JPH0546655Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546655Y2
JPH0546655Y2 JP11374389U JP11374389U JPH0546655Y2 JP H0546655 Y2 JPH0546655 Y2 JP H0546655Y2 JP 11374389 U JP11374389 U JP 11374389U JP 11374389 U JP11374389 U JP 11374389U JP H0546655 Y2 JPH0546655 Y2 JP H0546655Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting hole
mounting
hole
leg
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11374389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0353128U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11374389U priority Critical patent/JPH0546655Y2/ja
Publication of JPH0353128U publication Critical patent/JPH0353128U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0546655Y2 publication Critical patent/JPH0546655Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本考案は、デスクの天板上に立設されるデスク
パネル等の取付装置に関するものである。
《従来の技術と問題点》 従来、上記装置は、デスクパネルの長手方向下
面に下方に向かつて突設された、所定間隔を有す
る2本の支持脚が、2本の支持脚間の寸法に対応
した間隔で、天板上面にもうけられた嵌挿孔に嵌
入されていた。
この場合、嵌挿孔は、美観の向上を計る為、天
板上面に形成された取付孔に取りつけられた取付
孔キヤツプに形成されているが、2つの嵌挿孔間
の寸法、あるいは2つの支持脚間の寸法に製作誤
差が生じると、嵌挿孔に支持脚を同時に嵌入する
事が出来ないという問題があつた。
この為、嵌挿孔を支持脚寸法より他の嵌挿孔方
向で大きく形成し、支持脚間の寸法の製作誤差等
の吸収を計つていた。
ところが、この場合、支持脚と嵌挿孔間に隙間
が生じ、見栄えが低下する問題があつた。
《本考案の目的と構成》 本考案は、簡単な構造で製作誤差を吸収し、し
かもデスクパネル等の取付状態が美麗なデスクパ
ネル等の取付装置を提供する事を目的とし、その
構成は、取付孔キヤツプを取付孔を閉塞する上面
閉塞部と、上面閉塞部と一体に形成された取付孔
内に位置する取付部よりなり、上面閉塞部には、
脚体形状に一致する嵌挿孔が形成され、取付孔
は、他方の取付孔方向の内寸を、取付部の同方向
の外寸より所定寸法大きく形成する事により、取
付孔キヤツプが、取付孔に対し前記同方向にスラ
イド自在に取りつけられたものである。
《実施例》 以下、実施例を図面に基づいて説明する。
第2図において、符号1は机を、符号2はデス
クパネルを示している。
机1は、天板11の後端に配設された幕板3の
上面左右端部に形成されたフロントパネル2の取
付孔4,4を有し、取付孔4,4には取付孔キヤ
ツプ5,5が取りつけられている。
デスクパネル2は、左右端部の上下方向に、所
定間隔を有して複数個の係止孔21…が形成さ
れ、下面左右端部には、前記、取付孔キヤツプ
5,5に上方から嵌入する円柱状の脚体6,6が
下方に突出してもうけられている。
そして、脚体6は、取付孔キヤツプ5に嵌挿
し、取付孔4の下方に形成された脚体支持部7に
よつて支持される。
取付孔キヤツプ5は、切り離し溝51を上下両
面周囲に有する切り離し片52が中央部に形成さ
れた上面閉塞部53と、上面閉塞部53の下方に
一体に形成された角筒状の取付部54より構成さ
れ、そして、取付部54の前後面には、上端面が
上面閉塞部53の裏面と所定間隔を有し、略下向
きU字形の切り欠き541…によつて弾性が付与
された係合突起542…が外方に突出して形成さ
れている。
取付孔4は、前後方向の内寸が取付部54の前
後方向の外寸とほぼ等しく、左右方向(他方の取
付孔4方向)の内寸は取付部54の同方向の外寸
より大きく形成されており、取付孔4の前後端面
に取付部54の係合突起542…が係合した状態
で、取付孔キヤツプ5は取付孔4に対し左右方向
(他方の取付孔4方向)に所定距離スライド可能
に保持される。
そして、前記上面閉塞部53は、取付孔キヤツ
プ5が取付孔4の左右いずれかの端部にかたよつ
た状態に位置した時でも、取付孔4を確実に閉鎖
できる大きさに形成されている。
又、机上にデスクパネル2を立設しない時は、
切り離し片52をもうけた状態の取付孔キヤツプ
5を取付孔4に取りつけて閉塞し、デスクパネル
2を立設する場合のみ、切り離し細溝51より切
り離し片52をドライバーの先端等を打ちつけて
切り離し、脚体6の嵌挿孔50を形成する。
一方、取付孔4の所定寸法下方に臨んで形成さ
れた脚体支持部7は、上部支持孔71、下部支持
孔72、脚体当接部73より構成されている。
すなわち、上部支持孔71は幕板3の上補強材
31の底片311の上面に固着された補強座31
2に形成されている。
そして、下部支持孔72と脚体当接部73は、
脚支持座74に形成されている。
脚支持座74は、幕板3の左右端部やや内側の
内面に、前方に突出して形成された机本体との連
結片32の所定個所に固着されており、幕板3の
左右端部方向に突出する上突片721と、上突片
721の所定間隔下方に位置する脚体当接部73
よりなる断面略コ字形で、上突片721に上部支
持孔71に対応して下部支持孔72が形成されて
いる。
すなわち、上部支持孔71と下部支持孔72
は、前後方向には脚体6と同寸法で、左右方向に
は、取付孔に対する取付孔キヤツプ5のスライド
分だけ大きな長孔に形成されている。
本考案は、上記の如く構成され、デスクパネル
2を机1に取りつける場合、デスクパネル2の下
面左右端部に突設された脚体6,6は、取付孔
4,4に取りつけられた切り離し片52が切り離
されて形成された取付孔キヤツプ5,5の嵌挿孔
50,50に上方から嵌挿され、上部支持孔7
1、下部支持孔72を嵌挿して下端が脚体当接部
73に当接して支持される。
この時、脚体6,6間の寸法が製作誤差によつ
て、所定の寸法と異なつていても、取付孔キヤツ
プ5,5が取付孔4,4に対してスライド可能で
あるから、嵌挿孔50,50間の寸法は、脚体
6,6間の寸法に適宜適応する。
又、上部支持孔71、及び下部支持孔72も取
付孔キヤツプ5のスライド巾に対応して大きく形
成されているので、同様である。
尚、実施例では、脚体支持部7は、上部支持孔
71、下部支持孔72、脚体当接部73より構成
されているが、特にその構成を限定するものでは
ない。
《効果》 以上の如く、取付孔にとりつけられる取付孔キ
ヤツプは上面閉塞部と筒状の取付部よりなり、上
面閉塞部には脚体形状に一致する嵌挿孔が形成さ
れ、取付孔の他方の取付孔方向の内寸は、取付部
の同方向の外寸より所定寸法大きく形成されてい
るので、取付孔キヤツプは、取付孔キヤツプは取
付孔に対して他の取付孔の方向でスライド自在と
なる。
すなわち、デスクパネルに取りつけられた左右
の脚体間の寸法が、製作誤差によつて所定の寸法
と異なつていても、取付孔キヤツプが取付孔に対
してスライドするから、脚体に一致する形状で形
成された嵌挿孔も移動し、嵌挿孔間の寸法は、脚
体間の寸法に適宜一致せしめる事が出来、製作誤
差は吸収されて、脚体は確実に嵌挿孔に嵌入する
のでデスクパネルの取付けは非常に容易である。
又、取付孔に対し、取付孔キヤツプを他の取付
孔方向でスライド自在とした簡単な構成であるか
ら、安価に製作出来る。
又、取付孔は上面閉塞部によつて常に閉塞さ
れ、嵌挿孔は脚体形状に一致しているので、従来
の様に脚体と嵌挿孔間に隙間が出来たりする事が
なく、非常に美麗である。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例の一つを示し、第1図は本
考案の要部分解斜視図、第2図はデスクパネルと
机の斜視図、第3図は本考案の要部縦断面図、第
4図は第3図のA−A線断面図である。 1……机、2……デスクパネル、4……取付
孔、5……取付孔キヤツプ、50……嵌挿孔、5
3……上面閉塞部、54……取付部、6……脚
体、7……脚体支持部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定間隔を有して形成された少なくとも2つの
    取付孔と、該取付孔に取りつけられたデスクパネ
    ル等の脚体が嵌挿する取付孔キヤツプと、脚体を
    支持する脚体支持部よりなり、前記取付孔キヤツ
    プは、取付孔を閉塞する上面閉塞部と、上面閉塞
    部と一体に形成された取付孔内に位置する筒状の
    取付部よりなり、上面閉塞部には脚体形状に一致
    する嵌挿孔が形成され、取付孔は、他方の取付孔
    方向の内寸を、取付部の同方向の外寸より所定寸
    法大きく形成される事により、取付孔キヤツプ
    が、取付孔に対し前記同方向にスライド自在に取
    付けられている事を特徴とするデスクパネル等の
    取付装置。
JP11374389U 1989-09-27 1989-09-27 Expired - Lifetime JPH0546655Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11374389U JPH0546655Y2 (ja) 1989-09-27 1989-09-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11374389U JPH0546655Y2 (ja) 1989-09-27 1989-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0353128U JPH0353128U (ja) 1991-05-23
JPH0546655Y2 true JPH0546655Y2 (ja) 1993-12-07

Family

ID=31662148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11374389U Expired - Lifetime JPH0546655Y2 (ja) 1989-09-27 1989-09-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546655Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0353128U (ja) 1991-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0546655Y2 (ja)
JPH0337466Y2 (ja)
JP2556432Y2 (ja) 間仕切装置における脚ブラケットの抜止め装置
JPH0212903Y2 (ja)
JPH0546657Y2 (ja)
JPH0586247U (ja) 引出しの正面板
JPH0239851Y2 (ja)
JPH0326701Y2 (ja)
JP3690510B2 (ja)
JPS6326035Y2 (ja)
JP2542584Y2 (ja) 鏡止め金具
JPS6345705Y2 (ja)
JP2740839B2 (ja) ヘツドレスト保持装置
JPS5920108Y2 (ja) 机における棚板取付装置
JPS6344562Y2 (ja)
JPS5822638Y2 (ja) ヨクソウヨウエプロンノトリツケソウチ
JP2511948Y2 (ja) ブラインド用ブラケット
JPS6118762Y2 (ja)
JPH0354454U (ja)
JPH0523Y2 (ja)
JPS6241625Y2 (ja)
JPH0242885Y2 (ja)
JPS597794Y2 (ja) ダイヤル支持装置
JPH0448832U (ja)
JPH0445458U (ja)