JPH0547810Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0547810Y2
JPH0547810Y2 JP1988100206U JP10020688U JPH0547810Y2 JP H0547810 Y2 JPH0547810 Y2 JP H0547810Y2 JP 1988100206 U JP1988100206 U JP 1988100206U JP 10020688 U JP10020688 U JP 10020688U JP H0547810 Y2 JPH0547810 Y2 JP H0547810Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
western
cover
waterproof
toilet
functional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988100206U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223078U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988100206U priority Critical patent/JPH0547810Y2/ja
Publication of JPH0223078U publication Critical patent/JPH0223078U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0547810Y2 publication Critical patent/JPH0547810Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、洋風便器、特に局部洗浄装置等を
備えた洋風便器の改良に関するものである。
(従来技術及びその課題) 近年、洋風便器もその機能の充実が図られてお
り、用便後に局部を洗浄し得る局部洗浄装置を組
み込んだものとか、便座に暖房機能を組み込んだ
もの等、種々の電気的機械的な機能部品を組み込
んだ洋風便器が出現しており、このような洋風便
器の良好な機能を保持するためには、電気部品等
の機能部が十分に防水されている必要があるが、
従来は一重のカバーで機能部が覆蓋されたものが
多く、特に洋風便器がユニツトルーム内に設置さ
れ、浴槽に近接して設置されるような場合には、
浴槽側より水が洋風便器にかかり、内部の機能部
に水が侵入して作動不良等が生ずる等の問題点が
あり、又、メンテナンス時にカバーを取り外して
機能部を修理等した時にシール不良となる場合も
あり、防水の完全性が要求されていた。
(課題を解決するための手段) 本考案は上記従来の問題点に鑑み案出したもの
であつて、防水性の完全な洋風便器を提供せんこ
とを目的とし、その要旨は、電気機器等の機能部
を覆蓋するベースカバーを更に防水カバーで覆蓋
し二重防水構造としたことである。
(作用) 洋風便器に組み込まれた電気機器等により構成
される機能部はベースカバーにより覆蓋されてい
るとともに、さらにベースカバーは防水カバーに
て覆蓋されているため、ベースカバーと防水カバ
ーの二重構造により良好な防水性を確保すること
ができ、機能部の良好な作動を維持することがで
きる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図は第1実施例を示す洋風便器の側断面図
であり、図において、洋風便器1の便器本体2の
上面側には便座3と便蓋4が開閉可能に設置され
ており、さらに便器本体2の後面側には洗浄水を
貯留し得るロータンク5が立設されている。又、
前記便座3とロータンク5の間には機能部収納空
間Sが形成されておりこの機能部収納空間S内
に、用便後に用便者の局部に洗浄水を噴出し得る
局部洗浄装置が組み込まれており、この局部洗浄
装置は、温水を生成する温水タンク7と、洗浄水
を噴出し得る洗浄ノズル6と、これらに電力を供
給し得るトランス8と、作動を制御するための制
御基板9等により構成されている。又、便座3内
にヒータが組み込まれた暖房便座においては、こ
の機能部収納空間S内にヒータの制御装置等が組
み込まれている。
このように機能部収納空間S内には種々の電気
機器等の機能部が収納され、機能部は水の侵入を
嫌うため、機能部収納空間Sには上面側からベー
スカバー10が覆設され、ベースカバー10の取
付部には防水シール等が被着されて防水性が確保
されている。
さらに本例においては、このベースカバー10
を覆蓋するように外側に防水カバー11が覆設さ
れており、前記機能部収納空間Sはベースカバー
10と防水カバー11の二重の防水構造により保
護されている。この防水カバー11とベースカバ
ー10はメンテナンス時等には便器本体2より上
方側へ取り外し、機能部収納空間S内の電気機器
等の機能部を修理等することができるものとなつ
ている。
このように本例においては、ベースカバー10
と防水カバー11とによる二重防水構造が採用さ
れているため、洋風便器1がユニツトバスルーム
内の浴槽の近傍に設置された時にも、浴槽側より
飛散する水等を良好に防水し、機能部収納空間S
内の機能部品を良好に保護することができる。
尚、このような二重構造は、便器本体に後発的
に取り付けるシートタイプ型の局部洗浄装置を組
み込んだ洋風便器にも採用することができ、又、
局部洗浄装置等を便器本体2内に一体に組み込ん
だ一体型の洋風便器にも適応することができるも
のである。
次に第2図には第2実施例を示す。
尚、第1実施例と同一部材については同一符号
を付してその説明を省略する。
即ち、第2図においては防水カバー12の形状
を変更させ、防水カバー12を、前記ベースカバ
ー10のみならずロータンク5をも覆蓋し得る大
形形状に形成したものである。即ち、防水カバー
12の前端部は前記ベースカバー10の前方側に
取り付けられるとともに、防水カバー12の後端
部はロータンク5を覆蓋して、ロータンク5の下
部に水密状に取り付けられる。
このような構造を採用すれば、防水カバー12
により洋風便器1の全体形状をスツキリとした外
観形状とすることができ、凹凸部が少なく意匠性
に優れた洋風便器となる。又、ロータンク5の外
表面に結露水が発生した場合にも防水カバー12
の表面側には結露水が発生しないため、ロータン
ク5等の汚れをも防止することができる。
本例においても防水カバー12を取り外し、か
つベースカバー10を取り外すことにより、容易
に機能部収納空間S内の機能部品のメンテナンス
を行ない得るものである。
(考案の効果) 本考案の洋風便器は、電気機器等の機能部を覆
蓋するベースカバーを更に防水カバーで覆蓋し二
重防水構造としたことにより、防水性を完全なも
のとして機能部の電気機器等を良好に保全し得る
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示し、第1図は第1実施
例の洋風便器の側面断面構成図、第2図は第2実
施例を示し、第1図に対応させた洋風便器の側面
断面構成図である。 1……洋風便器、2……便器本体、3……便
座、5……ロータンク、6……洗浄ノズル、7…
…温水タンク、8……トランス、9……制御基
板、10……ベースカバー、11,12……防水
カバー、S……機能部収納空間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電気機器等の機能部を覆蓋するベースカバーを
    更に防水カバーで覆蓋し二重防水構造としたこと
    を特徴とする洋風便器。
JP1988100206U 1988-07-28 1988-07-28 Expired - Lifetime JPH0547810Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988100206U JPH0547810Y2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988100206U JPH0547810Y2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0223078U JPH0223078U (ja) 1990-02-15
JPH0547810Y2 true JPH0547810Y2 (ja) 1993-12-16

Family

ID=31328075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988100206U Expired - Lifetime JPH0547810Y2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547810Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6284724A (ja) * 1985-10-11 1987-04-18 松下電器産業株式会社 暖房便座

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036694Y2 (ja) * 1985-02-15 1991-02-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6284724A (ja) * 1985-10-11 1987-04-18 松下電器産業株式会社 暖房便座

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223078U (ja) 1990-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0547810Y2 (ja)
JPH0514053B2 (ja)
JP2000027265A (ja) トイレ装置
JP2578740Y2 (ja) 局部洗浄装置付便器のカバー構造
JPS5932400Y2 (ja) 電気暖房便座
JP2561384Y2 (ja) ユニットバスルーム
JPH01167474U (ja)
JPS6326079Y2 (ja)
JPH0613848Y2 (ja) 温水洗浄装置等を備えた洋風便器用の便蓋
JPH0128148Y2 (ja)
JP3721051B2 (ja) 洋風水洗式便器
JP7496405B2 (ja) 便器装置
JP2892576B2 (ja) 温水洗浄装置付便器
JPH0338300Y2 (ja)
JP2006144459A (ja) 便器洗浄装置
JPH0351424Y2 (ja)
JP3070199B2 (ja) 衛生洗浄装置
JPH0211918Y2 (ja)
JPS6343264Y2 (ja)
JPH10168965A (ja) 防水パン
JPH0398696U (ja)
JPH0219299U (ja)
JP2510354Y2 (ja) 水洗便所装置
JPH0141814Y2 (ja)
JPH01284627A (ja) 便器装置