JPH0546453U - 連続用紙フロントトップカット機構 - Google Patents

連続用紙フロントトップカット機構

Info

Publication number
JPH0546453U
JPH0546453U JP8376991U JP8376991U JPH0546453U JP H0546453 U JPH0546453 U JP H0546453U JP 8376991 U JP8376991 U JP 8376991U JP 8376991 U JP8376991 U JP 8376991U JP H0546453 U JPH0546453 U JP H0546453U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
continuous paper
guide
printer
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8376991U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2541414Y2 (ja
Inventor
清次 池澤
修 谷川
Original Assignee
日本ビジネスコンピューター株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ビジネスコンピューター株式会社 filed Critical 日本ビジネスコンピューター株式会社
Priority to JP8376991U priority Critical patent/JP2541414Y2/ja
Publication of JPH0546453U publication Critical patent/JPH0546453U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541414Y2 publication Critical patent/JP2541414Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操作者がプリンタの正面から移動することな
く、容易に連続用紙のトップカットを行なうことができ
る。 【構成】 連続用紙11はトラクタ1により、用紙ガイ
ド4中をプラテン5とプリントヘッド6との間に送られ
る。トラクタ1と用紙ガイド4との間には揺動ガイド7
が配置され、カム3、アーム2によりシャフト8を中心
に揺動し、連続用紙11を用紙ガイド4の方に送るか、
単票ガイド10の後端からプリンタの外へ排出するか選
択することができる。単票ガイド10の先端は用紙カッ
ト縁9となっており、連続用紙を正面から手前方向に引
っ張ることにより、連続用紙のトップカットを行なうこ
とができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、連続用紙を水平方向に送り、印字するプリンタに関し、特に連続用 紙をカットするためのフロントトップカット機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
図8及び図9に従来の水平インサートプリンタの代表的な例を示す。
【0003】 図8に示すタイプのプリンタにおいては、正面側単票ガイド21の下方にトラ クタ22があり、正面側でセットされた連続用紙27は、トラクタ22により用 紙ガイド23に案内される。プリントヘッド25により印字された連続用紙27 は、さらに用紙ガイドに案内され、カバー26の後方へ排出される。単票ガイド 21、トラクタ22、用紙ガイド23の位置は固定である。トップカット等で連 続用紙をカットする場合は、カバー26より排出後、用紙ガイド23の後端、も しくはカバー26の出口を利用してカットしていた。
【0004】 図9に示すプリンタは正面側で用紙カットできる構成となっている。後方にあ るトラクタ32にセットされた連続用紙34は、用紙ガイド33に案内され、プ リントヘッド35で印字された後、さらに用紙ガイド33に案内されてカバー3 6より正面側へ排出される。単票ガイド31、トラクタ32、用紙ガイド33の 位置は固定である。トップカット等で連続用紙をカットする場合は、正面排出口 37を利用してカットしていた。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
図8のプリンタでは、連続用紙27のセットは正面側(操作者側)からできる ものの、カットする場所がプリンタの背面側のため、操作者は体を乗り出してカ ットするか、プリンタの後ろへ回らなければカットできない。
【0006】 図9のプリンタでは、用紙カットは正面側でできるが、用紙をカットする際、 出て来た用紙を上方もしくはやや後ろ方向へ引っ張ってカットしなければならず 、カットがしにくい。また、印字が逆さまになり、操作者が確認しづらい。さら に、用紙をプリンタの後方からセットするため、用紙セット時には操作者はプリ ンタ後方に回らなければならない。
【0007】 このように図8、図9に示したタイプのプリンタでは、用紙セットまたは用紙 カットのため、プリンタの後方に操作者が入れる余分なスペースが必要であった 。
【0008】 本考案の目的は、正面側(操作者側)で連続用紙の用紙セット、トップカット を可能にするフロントトップカット機構を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案は、連続用紙を正面から後方に向かって水平 方向に送り、印字するプリンタにおいて、連続用紙をプリント部へ送るトラクタ と、プリント部へ連続用紙を案内する用紙ガイドとの間に、用紙ガイドへ、もし くはプリンタの前面に備えられた用紙排出口へのどちらか一方に連続用紙を送る ように姿勢を変化させる揺動ガイドを配置するとともに、用紙排出口には連続用 紙を手前側に引くことにより連続用紙をカットすることのできるカット手段を備 えて連続用紙フロントトップカット機構を構成した。
【0010】
【作用】
本考案は上記の構成としたので、次のような作用効果を奏する。
【0011】 本考案に係る連続用紙フロントトップカット機構によると、正面から後方に向 かって送られていく連続用紙は、トラクタと用紙ガイドとの間に配置された揺動 ガイドによりガイドされる。揺動ガイドは揺動して、連続用紙を用紙ガイドへ、 もしくはプリンタの前面に備えられた用紙排出口へのいずれか一方に送るように 姿勢を変化させる。
【0012】 トップカットを行なう時には用紙排出口の方に連続用紙が送られるように、揺 動ガイドの姿勢を選択する。用紙排出口には、カット手段が設けられ、連続用紙 を手前側に引くことにより用紙排出口から排出された連続用紙をカットできる。 印字する時には、連続用紙が用紙ガイドの方に送られるように揺動ガイドを揺動 させ、プリント部に連続用紙が供給されて印字が行なわれる。
【0013】
【実施例】
以下図示の実施例について説明する。
【0014】 図1、2はそれぞれ本考案に係る連続用紙フロントトップカット機構の一実施 例が適用されたプリンタの揺動ガイドの姿勢の異なる状態を示す部分断面図であ り、図3は同じプリンタを示す斜視図であり、いずれも内部機構を説明するため にカバーを除いて示してある。
【0015】 各図において、連続用紙11はプリンタの正面から後方に向かって水平方向に 送られる。連続用紙11をプリントヘッド6とプラテン5との間に送り込んで印 字するために、連続用紙11を駆動するトラクタ1、案内する用紙ガイド4が備 えられている。トラクタ1と用紙ガイド4との間には、揺動ガイド7が配置され ている。揺動ガイド7はシャフト8に固定されており、シャフト8を中心に回動 させることにより揺動し、揺動ガイド7のガイド面となる上面の角度を変化させ ることができる。図4は揺動ガイド7を揺動させるためのカム3及びアーム2を 示す拡大斜視図であり、駆動機構に連結されたカム3を回動させて揺動ガイド7 を揺動させる。すなわち、図2、4に示すように、カム3を図視反時計方向に回 動させると、アーム2が押し上げられ、揺動ガイド7が図1のような水平な姿勢 から揺動して図2のような垂直に近い姿勢となる。
【0016】 単票ガイド10は前後方向に移動する機構を備え(図示していない)、トップ カットを行なう際は図1、2に示す手前に移動した状態で使用する。単票ガイド 10の図1、2視右端の縁は、やや鋭角に処理されており、用紙カット縁9とし て作用する。用紙カット縁9と用紙ガイド4との間は連続用紙を排出することが できる用紙排出口を構成する。
【0017】 次に本実施例の作用について、図5〜7を参照しつつ説明する。
【0018】 連続用紙11に印字後トップカットを行なう場合、まず図5に示すように、連 続用紙11をトラクタ1にセットし、単票ガイド10を手前側の位置に移動させ る。連続用紙11は図6に示すように、トラクタ1から水平姿勢の揺動ガイド7 、用紙ガイド4により案内されてプリンタヘッド6とプラテン5との間に送られ 、印字される。
【0019】 印字が終了すると、紙送り機構を逆転させ、連続用紙11の先端がトラクタ1 と用紙ガイド4との間に位置するまで戻される。そしてカム3を反時計回りに回 動させてアーム2を押し上げ、揺動ガイド7の姿勢を垂直に近い姿勢に変化させ る。この状態で再びトラクタ1を駆動すると、図7に示すように、連続用紙11 は揺動ガイド7の上面に沿って上方へ送られて、用紙カット縁9と用紙ガイド4 との間から、カバー12の前面へ排出される。
【0020】 連続用紙11をカットする時には、手前側(操作者側)に引っ張り、用紙カッ ト縁9でカットすることができる。
【0021】 このように本実施例によれば、簡単な機構により操作者はプリンタの後方に移 動することなく正面からトップカットを行なうことができる。よってプリンタ後 方に人の入れるスペースを要することなく、また印字が正方向なので確認しやす く、さらに手前に連続用紙11を引っ張ってカットするので力が入りやすくきれ いにカットできる。
【0022】 以上本考案の実施例について説明したが、本考案は上記実施例に限定されるも のではなく、本考案の要旨の範囲内において適宜変形実施可能であることは言う までもない。
【0023】
【考案の効果】
以上のように、本考案に係るフロントトップカット機構によると、用紙のセッ ト、トップカットともにプリンタの正面側から行なうことができるので、操作者 は正面から背面に動く必要がなく、プリンタの後方に操作者が入れるスペースを 採る必要もなくなる。また、カットする時に連続用紙を手前側に引っ張ればカッ トでき、力が入りやすいのでカットしやすく、カットをミスすることも少ない。 さらに、カットする時に、連続用紙に印字した字は操作者に対して正しい方向な ので、印字を読取って確認しやすくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本考案に係るフロントトップカット機
構の一実施例が適用されたプリンタの一例をカバーを省
略して示した側面図である。
【図2】図2は、揺動ガイドが垂直な姿勢に変化した状
態の図1と同様の図である。
【図3】図3は、図1に示したプリンタのカバーを省略
した斜視図である。
【図4】図4は、図3のカム周辺部分のみを示した拡大
斜視図である。
【図5】図5は、図1に示したプリンタの作用を説明す
るための斜視図である。
【図6】図6は、印字状態を示す図5と同様の図であ
る。
【図7】図7は、トップカットを行なえる状態を示す図
5と同様の図である。
【図8】図8は、従来のプリンタの一例の紙送りの経路
を示す側面図である。
【図9】図9は、従来のプリンタの他の例の紙送りの経
路を示す側面図である。
【符号の説明】
1 トラクタ 2 アーム 3 カム 4 用紙ガイド 5 プラテン 6 プリントヘッド 7 揺動ガイド 8 シャフト 9 用紙カット縁 10 単票ガイド 11 連続用紙

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続用紙を正面から後方に向かって水平
    方向に送り、印字するプリンタにおいて、連続用紙をプ
    リント部へ送るトラクタと、プリント部へ連続用紙を案
    内する用紙ガイドとの間に、用紙ガイドへ、もしくはプ
    リンタの前面に備えられた用紙排出口へのどちらか一方
    に連続用紙を送るように姿勢を変化させる揺動ガイドを
    配置するとともに、用紙排出口には連続用紙を手前側に
    引くことにより連続用紙をカットすることのできるカッ
    ト手段を備えたことを特徴とする連続用紙フロントトッ
    プカット機構。
JP8376991U 1991-09-18 1991-09-18 連続用紙カット機構 Expired - Lifetime JP2541414Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8376991U JP2541414Y2 (ja) 1991-09-18 1991-09-18 連続用紙カット機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8376991U JP2541414Y2 (ja) 1991-09-18 1991-09-18 連続用紙カット機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0546453U true JPH0546453U (ja) 1993-06-22
JP2541414Y2 JP2541414Y2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=13811808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8376991U Expired - Lifetime JP2541414Y2 (ja) 1991-09-18 1991-09-18 連続用紙カット機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2541414Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2541414Y2 (ja) 1997-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006240847A (ja) インクジェットプリンタ及び画像形成装置
US4806035A (en) Printer with sheet guide and separator
JP2005169958A (ja) プリンタ
JPH0546453U (ja) 連続用紙フロントトップカット機構
JP2022117341A (ja) 印刷装置
JP2925748B2 (ja) プリンタの用紙案内装置
JP4029250B2 (ja) 給紙方法及び記録装置
JP3408300B2 (ja) プリンタ
JPS63270171A (ja) プリンタにおける記録紙排出機構
JP2010083601A (ja) 画像記録装置、記録用紙の搬送制御方法
JPH11254772A (ja) 連続紙の切断方法および装置
JP2576004Y2 (ja) プリンタ
JPH0822607B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPH0313362A (ja) プリンタ
JP2503306Y2 (ja) 用紙のガイド装置
JP2010137366A (ja) インクジェット記録装置
JPH05238087A (ja) 印字装置
JPS63302082A (ja) プリンタ
JPH03254967A (ja) プリンタ装置
JPH0867365A (ja) プリンタ
JP2001097582A (ja) 給紙方法及び記録装置
JP2002308462A (ja) 搬送装置及び記録装置
JPH09100072A (ja) 印字装置
JPH05170373A (ja) シート処理装置
JP2002302318A (ja) 記録媒体の排出装置におけるローラ固定部材及びそのローラ固定部材を備えた記録装置