JPH054526Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH054526Y2
JPH054526Y2 JP13015688U JP13015688U JPH054526Y2 JP H054526 Y2 JPH054526 Y2 JP H054526Y2 JP 13015688 U JP13015688 U JP 13015688U JP 13015688 U JP13015688 U JP 13015688U JP H054526 Y2 JPH054526 Y2 JP H054526Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving wall
crescent
door
receiving
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13015688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0251661U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13015688U priority Critical patent/JPH054526Y2/ja
Publication of JPH0251661U publication Critical patent/JPH0251661U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH054526Y2 publication Critical patent/JPH054526Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、窓等の引違い戸を半開状態に施錠す
ることができるクレセント受具に関するものであ
つて、全閉状態で施錠をする時でも、取り外すこ
となくそのままで施錠することができるように改
良したものである。
【従来の技術】
従来より、一方の戸に固定された受金具に係合
させて、引違い戸を半開状態に施錠することがで
きるクレセント受装置として、実開昭55−70558
号考案や実開昭59−26161号考案が提案されてい
る。 前者は、一方の戸に固定された受金具に縦長の
係合孔を係合させて、窓ガラスや中桟に接着剤や
木ねじで水平状態に固着するようにして、取り付
けたままで全閉状態の施錠もするようにしたもの
であり、後者は、構造はほぼ同様であるが、全閉
状態の施錠をする時は、取り外すようにしたもの
である。
【考案が解決しようとする課題】
上記の前者従来例においては、単に端部に縦長
の係合孔を穿設してあるだけなので、一方の戸に
固定された受金具に係合させても、がたつきなく
取り付けることは不可能であつて、水平状態を維
持するために、接着剤や木ねじで固着しなければ
ならないという問題がある。また、接着剤や木ね
じで固着したとしても、使用しているうちに、が
たつきが生じ、係合孔の端部寄り部分つまり受金
具に引つ掛かる部分にクレセントが当接してしま
い、クレセントを最後まで回動できず、受金具に
強固に係合させることができないという問題があ
る。 また、上記の後者従来例においては、通常の施
錠をする時に、いちいち取り外さなければならず
面倒であるという問題がある。
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記課題を解決するために、クレセ
ント錠を有する窓等の引違い戸を半開状態に施錠
することができるクレセント受具において、基体
の一端部には、一方の戸に固定されたクレセント
に係合して施錠する受鉤部を設け、他端部には、
受壁部を設けると共に、該受壁部の内側に立設し
た軸支部に回動可能に回動レバーを取り付け、さ
らに該回動レバーに線状の締付体を、受壁部の外
側に位置することができるように枢着して成り、
回動レバーを倒す方向に回動することによつて締
付体を受壁部に近付けて、締付体と受壁部により
他方の戸に固定された受金具に挟持せしめ得るよ
うにして成るものである。
【作用】
本考案を取り付けるには、回動レバー6を回動
して起こし、締付体7と受壁部4との間隔をあけ
て、締付体7を戸9に固定された受金具11の内
面側に係合させ、回動レバー6を前記と反対側に
回動して倒し、締付体7を受壁部4に近付けて、
締付体7と受壁部4とによつて受金具11に締め
付け挟持させる。 そして、引違い戸を半開状態で施錠するには、
戸8に固定されたクレセント10を回動して、基
体1に設けた受鉤部2に係合させればよい。 引違い戸を全閉状態で施錠するには、通常と同
様に、クレセント10を回動して、受金具11に
係合させればよい。この際、締付体7は締め付け
られており、受金具11にぴつたりと当接してい
るので、クレセント10は締付体7に接触する
が、施錠には大きな支障はない。 また、本考案は、締付体7と受壁部4によつ
て、戸9に固定された受金具11を締め付けて取
り付けるので、ふらつくことなく強固に水平状態
を維持し、取り付けたままで、引違い戸の開閉は
何ら支障なく行なうことができる。
【実施例】
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。 基体1は、ステンレス等の金属で全体形状を略
横長矩形に製せられ、その一端部に2つの受鉤部
2,2を切り起こして突設すると共に、中央寄り
の受鉤部2に対抗するように当接壁部3を切り起
こして突設し、他端に受壁部4を長手方向直角に
切り起こして突設すると共に、該受壁部4のやや
内側に一対の軸支部5,5を長手方向平行に間隔
を置いて切り起こして突設してある。 軸支部5,5の間には、回動レバー6の一端を
回動可能に軸支し、該回動レバー6の軸支されて
いる部分より中央寄りに、全体形状略コ字状の締
付体7の両端を枢着してある。該締付体7は前記
受壁部4の外側に張り出すようになつており、そ
の張り出している部分は大きな円弧状になつてい
る。
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、粘着剤等で固定
することなく強固に取り付けられ、そのままの状
態で引違い戸の開閉が可能であると共に、クレセ
ントを回動するという通常と同じ操作だけで、半
開状態及び全閉状態の施錠が簡単にできるという
優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例であつて、第1図は使用
状態を示す正面図、第2図は拡大斜視図、第3図
は通常の全閉錠状態を示す拡大斜視図、第4図は
取り付け状態を示す断面図である。 符号1は基体、2は受鉤部、4は受壁部、5は
軸支部、6は回動レバー、7は締付体、10はク
レセント、11は受金具である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. クレセント錠を有する窓等の引違い戸を半開状
    態に施錠することができるクレセント受具におい
    て、基体の一端部には、一方の戸に固定されたク
    レセントに係合して施錠する受鉤部を設け、他端
    部には、受壁部を設けると共に、該受壁部の内側
    に立設した軸支部に回動可能に回動レバーを取り
    付け、さらに該回動レバーに線状の締付体を、受
    壁部の外側に位置することができるように枢着し
    て成り、回動レバーを倒す方向に回動することに
    よつて締付体を受壁部に近付けて、締付体と受壁
    部により他方の戸に固定された受金具に挟持せし
    め得ることを特徴とするクレセント受具。
JP13015688U 1988-10-04 1988-10-04 Expired - Lifetime JPH054526Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13015688U JPH054526Y2 (ja) 1988-10-04 1988-10-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13015688U JPH054526Y2 (ja) 1988-10-04 1988-10-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0251661U JPH0251661U (ja) 1990-04-12
JPH054526Y2 true JPH054526Y2 (ja) 1993-02-04

Family

ID=31385072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13015688U Expired - Lifetime JPH054526Y2 (ja) 1988-10-04 1988-10-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH054526Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0251661U (ja) 1990-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08506636A (ja) サッシ用ロック装置
US4314721A (en) Security bar for sliding door or window
CA2377805A1 (en) Lock assembly for sliding door/window panels
JPH054526Y2 (ja)
JPS592279Y2 (ja) スライド回転扉のストツパ装置
JP2843246B2 (ja) 開き窓における障子の支持構造
JP2001324259A (ja) 冷却貯蔵庫の扉装置
JPH0546603Y2 (ja)
JP3085878B2 (ja) 両開き戸の施錠装置
JPH0230602Y2 (ja)
JP3119790B2 (ja) 両開戸の施錠装置
JPS6022237Y2 (ja) ブラインド吊下ボツクスの支持金具
CN219733125U (zh) 一种防脱铰链结构及含有该结构的铰链和窗户
JPS6022240Y2 (ja) 建具の外れ止め装置
JP3817346B2 (ja) 天井吊ボルト連結金具
JP2780962B2 (ja) ピボットヒンジを備えた扉
JP2714368B2 (ja) ピボットヒンジを備えた扉
JPH0533638Y2 (ja)
JP2999443B2 (ja) ピボットヒンジを備えた扉
JPS5814205Y2 (ja) アルミサッシ戸の錠止装置
JPS6219816Y2 (ja)
JP3231669B2 (ja) スライドウイングロック装置
JPS5847772Y2 (ja) ケ−ブル延線ロ−ラ−
JPS5936623Y2 (ja) 地板への出窓用下枠の固定装置
JPH0321589Y2 (ja)