JPH0545539Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0545539Y2
JPH0545539Y2 JP10043888U JP10043888U JPH0545539Y2 JP H0545539 Y2 JPH0545539 Y2 JP H0545539Y2 JP 10043888 U JP10043888 U JP 10043888U JP 10043888 U JP10043888 U JP 10043888U JP H0545539 Y2 JPH0545539 Y2 JP H0545539Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
seat
upper rail
shaft
lower rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10043888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0221047U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10043888U priority Critical patent/JPH0545539Y2/ja
Publication of JPH0221047U publication Critical patent/JPH0221047U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0545539Y2 publication Critical patent/JPH0545539Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はシートを車体に対して移動可能に支持
するシートトラツクに関する。
(従来技術) 一般にこの種のシートトラツクは、例えば実開
昭57−144739号公報に示されているように、下端
に一対の係合片を備えた断面C字形のアツパレー
ルと、該アツパレールとほぼ同一長さで上端部に
前記係合片と相対向する一対の対向片を備えた断
面ハツト形のロアレールとを備え、該アツパレー
ルの上面と前記ロアレールの下面との間にローラ
を介装すると共に、前記係合片と対向片との間に
ボールを介装して、前記アツパレールを前記ロア
レールに対して相対移動可能と成すと共に、前記
アツパレール上にシートを載置し、かつ前記ロア
レールをフロアに組付けてなるベース部材に固定
している。
(考案が解決しようとする課題) しかして以上のシートトラツクでは、前記アツ
パレールに支持したシートを最大限前方に移動さ
せた場合若しくは後方に移動させた場合、前記ロ
アレールがアツパレールからはみ出して車室内に
露呈し、車室の美感を損なう。
かかる不具合に対しては、前記ロアレールを前
記アツパレールよりも短くすればよいのである
が、前記したシートトラツクの構造では、斯くの
ごとくロアレールを短く形成すると、前記シート
を前述のごとく最大限前方に移動させた場合、前
記アツパレール前部がロアレールに対して大きく
オーバハングし、そのため前記アツパレールのロ
アレールに対する支持が不安定となる。
即ち、前記アツパレール前部のオーバハングに
伴い、該アツパレールの後部側には上方に跳ね上
がろうとする大きな荷重が作用するが、前記した
構造のシートトラツクにあつては、前記アツパレ
ールに上方に向かう荷重が作用した場合、前記係
合片がボールを介して前記対向片に係合して、こ
れら係合片と対向片とで前記荷重を受け止めるよ
うにしているのであつて、しかも前記対向片は前
記ロアレールの上端部を屈曲させて形成しただけ
であるので、前記荷重が大きいと、該対向片が不
用意に曲がつて、前記アツパレールが前記ロアレ
ールから離脱する虞がある。
本考案は以上の実情に鑑みて開発したもので、
目的とするところは、前記ロアレールを前記アツ
パレールよりも短くして、前記ロアレールがアツ
パレールからはみ出さないようにするも、前記ア
ツパレールを前記ロアレールに対して確実に支持
することが出来ながら、アツパレールのロアレー
ルに対する上下方向のガタ付もないシートトラツ
クを提供するにある。
(課題を解決するための手段) しかして本考案は、シート側に固定するアツパ
レールと、車体側に固定する前記アツパレールよ
りも全長の短いロアレールとからなり、前記アツ
パレールは、上部対向壁と該上部対向壁の幅方向
両端部に対し所定間隔開けて上下方向に相対向す
る下部対向壁とを備え、前記ロアレールは、前記
下部対向壁間において上方に延びる一対の側壁を
備える一方、シヤフトを前記ロアレールの両側壁
に形成した貫通孔に挿通して両持ち支持し、該シ
ヤフトの長さ方向両端部に前記下部対向壁の上面
に当接する第1ローラを、長さ方向中間部で前記
両側壁間に前記上部対向壁の下面に当接する第2
ローラをそれぞれ設けていることを特徴とするも
のである。
(作用) 本考案によれば、例えばシートの前方への移動
に伴い、前記アツパレールがロアレールに対し大
きくオーバハングして、該アツパレールの後端側
に、上方に跳ね上がろうとする大きな荷重が作用
しても、前記側壁への両持ち支持により支持剛性
の高くなつている前記シヤフトが該シヤフトに組
付けた第1ローラを介して前記アツパレールの下
部対向壁に直ちに係合して、該アツパレールが前
記ロアレールから離脱するのを確実に阻止するこ
とが出来るのは勿論のこと、前記第1ローラが前
記アツパレールにおける下部対向壁の上面に接触
し、第2ローラが前記アツパレールの上部対向壁
の下面に接触しているので、前記アツパレールが
前記ロアレールに対して上下方向にガタ付くこと
もないし、また前記シヤフトが一対の側壁に両持
ち支持しているので、該シヤフトの長さ方向両端
側が前記ロアレールに対し該ロアレールの長さ方
向に振れるような虞もなく、したがつて全体とし
て前記アツパレールは前記ロアレールに対してス
ムーズにスライドするのである。
(実施例) 以下、本考案にかかるシートトラツクを図面に
示す実施例に従つて説明する。
第1図及び第2図は、フロアF上にベース部材
Bを固定して、該ベース部材B上に本考案にかか
る左右一対のシートトラツクT1,T2を組付け
ると共に、これらシートトラツクT1,T2上に
ターンテーブル装置1を更に組付け、該ターンテ
ーブル装置1上にシートSを回転可能に取付けた
ものを示しており、次に前記シートトラツクT
1,T2を詳説する。
図に示す各シートトラツクT1,T2は基本的
には、ロアレール2と該ロアレール2に対し移動
可能に支持するアツパレール3とからなり、前記
ロアレール2の全長を前記アツパレール3の全長
のほぼ二分の一の長さとしている。
前記ロアレール2は、第4図で明らかにしたご
とく、所定間隔開けて上方に延びる一対の側壁2
1を備えた断面概略U字状を呈し、前記両側壁2
1の長さ方向両端部に、それぞれ相対向する貫通
孔22を設け、該各貫通孔22間にシヤフト4を
挿通支持させると共に、このシヤフト4の前記各
側壁21から突出される両端部に、それぞれ第1
ローラ41を組付ける一方、前記シヤフト4の長
さ方向中間部で前記各側壁21間には、第2ロー
ラ42を組付けるようにしている。
具体的には、前記シヤフト4の長さ方向両端に
嵌合孔43を形成する一方、前記シヤフト4の外
径よりも大径で且つ前記シヤフト4の端面と後記
するガイド部30における連結壁32の内側面と
の間の隙間を埋める円盤状の樹脂製ピース44を
形成し、且つ該ピース44の内側面に突起45を
設けて、該突起45の前記嵌合孔43への嵌合に
より、前記樹脂製ピース44を前記シヤフト4の
両端に組付けるようにしているのであつて、前記
第1、第2ローラ41,42を前記シヤフト4を
介して前記ロアレール2に支持するには、まず前
記第2ローラ42を前記側壁21間に介装した上
で、前記シヤフト4を前記側壁21の貫通孔22
及び前記第2ローラ42に挿通する。そして前記
シヤフト4の両端部に前記第1ローラ41を遊挿
した後、前記ピース44の突起45を前記嵌合孔
43に嵌合させることで、該ピース44を介して
前記第1ローラ41を前記シヤフト4に仮保持す
るのである。
一方前記アツパレール3は、第4図に示すごと
く、断面概略C字状に形成し、即ち前記シートS
側に配設される上部対向壁31と、該上部対向壁
31の両側から下方に向けて対向状に延設される
一対の連結壁32と、これら各連結壁32の下端
側からそれぞれ内方側に向けて延設される下部対
向壁33とにより断面概略C字状に形成して、こ
れら対向する上下対向壁31,33及び前記連結
壁32で、前記各ローラ41,42のガイド部3
0を形成すると共に、該ガイド部30の前記各下
部対向壁33の上面に、前記各第1ローラ41の
外周面を当接させる一方、前記上部対向壁31の
下面に前記第2ローラ42の外周面を当接させ、
これら各ローラ41,42を前記上部対向壁31
と下部対向壁33に摺接させて転動させることに
より、前記アツパレール3を前記ロアレール2に
対しガタつくことなくスライドさせるように成し
ている。
しかして図に示す実施例では、前記樹脂性ピー
ス44の肉厚は、前記シヤフト4の端面と前記ガ
イド部30における連結壁32の内側面との間の
隙間より若干厚く形成することで、前記両ピース
44の外側面間の寸法を、前記アツパレール3に
おける前記連結壁32の内側面間の寸法Lよりも
わずかに広くしているのであつて、斯くして前記
アツパレール3の前記ロアレール2への組付時に
は、前記樹脂ピース44を前記連結壁32の内側
に圧入して、前記アツパレール3の前記ロアレー
ル2に対する強制スライド操作により、前記ピー
ス44の外側面間の寸法を前記連結壁32の内側
面間の寸法Lにチユーニングするのである。
また図に示す実施例では、左右シートトラツク
T1,T2におけるそれぞれのアツパレール3
に、ロツド状のロツクレバー5a,5bをブラケ
ツト51を介して回転自由に支持し、該ロツクレ
バーの一方5aの長さ方向一端側に操作ノブ52
を設けている。
そして前記両ロツクレバー5a,5bの長さ方
向中間部に、係合部としての係合爪53を固着す
ると共に、該係合爪53の後方にレリーズ保持片
54を固着しているのであつて、かかるロツクレ
バー5a,5bは、スプリング(図示せず)によ
り、前記係合爪53が後記する各係合孔に突入す
る方向に常時付勢している。
一方、前記各シートトラツクT1,T2の各ロ
アレール2にロツクプレート6を固定し、該ロツ
クプレート6の長さ方向前端部に、前記シートS
を前方使用位置にスライドさせた時に前記係合爪
53を係合する被係合部としての第1被係合孔6
1を、またロツクプレート6の長さ方向後端部に
は、前記シートSを後方使用位置にスライドさせ
た時に前記係合爪53が係合する被係合部として
の第2被係合孔62を、更に前記ロツクプレート
6の長さ方向中間部には、シートSを前方使用位
置と後方使用位置との間の中間位置で前記係合爪
53が係合する被係合部としての第3被係合孔6
3及び第4被係合孔64をそれぞれ形成すると共
に、該ロツクプレート6の前部上縁には、前記シ
ートSを前方使用位置よりも更に前方にスライド
させた位置でのみ、前記レリーズ保持片54を受
け止めて前記ロツクレバー5a,5bの係合方向
への回転を阻止する阻止面60を設けている。
斯くして前記各係合孔への前記係合爪53の係
合により、前記アツパレール3を前記ロアレール
2に対して移動不能と成して、該アツパレール3
上に組付けている前記シートSを所定の位置にロ
ツクするように成している。
以上の実施例では、左右のシートトラツクT
1,T2のアツパレール3にそれぞれ設けた前記
両ロツクレバー5a,5bを連結杆50で連動連
結して、一方のロツクレバー5aの回動操作によ
り、他方のロツクレバー5bをも回動させるよう
に成している。
しかして以上の実施例において、第7図−aー
はシートSを後方使用位置までスライドさせた状
態を示し、かかる状態では、前記ロツクレバー5
a,5bの係合爪53が前記第2被係合孔62に
嵌合して、前記シートSを移動不能としているの
であつて、この時前記アツパレール3の後部は、
ロアレール2に対して後方にオーバハングしてお
り、また該ロアレール2の前端側は前記アツパレ
ール3からはみ出すことがない。
しかしてかかる状態から前記シートSを前方使
用位置まで移動させるには、一方のロツクレバー
5aに設けた操作ノブ52を介して、前記ロツク
レバー5aをスプリングに抗して第6図時計方向
に回動させればよいのであつて、該ロツクレバー
5aの回動により、前記連結杆50を介して他方
のロツクレバー5bも回動して、両ロツクレバー
5a,5bに設けている各係合爪53が前記第2
被係合孔62から離脱し、これにより前記アツパ
レール3、換言すれば前記シートSが前記ロアレ
ール2に対し移動自由となるのである。
そこで前記シートSを前方に移動して、第7図
−b−で示すごとく、前記係合爪53を前記第1
被係合孔61に嵌合させれば、前記シートSは前
方使用位置にてロツクされるのである。
しかして以上の前方使用位置では、前記アツパ
レール3の前部が前記ロアレール2に対して前方
にオーバハングするが、かかる状態で例えば前記
アツパレール3の後部側に上方に跳ね上がろうと
する大きな荷重が作用したり、あるいは車両の急
停車に伴い、前記シートSに装備したシートベル
トの引つ張り荷重が前記アツパレール3に作用し
ても、前記ロアレール2の一対の側壁21に両持
ち支持した前記シヤフト4及び該シヤフト4に組
付けた第1ローラ41が前記アツパレール3のガ
イド部30に係合して、該アツパレール3が前記
ロアレール2から離脱するのを確実に阻止される
のである。
また前記シートSの後部に配設した後部座席へ
の乗降時、該シートSが乗降の障害にならないよ
うに前方使用位置よりもさらに前方に移動させる
場合には、同じく前記操作ノブ52の操作で、前
記ロツクレバー5a,5bをスプリングに抗して
第6図時計方向に回動させて両ロツクレバー5
a,5bに設けている各係合爪53を前記第1被
係合孔61から離脱させて、前記シートSを前記
ロアレール2に対し更に前方に移動させるのであ
る。
しかして前記アツパレール3の前方への移動に
伴い、第7図−c−で示すごとく、前記係合爪5
3は前記ロツクプレート6の前方に位置すること
となるが、かかる位置では、前記操作ノブ52の
操作を解除するも、前記レリーズ保持片54が第
6図に示すごとく前記ロツクプレート6の阻止面
60に当接して、前記ロツクレバー5a,5bの
スプリング力による回動を阻止するのであつて、
そのため前記係合爪53が前記ロツクプレート6
に対し該プレート6の長さ方向にオーバラツプす
ることがなく、従つてかかる位置から例えば第7
図−b−で示す前方使用位置まで前記シートSを
後方に移動させる際、前記係合爪53が前記ロツ
クプレート6の前端面に衝突することがなく、前
方使用位置直前まで移動した時、前記レリーズ保
持片54の前記阻止面60に対する当接が解除さ
れて、前記ロツクレバー5a,5bがスプリング
力で第5図反時計方向に回動し、前方使用位置に
て前記係合爪53が前記第1係合孔61に嵌合す
るのである。
しかして前述のごとく前記シートSを前方使用
位置よりもさらに前方に移動させた場合において
も、前記ロアレール2の後端は前記アツパレール
3からはみ出すことがない。
(考案の効果) 以上のごとく本考案は、シート側に固定するア
ツパレールと、車体側に固定する前記アツパレー
ルよりも全長の短いロアレールとからなり、前記
アツパレールは、上部対向壁と該上部対向壁の幅
方向両端部に対し所定間隔開けて上下方向に相対
向する下部対向壁とを備え、前記ロアレールは、
前記下部対向壁間において上方に延びる一対の側
壁を備える一方、シヤフトを前記ロアレールの両
側壁に形成した貫通孔に挿通して両持ち支持し、
該シヤフトの長さ方向両端部に前記下部対向壁の
上面に当接する第1ローラを、長さ方向中間部で
前記両側壁間に前記上部対向壁の下面に当接する
第2ローラをそれぞれ設けたことにより、例えば
車両の急停車に伴い、前記シートに装備したシー
トベルトの引つ張り荷重が前記アツパレールに作
用したり、あるいはシートの前方への移動に伴
い、前記アツパレールがロアレールに対し大きく
オーバハングして、該アツパレールの後端側に、
上方に跳ね上がろうとする大きな荷重が作用して
も、前記側壁への両持ち支持により支持剛性の高
くなつている前記シヤフトが該シヤフトに組付け
た第1ローラを介して前記アツパレールの下部対
向壁に直ちに係合して、該アツパレールが前記ロ
アレールから離脱するのを確実に阻止することが
出来るのは勿論のこと、前記第1ローラが前記ア
ツパレールにおける下部対向壁の上面に接触し、
第2ローラが前記アツパレールの上部対向壁の下
面に接触しているので、前記アツパレールが前記
ロアレールに対して上下方向にガタ付くこともな
いし、また前記シヤフトが一対の側壁に両持ち支
持されているので、該シヤフトの長さ方向両端側
が前記ロアレールに対し該ロアレールの長さ方向
に振れるような虞もなく、したがつて全体として
前記アツパレールを前記ロアレールに対してスム
ーズにスライドさせることが出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図はその
一部を切欠いて示す正面図、第2図は同側面図、
第3図は概略斜視図、第4図、第5図及び第6図
は要部の拡大断面図、第7図は作動説明図、第8
図はロツクプレートの平面図である。 2……ロアレール、22……貫通孔、41……
第1ローラ(ローラ)、3……アツパレール、3
0……ガイド部、S……シート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シートを車体に対し移動可能に支持するシート
    トラツクであつて、シート側に固定するアツパレ
    ールと、車体側に固定する前記アツパレールより
    も全長の短いロアレールとからなり、前記アツパ
    レールは、上部対向壁と該上部対向壁の幅方向両
    端部に対し所定間隔開けて上下方向に相対向する
    下部対向壁とを備え、前記ロアレールは、前記下
    部対向壁間において上方に延びる一対の側壁を備
    える一方、シヤフトを前記ロアレールの両側壁に
    形成した貫通孔に挿通して両持ち支持し、該シヤ
    フトの長さ方向両端部に前記下部対向壁の上面に
    当接する第1ローラを、長さ方向中間部で前記両
    側壁間に前記上部対向壁の下面に当接する第2ロ
    ーラをそれぞれ設けていることを特徴とするシー
    トトラツク。
JP10043888U 1988-07-28 1988-07-28 Expired - Lifetime JPH0545539Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10043888U JPH0545539Y2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10043888U JPH0545539Y2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0221047U JPH0221047U (ja) 1990-02-13
JPH0545539Y2 true JPH0545539Y2 (ja) 1993-11-22

Family

ID=31328512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10043888U Expired - Lifetime JPH0545539Y2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0545539Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0751941Y2 (ja) * 1990-11-29 1995-11-29 池田物産株式会社 シートスライド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221047U (ja) 1990-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0332430Y2 (ja)
JP2003146119A (ja) シートスライド装置
JP3646356B2 (ja) シートスライド装置
EP1132252B1 (en) Vehicle seat slide device
JPH0545539Y2 (ja)
JPH0516025Y2 (ja)
JPH0618827Y2 (ja) シートトラック
JP2580201Y2 (ja) 車両用シートスライド装置
KR100575399B1 (ko) 차량의 시트트랙용 록킹기구
JPH08188071A (ja) 車両用シートスライド装置
JPH11278113A (ja) 自動車用シートのスライド装置
JP2000264132A (ja) コンソールのスライド支持装置
JPH0629100Y2 (ja) シートアジャスタ
JP2003231433A (ja) シートトラック装置
JPH0627472Y2 (ja) 自動車用シートスライドレール
JPH0742860Y2 (ja) 自動車用シートスライド装置
JP3102272B2 (ja) スライド装置のロック機構
JPH0644743Y2 (ja) 自動車用シートスライド装置
KR0119993Y1 (ko) 자동차의 시트 트랙
JP3302533B2 (ja) シートスライド装置の移動制限機構
JP2589783Y2 (ja) 車両用シートのスライドレール
JPH0649469Y2 (ja) 車両用シートトラックの組付構造
JP2528439Y2 (ja) シートトラックスライド装置におけるウォークインロック機構
JPS6130915Y2 (ja)
JPH0228981Y2 (ja)