JPH0539609U - 単独ろ布走行式フイルタプレスのろ布 - Google Patents

単独ろ布走行式フイルタプレスのろ布

Info

Publication number
JPH0539609U
JPH0539609U JP9780291U JP9780291U JPH0539609U JP H0539609 U JPH0539609 U JP H0539609U JP 9780291 U JP9780291 U JP 9780291U JP 9780291 U JP9780291 U JP 9780291U JP H0539609 U JPH0539609 U JP H0539609U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter cloth
filter
support bar
cloth
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9780291U
Other languages
English (en)
Inventor
明利 岩谷
Original Assignee
石垣機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石垣機工株式会社 filed Critical 石垣機工株式会社
Priority to JP9780291U priority Critical patent/JPH0539609U/ja
Publication of JPH0539609U publication Critical patent/JPH0539609U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各ろ板間に単独で上下に走行するろ布を設け
たフイルタプレスにおいて、上下に走行時に事故がなく
走行させることができるろ布を提案する。 【構成】 長方形状のろ布の原反の上縁部にろ布の上部
支持バーの取付部を形成し、その下縁部の左右の隅に
は、ろ布支持金具への取付部を形成し、さらに、この左
右の取付部間の下縁を上方に凸に切欠いたものである。
このろ布を機体に取付けて走行させる際に、下部支持バ
ーがないので上部支持バーと交叉時に接触することがな
く、また、交叉時にたるんで最も接触し易いろ布の下縁
中央部が切欠いてあるので、下部支持バーに代わってろ
布の下縁が上部支持バーと接触することもない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、単独ろ布走行式フイルタプレスのろ布の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種、単独ろ布走行式のフイルタプレスのろ布としては、例えば、特公昭5 5−38167号の第4図および第6図に示すようなものがある。このものでは 、ろ板間に設けた一対のろ布の上端縁部および下端縁部にそれぞれ支持バーを設 けて、この支持バー部分で一対のろ布の上端縁および下端縁を合着し、この上下 の支持バーをろ板の上部に設けた駆動輪に掛回した駆動帯で連結し、ろ布と駆動 帯とがループを形成し、駆動帯を駆動することによってろ布が上下に走行するよ うにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上述の従来技術では、ろ板間に生じたケーキを排出するために、ろ布を走行駆 動すると上部支持バーは下降し、下部支持バーは上昇して両者が狹隘なろ板間で 交叉する。そして、この交叉時にろ布へのケーキの付着具合等によって、上部支 持バーと下部支持バーとが接触してこれらの破損事故がしばしば発生する。この 干渉を防止するには、開板した状態のろ板の開板を広くすればよいのであるが、 間隔を広くすると、この種フイルタプレスの場合単位面積に設置できるろ板数が 減り、装置としてのろ過面積が減少する。従って、従来は、ろ板の間隔を広げる ことなく、上下の支持バーを強度アップして細いものを用いる等しているが、接 触を完全に避けることは困難な実状にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上述のような課題を解決したものであって、その要旨とするとこ ろは、長方形の原反の上端縁部に、上部支持バーの取付部を設けるとともに、そ の下端縁部の左右の隅部には、それぞれ、ろ布の吊金具への取付部を設け、この 左右の取付部間のろ布の下縁を中凹状に上方に切欠いたものである。
【0005】
【作用】
この考案に係るろ布は上述のように構成してあり、その上部には、上部支持バ ーの取付部を設けて機体に取付けるのに上部支持バーを用いているが、その下縁 は機体を取付けたとき中凹状に上方に切欠いており、下部支持バーを排除してい る。すなわち、このろ布をろ板間で走行させるとき、接触する一方の部材(下部 支持バー)がないので接触事故を解消したものである。また、このろ布の下縁の 切欠きは、このろ布を機体に取付けたときに、最もたるんで接触する部分を除い たものであって、下部支持バーを排除して尚且つ接触したり、しわが生ずるのを 防止することができるものである。すなわち、この考案に係るろ布を機体に取付 ける場合には、下部支持バーがないのでその下縁部の両隅をろ板に固定した部材 に取付けることになるのであるが、この機体に取付けたときにろ布の下部には、 その取付け部に向かって斜め方向に張力が作用し、その下縁部中央がたるむが、 この考案では、そのたるむ部位を切欠いて接触するのを防止したものである。以 下、図面にしたがってこの考案を具体的に説明する。
【0006】
【実施例】
図1において、符号1は、原反を長方形状に裁断したろ布、2は、その上縁部 に設けた上部支持バー3の取付部で図例のものでは、上縁部を折り返して袋状の 取付部としている。符号4は、下縁部の両隅部に設けた吊金具への取付部であり 、この取付部も図例のものでは、両隅に設けた耳片の下縁部を折り返して袋状に 構成してある。符号5は、この取付部に挿通した係止ピンである。また、このろ 布1の下端縁部は、左右の耳片間において中央部が凹になるように上方に切欠き 6が設けてある。尚、符号7は、原液の供給口を示す。
【0007】 次に、図2および図3は、上述のろ布を機体に装着した状態を示し、図中、符 号8はろ板、9はろ板8の上部に設けたろ布の駆動輪、10は駆動チェーン、1 1はろ板3の下部に設けたリターンロールである。前述のように構成されたろ布 1は、その上部に取付けた上部支持バー3が駆動チェーン10に連結されてろ板 間に吊設され、その下端部は、リターンロール11に掛け回した上でその耳部に 設けた係止ピン5がろ布1の吊金具12(図3に示す)に連結されている。そし て、吊金具12は、駆動輪9に掛け回した駆動チェーン10の他端に連結され、 ろ布1と駆動チェーン10とはループを形成し、駆動輪9を正逆転させることに よって、上部支持バー3と吊金具13がろ板8間でシーソー状に上下するように してある。尚、図中、符号13は原液の供給板を示すものである。
【0008】 この考案に係るろ布は上述のように構成されており、これを機体に取付けた状 態では、ろ板間において一対のろ布1,1で以て左右のろ板8とともにろ過室を 形成することができる。そして、ケーキを排出するに当たっては、駆動輪9によ って吊金具12を引上げることによってケーキを狹持したろ布1が下動するとと もに、一対のろ布1の下部が開口してケーキを排出することができる。
【0009】 上述の操作時に、上部支持バー3と吊金具とは狹隘なろ板1,1間において交 叉するが、この考案に係るろ布では、その下端縁部に従来の下部支持バーのよう な支持部材がなく、従って、これが交叉時に接触して事故を生じるおそれがない 。この考案に係るろ布では、下部支持バーに代わる係止ピン5を下縁部の両隅に 設けているが、この係止ピン5は、従来の下部支持バー等に比較すれば、極めて 短いもので撓みがなく接触のおそれはないものである。尚、従来の上下に支持バ ーを設けたろ布の走行時に生じた接触等のトラブルは、これら上下の支持バーの 中央の弓状の撓みに起因するものであったが、この考案に係るろ布ではその接触 の原因となる下部支持バーを排除した上に、さらに、ろ布1の下端縁部を切欠い たので、ろ布自体がたるむ等仕して接触するのも防止し得たものである。すなわ ち、吊金具12をその下端両隅に取付けてろ布1を吊設すると、ろ布1の両側に 張力が作用して中央部がたるむのであるが、この考案に係るろ布では、そのたる む部分を切除するとともにその切除部を中央部を上方に凸に切除し、その切除方 向を張力が作用する方向に略一致させてあるので、切除端縁部が直線状となり接 触することがないものである。
【0010】
【考案の効果】
このように、この考案に係るろ布は、機体に取付けて走行させて使用する上で 、接触等のトラブルがなく、また製作する上でも、従来使用した下部支持バーを 排除した上に、その端縁部の取付部も短尺の袋部を形成するだけで安価に製作で きるもので、従来のこの種ろ布の難点を悉く解消したものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係るろ布の正面図である。
【図2】この考案に係るろ布の吊設状態を示す一部の縦
断側面図である。
【図3】この考案に係るろ布の吊設状態を示す斜面図で
ある。
【符号の説明】
1 ろ布 2 取付部 3 上部支持バー 4 取付部 12 吊金具

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長方形のろ布1の上端縁部に、上部支持
    バー3の取付部2を設けるとともに、その下端縁部の左
    右の隅部には、それぞれ、ろ布の吊金具12への取付部
    4を設け、この左右の取付部間のろ布1の下縁を中凹状
    に上下に切欠いてなる単独ろ布走行式フイルタプレスの
    ろ布。
JP9780291U 1991-10-31 1991-10-31 単独ろ布走行式フイルタプレスのろ布 Pending JPH0539609U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9780291U JPH0539609U (ja) 1991-10-31 1991-10-31 単独ろ布走行式フイルタプレスのろ布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9780291U JPH0539609U (ja) 1991-10-31 1991-10-31 単独ろ布走行式フイルタプレスのろ布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0539609U true JPH0539609U (ja) 1993-05-28

Family

ID=14201917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9780291U Pending JPH0539609U (ja) 1991-10-31 1991-10-31 単独ろ布走行式フイルタプレスのろ布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539609U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996005904A1 (fr) * 1994-08-23 1996-02-29 Ishigaki Mechanical Industry Co., Ltd. Appareil de suspension pour le tissu filtrant d'un filtre-presse

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5267071A (en) * 1975-11-29 1977-06-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Apparatus for travelling a single filter cloth of a filter press

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5267071A (en) * 1975-11-29 1977-06-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Apparatus for travelling a single filter cloth of a filter press

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996005904A1 (fr) * 1994-08-23 1996-02-29 Ishigaki Mechanical Industry Co., Ltd. Appareil de suspension pour le tissu filtrant d'un filtre-presse
DE19581138T1 (de) * 1994-08-23 1996-09-26 Ishigaki Mech Ind Einrichtung zum Aufhängen eines Filtertuches in einer Filterpresse
DE19581138C2 (de) * 1994-08-23 2000-02-03 Ishigaki Co Ltd Filterpresse mit einem zwischen Filterplatten aufgehängtem Filtertuch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0539609U (ja) 単独ろ布走行式フイルタプレスのろ布
JPH0137686Y2 (ja)
JP3228149B2 (ja) フィルタプレスのろ過装置ユニット
JPS63268606A (ja) 一体成形エアフイルタおよびその成形金型
JPH0539604U (ja) フイルタプレスにおけるろ布の張設装置
JPH0730089Y2 (ja) フィルタプレスにおける▲ろ▼布の懸架装置
JP3036415B2 (ja) 空気清浄フィルタ枠
JPH09177622A (ja) エアクリーナのクリップ部材の取付装置
EP0258844B1 (en) Filter press
JP3296808B2 (ja) 濾材交換型エアフィルタ
JPH0588606U (ja) フイルタプレスのろ布の懸架装置
JPH052706U (ja) フイルタプレスにおけるろ布の吊設装置
JPH0711768Y2 (ja) フイルタプレスの▲ろ▼布
CN217479771U (zh) 一种针织面料双面移动熨烫结构
JPH0713777Y2 (ja) バッグ状エアーフィルタ用濾材ユニット
JPH0630247Y2 (ja) 加圧脱水機用の濾布継手
JPH0494707A (ja) フイルタプレスの濾布
JPH0834301A (ja) バッテリホルダ
JP2519254Y2 (ja) フィルタープレスにおけるろ布の吊設装置
JP2557519Y2 (ja) 濾板式濾過機における濾板への濾布の係着構造
JPS5827765Y2 (ja) フイルタプレスノ ロフユニツト
JPS5973012A (ja) フィルタプレスの濾板の濾過面間の間隙保持装置
CN116766651B (zh) 一种过滤网罩的加工方法
JPH0725203Y2 (ja) フィルタプレスにおける▲ろ▼布の吊設装置
JPH072005Y2 (ja) フィルタプレスの濾布