20 Living Greens Farm, Inc. Growing system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110146146A1 (en) * 2004-09-10 2011-06-23 Harwood Edward D Method and apparatus for aeroponic farming
US8533992B2 (en) * 2004-09-10 2013-09-17 Edward D. Harwood Method and apparatus for aeroponic farming
US9474217B2 (en) 2012-06-08 2016-10-25 Living Greens Farm Ip, Llc Controlled environment and method
US9510524B2 (en) 2012-06-08 2016-12-06 Living Greens Farm Ip Llc Irrigation system
US10874064B2 (en) 2014-06-26 2020-12-29 Living Greens Farm, Inc. Grow board and method
US9814186B2 (en) 2014-07-31 2017-11-14 Living Greens Farm, Inc. Growing system
US10595468B2 (en) 2014-07-31 2020-03-24 Living Greens Farm, Inc. Growing system
US11083141B2 (en) 2014-07-31 2021-08-10 Living Greens Farm, Inc. Growing system
US11350576B2 (en) 2014-07-31 2022-06-07 Living Greens Farm, Inc. Growing system
US11589517B2 (en) 2014-07-31 2023-02-28 Living Greens Farm, Inc. Growing system
US11678621B2 (en) 2018-03-31 2023-06-20 Living Greens Farm, Inc. Growing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04110458U (ja) 水耕栽培用栽培物保持器
JPH08500011A (ja) 植物植込用トレイ
KR20150058580A (ko) 수경재배용 모종판
JPH05146231A (ja) 水耕栽培における播種方法
JP3002851B2 (ja) 溶液栽培によるジャガイモの種芋生産方法
US526512A (en) Moritz weber
KR930004180B1 (ko) 식물 재배기
JPH0522056Y2 (ja)
JP3009115U (ja) 水耕栽培用装置
JPH055879Y2 (ja)
JP2582280B2 (ja) シードペーパーを利用した種子セット
JPH0719206Y2 (ja) ねぎ播種育苗用粘着シート
JPH0748054Y2 (ja) 定植パネル
JPH051255Y2 (ja)
JPH0220224A (ja) 袋詰め栽培床及び植物の植え付け方法並びに植え換え方法
JP2973119B1 (ja) しきみの栽培方法
JP7246613B2 (ja) 水耕栽培用育成鉢
JPH0748053Y2 (ja) 水耕栽培用定植パネル
JPH0726887Y2 (ja) みつば播種育苗用粘着シート
JPH1052176A (ja) 再生紙マルチ直播シート及びその使用法
JPH0937664A (ja) 水耕栽培用の栽培物保持器
JPH055877Y2 (ja)
JPH104807A (ja) 水耕栽培装置および水耕栽培方法
GB2347836A (en) Seed propagator device
JPH0444059Y2 (ja)