JPH0540792Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0540792Y2
JPH0540792Y2 JP15411987U JP15411987U JPH0540792Y2 JP H0540792 Y2 JPH0540792 Y2 JP H0540792Y2 JP 15411987 U JP15411987 U JP 15411987U JP 15411987 U JP15411987 U JP 15411987U JP H0540792 Y2 JPH0540792 Y2 JP H0540792Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
pulley
motor
pawl
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15411987U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0159476U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15411987U priority Critical patent/JPH0540792Y2/ja
Publication of JPH0159476U publication Critical patent/JPH0159476U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0540792Y2 publication Critical patent/JPH0540792Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)
  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、モータを使用してカーテンを左右又
は上下に開閉するカーテン開閉装置用両方向クラ
ツチに関する。
[従来の技術] 従来、カーテンを自動的に左右又は上下に駆動
する場合には、当該カーテンに係合する開閉用紐
をモータで正逆回転させて行つていた。
この場合、例えばモータ等に故障が生じて自動
巻きが不能になると、開閉用紐を手動操作によつ
て巻取り動作を行う必要が生じるが、モータの回
転軸に直接プーリを固定すると、当該モータの抵
抗のために前記紐を軽く動かすことができなくな
る。そのため、開閉用紐が巻回されるプーリと、
これを回転するモータとの間にはクラツチ機構を
介在させる必要があり、従来では一般に電磁クラ
ツチが採用されていた。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、上記従来のように電磁クラツチ
を使用すると、これを動作するための電気制御機
構が必要となり、構造及び制御方式が複雑になる
ばかりでなく、高価なものとなるという問題点が
あつた。
本考案は、かかる従来の問題点に鑑みてなされ
たものであり、比較的安価に製造することができ
るとともに、モータ駆動時にはプーリ側にモータ
の正逆回転力を確実に伝達することができ、さら
にモータ停止時には確実なクラツチ切断を行うこ
とができるカーテン開閉装置用両方向クラツチを
提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本考案は、このため
に、カーテン移動用紐の巻回するプーリとカーテ
ン駆動用のモータ間に、該モータに連結しその表
面側に部分的に突出する爪を有するメインホイー
ルと、該メインホイールの前記爪が係合するV溝
状の傾斜面を有し前記モータ軸線上に沿つて摺動
する摺動部を有すると共にその表面側に部分的に
突出する爪を有するスライドホイールと、該スラ
イドホイールの前記爪と係合する爪を有し前記移
動用紐を外周に巻回してなるプーリとを有するカ
ーテン駆動モータの両方向クラツチ機構を構成す
るものである。
[作用] 而して、本考案では、モータを正回転すると、
これに連結したメインホイールが回転してカム爪
がスライドホイールのカム面に当接し、スライド
ホイールをプーリ側に移動する。そのため、スラ
イドホイールのホイール爪がプーリのプーリ爪と
係合し、これによりモータの回転軸とプーリが連
結し、プーリが回転して開閉用紐を巻回する。
また、モータ逆転時には、前記カム面が両方向
にV溝状に傾斜して形成しているため、前記と同
様にしてモータの回転軸とプーリとが連結され、
モータ回転力が伝達される。
さらに、モータ停止時には、自重又はスプリン
グ等の作用等によつてカム爪がカム面から離れ、
スライドホイールがメインホイール側に戻るた
め、プーリと回転軸とは連結しなくなる。
[実施例] 次に、本考案の実施例について図面を参照して
説明する。
第1図は本考案の一実施例を示すクラツチ切断
状態の断面図、第2図は同じくクラツチ接続状態
の断面図、第3図は同じく分解斜視図、第4図乃
至第13図は本実施例の各構成部品の詳細構造を
示す図面である。
まず、構成を説明すると、第1,2図に示すよ
うに、減速機1を有するモータ2はセツトプレー
ト3に固定し、そのセツトプレート3には、プー
リ4を収納するプーリケース5を取着している。
そして、プーリケース5内には、本考案に係る両
方向クラツチを収納するメカケース6を固着して
いる。
本考案に係る両方向クラツチは、上記プーリ4
と、メインホイール7と、スライドホイール8
と、ウエイトホイール10等から構成している。
メインホイール7は、第4,5図に詳細に示す
ように、円板形をなすホイール本体7aの両端面
にボス部7b,7cを夫々形成し、これらの軸心
部分に貫通孔7dを設けている。そして、一方の
ボス部7b側には、軸心線方向に突出し且つ互い
に円周方向へ180度回転変位した位置に2個のカ
ム爪11を設けているとともに、他方のボス部7
cには、貫通孔7dに挿入した上記モータ2の回
転軸2aに固定するためのセツトビス12用のネ
ジ孔7eを設けている。
かかるメインホイール7の、貫通孔7dのボス
部7b側にはホイールシヤフト14の先部が相対
回転可能に挿入される。ホイールシヤフト14
は、フランジ14aにより上記先部と基部とに分
けられていて、基部の先端に設けたネジ軸部14
bをプーリシヤフト15の軸心部分を貫通して設
けたネジ孔15aに螺合している。そして、プー
リシヤフト15は、そのネジ孔15aの他端側に
螺合するネジ16によつて上記プーリケース5に
固定している。
ホイールシヤフト14の基部には、スライドホ
イール8を回転自在に外嵌している。スライドホ
イール8は、第6〜9図に詳細に示すように、中
途部分に設けた仕切板8aによつて案内穴8bと
座穴8cを形成した略円筒状体のものからなり、
仕切板8aの中央部に設けた透孔8dにホイール
シヤフト14の基部が挿通している。スライドホ
イール8の案内穴8b側の端部には、メインホイ
ール7の2個の前記カム爪11が個別に当接して
係合するV溝状のカム面17を互いに180度回転
変位した2箇所に設けている。カム面17は、最
深部の水平面17aと、その両側に連続した傾斜
面17bとを有し、両傾斜面17bは第7図に示
すように、所定角度θの範囲で形成している。
さらに、スライドホイール8の座穴8c側の端
部には、端面側に突出する2個のホイール爪18
を互いに180度回転変位した位置に設けている。
19は、スライドホイール8の外周に設けた軸方
向に連続する凸角部であり、互いに90度回転変位
した4箇所に形成している。そして、隣合う凸角
部19間の2箇所にはストツパフランジ20を設
けている。
上記スライドホイール8の外側には、リング状
をなすウエイトホイール10を緩く外嵌してい
る。ウエイトホイール10は、第10,11図に
詳細に示すように、スライドホイール8の4個の
凸角部19に係合する4つの凹角部21を有し、
両者の係合によりスライドホイール8に対するウ
エイトホイール10の相対回転を防止して軸方向
へのみ移動可能に構成している。そして、メカケ
ース6によつてウエイトホイール10の軸方向へ
の移動を制限している。
また、上記プーリシヤフト15には、2個のベ
アリング22を介して前記プーリ4を回転自在に
支持している。そのため、プーリ4の内周には、
プーリシヤフト15が貫通する穴4aと、ベアリ
ング22を嵌合するための2つの軸受穴4bとを
設けている。さらに、第12,13図に詳細に示
すように、プーリ4の外周には開閉用紐23を巻
回するためのV溝24を形成しているとともに、
そのV溝24には、耐摩耗性を向上するためのウ
レタン被膜25を形成している(但し、ウレタン
被膜25は無くてもよく、また他の耐摩耗性部材
を被覆するようにしてもよい。)。
また、プーリ4の一方の端面側には、スライド
ホイール8の前記ホイール爪18と係合すること
ができる2個のプーリ爪26を、円周方向に180
度回転変位した位置に設けている。そして、ホイ
ール爪18及びプーリ爪26の内側には、一端を
スライドホイール8の端面に当接し且つ他端をプ
ーリ4の端面に当接して上記スプリング27を縮
設している。
而して、スプリング27のバネ力によりスライ
ドホイール8は常時メインホイール7側に付勢さ
れている。そのため、モータ2の停止時には、カ
ム爪11はスライドホイール8に設けたカム面1
7の水平面17aに当接係合しているが、モータ
2の回転軸2aが回転すると、カム爪11が傾斜
面17bに当接係合する。その結果、スプリング
27のバネ力に抗してスライドホイール8が押し
上げられ、そのホイール爪18がプーリ爪26に
係合し、これによりモータ2の回転力がプーリ4
に伝達可能となる。
次に、本実施例の動作について説明する。
第1図は、本実施例に係るクラツチ機構の切断
状態を示すものであり、この状態ではスライドホ
イール8はスプリング27の付勢力によりメイン
ホイール7側に押圧されていて、プーリ4のプー
リ爪26とスライドホイール8のホイール爪18
とは係合しておらず、メインホイール7のカム爪
11はスライドホイール8のカム面17の水平部
17aに当接している。従つて、プーリ4はプー
リシヤフト15の周りに自由に回転することがで
き、そのV溝24に巻回する開閉用紐23は手動
操作によつて軽く動かすことができる。
この状態からモータ2が回転すると、その回転
軸2aに連結したメインホイール7が一体に回転
し、そのカム爪11がカム面17の水平面17a
から離れて傾斜面17bに移動する。これによ
り、スライドホイール8がスプリング27の付勢
力に抗してプーリ4側に移動し、そのホイール爪
18がプーリ4の端面に当接するまで移動して、
プーリ爪26に係合する。
その結果、第2図に示すように、互いに係合す
ホイール爪18及びプーリ爪26を介してスライ
ドホイール8とプーリ4とが連結し、メインホイ
ール7とスライドホイール8とプーリ4とが一体
的に結合して、モータ2の回転力がプーリ4に伝
達される。これにより、開閉用紐23がプーリ4
によつて巻回され、カーテンの自動開閉が行われ
るようになる。
以上の動作は、モータ2を正転した場合及び逆
転した場合の何れにも共通する。
次に、モータ2の駆動を停止すると、メインホ
イール7はこれに伴つて同時に停止するが、質量
の大きいウエイトホイール10を有するスライド
ホイール8は慣性力によつて引続き回転し、メイ
ンホイール7のカム爪11がカム面17の傾斜面
17bから離れて水平面17aに移動する。その
ため、スプリング27の付勢力によつてスライド
ホイール8がメインホイール7側に移動し、ホイ
ール爪18とプーリ爪26との係合が外れて、カ
ム爪11が水平面17aにきたところでスライド
ホイール8等の回転が止まる。
これにより、本クラツチ機構が切断され、プー
リ4の回転が自由な状態になる。
なお、上記実施例においては、スライドホイー
ル8の設定位置を復元するためにスプリング27
を用いたが、このスプリング27は必要不可欠の
ものではなく、例えばモータ2の回転軸2aを垂
直方向に向けて自重でスライドホイール8をメイ
ンホイール7側に位置させる構造とすることによ
り、スプリング27は不要となる。
また、上記実施例では、プーリ4にV溝を設け
た例について説明したが、本考案はこれに限定さ
れるものではなく、例えば角溝、台形溝等の各種
形状の巻取溝を適用することができるとともに、
それらの巻取溝に巻回される条体としては、上記
実施例の他にも、例えばベルト、ワイヤ、チエー
ン等の各種形態のものを適用することができるこ
とは勿論である。
[考案の効果] 以上説明してきたように、本考案によれば、カ
ム爪を有するメインホイールと、カム面及びホイ
ール爪を有し且つ軸上を摺動可能なスライドホイ
ールと、プーリ爪及び条体の巻取溝を有するプー
リとを備える構造としたため、モータの正転・逆
転時の回転力を、簡単な構造の機械装置によつて
確実に伝達することをできるとともに、比較的安
価に製造することができる両方向クラツチを提供
することができるという効果が得られる。また、
モータの停止時には、常にクラツチ機構が解除さ
れているため、モータ等の電気系統に故障が生じ
た場合にも、手動操作によつてカーテンの開閉を
容易に行うことができるとともに、周辺に電気制
御装置および配線等を必要とせずコンパクトな両
方向クラツチが得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すクラツチ切断
状態の断面図、第2図は同じくクラツチ接続状態
の断面図、第3図は同じく分解斜視図、第4図は
本考案に係るメインホイールの平面図、第5図は
第4図の−線断面図、第6図は本考案に係る
スライドホイールの平面図、第7図は同じく底面
図、第8図は第6図の−線断面図、第9図は
第6図の−線断面図、第10図は本考案に係
るウエイトホイールの平面図、第11図は第10
図の−線断面図、第12図は本考案に係
るプーリの平面図、第13図は第12図の−
線断面図である。 2……モータ、2a……回転軸、7……メイン
ホイール、8……スライドホイール、10……ウ
エイトホイール、11……カム爪、14……ホイ
ールシヤフト、15……プーリシヤフト、17…
…カム面、18……ホイール爪、23……開閉用
紐、24……V溝、26……プーリ爪、27……
スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. モータの回転軸にねじ等により螺合され且つ端
    面側に突出するカム爪を有するメインホイール
    と、前記カム爪が係合するV溝状のカム面を有し
    モータ回転により前記回転軸の軸心線上を摺動す
    るスライドホイールと、このスライドホイールの
    端面側に突出したホイール爪に係合するプーリ爪
    を有し且つカーテンを開閉するための条体を巻回
    する巻取溝を設けたプーリと、モータ停止時には
    自重又はスプリング等の作用によりカム爪をカム
    面から離すためのウエイトホイール又はスプリン
    グとを備えたことを特徴とするカーテン開閉装置
    用両方向クラツチ。
JP15411987U 1987-10-09 1987-10-09 Expired - Lifetime JPH0540792Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15411987U JPH0540792Y2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15411987U JPH0540792Y2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0159476U JPH0159476U (ja) 1989-04-14
JPH0540792Y2 true JPH0540792Y2 (ja) 1993-10-15

Family

ID=31430566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15411987U Expired - Lifetime JPH0540792Y2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0540792Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7060477B2 (ja) * 2018-08-29 2022-04-26 トーソー株式会社 クラッチユニット、日射遮蔽装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0159476U (ja) 1989-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5806246A (en) Powered sliding-door system and actuating devices for the same
JPH04254687A (ja) ブラインド等の巻き上げ装置
JPH0646010B2 (ja) スロットル制御装置
JPH0686237B2 (ja) 単一レバー型制御装置
JPH0540792Y2 (ja)
KR100245150B1 (ko) 구동력 전달기구
US8484893B2 (en) Clutch, motor and vehicle door opening/closing device
KR200486293Y1 (ko) 도어락용 클러치 방식 기어박스
JPH039576Y2 (ja)
EP0884494A1 (en) Locking mechanism
JP2002195310A (ja) 楔ローラー型双方向回転クラッチ及びその応用装置
JPS634306Y2 (ja)
US3881325A (en) Override clutch
JP3643209B2 (ja) 回転台
JP3279871B2 (ja) モータ式駆動装置
JP3643208B2 (ja) 回転台
JP2007285326A (ja) 2ウェイクラッチユニット
JPH11245666A (ja) 自動車用スライドドア開閉装置
JPH073081Y2 (ja) 回転体の停止構造
JPH10246304A (ja) 出力軸を入力軸によって回転可能な回転伝達装置
JP3132120U (ja) ハウス栽培用シート等の巻き取り軸装置
JPH0339812Y2 (ja)
JPH0633672A (ja) 電動ブラインド用昇降ユニットのクラッチ機構
JP3643207B2 (ja) 回転台
JPH0343471Y2 (ja)