JPS634306Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS634306Y2 JPS634306Y2 JP3247381U JP3247381U JPS634306Y2 JP S634306 Y2 JPS634306 Y2 JP S634306Y2 JP 3247381 U JP3247381 U JP 3247381U JP 3247381 U JP3247381 U JP 3247381U JP S634306 Y2 JPS634306 Y2 JP S634306Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulley
- step motor
- magnetic head
- stopper
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Moving Of Heads (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はフロツピイデイスク装置の磁気ヘツド
駆動用ステツプモータ機構に関する。
駆動用ステツプモータ機構に関する。
従来のフロツピイデイスク装置の磁気ヘツド駆
動用ステツプモータ機構は第1図および第2図に
示すようにステツプモータ1がステツプモータ取
り付け基盤2にネジ等で固定されている。この取
り付け基盤2はネジ等によりフロツピイデイスク
装置基盤(図示せず)に固定されている。ステツ
プモータの回転軸4はプーリ3をクランプ部材5
及びネジ9により係合されている。プーリ3には
ストツパピン7が設けられており、また、ステツ
プモータ取り付け基盤2にはストツパピン7が通
るストツパ溝と、ストツパを止めるストツパ壁8
a,8bが設けられることによりストツパ機構を
構成している。ストツパピン7はストツパ溝8の
中をストツパ壁8aから8bの範囲内で移動する
ようになつており、ステツプモータ軸4に係合さ
れたプーリ3がストツパピン7の移動範囲に相当
する回転角内で回転できるようになつている。プ
ーリ3には鋼製のベルト6がすべりを生じないよ
うその円周上の一点をプーリ3に固定(図示せ
ず)されて巻き掛けられている。ベルト6には磁
気ヘツド(図示せず)を含む磁気ヘツド支持部1
0がネジ11により係合されている。磁気ヘツド
支持部10はステツプモータのストツプ回転によ
り矢印A方向にガイド棒12にガイドされ移動す
るようになつている。
動用ステツプモータ機構は第1図および第2図に
示すようにステツプモータ1がステツプモータ取
り付け基盤2にネジ等で固定されている。この取
り付け基盤2はネジ等によりフロツピイデイスク
装置基盤(図示せず)に固定されている。ステツ
プモータの回転軸4はプーリ3をクランプ部材5
及びネジ9により係合されている。プーリ3には
ストツパピン7が設けられており、また、ステツ
プモータ取り付け基盤2にはストツパピン7が通
るストツパ溝と、ストツパを止めるストツパ壁8
a,8bが設けられることによりストツパ機構を
構成している。ストツパピン7はストツパ溝8の
中をストツパ壁8aから8bの範囲内で移動する
ようになつており、ステツプモータ軸4に係合さ
れたプーリ3がストツパピン7の移動範囲に相当
する回転角内で回転できるようになつている。プ
ーリ3には鋼製のベルト6がすべりを生じないよ
うその円周上の一点をプーリ3に固定(図示せ
ず)されて巻き掛けられている。ベルト6には磁
気ヘツド(図示せず)を含む磁気ヘツド支持部1
0がネジ11により係合されている。磁気ヘツド
支持部10はステツプモータのストツプ回転によ
り矢印A方向にガイド棒12にガイドされ移動す
るようになつている。
さて、通常ステツプモータ1はストツパピン7
がストツパ壁8a又は8bには接触しないような
範囲内でプーリを移動させるが、誤まつた移動指
令によつてプーリ3をその通常回転範囲を越えて
回転した場合にストツパピン7がストツパ壁8a
又は8bに衝突してしまう。このときプーリ3は
ステツプモータ回転軸4との係合力が小さいと、
ステツプモータ回転軸4に対して回転ずれが生
じ、磁気ヘツドの正しい位置付けが出来なくなる
欠点があつた。
がストツパ壁8a又は8bには接触しないような
範囲内でプーリを移動させるが、誤まつた移動指
令によつてプーリ3をその通常回転範囲を越えて
回転した場合にストツパピン7がストツパ壁8a
又は8bに衝突してしまう。このときプーリ3は
ステツプモータ回転軸4との係合力が小さいと、
ステツプモータ回転軸4に対して回転ずれが生
じ、磁気ヘツドの正しい位置付けが出来なくなる
欠点があつた。
本考案の目的はステツプモータ回転軸とこれに
係合されるべきプーリとの間で生じる回転ずれに
起因する磁気ヘツドの位置ずれを防止したフロツ
ピイデイスク装置を提供することにある。
係合されるべきプーリとの間で生じる回転ずれに
起因する磁気ヘツドの位置ずれを防止したフロツ
ピイデイスク装置を提供することにある。
本考案によれば、ステツプモータのストツプ回
転をプーリを介して磁気ヘツド支持部に伝達し、
磁気ヘツドの位置を移動せしめるフロツピイデイ
スク装置において、ステツプモータの回転軸に対
して回転可能なプーリと、ステツプモータの回転
をプーリに伝達し、且つ前記ステツプモータ回転
軸と前記プーリとの間で回転ずれを生じたときに
復元力を発生する機構とを含むフロツピイデイス
ク装置が得られる。
転をプーリを介して磁気ヘツド支持部に伝達し、
磁気ヘツドの位置を移動せしめるフロツピイデイ
スク装置において、ステツプモータの回転軸に対
して回転可能なプーリと、ステツプモータの回転
をプーリに伝達し、且つ前記ステツプモータ回転
軸と前記プーリとの間で回転ずれを生じたときに
復元力を発生する機構とを含むフロツピイデイス
ク装置が得られる。
本考案のフロツピイデイスク装置は前記プーリ
が通常回転範囲外へ回転し前記ストツパピンが前
記ストツパ壁に衝突した時ステツプモータ回転軸
とそれに係合されるべきプーリの間で回転ずれを
生ずるために起るものを防止するため、該プーリ
と該ステツプモータ回転軸とを回転可能に構成
し、該プーリと該ステツプモータ回転軸との間で
回転ずれを生じたときこれに対し復元力を発生さ
せるようにすることにより該プーリが通常回転範
囲に復帰したときに上記復元力によつて回転ずれ
が復元し零になり、磁気ヘツドの正しい位置付け
が可能となる装置である。
が通常回転範囲外へ回転し前記ストツパピンが前
記ストツパ壁に衝突した時ステツプモータ回転軸
とそれに係合されるべきプーリの間で回転ずれを
生ずるために起るものを防止するため、該プーリ
と該ステツプモータ回転軸とを回転可能に構成
し、該プーリと該ステツプモータ回転軸との間で
回転ずれを生じたときこれに対し復元力を発生さ
せるようにすることにより該プーリが通常回転範
囲に復帰したときに上記復元力によつて回転ずれ
が復元し零になり、磁気ヘツドの正しい位置付け
が可能となる装置である。
次に本考案の一実施例について図面を参照して
説明する。
説明する。
第3図および第4図は本考案の一実施例である
フロツピイデイスク装置の駆動機構を示す。第3
図および第4図において、ステツプモータ1はス
テツプモータ取付け基盤2にネジ等で固定されて
いる。ステツプモータ取り付け基盤2はネジ等で
フロツピイデイスク装置基盤(図示せず)に固定
されている。プーリ15にはベルト6が巻き掛け
られており、ベルト6には第2図で説明したと同
じように磁気ヘツド支持部が係合されている。ま
たプーリ15はストツパピン7を有し、ステツプ
モータ基盤2に設けられたストツパ溝8の中をス
トツパ壁8aから8bの範囲まで移動できる。ま
たプーリ15はステツプモータ軸4に対し回転可
能となつている。ガイド13はステツプモータ回
転軸4に固定され一体となつて回転する。ガイド
13の1個のV型溝18とプーリ15の複数個の
V型溝19の間にボール16が配置され、そのボ
ールはばね17により半径方向に押圧されている
(但し第3図ではばね17は省略してある)。した
がつてプーリ15はステツプモータ回転軸4と一
体となつて回転することになる。プーリストツパ
14はステツプモータ回転軸4に固定されプーリ
15の回転軸方向のストツパとなる。第5図はプ
ーリ15とステツプモータ回転軸4が回転ずれを
起していない状態の回転軸断面を示す。第6図は
第3図および第4図に示すストツパ7がストツパ
壁8a又は8bに接触しプーリ15とステツプモ
ータ回転軸4が回転ずれを起した状態の回転軸断
面を示す(但し第5図及び第6図ではばね17は
省略しその作用を力F及びF′で説明してある。当
然F<F′である)。第7図はプーリ15とステツ
プモータ回転軸4の回転ずれ角θに対する復元力
Rとの関係を示す図であり、V型溝19のピツチ
角毎に復元力は0になつている。このV型溝19
のピツチ角とステツプモータのステツプ角とは当
然ながら等しい。
フロツピイデイスク装置の駆動機構を示す。第3
図および第4図において、ステツプモータ1はス
テツプモータ取付け基盤2にネジ等で固定されて
いる。ステツプモータ取り付け基盤2はネジ等で
フロツピイデイスク装置基盤(図示せず)に固定
されている。プーリ15にはベルト6が巻き掛け
られており、ベルト6には第2図で説明したと同
じように磁気ヘツド支持部が係合されている。ま
たプーリ15はストツパピン7を有し、ステツプ
モータ基盤2に設けられたストツパ溝8の中をス
トツパ壁8aから8bの範囲まで移動できる。ま
たプーリ15はステツプモータ軸4に対し回転可
能となつている。ガイド13はステツプモータ回
転軸4に固定され一体となつて回転する。ガイド
13の1個のV型溝18とプーリ15の複数個の
V型溝19の間にボール16が配置され、そのボ
ールはばね17により半径方向に押圧されている
(但し第3図ではばね17は省略してある)。した
がつてプーリ15はステツプモータ回転軸4と一
体となつて回転することになる。プーリストツパ
14はステツプモータ回転軸4に固定されプーリ
15の回転軸方向のストツパとなる。第5図はプ
ーリ15とステツプモータ回転軸4が回転ずれを
起していない状態の回転軸断面を示す。第6図は
第3図および第4図に示すストツパ7がストツパ
壁8a又は8bに接触しプーリ15とステツプモ
ータ回転軸4が回転ずれを起した状態の回転軸断
面を示す(但し第5図及び第6図ではばね17は
省略しその作用を力F及びF′で説明してある。当
然F<F′である)。第7図はプーリ15とステツ
プモータ回転軸4の回転ずれ角θに対する復元力
Rとの関係を示す図であり、V型溝19のピツチ
角毎に復元力は0になつている。このV型溝19
のピツチ角とステツプモータのステツプ角とは当
然ながら等しい。
さて、ステツプモータの通常回転範囲すなわち
ストツパピン7がストツパ壁8a又は8bに接触
しない範囲においてはプーリ15は第5図及び第
7図のa点の回転ずれのない状態でステツプモー
タ回転軸4と一体となつて回転しているが磁気ヘ
ツドの誤移動指令によりストツパピン7がストツ
パ壁8a又は8bに衝突するとプーリ15は第6
図の状態となり回転ずれを起し第7図のbの状態
となる。このときばね17、ボール16及びV型
溝18,19の作用によつて復元力R1が生ずる。
その後磁気ヘツドの誤移動指令が取り消されステ
ツプモータが通常回転範囲内に復帰すると上記復
元力R1によつてプーリ15とステツプモータ回
転軸4のずれが零になる。このようにしてプーリ
の通常回転範囲内においては常に回転ずれはなく
磁気ヘツドは正しく位置付けられる。
ストツパピン7がストツパ壁8a又は8bに接触
しない範囲においてはプーリ15は第5図及び第
7図のa点の回転ずれのない状態でステツプモー
タ回転軸4と一体となつて回転しているが磁気ヘ
ツドの誤移動指令によりストツパピン7がストツ
パ壁8a又は8bに衝突するとプーリ15は第6
図の状態となり回転ずれを起し第7図のbの状態
となる。このときばね17、ボール16及びV型
溝18,19の作用によつて復元力R1が生ずる。
その後磁気ヘツドの誤移動指令が取り消されステ
ツプモータが通常回転範囲内に復帰すると上記復
元力R1によつてプーリ15とステツプモータ回
転軸4のずれが零になる。このようにしてプーリ
の通常回転範囲内においては常に回転ずれはなく
磁気ヘツドは正しく位置付けられる。
本考案は以上説明してきた構成とすることによ
り、ステツプモータ回転軸とこれに係合されるべ
きプーリとの間で生じる回転ずれに起因する磁気
ヘツドの位置ずれを防止することができる。
り、ステツプモータ回転軸とこれに係合されるべ
きプーリとの間で生じる回転ずれに起因する磁気
ヘツドの位置ずれを防止することができる。
第1図及び第2図は従来のフロツピイデイスク
装置の磁気ヘツド駆動用ステツプモータ機構部の
一例を示す正面図と平面図、第3図及び第4図は
本考案の実施例を示す正面図と平面図、第5図及
び第6図はその一部説明するための図、第7図は
第3図及び第4図におけるステツプモータ回転軸
とプーリの回転ずれ角に対する復元力の説明する
ための図である。 1……ステツプモータ、2……ステツプモータ
取り付け基盤、3……プーリ、4……ステツプモ
ータ回転軸、5……プーリクランプ部材、6……
ベルト、7……ストツパピン、8……ストツパ
溝、9……ネジ、10……磁気ヘツド支持部、1
1……ネジ、12……ガイド棒、13……ガイ
ド、14……プーリストツパ、15……プーリ、
16……ボール、17……ばね、18……V型
溝、19……V型溝。
装置の磁気ヘツド駆動用ステツプモータ機構部の
一例を示す正面図と平面図、第3図及び第4図は
本考案の実施例を示す正面図と平面図、第5図及
び第6図はその一部説明するための図、第7図は
第3図及び第4図におけるステツプモータ回転軸
とプーリの回転ずれ角に対する復元力の説明する
ための図である。 1……ステツプモータ、2……ステツプモータ
取り付け基盤、3……プーリ、4……ステツプモ
ータ回転軸、5……プーリクランプ部材、6……
ベルト、7……ストツパピン、8……ストツパ
溝、9……ネジ、10……磁気ヘツド支持部、1
1……ネジ、12……ガイド棒、13……ガイ
ド、14……プーリストツパ、15……プーリ、
16……ボール、17……ばね、18……V型
溝、19……V型溝。
Claims (1)
- ステツプモータのステツプ回転をプーリを介し
て磁気ヘツド支持部に伝達し、磁気ヘツドの位置
を移動せしめるフロツピデイスク装置において、
ステツプモータの回転軸に対して回転可能なプー
リと、ステツプモータの回転をプーリに伝達し、
且つ前記ステツプ回転軸と前記プーリとの間で回
転ずれを生じたときに復元力を発生する機構とを
含むフロツピイデイスク装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3247381U JPS634306Y2 (ja) | 1981-03-09 | 1981-03-09 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3247381U JPS634306Y2 (ja) | 1981-03-09 | 1981-03-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57146280U JPS57146280U (ja) | 1982-09-14 |
JPS634306Y2 true JPS634306Y2 (ja) | 1988-02-03 |
Family
ID=29829873
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3247381U Expired JPS634306Y2 (ja) | 1981-03-09 | 1981-03-09 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS634306Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-03-09 JP JP3247381U patent/JPS634306Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57146280U (ja) | 1982-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3996953B2 (ja) | 衝撃抑制スリーブを有するテープヘッドアクチュエータアセンブリ | |
JPH0241096B2 (ja) | ||
JPS634306Y2 (ja) | ||
JPS59187155A (ja) | 回転運動変換装置 | |
JP3049076B2 (ja) | 駆動伝達装置 | |
JPH08153Y2 (ja) | 多関節型ロボットの回転部メカニカルストッパ装置 | |
JPH0325357Y2 (ja) | ||
JPS6211204B2 (ja) | ||
JPH073081Y2 (ja) | 回転体の停止構造 | |
US4975790A (en) | Tape recorder have reel stop detecting mechanism | |
JPS63138575A (ja) | フロツピ−デイスク装置のキヤリツジ機構 | |
EP1398540B1 (en) | Cam rotation control mechanism | |
JP2568197B2 (ja) | ヘツド送り装置 | |
JPH0366585A (ja) | 関節型ロボット | |
JPS6173263A (ja) | デイスクの回転駆動装置 | |
JP3643209B2 (ja) | 回転台 | |
JPH0115498Y2 (ja) | ||
JPH03241573A (ja) | フレキシブルディスク装置におけるヘッドの位置決め機構 | |
JP3643208B2 (ja) | 回転台 | |
JP2523390Y2 (ja) | モ−タハブ部のメデイアチヤツキング機構 | |
JPH0229583Y2 (ja) | ||
JPS647499Y2 (ja) | ||
JP2547403Y2 (ja) | 移動体の駆動装置 | |
JPH0548279Y2 (ja) | ||
JPH0320939Y2 (ja) |