JPH0546274B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546274B2
JPH0546274B2 JP63293387A JP29338788A JPH0546274B2 JP H0546274 B2 JPH0546274 B2 JP H0546274B2 JP 63293387 A JP63293387 A JP 63293387A JP 29338788 A JP29338788 A JP 29338788A JP H0546274 B2 JPH0546274 B2 JP H0546274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quality
vegetables
fruits
conveyor
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63293387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01231882A (ja
Inventor
Tooru Ishii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Ishii Corp
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Ishii Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd, Ishii Corp filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP29338788A priority Critical patent/JPH01231882A/ja
Publication of JPH01231882A publication Critical patent/JPH01231882A/ja
Publication of JPH0546274B2 publication Critical patent/JPH0546274B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この発明は、メロン、リンゴ、ミカンあるいは
じやが芋等の青果物を(色つや、熟れ具合)品質
別およびサイズ(大きさ、重量)別に分配するよ
うにした青果物の選択方法に関する。
(ロ) 従来の技術 一般に青果物のサイズや重量は機械的もしくは
電気的に計測可能であるが、青果物の品質つまり
色つや、熟れ具合などについては機械的、電気的
に計測することが不可能である。青果物をサイズ
別に選別するには機械的、又は電気的手段で行な
えるが、青果物を品質別に選別するには作業者の
目視判断にたよらざるおえないのが現状である。
そこで従来のこの種の分配、選別手段としては
例えば第3図に示す如く品質別に複数列のコンベ
アを設けたものが知られている。
すなわち、 秀(aランクの品質で以下単にa品質という)、
優(bランクの品質で以下単にb品質という)、
良(cランクの品質で以下単にc品質という)の
各品質に相当する合計3列のコンベアを51,5
2,53を互に平行に配設し、これら各コンベア
51,52,53の一側(第3図では下側)に青
果物を規格等に合せて複数の階級にサイズ別に分
配する振分台54,55,56を配設し、サイズ
を例えば特大、大、中、小の四段階として特大の
青果物60は各振分台54,55,56の一番右
側のエリヤに、大の青果物61は右から二番目の
エリヤに、また中の青果物62は右から三番目の
エリヤに、さらに小の青果物63は一番左側のエ
リヤにそれぞれ振り分けていた。
そして前工程たとえば青果物の洗浄装置57に
より洗浄されて移送されてくる青果物を第1の作
業者がその品質を目視手段によつて判別した後に
a品質のもの64ならばコンベア51に、b品質
のもの65ならばコンベア52に、またc品質の
もの66ならばコンベア53にそれぞれ区別して
載置し、さらに、第2の作業者が各コンベア51
〜53によりサイズ別に振分け台54〜56に振
分けていた。
したがつて、前工程の洗浄装置57から品質を
区分した青果物を各品質用のコンベアに分配する
作業に、未選別青果物を運搬しかつ品質選別する
専門の第1の作業者が必要となるため、作業性が
悪く、作業ロスが多い問題点を有し、さらに、従
来例の分配、選別手段では、品質を区分する数だ
け(a品質、b品質、c品質の三段階に区分する
場合には合計3つの)コンベアが必要となり、設
備費が高価になるばかりでなく、その設置場所も
広大なスペースを必要とする問題点があつた。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 この発明は、コンベア始端側の供給部を複数の
品質別供給部に区分して、これに未選別用コンベ
アを併用することにより、一列の選別装置であり
ながら、未選別用コンベアに流れる未選別青果物
を各品質別供給部で移載するだけで、作業性が良
く、青果物を品質およびサイズ別に分配、選別す
ることができ、かつ設備費の低減と設置場所の縮
小とを図ることができる青果物の選別方法の提供
を目的とする。
(ニ) 課題を解決するための手段 この発明は、直線状に配設してなるコンベアの
搬送前段側に青果物の供給部を、また、その搬送
後段側に青果物を品質およびサイズ別に分配する
分配部をそれぞれ設定し、上記コンベアの供給部
と平行に未選別青果物を搬送する未選別用コンベ
アを併設し、上記コンベアの供給部を搬送方向に
沿つて、青果物の品質別に区分した複数の連続し
た品質別供給部に設定し、これら各品質別供給部
間に、各品質別供給部での載置青果物を検知して
各品質別供給部の設定品質を載置青果物の品質と
する品質リードセンサと、青果物の載置番地を読
取る番地リーダとを設け、前記コンベアの供給部
と分配部間には、品質と載置番地とが確定され
て、搬送されて来た青果物のサイズを読取るサイ
ズリードセンサを設け、前記コンベアの分配部に
は、品質およびサイズ別に対応する複数の振分部
台を設け、前記各品質別供給部で供給された青果
物を、対応する振分台に品質別および大きさ別に
分配する青果物の選別方法であることを特徴とす
る。
(ホ) 発明の効果 この発明によれば、コンベア始端側の供給部を
複数の品質別供給部に区分し、これに未選別用コ
ンベアを併設して、各品質別供給部で該当品質の
青果物を上述のコンベアに移載し、サイズリード
センサで青果物の大きさを読み取り、この読み取
り信号を落下位置決定器に記憶させながら青果物
をコンベアで順次搬送し、かつ分配するものであ
るから、例えば、洗浄装置のような前工程からく
る未選別の青果物を別の作業者によつて予め品質
ごとに選別する必要がなく、未選別の青果物を未
選別用コンベアに流し、設定された品質別供給部
で対応する品質の青果物を移載すれば良く、その
結果、作業性にロスがなくなつて作業性が向上す
る。
さらに、青果物の品質別はコンベアの載置番地
を記憶して処理するので、正確に分配処理がで
き、さらにまた、一列のコンベアで青果物の品質
別、サイズ別の分配、選別ができて、設備費の低
減と設置場所の縮小とを図ることができる。
(ヘ) 発明の実施例 この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述
する。
図面は青果物の選別方法に用いる選別装置を示
し、第1図において、1は青果物を矢印方向へ搬
送するためエンドレスコンベアで、このコンベア
1は始端側の供給部2と、中端および後端側の分
配部3とからなる一列状のものである。
そして、前述のコンベア1における供給部2は
青果物の品質つまりa品質、b品質、c品質に応
じて合計3つの品質別供給部2a,2b,2cに
区分している。
また、これらの各品質別供給部2a,2b,2
cには、各部2a,2b,2cで載置された青果
物を検知することで、各部2a,2b,2cに設
定した品質を当該青果物の品質として読取る品質
リードセンサ(品質読取センサ)4,5,6と、
コンベア1上の多数の青果物の受台7…の番地
(アドレスのこと)を読み取るコンベア番地リー
ダ8,9,10とをそれぞれ配設している。
ここで、前述の受台7は左側の台片7aと右側
の台片7bとからなり、二つの台片7a,7bで
一つの受台7を形成するものであつて、受台7の
中央には各台片7a,7bを窪ませて青果物受窪
7cを形成し、この受窪7cに青果物を載置する
ように形成している。
一方、前述のコンベア1の供給部2と分配部3
との間には青果物の大きさ等を読み取るサイズリ
ードセンサ11を配設している。
また、前述のコンベア1の分配部3に対向する
部分には合計3つの振分台12a,12b,12
cを配設している。そして、これら3つの振分台
12a,12b,12cのうちの右側の振分台1
2aには後述する方法によつてa品質の青果物a
を中央の振分台12bにはb品質の青果物bを、
また左側の振分台12cにはc品質の青果物cを
それぞれ振り分けて収納するようになつている。
さらに前述の各振分台12a,12b,12c
と対応するコンベア1側には同コンベア1上の受
台7…の番地を読み取るコンベア番地リーダ1
3,14,15を配設している。
一方、前述のコンベア1における供給部2と対
向する部分には末選別の青果物を第1図の矢印方
向へ搬送するためのエンドレスコンベア16を配
設している。
第2図は選別装置の制御回路を示し、CPU1
7は各コンベア番地リーダ8,9,10,13,
14,15、各品質リードセンサ4,5,6、サ
イズリードセンサ11、落下位置決定器18、各
落下駆動装置19a,19b,19cを制御し、
また品質メモリ20は青果物の品質を受台7の番
地内に記憶する。
ここで、前述の各落下駆動装置19a,19
b,19cは各振分台12a,12b,12cに
対応し、それぞれの受台7を個々に一側に傾動さ
せることができる。
つまり、前述の振分台12a,12b,12c
は青果物のサイズに応じて例えば4つに区分され
ている。たとえば特大の青果物を収納する第1部
位LLと、大の青果物を収納する第2部位Lと、
中の青果物を収納する第3部位Mと、小の青果物
を収納する第4部位Sとの4つの部分に区分けさ
れていて、これら各部位LL、L、M、Sに少な
くとも1つの受台7(実施例では図示の便宜上1
つにしている)が対向するように形成していて、
前述の各落下駆動装置19a,19b,19cで
各振分台12a,12b,12cに対応した単一
の受台7を個別に傾動できるようになつている。
また前述の落下位置決定器18はCPU17を
介してサイズリードセンサ11と連絡していて、
サイズリードセンサ11で読み取られた青果物の
大きさ特大、大、中、小に応じて分配部3におけ
る受台7の傾動位置を決定し、例えばサイズリー
ドセンサ11で読み取られた青果物の大きさが
「大」である時は受台7を振分台12a,12b,
12cの各第2部位L…のうち1つに対向する部
分で傾動されるようになつており、送られて来た
青果物が、予め各リードセンサ4,5,6のうち
どのリードセンサで読み取られたかを判別する機
能をも有している。
図示実施例は上記の如く構成するものにして、
以下、作用を説明する。
いま、図示しない前工程の洗浄装置から末選別
の青果物a、b、cがエンドレスベルトコンベア
16によりアトランダムに搬送されてくると、こ
れらの各青果物a、b、cを作業者が目視手段に
よつて品質を判断し、a品質のものaであれば供
給部2aに、b品質のものbであれば供給部2b
に、またc品質のものcであれば供給部2cにお
けるいずれかの受台7に手作業で載置する。
そこで、いま供給部2aの1つの受台7にa品
質の青果物aが載置され、この受台7の番地を
「101」番地とすると、第1図上右から3番目にあ
る受台7がa品質リードセンサ4を通過すること
で青果物aが検知されて、この青果物aがa品質
であるとして読み取られると同時に、受台7の番
地が「101」番地であることがコンベア番地リー
ダ8によつて読み取られ、CPU17は品質メモ
リ20の「101」番地内にa品質であることを記
憶する。
これと同時にCPU17はa品質リードセンサ
4からの信号を受けて落下位置決定器18に
「101」番地の青果物aを振分台12a,12b,
12cのうちの右側の振分台12aにおけるいず
れかの個所で落下させる命令′(振分台選別信号)
を出す。
次に前述の青果物aがサイズリードセンサ11
を通過するとき、この青果物aの大きさ、重量等
がこのリードセンサ11によつて読み取られ、仮
りに「大」の大きさであるとすると、サイズリー
ドセンサ11からの読み取り信号はCPU17を
介して落下位置決定器18に入力され、この青果
物aを第2部位Lにおいて落下させるよう命令
(部位選択信号)する。
このようにして落下位置決定器18には振分台
選別信号と部位選択信号とが入力され、これら両
信号によつて落下位置決定器18は前述の青果物
を振分台12aにおける第2部位L[第1図の位
置イ]において落下させることを決定する。
次に前述の青果物aがコンベア番地リーダ13
配設位置に達すると受台7の番地がこのリーダ1
3によつて読み取られ、この番地が「101」番地
であることをメモリ20に入力する。
CPU17はメモリ20からの出力を受けて落
下駆動装置19aを駆動準備態勢にする。
そしてCPU17は落下位置決定器18からの
位置イにおいて落下させる信号により、内蔵タイ
マ機能を作動してコンベア番地リーダ13を通過
した青果物aが第1図に位置イに達する時間を見
計つて、同タイマ機能のタイムアツプ時に落下駆
動装置19aを駆動し、位置イに達した受台7を
傾動させ、この受台7上の青果物aを3つの振分
台12a,12b,12cにおける右側の振分台
12aで、かつ4つの部位LL、L、M、Sにお
ける第2部位Lに振分け落下させるのである。
他の青果物b、cに対しても同様の方法により
それぞれ対応する要素が駆動し、分配、選別が行
なわれるのである。
したがつて、一列のコンベア1によつて青果物
a、b、cを品質別、サイズ別にそれぞれ分配、
選別できるので、設備費の低減を図ることがで
き、加えて設置場所の縮小を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図は青
果物の選別方法に用いる選別装置の平面図、第2
図は制御回路のブロツク図、第3図は従来例の選
別装置を示す概略平面図である。 1……エンドレスコンベア、2……供給部、2
a,2b,2c……品質別供給部、3……分配
部、4,5,6……品質リードセンサ、11……
サイズリードセンサ、12a,12b,12c…
…振分台、16……エンドレスベルトコンベア、
17……CPU、18……落下位置決定器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 直線状に配設してなるコンベアの搬送前段側
    に青果物の供給部を、また、その搬送後段側に青
    果物を品質およびサイズ別に分配する分配部をそ
    れぞれ設定し、 上記コンベアの供給部と平行に未選別青果物を
    搬送する未選別用コンベアを併設し、上記コンベ
    アの供給部を搬送方向に沿つて、青果物の品質別
    に区分した複数の連続した品質別供給部に設定
    し、 これら各品質別供給部間に、各品質別供給部で
    の載置青果物を検知して各品質別供給部の設定品
    質を載置青果物の品質とする品質リードセンサ
    と、青果物の載置番地を読取る番地リーダとを設
    け、 前記コンベアの供給部と分配部間には、品質と
    載置番地とが確定されて、搬送されて来た青果物
    のサイズを読取るサイズリードセンサを設け、 前記コンベアの分配部には、品質およびサイズ
    別に対応する複数の振分部台を設け、前記各品質
    別供給部で供給された青果物を、対応する振分台
    に品質別および大きさ別に分配する 青果物の選別方法。
JP29338788A 1988-11-19 1988-11-19 青果物の選別方法 Granted JPH01231882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29338788A JPH01231882A (ja) 1988-11-19 1988-11-19 青果物の選別方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29338788A JPH01231882A (ja) 1988-11-19 1988-11-19 青果物の選別方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14126484A Division JPS6118486A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 青果物の選別方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01231882A JPH01231882A (ja) 1989-09-18
JPH0546274B2 true JPH0546274B2 (ja) 1993-07-13

Family

ID=17794109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29338788A Granted JPH01231882A (ja) 1988-11-19 1988-11-19 青果物の選別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01231882A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250537U (ja) * 1975-10-07 1977-04-11
JPS5345867A (en) * 1976-09-08 1978-04-25 Kenki Kouei Kk Selecting apparatus
JPS57526A (en) * 1980-06-02 1982-01-05 Iseki & Co Ltd Automatic weight screening device
JPS5716384A (en) * 1980-07-02 1982-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Timer
JPS5976582A (ja) * 1982-10-22 1984-05-01 三菱電機株式会社 選別装置
JPS59142883A (ja) * 1983-02-02 1984-08-16 井関農機株式会社 作物の自動選別装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60153Y2 (ja) * 1980-01-23 1985-01-05 株式会社 マキ製作所 果実そ菜類の選別機
JPS62786Y2 (ja) * 1981-03-09 1987-01-09

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250537U (ja) * 1975-10-07 1977-04-11
JPS5345867A (en) * 1976-09-08 1978-04-25 Kenki Kouei Kk Selecting apparatus
JPS57526A (en) * 1980-06-02 1982-01-05 Iseki & Co Ltd Automatic weight screening device
JPS5716384A (en) * 1980-07-02 1982-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Timer
JPS5976582A (ja) * 1982-10-22 1984-05-01 三菱電機株式会社 選別装置
JPS59142883A (ja) * 1983-02-02 1984-08-16 井関農機株式会社 作物の自動選別装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01231882A (ja) 1989-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10773897B2 (en) Off-loading, typing and item separation system
NO165738B (no) Fremgangsmaate til fordeling av et antall emner med forskjellig vekt i enheter med paa forhaand bestemt vekt, samt anordning for gjennomfoerelse av fremgangsmaaten.
US4765488A (en) Apparatus for sorting items according to detachable characteristics
KR20070007712A (ko) 농산물 선별 장치
US5058750A (en) Plant for the sorting of suspended articles and the use hereof
KR940005481A (ko) 분류 방법
WO2003095343A1 (en) Sorting apparatus and method
JP3321340B2 (ja) 農産物の選別装置
JPH0546274B2 (ja)
US6762371B2 (en) Combination weighing device and combination weighing and packaging system having a sampling function
JPS6118486A (ja) 青果物の選別方法
WO2021011833A1 (en) Range sensing conveyor package management system for measuring and controlling density of parcels on a conveyor
JP3714326B2 (ja) 青果物の選別装置
JPH04322778A (ja) 選別機用コンベア装置
JP3690753B2 (ja) 選果機
JP3218357B2 (ja) 重量選別機
JPH0679700B2 (ja) 選果システム
JPS6378013A (ja) 農産物等の形状識別装置
JP3475496B2 (ja) 青果物の選別装置
JP4634699B2 (ja) 農産物の選別包装装置
JP2763177B2 (ja) 選別装置
JPH05161879A (ja) 青果物選別装置
JPH1078312A (ja) 変形果実等の検出装置
JP2736373B2 (ja) 塊状農産物の選別方法およびその装置
JPH0659324U (ja) 物品供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term