JPH054636Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH054636Y2
JPH054636Y2 JP1986036688U JP3668886U JPH054636Y2 JP H054636 Y2 JPH054636 Y2 JP H054636Y2 JP 1986036688 U JP1986036688 U JP 1986036688U JP 3668886 U JP3668886 U JP 3668886U JP H054636 Y2 JPH054636 Y2 JP H054636Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branch
pipe
hole
main pipe
branch hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986036688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62149695U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986036688U priority Critical patent/JPH054636Y2/ja
Publication of JPS62149695U publication Critical patent/JPS62149695U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH054636Y2 publication Critical patent/JPH054636Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、一般に自動車、或いは各種の機械装
置等に給油、給気等の供給路として配設多用され
る管径20m/m程度以下の金属管を本管として、
その周壁部に枝管を分岐接続してなる細径金属管
と枝管との分岐接続構造の改良に関するものであ
る。
〔従来の構造〕
従来、この種の分岐接続構造としては第3図に
例示するように、本管11の周壁に穿設した分岐
孔13部に、枝管12側の接続端部に設けた鞍壁
12′部を当接係合せしめ、相互の当接面を加熱
鑞熔着Wして構成していた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような加熱鑞熔着Wによる
ものにあつては、鑞熔着作業時に孔周上への枝管
12の位置決め、仮付け、或いは相互の当接面で
の係合の不具合等により、著しく作業が阻害さ
れ、また周面上での鑞熔着技術の未熟によつて、
しばしば洩れ、或いは過熱による機械的性質の劣
化に伴う亀裂、折損等を生ぜしめ、更に、枝管1
2の鑞熔着W後に、製品全体の防錆等の鍍金処理
を施すこととなるため、すでに曲げ加工を適所に
有する複雑な形状での該処理によつて、極めて処
理上の煩わしさを招き、また、均一な鍍金被膜の
形成を困難とする等の問題を有することとなつ
た。
本考案は上記した従来の問題を極めて効果的に
解決するため、本管の分岐孔を挾んで左右の両側
に凹溝を設けて、該分岐孔部に先端部附近に膨出
壁を有した枝管を嵌着連結した状態で、樹脂体に
より相互の連結部分に跨つて、該連結部分近くの
本管側の凹溝部と枝管側の膨出壁との外周部を一
括包持状に被着して構成せしめることにより、加
熱鑞熔着作業を一切不要とし、十分な被着効果に
よつて洩れ、或いは亀裂、折損等の憂いをなくし
て品質の安定化を図るばかりでなく、予め鍍金処
理を施した管材の使用を可能として著しく生産性
を向上することのできる分岐接続構造を提案する
ことを目的とするものである。
〔問題を解決するための手段〕
本考案は、本管の周壁に分岐孔と該分岐孔を挾
んで左右の両側に環状凹溝とを設けて分岐孔部
に、先端部附近に外方への膨出壁を有する枝管の
接続端部を嵌着連結せしめ、且つ相互の連結部分
に跨つて、該連結部分近くの前記本管側の凹溝部
と枝管側の膨出壁部との外周部を、熱可塑性の樹
脂体により一括包持状に被着して構成した細径金
属管と枝管との分岐接続構造を要旨とするもので
ある。
〔実施例〕
本考案の実施例を図面に基づいて説明すれば、
第1図は本考案の細径金属管と枝管との分岐接続
構造の平面図、第2図は第1図A−A線の一部切
欠き断面図であつて、1は周壁に分岐孔3と、該
分岐孔を挾んで左右の両側に環状凹溝とを設けた
本管であり、該分岐孔部に先端部附近に外方への
膨出壁を有した枝管2の接続端部2′を嵌着連結
した状態で、該連結部分附近を金型(図示せず)
内にセツトして熱可塑性からなる溶融樹脂を射出
せしめ、連結部分に跨つて該連結部分近くの本管
1側の凹溝部と枝管2側の膨出壁部との外周部
を、樹脂体4により一括包持状に被着して構成す
るものである。
〔作用〕
本考案はこのように構成されているため、枝管
2の分岐接続に際して、前記嵌着連結した状態
で、連結部分に跨つて該連結部分近くの本管1側
の凹溝部と枝管2側の膨出壁部との外周部を容易
且つ迅速に樹脂体4により一括包持状に被着構成
することとなる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案による細径金属管
と枝管との分岐接続構造は、相互の連結部分に跨
つて該連結部分近くの本管1側の凹溝部と枝管2
側の膨出壁部との外周部を樹脂体4により一括包
持状に被着してなるため、加熱鑞熔着作業を一切
不要として一括包持状の被着効果により強固に接
続することができ、洩れ、或いは機械的性質の劣
化による亀裂、折損等の憂いをなくして安定した
品質を得ることができ、更に、予め鍍金処理を施
した管材の使用を可能とすることによつて、著し
く生産性を向上することのできる等、極めて有用
な細径金属管と枝管との分岐接続構造である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す細径金属管と
枝管との分岐接続構造の平面図、第2図は第1図
A−A線の一部切欠き断面図、第3図は従来例を
示す一部切欠き断面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本管1の周壁に分岐孔3と、該分岐孔を挾んで
    左右の両側に環状凹溝とを設けて分岐孔3部に、
    先端部附近に外方への膨出壁を有する枝管2の接
    続端部2′を嵌着連結せしめ、且つ相互の連結部
    分に跨つて、該連結部分近くの前記本管1側の凹
    溝部と枝管2側の膨出壁部との外周部を熱可塑樹
    脂体4により一括包持状に被着して構成したこと
    を特徴とする細径金属管と枝管との分岐接続構
    造。
JP1986036688U 1986-03-13 1986-03-13 Expired - Lifetime JPH054636Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986036688U JPH054636Y2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986036688U JPH054636Y2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62149695U JPS62149695U (ja) 1987-09-22
JPH054636Y2 true JPH054636Y2 (ja) 1993-02-04

Family

ID=30847326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986036688U Expired - Lifetime JPH054636Y2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH054636Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2518869Y2 (ja) * 1988-09-08 1996-11-27 臼井国際産業株式会社 T型分岐接続構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854316A (ja) * 1981-09-25 1983-03-31 Sharp Corp 液晶表示装置の製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720952Y2 (ja) * 1978-06-09 1982-05-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854316A (ja) * 1981-09-25 1983-03-31 Sharp Corp 液晶表示装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62149695U (ja) 1987-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH054636Y2 (ja)
RU2274533C2 (ru) Три детали, соединенные сварным соединением
JP2511766B2 (ja) 燃料タンクの製造方法
JPS6140543B2 (ja)
JPH0123887Y2 (ja)
JPH0747670Y2 (ja) フレキシブルチューブ
JPH0412286Y2 (ja)
JP2016180443A (ja) 金属管及びその金属管の製造方法
JPS60159036A (ja) 中空樹脂体の補強装置
JP2553894B2 (ja) クランプ体による係着固定配管及びその固定方法
US5116084A (en) Steel eyejoint
JPH032794Y2 (ja)
JP3059726U (ja) 自転車のリム接合構造
JP3767955B2 (ja) 樹脂チューブの接続アイジョイントおよびその組付け方法
JPS6037226A (ja) 二部材の結合方法
JP3218645B2 (ja) 接続部をもつホースの製造方法
JPS6237719Y2 (ja)
KR0137819B1 (ko) 라이닝관용 관단코어 및 이를 이용한 라이닝관의 제조방법
JPH0236779Y2 (ja)
JPH0367534A (ja) 釣竿用トップガイド
JP2553893B2 (ja) クランプ体による係着固定配管及びその固定方法
JPH071588Y2 (ja) 管路分岐用継手
JPS6037509Y2 (ja) 鋼板製アイジヨイント
JPS5913148A (ja) ト−シヨンばね装置におけるトルクチユ−ブとアンカ−ア−ムの結合方法
JPS6330711Y2 (ja)