JPH05401Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH05401Y2
JPH05401Y2 JP7124786U JP7124786U JPH05401Y2 JP H05401 Y2 JPH05401 Y2 JP H05401Y2 JP 7124786 U JP7124786 U JP 7124786U JP 7124786 U JP7124786 U JP 7124786U JP H05401 Y2 JPH05401 Y2 JP H05401Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar radiation
radiation sensor
vehicle interior
amount
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7124786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62182811U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7124786U priority Critical patent/JPH05401Y2/ja
Publication of JPS62182811U publication Critical patent/JPS62182811U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH05401Y2 publication Critical patent/JPH05401Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は、自動車用空気調和装置に係り、特
に、車両の進行方向及び太陽の高度に拘らず、常
に正確な日射量を検出し、この日射量に基づいて
快適な空調を行なう自動車用空気調和装置に関す
る。
(従来の技術) 一般的に自動車には、車室内の空気の温度を、
乗員の要求温度に制御する空気調和装置が設けら
れているが、車室内外が同一の気温であつても、
日射の程度によつて乗員の感じる空調フイーリン
グが異なるために、例えば、実開昭59−151,126
号公報に開示されているように、日射センサによ
つて日射量を検出し、この検出した日射量に応じ
て車室内の空調状態を変化させている。
この日射センサ5は、通常は、第7図に示すよ
うに、車両1前面のインストルメントパネル2上
に設けており、フロントガラス3及びサイドガラ
ス4を介して入射する直射光を受光し、前記空気
調和装置は、その受光量を日射量として入力し
て、日射の程度に拘らず、最適な車室内の空調状
態を維持するように制御している。
(考案が解決しようとする問題点) ところで、前記した位置に配設された日射セン
サ5にあつては、同一の日射量であつても、例え
ば、車両1の進行方向及び太陽の高度等によつて
は、日射センサ5が直射光を受光できない場合が
多く、このような場合には、最適な車室内の空調
状態を維持できなくなるという問題がある。
即ち、空気調和装置の日射補正に関するデータ
は、日射センサ5に直射光が受光されている場合
のデータであるので、日射センサ5が直射光を受
光していない時には、日射補正に誤差を生じ、本
来の補正量よりも小さめの補正しかされないため
に、最適な車室内の空調状態が得られないことに
なる。
また、このような問題を解決するために、車室
内の空気を絶えず吸入し、通常は、車室内の空気
の温度を検出する内気センサが配設されたアスピ
レータダクト20内に日射センサを配設し、この
アスピレータダクト20内に入射する車室内外か
らの反射光に基づいて日射量を検出しようとする
技術が開発されつつあるが、このアスピレータダ
クト20は、一般的に、第7図に示すように、車
両1の幅方向中央部よりも左寄りに配置されてい
るので、車両1の左右方向から同一の光量を有す
る反射光が入射しても、当該日射センサは、第8
図のグラフに示すように、左右においてアンバラ
ンスな検出をしてしまい、左右方向の検出誤差を
生じるという問題がある。
本考案は、このような問題点に鑑みて成された
ものであり、日射センサにおける車室内左右方向
から入射する反射光の検出特性を、車両1の進行
方向及び太陽の高度等に拘らず、均一にすること
により、常に正確な日射量を検出できるようにす
ることを目的とする。
[考案の構成] (問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するために、本考案では、車室
内に設けられ、絶えず車室内の空気を取入れるダ
クト内に、太陽光線に基づく車室内外からの反射
光の光量を検出する第1日射センサと当該第1日
射センサにおける所定方向からの当該反射光の光
量を補償する第2日射センサを設け、当該車室内
左右方向から入射する反射光を均一に検出できる
ようにしたことを特徴とする。
(作用) このように構成することにより、前記ダクト2
0内に設けられた日射センサに、所定の方向から
入射する反射光は、他の日射センサによつて補償
されるので、これらの日射センサによつて、車両
の進行方向及び太陽の高度に拘らず常に正確な日
射量を検出できることになる。
(実施例) 以下に本考案の実施例を、図面に基づいて詳細
に説明する。
第6図には、自動車用空気調和装置の概略の全
体構成図が示されている。
同図に示すように、車室内に空気を取入れるイ
ンテークユニツト6には、車室内に取入れる空気
の内外気の切換えをするインテークドア7と、取
入れた空気を車室内に送風するフアン8が配設さ
れており、フアン8は、モータ9によつて駆動さ
れる。そして、インテークユニツト6には、エバ
ポレータ11を備えたクーラユニツト10が連結
されており、このクーラユニツト10によつてイ
ンテークユニツト6から送出された空気を冷却す
る。さらに、クーラユニツト10には、ヒータコ
ア13、ミツクスドア14及び図示しない車室内
の各吹出口に連通する通路の開閉をするドア等を
備えたヒータユニツト12が連結されており、こ
のヒータユニツト12によつてクーラユニツト1
0から送出された空気を、乗員の要求する温度に
調節して車室内に吹出す。そして、前記したイン
テークドア7,モータ9,ミツクスドア14及び
図示しないドアは、乗員の要求する車室内温度等
を設定するコントロールパネル15及び、日射量
を検出する日射センサ16、外気温を検出する外
気センサ17等によつて構成されたセンサ群18
から出力された信号に基づいて動作する制御装置
19によつて制御される。
なお、制御装置19は、日射センサ16によつ
て検出された日射量に応じてミツクスドア14の
開度を補正しており、たとえば、日射量が多い場
合には、ミツクスドア14を同図中B側に所定の
開度だけ移動して車室内に若干冷たい空気を吹出
させ、日射量が少ない場合には、ミツクスドア1
4を同図A側に所定の開度だけ移動して車室内に
若干暖かい空気を吹出させて日射量による車室内
の必要調整熱量の変化に対応できるようにしてい
る。したがつて、日射センサ16の日射量検出精
度は、車室内の空調特性に多大の影響を与えるこ
とになる。
第1図乃至第3図には、本考案の第1の実施例
が示されている。
第1図に示すように、日射センサ16及び16
aは、車室内のインストルメントパネル2の前面
に設けられているアスピレータダクト20内に配
設されており、このアスピレータダクト20に
は、図示しないフアンによつて車室内に空気を取
込む吸入口21が設けられている。そして、第1
図のA−A断面図である第2図に示すように、こ
の日射センサ16は、アスピレータダクト20の
略中央部に、吸入口21の空気取入れ面に対して
平行に配置され、日射センサ16aは、アスピレ
ータダクト20の向かつて右側に、吸入口21の
空気取入れ面に対して所定の角度右に向けて配置
されている。尚、ここで用いる日射センサは、日
射量に基づく入射光量を電気的な信号として出力
するもの(例えば、CDS素子、ホトダイオード
等)である。このように配設された日射センサ1
6及び日射センサ16aは、第3図のように、
夫々接続されている。
同図に示すように、日射センサ16には、日射
センサ16a及び調整抵抗器22が接続された直
列回路が並列に接続されている。日射センサどう
しの接続をこのようにすることにより、第6図に
示した制御回路19には、日射センサ16の検出
した日射量に基づく発生電気信号と、調整抵抗器
22によつて補償された日射センサ16aの検出
日射量に基づく発生電気信号とが入力されること
になる。つまり、日射センサ16aによつて、日
射センサ16による車両1の左側からの入射光の
検出特性の補償が成されるために、当該制御装置
には、車両1の進行方向及び太陽高度のいかんに
拘らず、常に正確な日射量に基づく電気信号が出
力されることになる。
これにより、これらの日射センサ16.16a
に入射する総合的な入射光量は、第5図に示すグ
ラフの直線Bに表わされるように、左右方向に対
して均等に、日射量に対して直線的な特性を持た
せることができるようになる。
また、第4図には、本考案に係る第2の実施例
が示されている。
同図に示すように、日射センサ16は、アスピ
レータダクト20の略中央部に、吸入口21の空
気取入れ面に対して右方向にθの角度をもつて配
置されている。このように、ある角度を持たせて
日射センサ16を配置すると、車両1の左方向か
ら入射する反射光の受光量を補正することができ
るので、これにより、日射センサ16に入射する
入射光量は、第5図に示すグラフの直線Aに表わ
されるように、左右方向に対して均等に、日射量
に対して直線的な特性を持たせることができるよ
うになる。
[考案の効果] 以上の説明により明らかなように、本考案によ
れば、日射センサには、車両の左右方向から入射
する反射光に対して同一の特性を与えることがで
きるので、日射センサは、車両の進行方向及び太
陽の高度に拘らず、常に、正確な日射量を検出す
ることができ、これにより、最適な車室内の空調
状態が維持できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の第1の実施例に係る日射セ
ンサの配置を示す図、第2図は、第1図のA−A
断面図、第3図は、第2図に示した日射センサの
電気的な接続回路図、第4図は、本考案の第2の
実施例に係る日射センサの配置を示す断面図、第
5図は、本考案の第1及び第2の実施例に係る日
射センサの検出特性線図、第6図は、一般的な自
動車用空気調和装置の概略構成図、第7図は、従
来の日射センサの取付け位置の説明図、第8図
は、日射センサをアスピレータダクト内に配置し
た場合の検出特性線図である。 1……車両、2……インストルメントパネル、
3……フロントガラス、4……サイドガラス、5
……日射センサ、6……インテークユニツト、7
……インテークドア、8……フアン、9……モー
タ、10……クーラユニツト、11……エバポレ
ータ、12……ヒータユニツト、13……ヒータ
コア、14……ミツクスドア、16,16a……
日射センサ、20……アスピレータダクト、21
……吸入口、22……調整抵抗器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車室内に設けられ、絶えず車室内の空気を取入
    れるダクト20内に、太陽光線に基づく車室内外
    からの反射光の光量を検出する第1日射センサ1
    6と当該第1日射センサ16における所定方向か
    らの当該反射光の光量を補償する第2日射センサ
    16aとを設け、当該車室内左右方向から入射す
    る反射光を均一に検出できるようにしたことを特
    徴とする自動車用空気調和装置。
JP7124786U 1986-05-14 1986-05-14 Expired - Lifetime JPH05401Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7124786U JPH05401Y2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7124786U JPH05401Y2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62182811U JPS62182811U (ja) 1987-11-20
JPH05401Y2 true JPH05401Y2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=30913633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7124786U Expired - Lifetime JPH05401Y2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05401Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62182811U (ja) 1987-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0352208U (ja)
JP3671522B2 (ja) 車両用空調装置
JPH04143611A (ja) 日射センサ
US7246656B2 (en) Vehicle air conditioner
JPS63141816A (ja) 自動車用空調制御装置
US6155492A (en) Device and method for controlling the interior temperature of a motor vehicle
JPH1134637A (ja) 車両用空調装置
US5957375A (en) Sunload sensor for automatic climate control systems
JP3232828B2 (ja) 車両用冷房装置
JPH05401Y2 (ja)
JPH0615288B2 (ja) 車両用空調装置
JP4062124B2 (ja) 車両用空調装置
JPH05402Y2 (ja)
JP3726389B2 (ja) 車両用検出装置
JP2001150920A (ja) 車両用空気調和装置
JP2605926Y2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPH0699721A (ja) 車両用空調装置に用いるセンサーユニット
JPS6341226A (ja) オ−プンカ−の空調装置
JPS6218483Y2 (ja)
JPH0520568Y2 (ja)
JPS6316282B2 (ja)
JPH0696366B2 (ja) 自動車の日射センサ付空気調和装置
JP2603431Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の日射センサ
JP2606914Y2 (ja) 日射検出センサ
JPH04232116A (ja) カーエアコン用日射センサ