JPH053931A - 改良されたゴルフボールカバー組成物 - Google Patents

改良されたゴルフボールカバー組成物

Info

Publication number
JPH053931A
JPH053931A JP3274469A JP27446991A JPH053931A JP H053931 A JPH053931 A JP H053931A JP 3274469 A JP3274469 A JP 3274469A JP 27446991 A JP27446991 A JP 27446991A JP H053931 A JPH053931 A JP H053931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf ball
ionomer
acrylic acid
cover
hard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3274469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2979272B2 (ja
Inventor
Michael J Sullivan
マイクル、ジエイ、サリヴアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lisco Inc
Original Assignee
Lisco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lisco Inc filed Critical Lisco Inc
Publication of JPH053931A publication Critical patent/JPH053931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2979272B2 publication Critical patent/JP2979272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0024Materials other than ionomers or polyurethane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0029Physical properties
    • A63B37/0031Hardness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0029Physical properties
    • A63B37/0037Flexural modulus; Bending stiffness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0072Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
    • A63B37/0074Two piece balls, i.e. cover and core
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • C08L23/0876Neutralised polymers, i.e. ionomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S524/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S524/908Composition having specified shape, e.g. rod, stick, or ball, and other than sheet, film, or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/919Ionomer resins, carboxylate salt-containing copolymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ゴルフボール構成のための改良されたカバー
組成物とその改良された組成物を用いて製造されるゴル
フボールに関する。 【構成】 ゴルフボールカバー組成物は硬いイオノマー
樹脂、好ましくはアクリル酸べースのイオノマーと最近
開発されたアクリル酸べースの柔らかいイオノマーとの
混合物からなっている。これをゴルフボール製造に用い
ると、それによって製造されたゴルフボールは、既知の
硬−軟イオノマー混合物と比較して、競技性および/ま
たは耐久性を犠牲にすることなく飛距難を増大する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】本発明は特にゴルフボールのカバー組成
物の処方に適している改良された硬−軟イオノマー樹脂
混合物に関する。
【0002】更に特別には、硬いイオノマー樹脂とアク
リル酸ベースのポリマーから作られる、最近開発された
柔らかいイオノマー樹脂との混合物を包含する新規のゴ
ルフボールカバー組成物に関する。本発明の新しい組成
物はゴルフボール構成、特に2体型ゴルフボールの構成
に利用した場合、競技性および(または)耐久性を犠牲
にすることなく飛距離の増大を示すゴルフボールを作り
出す。
【0003】イオノマー樹脂は相互を束縛するイオン結
合を含有するポリマーである。その DuPont de Nemours社により、および
最近では、商標“Esc 1,451号を見よ)により販売されている種種なイオ
ノマー樹脂は、在来の“バラタ”(天然または合成のt
rans−ポリイソプレン)ゴムに勝るゴルフボールカ
バー構成に選ばれる材料になって来た。より柔らかいバ
ラタカバーは競技性の増大は示すものの、繰返しの競技
に必要な耐久性に欠ける。
【0004】イオノマー樹脂は一般に、オレフィン例え
ばエチレンと不飽和カルボン酸例えばアクリル酸、メタ
クリル酸またはマレイン酸の金属塩のイオン性共重合体
である。ゴルフボール構成にバラタに勝る高められた性
質即ち改良された耐久性などを示す熱可塑性エラストマ
ーとなるその共重合体中の酸性基の幾らかの部分を中和
するには、金属イオン例えばナトリウムまたは亜鉛イオ
ンが用いられる。しかし、耐久性の増大で得られる有利
さは競技性の減退で幾分相殺された。これは、イオノマ
ー樹脂は非常に耐久性はあるが、ゴルフボールカバー構
成に用いられる場合非常に硬く、飛行中ボールを制御す
るに必要なスピンをかけるに必要な軟らかさが欠如して
いるからである。
【0005】その結果として、金属カチオンの型と量と
分子量とベース樹脂の組成(即ち、エチレンとメタクリ
ル酸および/またはアクリル酸残基の相対的含有量),
と添加成分例えば強化材料等に依って変る広い範囲の性
質を持った、DuPontとExxonとから入手出来
る50以上の商業的品等のイオノマーが現在存在してい
る一方、“硬い”イオノマー樹脂により生ずる改良され
た衝撃抵抗と飛行距離のみならず“柔らかい”バラタカ
バーに前から伴っていた競技特性(即ち“スピン”)、
より熱達したゴルファーにより尚所望されている性質を
示すゴルフボールカバー開発のために多くの研究が続け
られている。
【0006】そのような理想的ゴルフボール製造の種種
な試みの中で、ゴルフ業界では硬いイオノマー樹脂を多
くのより柔らかい重合体材料例えば軟ポリウレタンと混
合してきた。しかし、硬いイオノマー樹脂とより柔らか
い重合体材料との混合は一般に、そのボールが多くの加
工問題を示す点で満足されなかった。加えるに、その様
な組合せで作られたボールは通常飛距離が短い。
【0007】更に、種種な“硬−軟イオノマー混合物”
即ち硬さおよび/または曲げ率が相当異るイオノマー樹
脂混合物が試みられた。しかし、米国特許第4,88
4,814号で述べられている特定の混合組合せの開発
までは、これらのボールは特に商業的には育たなかっ
た。この点、硬−軟イオノマー混合物を用いて製造され
たボールは競技特性は増大したが、連続的な競技に必要
な耐久性に欠けていた。
【0008】本発明者等の前の特許、米国特許第4,8
84,814号は、若し種種の“硬 2240に従って測定するShoreDスケールで約6
0〜66の硬度をもつS スイオノマー樹脂(即ち、ShoreDスケールで測っ
て約25〜40の硬度を いイオノマーカバーより柔らかいのみならず繰返し競技
に対し充分な程度の耐久性を示すように製造できると云
う発見を指向している。
【0009】そ結果、第4,884,814号特許の
“硬−軟”メタクリル酸ベースのイオノマー混合物に従
ってカバーされたゴルフボールは競技性(即ち柔らかさ
とスピン)および耐久性が増大した性質を示す。しか
し、それにも拘らず、硬いSur ことを示している。
【0010】本発明は特性例えば競技性(即ち柔らかさ
とスピン)および/または耐久性を犠牲することなく、
米国特許第4,884,814号に記載の硬−軟イオノ
マー混合物より飛距離を増大した性質を示す(即ち、よ
り高い反撥係数値を持つ)新しいゴルフボールカバー組
成物を指向している。これらの性質は最近開発されたア
クリル酸ベースの柔らかいイオノマー樹脂を含有する、
改良された硬−軟イオノマー混合物を使用して作り出せ
ることを見出した。
【0011】
【発明の要約】本発明はゴルフボール構成のための改良
されたカバー組成物とその改良されたカバー組成物を用
いて製造されたゴルフボールとを指向している。本発明
の新規のゴルフボールカバー組成物は硬いイオノマー樹
脂、好ましくはアクリル酸ベースのイオノマーと最近開
発されたアクリル酸ベースの柔らかいイオノマーとの混
合物からなる。本発明のカバー組成物をゴルフボール製
造に用いると、それで製造されたゴルフボールは、既知
の硬−軟イオノマー混合物に比較して、競技性と/また
は耐久性とを犠牲にすることなく飛距離の改良された性
質を示す。
【0012】ゴルフボールの性能にかかわる主要な性質
の2つは弾力と硬さである。弾力は反撥係数(C.O.
R)、即ち、2つの弾力のある球の衝突前の相対速度に
対する直接衝突後の相対速度の比である恒数“e”によ
って測られる。その結果、反撥係数(即ち“e”)は弾
性衝突に当る1と非弾性衝突に当る0の、0から1まで
変り得る。
【0013】反撥係数(C.O.R.)は付加的要因例
えばクラブヘッド速度と軌道とボールの形状(即ちディ
ンプルパターン)と共に一般にボールを打った場合の飛
行距離を決定する。クラブヘッド速度と軌道とは特にゴ
ルフボール製造業者によっては容易に制御できる要因で
はない故に、製造業者間の関心ある要因はボールの反撥
係数(C.O.R.)と表面の形状とである。
【0014】ソリッドコアーボールにおける反撥係数
(C.O.R.)は成形されたコアーとカバーとの組成
の関数である。ワウンドコアーを含むボール(即ち、液
体または固体の中心と弾性の巻付け物とカバーとからな
るボール)においては、反撥係数は中心とカバーとの組
成のみならず、エラストマー巻付け物の組成と張力との
関数である。コアーとカバーとは反撥係数に寄付する
が、本発明は唯カバー組成物により影響される反撥係数
のみを指向する。
【0015】これに関し、ゴルフボールの反撥係数は一
般に、ボールを与えられた速度で硬い表面に対し推進さ
せ、ボールの飛来し、飛び去る速度を電気的に測定する
ことにより測定される。前記の如く反撥係数は飛来速度
に対する飛び去る速度の比である。反撥係数は、ボール
を米国ゴルフ協会(U.S.G.A)が規制する規格内
にあるようにするため、凡この商業的ゴルフボールにお
いて深長に制御しなければならない。この線に沿って、
U.S.G.A標準は、“規制”ボールは255ft/
Secを超える初速度(即ちクラブを離れる速度)を持
つことはできないと指示している。ボールの反撥係数は
ボールの初速度に関連する故に、競技性(即ち、スピン
など)を増大させるのに充分な軟度(即ち、軟度)を持
つと共に、初速度に関するU.S.G.A.の制限に出
来るだけ近づくのに充分な高い反撥係数を持つボールを
製造するのが非常に望ましい。
【0016】ボールの軟度はゴルフボールの性能にかか
わる第2の主要な性質である。ボールの軟度は打つ際の
ボールの競技性と生ずる音即ち“クリック”とに影響を
及ぼすことができる。硬度はボールの直径を横切ってか
けられる種種な負荷条件の下でのボールの変形(即ち、
圧縮)として決められる(即ち、圧縮値が低ければ低い
程その材料は硬い)。米国特許第4,674,751号
で示される如く“より柔らかい”カバーは熱達したゴル
ファーには適当なスピンをかけることを可能にする。こ
れはより柔らかいカバーはインパクトに際し“硬い”イ
オノマー樹脂カバーをもつボールより以上に充分に変形
するからである。その結果、よりうまい競技者にはボー
ルにフェード、ドローまたはバックスピンをかけ、それ
により競技性を増大させられる。そのような性質は種種
なスピン速度試験例えば以下で述べる9番アイアンスピ
ン速度試験により測定できる。
【0017】従って、本発明はソリッドまたはワウンド
コアーの周りに成形してカバー組成物を作り出し、不利
に影響することなく増大した飛距離(即ち反撥係数)を
示し、多くの場合、ボールの競技性(即ち、硬さ/軟ら
かさ)および/または耐久性(即ち、衝撃抵抗など)を
改良したゴルフボールを製造する新しい硬−軟イオノマ
ー混合物を指向する。
【0018】本発明のこれらおよび他の目的は以下の説
明および請求事項から明らかになろう。
【0019】
【本発明の詳細な説明】本発明はゴルフボール構成のた
めの改良されたカバー組成物に関する。更に特別には、
本発明はゴルフボールのカバー原料の処方に用いて、先
行技術の硬−軟イオノマー混合物により製造したゴルフ
ボールと比較して同等あるいは改良された競技性(即ち
より高いRiehle圧縮、より低いShore硬度、
など)を持つと共により長い飛距難を含む増大した性質
をもつゴルフボールを製造する、硬いイオノマーと柔ら
かいイオノマーとの改良された混合物を指向している。
本発明の硬−軟イオノマー混合物によって作られる改良
した性質は、以下で示す硬いイオノマー樹脂と混和した
場合、より小さい曲げ率と硬度(即ち増大した柔らか
さ)と改良された反撥係数とをカバー組成物を製造する
最近開発されたアクリル酸ベースの柔らかいイオノマー
の使用によっている。
【0020】本発明で使用して適当な硬い(高い引張応
力)イオノマーには、ASTM法D−2240に従って
測定されるShoreDスケールで50より大きい硬度
とASTM法D−790に従って測定される約15,0
00〜70,000psiの曲げ率とを持つイオノマー
が含まれる。
【0021】カバー組成物製造に用いられる硬いイオノ
マー樹脂は炭素原子2〜8個をもつオレフィンと炭素原
子3〜8個をもつ不飽和モノカルボン酸との反応生成物
のナトリウム、亜鉛、マグネシウムまたはリチウム塩で
あるイオン性共重合体である。その共重合体のカルボン
酸残基は凡てまたは部分的に(即ち、約15〜75%)
中和されていてもよい。
【0022】好ましくは、硬いイオノマー樹脂はエチレ
ンとアクリル酸および/またはメタクリル酸何れかとの
共重合体で、エチレンとアクリル酸との共重合体が最も
好ましい。更に、得られるゴルフボールの所望の性質を
作り出すため、カバー組成物中に2つのまたはそれ以上
の硬いイオノマー樹脂を混合してもよい。
【0023】本発明の範囲には前記のパラメータの範囲
内にある凡ての既知の硬いイオノマー樹脂が包含される
が、これらの硬いイオノマー樹脂の比較的限られた数の
もの I.DuPont de Nemours社で販売され
ている硬いイオノマー樹 on社で販売されている硬いイオノマー樹脂が、本発明
において、以下詳しく記載する特別な組合せで用いても
よい、商業的に入手できる硬いイオノマー樹脂の例であ
る。
【0024】 いる硬いイオノマー樹脂と幾分似ている。しかし“Io
tek”イオノマー樹脂はポリ(エチレンアクリル酸)
のナトリウムまたは亜鉛塩であり、“Surlyn”樹
脂はポリ(エチレンメタクリル酸)の亜鉛またはナトリ
ウム塩である故に、性質に幾つかの明らかな差異が存在
する。以下に述べるデータ中でより特定して示すごと
く、硬いIotek樹脂(即ちアクリル酸ベースの硬い
イオノマー樹脂)は本発明中に用いるのにより好ましい
硬い樹脂である。更に加えて、他の入手できるイオノマ
ー樹脂と同じく、“Iotek”と“Surlyn”と
の硬いイオノマー樹脂の混合物を本発明に用いてもよ
い。
【0025】本発明に用いてもよい商業的に入手できる
硬いイオノマー樹脂の例には、商標“Surlyn89
40”の下に販売されている硬いナトリウムイオン性共
重合体と商標“Surlyn9910”の下に販売され
ている亜鉛イオン性共重合体が含まれる。Surlyn
8940は約29%がナトリウムイオンで中和されてい
る酸約15wt%をもつエチレンとメタクリル酸との共
重合体である。この樹脂は約2.8の平均メルトフロー
インデックスをもつ。Surlyn9910は約5%が
亜鉛イオンで中和されている酸約15wt%をもつエチ
レンとメタクリル酸との共重合体である。Surlyn
9910の平均メルトフローインデックスは約0.7で
ある。Surlyn9910と8940との典型的性質
を表1に述べる。
【表1】
【0026】これに加えて、本発明での使用に適し、E
xxon社により商品名“Iotek”の下に販売され
ている。より関連するアクリル酸ベースの硬いイオノマ
ー樹脂には、“Iotek4000”(以前の“Esc
or4000”と“Iotek4010”と“Iote
k8000”(以前のEscor900)と“Iote
k8020”と“Iotek8030”とが含まれる。
Iotek硬イオノマーの典型的性質を以下表2に述べ
る。
【表2】
【0027】本発明の混合物を処方るのに用いられる重
要な柔らかい(低引張応力)イオノマーはアクリル酸ベ
ースの軟イオノマーである。この軟イオノマーは一般
に、炭素原子2〜8個を持つオレフィンとアクリル酸と
炭素原子2〜22個をもつアクリル酸エステル類の不飽
和モノマーとのターポリマーのナトリウムまたは亜鉛塩
からなることを特徴とする。好ましくは、軟イオノマー
はアクリル酸ベースのポリマーとアクリル酸エステル類
の不飽和モノマーとから作られる亜鉛ベースのイオノマ
ーである。柔らかい(低引張応カ)イオノマーはSho
reDスケールで測定して約20〜40の硬度とAST
M法D−790に従って測定して曲げ率約2,000〜
10,000psiをもつ。
【0028】更に特別には、若しSpalding S
ports worldwide,Spalding
Evenflo & Companies,Inc.T
ampa,Floridaの1部門、のためにExxo
n社により最近開発された、新しいアクリル酸ベースの
試験的軟イオノマーを、以下でより明確に定義し、実施
例で説明する組合せで、前記の特定の硬イオノマーと共
に用いると、加工性における改良と明澄さが見られるの
みならず、ゴルフボール構成に用いられると、 製造に用いられる硬−軟イオノマー混合物を含む既知の
硬−軟イオノマー混合物から製造されるゴルフボールよ
り、等しいかまたは軟らかい硬度でより高い反撥係数値
(即ちより長い飛距離)をもつゴルフボールが作られる
ことが見出された。
【0029】この点で、名称“Iotek7520”の
下にExxon社で最近開発された新しいエチレン−ア
クリル酸ベースの軟イオノマー(実験的に、中和とメル
トインデックスとの差異によりLDX195とLDX1
96とLDX218とLDX219と呼ぶ)を前記の既
知の硬イオノマーと組合せると、その組合せは、等しい
かまたはより柔らかい硬度で、より高いC.D.R.よ
り高いメルトフロー(これは改良された、より効率的な
成形、即ちより少い不合格品に対応する)ならびにより
低廉な総括的粗材料と改善された収率により、既知の硬
−軟イオノマー混合物により製造されるボールに対し相
当な費用節約をもたらすことが見出された。
【0030】名称Iotek7520の下にExxon
により販売される樹脂の正確な化学組成はExxonに
より秘密で、専有の情報であるとみなされているが、E
xxonのExperimental Product
Data資料はExxonにより開発されたエチレン
アクリル酸亜鉛塩イオノマーの次の物理性状を掲げてい
る。
【表3】
【0031】更に、本発明者により収集された試験デー
タはIotek7520樹脂がShoreD硬度約32
〜36(ASTM D−2240による)、メルトフロ
ーインデックス3±0.5g/10min(190℃、
ASTM D−1288による)曲げ率約2500〜3
500psi(ASTM D−790による)を持つこ
とを示している。更にその上、独立した試験所による、
熱分解質量分折による試験によれば、Iotek752
0樹脂は一般にエチレンとアクリル酸とメタアクリル酸
メチルとのターポリマーの亜鉛塩であることを示してい
る。
【0032】前記および以下実施例中で一層明らかに示
す如く、最近開発されたエチレン−アクリル酸ベースの
軟イオノマー(即ち、Iotek7520樹脂)は種種
な硬 る米国特許第4,884,814号中に述べたものを含
む既知の硬−軟イオノマー混合物より優れた、同等また
はより柔らかい硬度におけるより長い飛距離を含む増大
した性質を示すゴルフボールを作る。この線に沿って、
第4,884,8 ノマー混合物を目指したが、ここに開示する軟Surl
ynイオノマー(即ちSurlyn8265と826
9)はポリ(エチレン−メタクリル酸−アクリル酸ブチ
ル)型のものである。ここでメタクリル酸に対して(即
ちSurlyn8265と8269)アクリル酸を含有
する軟イオノマー(即ち、Iotek7520)を用い
ると、種種な既知の硬樹脂と組合せて使用した場合耐久
性が維持されると共に、飛距離と硬度(柔らかさ)に関
して一層望ましいゴルフボールが作られることが見出さ
れた。
【0033】改良された硬−軟イオノマー混合物を含有
する本発明の優秀なゴルフボールは一般に中心のコアー
と外側のカバーから作ることができ、その外側カバーは
前記の型の硬イオノマー約90〜10%とアクリル酸ベ
ースの軟イオノマー約10〜90%との混合物よりなる
組成物から作られる。
【0034】更に好ましくは、酎久性を犠牲にすること
なく同等のまたはより改良された競技性(即ち軟らか
さ)を持ち、飛距離の増大(即ち、より高いC.O.
R.値)を示すゴルフボールはコアーとカバーとより作
ることができ、そのカバー所望の軟らかさの度合によっ
て軟イオノマー樹脂約70〜30%とアクリル酸ベース
の軟イオノマー約30〜70%とからなる組成物から作
られることが発見された。
【0035】優秀な結果は、用いられる硬イオノマーが
ポリ(エチレンアクリル酸)のナトリウムまたは亜鉛塩
例えばIotekの名称でExxonにより販売される
もの、特にIotek4000とIotek8000
と、用いられる軟イオノマーが名称Iotek7520
の下にExxonにより最近開発された新しいアクリル
酸ベースの軟イオノマーである場合達成されてもよい。
硬対軟イオノマーの最適範囲は硬イオノマー約60〜4
0%と軟イオノマー約40〜60%とである。
【0036】本発明の組成物に、染料(例えばWhit
aker,ClarkとDaniels of Sou
th Plainsfield,NJとで販売されてい
るUltramarine Blue)(米国特許第
4,679,795号を見よ)と、顔料例えば2酸化チ
タンと酸化亜鉛と硫酸バリウムと硫酸亜鉛と、UV吸収
剤と酸化防止剤と帯電防止剤と安定剤とを含む付加的材
料を添加してもよい。更に本発明のカバー組成物は軟化
剤例えば可塑性、加工助剤などや強化材料例えばガラス
繊維と無機充填剤を、本発明のゴルフボールカバーによ
り作り出される所望の性質を損わない限り含有してもよ
い。
【0037】本発明のカバー組成物は在来の熔融混合法
に従って製造してもよい。一般に硬イオノマー樹脂が軟
イオノマー樹脂とBanbury型混合機、ダブルロー
ルミルまたは成形に先立って押出機中で混合される。混
合された組成物はそれからスラグに形成され、成形が所
望されるまでその状態に維持される。若し必要ならば更
に添加物例えば無機充填剤、酸化防止剤、安定剤および
/または酸化亜鉛を添加し、成形工程開始前に均一に混
合してもよい。
【0038】本発明のゴルフボールは現在ゴルフボール
技術でよく知られている成形法で製造できる。特にこの
ゴルフボールは新規のカバー組成物をワウンドまたはソ
リッド成形コアーの周りに直径約1.680inで、重
さ約1.620オンスを持つゴルフボールを作るように
射出成形または圧縮成形することにより製造できる。ボ
ールの直径と重量との双方の標準は米国ゴルフ協会
(U.S.G.A.)により制定されている。本発明に
おいてはソリッドコアーとワウンドコアーとの両方を用
いることができるが、低廉さと優れた性能との結果とし
てソリッド成形コアーがワウンドコアーより好ましい。
【0039】在来のソリッドコアーは典型的には、高シ
ス型含有ポリブタジエンとα,βエチレン性不飽和カル
ボン酸の金属塩例えばジアクリル酸またはジメタクリル
酸亜鉛とからなる未硬化または軽度に硬化したエラスト
マー組成物のスラッグから圧縮成形される。コアーの高
い反撥係数を達成するため、製造者は少量の金属酸化物
例えば酸化亜鉛を包含させてもよい。さらに、最終的の
ボールをU.S.G.A.の重量上限1.620オンス
により近づくようコアー重量を増加させるため所望の係
数達成に必要量よりも多量の金属酸化物を包含させても
よい。コアー組成物中には相溶性のあるゴムまたはイオ
ノマーと低分子量脂肪酸例えばステアリン酸とを含む他
の材料を用いてもよい。熱と圧力とをかけた時複雑な硬
化または橋かけ反応が起るよう遊離基開始触媒例えば過
酸化物をコアー組成物と混合物する。
【0040】ここで用いる用語“ソリッドコアー”とは
一体型コアーのみならず、米国特許第4,431,19
3号におけるごとくコアーの下および上に個別の固体層
をもつコアーおよび他の多層および/または非ワウンド
コアーを云う。
【0041】ワウンドコアーは一般に、固体または液体
が満たされている風船のような中心の周りに非常に大き
い弾性を持った糸を巻きつけることにより製造される。
その弾性糸は一般に最終コアーが直径約1.4〜1.6
inになる様にその中心に巻かれる。コアー材料は本発
明の肝要な部分ではない故に、本発明のカバー組成物と
共に用いてもよいコアー材料の特定な型に関する詳しい
議論はここでは特に述べない。これに関しては、本発明
のカバー組成物はどんな標準的ゴルフボールコアーと共
に用いてもよい。
【0042】前記の如く、本発明のゴルフボールは本発
明の組成物からなるカバーを、在来の成形法でコアーの
周りに形成させることにより製造してもよい。例えば圧
縮成形においてはそのカバー組成物を約380〜450
°Fで射出により滑らかな表面をもつ半球殼に成形し、
その半球殼をディンプルをつけたゴルフボール金型中の
コアーの周りに配置し、200〜300°Fで2分間圧
縮成形にかけ、続いて50〜70°Fで2〜10分間冷
却し前記の殼を一緒に接合して単一のゴルフボールを形
成させる。単にゴルフボールはカバー組成物を、しばら
くの間50〜約100°Fの成形温度のゴルフボール金
型の中心におかれたコアーの周りに直接射出する射出成
形によって製造してもよい。成形後、製造されたゴルフ
ボールは更に種種な加工段階例えばみがき、塗装および
マーク付けにかけてもよい。
【0043】本発明の新規の硬−軟イオノマー樹脂組成
物から作られたゴルフボールは耐久性を犠牲にすること
なく、技術をこえて増大した飛距離と競技性とを示す。
これは総括的なカバー原料組成物中に、軟イオノマーと
してアクリル酸ベースのイオノマーを使用することに依
っている。
【0044】本発明は次の実施例により更に説明され、
そこでは特定成分の割合は重量である。本発明はこの実
施例に限定されず、種種な変化と変更とが本発明の精神
と範囲とを逸脱することなく行われてもよいことは理解
されるべきである。
【0045】
【実施例】以下表に記載の成分を混合することにより、
一連のカバー調合物を作った。ここの例においては、本
発明のアクリル酸ベースの軟イオノマー硬イオノマー混
合物 国特許第4,884,814号の主題である硬−軟イオ
ノマー混合物(例3と11とを見よ)を含む、先行技術
の硬−軟イオノマー混合物と比較する。
【0046】更に、本発明のアクリル酸ベースの軟イオ
ノマー硬イオノマーを用いて調合したカバー組成物によ
り生じた性質を、現在Spaoding & Even
flo Companies,Inc.Tampa.F
loridaにより販売され p Flite IIボール並に市場で入手できる広範
囲の種類の競争的ゴルフボールの代表的なカバー材料に
より作られる性質と比較する。Tour Edit 物は専有のものではあるが、これらの調合物は比較の目
的で、カバーされたゴルフボール製造のために、以下に
示すと同じ加工条件の下に使用した。
【0047】 カバーワウンドボールによってのみ得られる優れた制御
を要求するゴルファーの要求を満す2体型ソリッドコア
ー成形カバーボールである点で独特である。それは飛距
離に直接関連する反撥係数の犠牲の下に優れた競技性を
提供している。
【0048】 ルよりやや柔らかいカバーを持っていて独特なツインデ
インプルのデザインを用 のSpaldingボールよりプロツァーゴルファーの
要求を満している。
【0049】 樹脂ボールであると見られている。そのボールの硬さの
結果、Top Flit ければ硬いほどゴルファーがボールにスピンをかけるこ
と、それ故飛行中のボールを制御することが難しい。し
かし、その並はずれた耐久性と最高の飛距離の結果とし
てそのボールは大のゴルファーによって広く受け入れら
れている。本発明は、ゴルフボールカバー構成に用いら
れた場合、現Tour Edit ールが示す優れた飛距離に非常に近いゴルフボールを製
造する、硬イオノマーとアクリル酸ベースの軟イオノマ
ーの種種な混合物を目指している。
【0050】表4と5との中で述べているカバー調合物
は、最終直径1.545inをもつ同じソリッド型コア
ーの周りに、公称0.0675inの厚さのカバーをも
つ直径約1.680inのゴルフボールを製造する様に
400°Fで射出成形する。そのカバー調合物に関する
Riehle圧縮と反撥係数(C.O.R.)とSho
re硬度と衝撃抵抗とスピン速度とを測定する。表4と
5との中で、例3と11とは同一であり、例19と22
とは組成では同じ(即ち、用いられるIotek752
0の中和およびメルトインデックスの異った品級)であ
る。これらの例は比較目的のために述ベられている。そ
れぞれの例のデータは所望のやり方に従って製造された
1ダースのボールの平均データを表わしている。それら
の性質は次のパラメーターに従って測定される。
【0051】Riehle圧縮は225 lbの所定の
静圧下における、インチで表わしたゴルフボールり変形
の測定値である。
【0052】反撥係数(C.O.R.)は砲の中にある
得られたゴルフボールを、砲口から12ftに置かれた
鋼板に対し125ft/secの速度で発射して測定す
る。そのはね返り速度を進入速度で割って反撥係数を与
える。
【0053】Shore硬度はASTM試験2240に
従って測定する。
【0054】切傷抵抗は次の方法で測定する。ゴルフボ
ールを135ft/secで、前縁半径1/32in、
ロフト角51度、ソール半径2.5in、バウンス角7
度であるピッチングウエッジの前縁に発射する。
【0055】ここに試験したボールの切傷抵抗はスケー
ル1−5で評価する。5は完全にカバーを通してコアー
まで達している傷を表わし、4は完全にカバーを通して
拡ってはいないが表面はやぶれている傷を表わし、3は
カバーの表面はやぶれていないが不変のへこみを残して
いる傷を表わし、2は不変ではあるほんの僅かの傷を残
すが、3ほどひどくはないもの、1はほとんど完全に見
えるようなどんな種類のへこみまたは損傷もないことを
表わす。
【0056】ゴルフボールのスピン速度は得られたゴル
フボールをピッチングウエッジまたは9番アイアンを用
い、グラブヘッド速度約80ft/secで、ボールを
初速110−115ft/sec、角度26−34度で
打上げて測定する。スピン速度はストップアクション
(Stop action)ストロボ写真を用い、飛行
中のボールの回転を観察することにより測定する。
【0057】初速はU.S.G.A.で測定した試験に
従いハンマー速度143.8ft/secで打った場合
のゴルフボールの速度である。
【表4】
【表5】
【0058】
【実施例に関する議論】前記の例は新しいアクリル酸ベ
ースの軟イオノマー(即ち、Iotek752 特に好ましくはIotek4000または8000)と
組合せて用いると、現在 ゴルフボールと比較した場合、ボールの軟らかさと競技
性とを維持あるいは多くの場合改善すると共に、より高
い反撥係数(即ち、より長い飛距離)を示すゴルフボー
ルを作れることを示している。更に、例は軟らかさおよ
び/または飛距難の改良がカバー組成物の総括的耐久性
の犠牲なくして作り出せること示している。その結果、
本発明の新しいイオノマーカバー調合物は先行の他のど
んなSpaldingゴルフボールよりも長い飛距離と
軽らかさのゴルフボールを作る。
【0059】更に特に、例1−2は硬イオノマーのみを
用いて製造したゴルフボールカバー組成物を表わしてい
る。これらのカバー組成物は高いC.O.R.値(即
ち、0.820より大きい)を示すゴルフボールを作る
が、これらのボールは余り硬すぎて充分な競技性を与え
ない(90以上のShoreC硬度、50以下のRie
hle圧縮)。
【0060】例3および例11−15は、米国特許第
4,884,814号の主題であり、 ーカバー混合物を表わしている。例12−15は用いた
メタクリル酸ベースの軟
【0061】例6−10と16−23とは本発明の硬−
軟イオノマー混合物を表わしている。先行技術のゴルフ
ボールと比較した場合(即ち例3と例11−15)、競
技性の改善を示すと共に、これらのゴルフボールはより
高いC.O.R.値をもって 本発明の好ましい態様の例19と22との中で説明され
ている。
【0062】更に実施例に記載されているデータは、ポ
リ(エチレンアクリル酸)のナトリウムまたは亜鉛塩で
ある硬いアクリル酸ベースのイオノマー樹脂(即ち、I
otek4000と8000)を本発明の新しいアクリ
ル酸ベースの軟イオノマーと共に用いると、ポリ(エチ
レンメタクリル酸)のナトリウムまたは亜鉛塩である 940)と比較して、同じまたは同様の硬度において増
大したC.O.R.値(即ち、改善された飛距離)を示
すカバー組成物を作ることを示している。このことは例
6−10を例4と5と比較すれば了解できる。従って、
より好ましい本発明の組成物はアクリル酸ベースの硬イ
オノマー樹脂とアクリル酸ベースの軟イオノマー樹脂と
よりなる硬−軟イオノマー混合物からなる。
【0063】更に、Iotekの名称の下にExxon
から入手出来る新しいアクリル酸ベースの軟イオノマー
樹脂(即ち、Iotek7520)はワックスまたは他
の加 中凝集および混合を防止するためにビスステアラミドワ
ックス0.5−1wt%を用いている)、エポキシ下塗
削除の可能性、それによる揮発性放出物の減少と白色度
の改善とにより可成りの費用節減ができる。更に、アク
リル酸ベースの軟 ノマーより、1 lb当りの総括的費用において相当な
費用節減を提供するのみならず、新しいアクリル酸ベー
スの軟イオノマーはメタアクリル酸ベースのSu
【0064】前記の試験結果に加えて、本発明のより好
ましい調合物の飛距離と競技性とを(即ち、Spald
ingの新しい、飛距離のより長いそしてやや軟らかい
To II)ゴルフボール並に多くの競争するゴルフボールの
種種な組合せと比較し、次の性能の結果を得た。
【表6】
【表7】
【0065】注解:結果の統計的分折はTE90対競争
する銘柄(Titleist Balata,Maxf
li St,Maxfli Balata,Balat
aPresept)の(4)に関しては、全飛距離にお
ける差異は非常に有意であることを示している。これは
一層長い全飛距離はボールの性能における差異によるよ
うで、無差別選択のためではないことを意味している。
【表8】
【0066】前記の試験結果並に内部試験で得た追加の
データによれば、本発明のより好ま ボールに関する例19と22)の次に示す性能の横顔が
明らかになった。 1. 機械試験において、5番アイアンとドライバーと
から打出されるTou
【0067】結果として、本発明の新しい硬−軟イオノ
マー混合物は耐久性を犠牲にすることなく増大した飛距
離と競技性とを示すゴルフボールを作る。
【0068】本発明を好ましい態様に関連させて説明し
た。明らかに、先きの詳細な説明を読み、理解して、他
の人に修正および変更が思い浮ぶであろう。本発明は添
付の請求事項またはその同等事項の範囲内に来る限りそ
のような修正と変更との凡てを包含するものと解釈する
ものとされる。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カバーが、炭素原子2〜8個を持つオレ
    フィンと炭素原子3〜8個の不飽和モノカルボン酸との
    共重合体のナトリウムまたは亜鉛塩であり、Shore
    Dスケールで50以上の硬度と約15,000〜70,
    000psiの曲げ率を持つ硬いイオノマー約90〜1
    0wt%と、炭素原子2〜8個を持つオレフィンとアク
    リル酸と炭素原子2〜22個をもつアクリル酸エステル
    類の不飽和モノマーとのターポリマーのナトリウムまた
    は亜鉛塩であり、ShoreDスケールで約20〜40
    の硬度と約2,000〜10,000psiの曲げ率を
    持つ、アクリル酸ベースの柔らかいイオノマー約10〜
    90wt%とからなる、コアーとカバーとからなるゴル
    フボール。
  2. 【請求項2】 硬いイオノマーがエチレンとアクリル酸
    との共重合体のナトリウムまたは亜鉛塩である、請求項
    1に記載のゴルフボール。
  3. 【請求項3】 柔らかいイオノマーがエチレンとアクリ
    ル酸とアクリル酸メチルとのターポリマーの亜鉛塩であ
    る、請求項1に記載のゴルフボール。
  4. 【請求項4】 カバー組成物が硬いイオノマー約70〜
    30wt%と柔らかいイオノマー約30〜70wt%と
    からなる、請求項2に記載のゴルフボール。
  5. 【請求項5】 カバー組成物が硬いイオノマー約70〜
    30wt%と柔らかいイオノマー約30〜70wt%と
    からなる、請求項3に記載のゴルフボール。
  6. 【請求項6】 カバー組成物が硬いイオノマー約60〜
    40wt%と柔らかいイオノマー約40〜60wt%と
    からなる、請求項1に記載のゴルフボール。
  7. 【請求項7】 カバー組成物が硬いイオノマー約60〜
    40wt%と柔らかいイオノマー約40〜60wt%と
    からなる、請求項6に記載のゴルフボール。
  8. 【請求項8】 カバーが、アクリル酸ベースの硬いイオ
    ノマー約70〜30wt%とアクリル酸ベースの柔らか
    いイオノマー約30〜70wt%との混合物からなる、
    コアーとカバーとからなるゴルフボール。
  9. 【請求項9】 カバーが、エチレン−アクリル酸共重合
    体のナトリウムまたは亜鉛塩である硬いイオノマー約7
    0〜30wt%と、エチレンとアクリル酸とアクリル酸
    メチルとのターポリマーの亜鉛塩である柔らかいイオノ
    マー約30〜70wt%との混合物からなる、コアーと
    カバーとからなるゴルフボール。
  10. 【請求項10】 硬いイオノマーが、亜鉛イオンで中和
    されているエチレン−アクリル酸共重合体約70〜30
    wt%と、ナトリウムイオンで中和されているエチレン
    −アクリル酸共重合体約30〜70wt%との混合物で
    ある、請求項9に記載のゴルフボール。
  11. 【請求項11】 硬いイオノマーが、亜鉛イオンにより
    中和されているカルボン酸残基約30%を持つアクリル
    酸約16wt%を含有するエチレン−アクリル酸共重合
    体約70〜30wt%と、ナトリウムイオンで中和され
    ているカルボン酸残基約40%を持つアクリル酸約11
    %を含有するエチレン−アクリル酸共重合体約30〜7
    0wt%との混合物である、請求項9に記載のゴルフボ
    ール。
  12. 【請求項12】 カバーが1つまたはそれ以上の顔料、
    光学的光沢剤および(または)染料の混合物を包含す
    る、請求項1に記載のゴルフボール。
  13. 【請求項13】 カバーが1つまたはそれ以上の顔料、
    光学的光沢剤および(または)染料の混合物を包含す
    る、請求項8に記載のゴルフボール。
  14. 【請求項14】 カバーが1つまたはそれ以上の顔料、
    光学的光沢剤および(または)染料の混合物を包含す
    る、請求項9に記載のゴルフボール。
JP3274469A 1990-07-27 1991-07-26 改良されたゴルフボールカバー組成物 Expired - Fee Related JP2979272B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/559,177 US5120791A (en) 1990-07-27 1990-07-27 Golf ball cover compositions
US559177 1990-07-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH053931A true JPH053931A (ja) 1993-01-14
JP2979272B2 JP2979272B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=24232588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3274469A Expired - Fee Related JP2979272B2 (ja) 1990-07-27 1991-07-26 改良されたゴルフボールカバー組成物

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5120791A (ja)
JP (1) JP2979272B2 (ja)
AU (1) AU653929B2 (ja)
CA (1) CA2042508C (ja)
GB (1) GB2247682B (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4951349A (en) * 1987-08-19 1990-08-28 Optische Werke G. Rodenstock Hinge motion regulator for eyeglasses
US5725208A (en) * 1995-04-10 1998-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supplying and conveying apparatus
US6329458B1 (en) 1998-11-26 2001-12-11 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball cover compositions and golf balls
US6565455B2 (en) 2000-02-10 2003-05-20 Bridgestone Sports Co., Ltd. Multi-piece golf ball
US6565456B2 (en) 2000-02-10 2003-05-20 Bridgesotne Sports Co., Ltd. Multi-piece golf ball
US6616552B2 (en) 1999-03-30 2003-09-09 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball
US6624221B2 (en) 2000-06-09 2003-09-23 Bridgestone Sports Co., Ltd. Resin composition for golf ball and golf ball
US6656061B2 (en) 2001-06-05 2003-12-02 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Solid golf ball
US6712719B2 (en) 1999-12-28 2004-03-30 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US6723008B2 (en) 2000-09-11 2004-04-20 Bridgestone Sports Co., Ltd. Multi-piece solid golf ball
US6746346B2 (en) 1999-12-28 2004-06-08 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US6746345B2 (en) 2000-09-11 2004-06-08 Bridgestone Sports Co., Ltd. Multi-piece solid golf ball
US6761648B2 (en) 2002-05-30 2004-07-13 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball
US6797786B2 (en) 1999-12-24 2004-09-28 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball materials and golf ball
US6838501B2 (en) 2000-11-22 2005-01-04 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball material and golf ball
US6875133B2 (en) 2002-04-08 2005-04-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US6894097B2 (en) 2000-12-13 2005-05-17 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball material and golf ball
US6949610B2 (en) 2002-04-22 2005-09-27 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US6955614B2 (en) 2001-12-17 2005-10-18 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US6962951B1 (en) 1999-10-25 2005-11-08 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball materials and golf ball
US7059977B2 (en) 2002-05-30 2006-06-13 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball
JP2006239435A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Acushnet Co 軽量ツーピースゴルフボール
JP2012040382A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Nike Internatl Ltd 指定の曲げ弾性率及び硬度を持つ複数層を有するゴルフボール。
JP2016526935A (ja) * 2013-05-31 2016-09-08 ナイキ イノヴェイト シーヴィー 熱可塑性多層ゴルフボール

Families Citing this family (198)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6193616B1 (en) * 1990-07-27 2001-02-27 Spalding Sports Worldwide, Inc. Low modulus covered golf balls
US6407176B1 (en) 1990-07-27 2002-06-18 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball cover compositions
US5120791A (en) * 1990-07-27 1992-06-09 Lisco, Inc. Golf ball cover compositions
US5328959A (en) * 1990-07-27 1994-07-12 Lisco, Inc. Golf ball cover compositions
US5873796A (en) * 1990-12-10 1999-02-23 Acushnet Company Multi-layer golf ball comprising a cover of ionomer blends
US5837775A (en) * 1990-12-10 1998-11-17 Acushnet Company Golf ball composition
US5198301A (en) * 1991-05-17 1993-03-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flexible and conformable ionomeric resin based films
US5314187A (en) * 1991-07-26 1994-05-24 Wilson Sporting Goods Co. Golf ball with improved cover
US5516847A (en) * 1991-09-03 1996-05-14 Lisco, Inc. Golf ball cover having an ionic copolymer/non-ionic copolymer blend
US6433094B1 (en) 1991-10-15 2002-08-13 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball covers containing high acid ionomers
US5368304A (en) * 1993-04-28 1994-11-29 Lisco, Inc. Low spin golf ball
US6271316B1 (en) 1993-04-28 2001-08-07 Spalding Sports Worldwide, Inc. Low spin golf ball
CA2078842C (en) * 1991-10-15 2000-03-07 Michael J. Sullivan Improved golf ball covers containing high acid ionomers
JP3064090B2 (ja) * 1992-02-17 2000-07-12 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
GB2264302B (en) * 1992-02-18 1995-08-02 Ram Golf Corp Golf ball
US6277920B1 (en) 1992-04-24 2001-08-21 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball cores formed from ultra-high mooney viscosity butadiene rubber
US6376612B1 (en) 1992-04-24 2002-04-23 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball
US6413172B1 (en) 1992-04-24 2002-07-02 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball with soft core
US6394915B1 (en) 1992-04-24 2002-05-28 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball cores formed from blends of neodymium and cobalt synthesized high molecular weight butadiene rubber
US6315684B1 (en) 1992-04-24 2001-11-13 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball with soft core
US6325730B1 (en) * 1992-04-24 2001-12-04 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball with soft core
US6422953B1 (en) 1992-04-24 2002-07-23 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball
US20010020068A1 (en) * 1992-06-19 2001-09-06 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball cover compositions
CA2088140C (en) * 1992-06-19 2000-08-22 Michael J. Sullivan High acid ionomers and golf ball cover compositions comprising same
US6451923B1 (en) 1992-06-19 2002-09-17 Spalding Sports Worldwide, Inc. Low spin golf ball
JPH0654929A (ja) * 1992-08-06 1994-03-01 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール
US5605968A (en) * 1993-03-17 1997-02-25 Bridgestone Sports, Co., Ltd. Golf ball
US5321089A (en) * 1993-03-30 1994-06-14 Dunlop Slazenger Corporation Golf ball cover
US6159110A (en) * 1997-03-28 2000-12-12 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball utilizing silicone materials
US5833553A (en) * 1993-04-28 1998-11-10 Lisco, Inc. Golf ball
US6682440B2 (en) 1993-04-28 2004-01-27 Callaway Golf Company Golf ball with multi-layer cover
US6142887A (en) * 1996-09-16 2000-11-07 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball comprising a metal, ceramic, or composite mantle or inner layer
US5338038A (en) * 1993-04-28 1994-08-16 Dunlop Slazenger Corporation Golf ball
US6220972B1 (en) 1993-04-28 2001-04-24 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball with multi-layer cover
US6837805B2 (en) 1993-04-28 2005-01-04 Callaway Golf Company Golf ball with multi-layer cover
US5803831A (en) * 1993-06-01 1998-09-08 Lisco Inc. Golf ball and method of making same
US6261193B1 (en) 1993-04-28 2001-07-17 Spalding Sports Worldwide, Inc. Low spin golf ball utilizing perimeter weighting
US6162134A (en) 1993-04-28 2000-12-19 Spalding Sports Worldwide, Inc. Low spin golf ball comprising silicone material
US6676876B2 (en) 1993-04-28 2004-01-13 The Top-Flite Golf Company Method of molding a low spin golf ball comprising silicone material
US6244977B1 (en) * 1996-09-16 2001-06-12 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball comprising a metal mantle with a cellular or liquid core
US6213895B1 (en) * 1997-03-28 2001-04-10 Spalding Sports Worldwide, Inc. Dual cores for golf balls
AU667267B2 (en) * 1993-05-10 1996-03-14 Wilson Sporting Goods Company Golf ball with cover formed from hard and soft ionomer resins
US6506130B2 (en) 1993-06-01 2003-01-14 Spalding Sports Worldwide, Inc. Multi layer golf ball
US6210293B1 (en) 1993-06-01 2001-04-03 Spalding Sports Worldwide, Inc. Multi-layer golf ball
US6855073B1 (en) * 1998-03-18 2005-02-15 Callaway Golf Company Golf ball which includes fast-chemical-reaction-produced component and method of making same
US6290614B1 (en) 1998-03-18 2001-09-18 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball which includes fast-chemical-reaction-produced component and method of making same
US6287217B1 (en) 1993-06-01 2001-09-11 Spalding Sports Worldwide, Inc. Multi-layer golf ball
US6648777B2 (en) 1993-06-01 2003-11-18 Callaway Golf Company Multi-layer golf ball
US6663508B1 (en) 1993-06-01 2003-12-16 Callaway Golf Company Multi-layer golf ball with reaction injection molded polyurethane component
US6824476B2 (en) 1993-06-01 2004-11-30 Callaway Golf Company Multi-layer golf ball
US6394913B1 (en) 1993-06-01 2002-05-28 Spalding Sports Worldwide, Inc. Multi-layer golf ball
US6638184B2 (en) 1993-06-01 2003-10-28 The Top-Flite Golf Company Three piece golf ball with a metal center
US6213894B1 (en) 1993-06-01 2001-04-10 Spalding Sports Worldwide, Inc. Multi-layer golf ball
US6325731B1 (en) 1993-06-01 2001-12-04 Spalding Sports Wordwide, Inc. Multi-layer golf ball
US6548618B2 (en) * 1993-06-01 2003-04-15 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball having dual core and thin polyurethane cover formed by RIM
US6638185B2 (en) 1993-06-01 2003-10-28 The Top-Flite Golf Company Multi-layer golf ball
US6419594B1 (en) 1993-06-01 2002-07-16 Spalding Sports Worldwide, Inc. Distance multi-layer golf ball
US5779562A (en) * 1993-06-01 1998-07-14 Melvin; Terrence Multi-core, multi-cover golf ball
US6083119A (en) * 1993-06-01 2000-07-04 Spalding Sports Worldwide, Inc. Multi-layer golf ball
US6277034B1 (en) 1993-06-01 2001-08-21 Spalding Sports Worldwide, Inc. Three piece golf ball with a spherical metal center
US6432000B1 (en) 1993-06-01 2002-08-13 Spalding Sports Worldwide, Inc. Multilayer golf ball with filled inner layer having dual core, liquid core, or wound core
US20120083364A1 (en) * 1993-06-01 2012-04-05 Callaway Golf Company Multiple-layer golf ball
US6695718B2 (en) 1993-06-01 2004-02-24 The Top-Flite Golf Company Golf ball with sulfur cured inner core component
US7494427B2 (en) 2001-11-05 2009-02-24 Callaway Golf Company Multi-layer golf ball
EP0703811B1 (en) * 1993-06-18 1997-05-02 E.I. Du Pont De Nemours And Company Ionomer blends for golf ball covers
US5691418A (en) * 1993-06-18 1997-11-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Soft ionomer compositions and blends thereof and use thereof as golf ball structural materials
JP2910516B2 (ja) 1993-07-08 1999-06-23 ブリヂストンスポーツ株式会社 スリーピースソリッドゴルフボール
JP2724534B2 (ja) * 1993-08-06 1998-03-09 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
US5415937A (en) * 1993-10-21 1995-05-16 Dunlop Slazenger Corporation Golf ball cover
JP2657618B2 (ja) * 1993-11-09 1997-09-24 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
JP3397420B2 (ja) * 1993-12-28 2003-04-14 住友ゴム工業株式会社 スリーピースソリッドゴルフボール
JP3257739B2 (ja) * 1993-12-28 2002-02-18 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
JPH09506809A (ja) * 1993-12-29 1997-07-08 アクシュネット カンパニー ゴルフボールカバー
JP3441010B2 (ja) * 1994-02-09 2003-08-25 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP3355766B2 (ja) * 1994-02-10 2002-12-09 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール用カバー組成物
US5542677A (en) 1994-12-20 1996-08-06 Lisco, Inc. Golf ball cover compositions
US6800690B2 (en) * 1995-01-24 2004-10-05 Acushnet Company Golf balls incorporating polyamide polymers
JPH08215344A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール
JP3496847B2 (ja) * 1995-02-10 2004-02-16 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
US7015300B2 (en) * 1995-06-07 2006-03-21 Acushnet Company Multilayered golf ball and composition
US5813923A (en) * 1995-06-07 1998-09-29 Acushnet Company Golf ball
US5810678A (en) * 1995-06-07 1998-09-22 Acushnet Company Multilayer golf ball
US7131914B2 (en) * 1995-06-07 2006-11-07 Acushnet Company Method of making a golf ball with a multi-layer core
US6391955B1 (en) 1995-06-07 2002-05-21 Acushnet Company Golf ball compositions containing oxa esters
US6616549B2 (en) 1995-06-07 2003-09-09 Acushnet Company Multi-layer high spin golf ball
US7014573B2 (en) 1995-06-07 2006-03-21 Acushnet Company Method of making a golf ball with a multi-layer core
US6315680B1 (en) 1995-06-07 2001-11-13 Acushnet Company Multilayer golf ball
US7153467B2 (en) * 1995-06-07 2006-12-26 Acushnet Company Method of making a golf ball with a multi-layer core
US7041721B2 (en) * 1995-06-07 2006-05-09 Acushnet Company Highly neutralized polymer golf ball compositions including oxa acids and methods of making same
US6255361B1 (en) 1995-11-21 2001-07-03 Acushnet Company Golf ball compositions and method of making same
US5759676A (en) * 1995-06-07 1998-06-02 Acushnet Company Multilayer golf ball
US5947842A (en) * 1995-06-07 1999-09-07 Acushnet Company Multi-layer low-spin golf ball
US5994472A (en) * 1995-08-25 1999-11-30 Bridgestone Sports Co., Ltd. Ionomer covered golf ball
US5587430A (en) * 1995-09-29 1996-12-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ethylene-acid copolymer and ionomer blends having improved high temperature properties and processibility
US5580927A (en) * 1995-09-29 1996-12-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ionomers with improved high temperature properties and improved moldability
US6486250B1 (en) 1995-11-21 2002-11-26 Acushnet Company Golf ball compositions comprising saponified polymer and polyamide blends
WO1997019114A1 (en) * 1995-11-21 1997-05-29 Acushnet Company Golf ball cover compositions and method of making same
US6469105B1 (en) 1995-11-21 2002-10-22 Acushnet Company Compositions useful for forming the layers of a golf ball and method of making same
US6187864B1 (en) 1997-03-13 2001-02-13 Acushnet Company Golf balls comprising blends of polyamides and ionomers
CA2194934C (en) * 1996-01-25 2006-01-10 Michael J. Sullivan Golf ball with ionomeric cover and method of making same
CA2195174C (en) * 1996-02-06 2006-07-25 Michael J. Sullivan Method of improving scuff and cut resistance of ionomer covered game ball
US6099416A (en) * 1996-02-06 2000-08-08 Spalding Sports Worlwide, Inc. Method of improving scuff and cut resistance of cover for game ball
US7594866B2 (en) * 1996-02-16 2009-09-29 Acushnet Company Method of making a golf ball with a multi-layer core
US6218453B1 (en) 1998-02-23 2001-04-17 Acushnet Company Golf ball composition
US6517451B2 (en) 1996-02-23 2003-02-11 Christopher Cavallaro Golf ball composition
JP3610150B2 (ja) * 1996-02-27 2005-01-12 三井・デュポンポリケミカル株式会社 アイオノマー組成物及びその用途
GB2311293A (en) * 1996-03-18 1997-09-24 Wilson Sporting Goods Golf ball with cover formed from hard and very low modulus ionomer resins
US5691066A (en) * 1996-06-25 1997-11-25 Acushnet Company Golf ball comprising fluoropolymer and method of making same
US5962140A (en) * 1996-06-25 1999-10-05 Acushnet Company Golf ball comprising fluoropolymer
GB2317573B (en) * 1996-09-13 1998-09-30 Kasco Corp Golf ball
US6309312B1 (en) 1996-09-16 2001-10-30 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball comprising a metal mantle having a hollow interior
JP3891227B2 (ja) * 1996-11-11 2007-03-14 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール
US6100340A (en) 1997-01-16 2000-08-08 Acushnet Company Golf ball compositions containing high crystalline acid copolymers and their ionomer derivatives
US6207760B1 (en) 1997-02-25 2001-03-27 Acushnet Company Golf ball cover compositions
GB2357039B (en) * 1997-03-28 2001-07-25 Spalding Sports Worldwide Inc Golf ball and method of making same
US6565457B1 (en) 1997-07-14 2003-05-20 Spalding Sports Worldwide, Inc. Golf ball containing high density fillers in the core and cover
US6716954B2 (en) 1998-03-18 2004-04-06 Callaway Golf Company Golf ball formed from a polyisocyanate copolymer and method of making same
US20030176619A1 (en) * 1998-03-18 2003-09-18 Viktor Keller Polyurethane covered golf balls
US7160210B2 (en) 1998-03-18 2007-01-09 Callaway Golf Company Golf ball which includes fast-chemical-reaction-produced component and method of making same
US7244196B2 (en) 1998-03-18 2007-07-17 Callaway Golf Company Golf ball which includes fast-chemical-reaction-produced component and method of making same
US6114455A (en) * 1998-05-18 2000-09-05 Acushnet Company Golf ball composition comprising high acid and VLMI ionomers
WO2000006619A1 (en) * 1998-07-27 2000-02-10 E.I. Du Pont De Nemours And Company Mixed-metal-neutralized-copolymer-resins for metal coating powder applications
US6207784B1 (en) 1998-07-28 2001-03-27 Acushnet Company Golf ball comprising anionic polyurethane or polyurea ionomers and method of making the same
JP2000176049A (ja) 1998-12-18 2000-06-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd ソリッドゴルフボール
US6221960B1 (en) 1998-12-23 2001-04-24 Asushnet Company Golf ball compositions based on anionic polymers
US6203451B1 (en) 1999-01-13 2001-03-20 Acushnet Company Zwitter-ion and ionene golf ball forming compositions and methods
AU6117100A (en) * 1999-07-23 2001-02-13 E.I. Du Pont De Nemours And Company Ethylene acid copolymer with enhanced adhesion
US7148266B2 (en) 1999-12-23 2006-12-12 Callaway Golf Company Game balls with cover containing post crosslinkable thermoplastic polyurethane and method of making same
US20070100089A1 (en) * 1999-12-23 2007-05-03 Nesbitt R D Game Balls with Cover Containing Post Crosslinkable Thermoplastic Polyurethane and Method of Making Same
US6369125B1 (en) 1999-12-23 2002-04-09 Spalding Sports Worldwide, Inc. Game balls with cover containing post crosslinkable thermoplastic polyurethane and method of making same
JP4318365B2 (ja) 2000-02-02 2009-08-19 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
US6488597B2 (en) 2000-03-15 2002-12-03 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US6896628B2 (en) * 2000-06-06 2005-05-24 Dunlop Sports Golf ball cover material—high resilience
EP1166831A3 (en) * 2000-06-19 2004-04-14 Dunlop Slazenger Group Americas Inc Golf ball
JP3432502B2 (ja) 2000-07-19 2003-08-04 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
US8193283B2 (en) 2000-08-11 2012-06-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Golf balls with soft, resilient bimodal ionomeric covers
US6562906B2 (en) * 2000-08-11 2003-05-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Bi-modal ionomers
US7427243B2 (en) * 2002-06-13 2008-09-23 Acushnet Company Golf ball with multiple cover layers
US8066928B2 (en) * 2001-01-24 2011-11-29 Acushnet Company Method of providing a moisture vapor barrier layer to a core of a golf ball
US20060038321A1 (en) * 2001-12-04 2006-02-23 Callaway Golf Company Method and apparatus for forming deep apertures in a golf ball, and golf ball
US7427193B2 (en) 2001-12-04 2008-09-23 Callaway Golf Company Method and apparatus for forming a golf ball
US6855077B2 (en) * 2001-12-04 2005-02-15 Callaway Golf Company Process and apparatus for producing a golf ball with deep dimples
JP4020634B2 (ja) * 2001-12-14 2007-12-12 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP3911159B2 (ja) * 2001-12-26 2007-05-09 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
GB2405804B (en) * 2002-07-25 2006-03-15 Top Flite Golf Co Golf ball
US6930150B2 (en) 2002-08-29 2005-08-16 Taylor Made Golf Company, Inc. Method for making polymer mixtures and compositions thereof
US7026399B2 (en) * 2002-09-27 2006-04-11 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf ball incorporating a polymer network comprising silicone
US7144958B2 (en) 2003-05-21 2006-12-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Articles prepared from compositions modified with organic fiber micropulp
US7021337B2 (en) * 2004-02-27 2006-04-04 Markham Allen R Plumbing test plug and method
US20060084763A1 (en) * 2004-06-24 2006-04-20 Arhart Richard J Transparent ionomeric films from blends of ionomeric copolymers
US7767759B2 (en) * 2004-07-16 2010-08-03 Taylor Made Golf Company, Inc. Composition for use in golf balls
US7135529B2 (en) * 2004-08-09 2006-11-14 Acushnet Company Golf ball comprising saturated rubber/ionomer block copolymers
US20080051233A1 (en) * 2004-09-07 2008-02-28 Callaway Golf Company Game balls with cover containing post crosslinkable thermoplastic polyurethane and method of making same
US20060122012A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-08 The Callaway Golf Company Method for isolating ionomers from a golf ball component
US7199192B2 (en) * 2004-12-21 2007-04-03 Callaway Golf Company Golf ball
US7819761B2 (en) 2005-01-26 2010-10-26 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf ball having cross-core hardness differential and method for making it
US7175543B2 (en) * 2005-01-26 2007-02-13 Callaway Golf Company Golf ball and thermoplastic material
US8177665B2 (en) * 2005-02-01 2012-05-15 Taylor Made Golf Company, Inc. Multi-layer golf ball
US7264560B2 (en) 2005-03-10 2007-09-04 Callaway Golf Company Golf ball
US20070035063A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Lavallee Gerald A Two-stage reaction injection molded golf ball
US7641841B2 (en) * 2005-08-16 2010-01-05 Callaway Golf Company Method for treating thermoplastic polyurethane golf ball covers
US7524251B2 (en) 2005-08-30 2009-04-28 Callaway Golf Company Golf products produced by a stoichiometrically imbalanced RIM system
US20070069424A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-29 Veilleux Thomas A Reaction injection molding assembly for manufacturing a golf ball component
US7306529B2 (en) 2005-10-07 2007-12-11 Callaway Golf Company Multi-layer golf ball
US20070135235A1 (en) * 2005-10-13 2007-06-14 Kennedy Thomas J Iii Fast-Chemical-Reaction-Produced Golf Product Comprising a Caprolactam Polyol
US8030411B2 (en) 2005-12-21 2011-10-04 Taylor Made Golf Company, Inc. Polymer compositions comprising peptizers, sports equipment comprising such compositions, and method for their manufacture
US8617003B2 (en) * 2006-01-18 2013-12-31 Acushnet Company Golf ball having specific spin, moment of inertia, lift, and drag relationship
US7604552B2 (en) * 2006-03-24 2009-10-20 Callaway Golf Company Method for treating thermoplastic polyurethane golf ball covers
US20070270242A1 (en) * 2006-05-17 2007-11-22 Callaway Golf Company Polybutadiene diols for unique polyurethane
US8088026B2 (en) * 2006-10-03 2012-01-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Phase transition golf ball and method of use
GB0624282D0 (en) 2006-12-05 2007-01-10 Cavalla David Treatment of cachexia
US7572195B2 (en) * 2007-06-19 2009-08-11 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball material and golf ball
US7851527B2 (en) * 2007-09-21 2010-12-14 Bridgestone Sports Co., Ltd Golf ball material, golf ball, and method for preparing golf ball material
US8211976B2 (en) 2007-12-21 2012-07-03 Taylor Made Golf Company, Inc. Sports equipment compositions comprising a polyurethane, polyurea or prepolymer thereof and a polyfunctional modifier
US8096899B2 (en) 2007-12-28 2012-01-17 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf ball comprising isocyanate-modified composition
US20100125002A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 Taylor Made Golf Company, Inc. Resin compositions incorporating modified polyisocyanate and method for their manufacture and use
US20100160519A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-24 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball material and method of preparing the same
US8399566B2 (en) * 2008-12-23 2013-03-19 Taylor Made Golf Company, Inc. Modified ionomer composition
US8795570B1 (en) 2009-07-15 2014-08-05 Callaway Golf Company Golf ball cover composition
US20110118398A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-19 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball material and method of preparing the same
US8680204B2 (en) * 2009-12-23 2014-03-25 Hyun J. Kim Crosslinked ionomer compositions
US8674023B2 (en) 2009-12-31 2014-03-18 Taylor Made Golf Company, Inc. Ionomer compositions for golf balls
US8629228B2 (en) 2009-12-31 2014-01-14 Taylor Made Golf Company, Inc. Ionomer compositions for golf balls
US8575278B2 (en) 2009-12-31 2013-11-05 Taylor Made Golf Company, Inc. Ionomer compositions for golf balls
US8588634B2 (en) * 2010-02-22 2013-11-19 Xerox Corporation Electrophotographic apparatus
US8696494B1 (en) 2010-02-25 2014-04-15 Callaway Golf Company Method for treating thermoplastic polyurethane golf ball covers
US20120115640A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-10 Bulpett David A Golf ball compositions
US8956250B1 (en) * 2011-11-21 2015-02-17 Callaway Golf Company Golf ball covers composed of PPDI-based thermoplastic polyurethane
US8858365B2 (en) 2011-12-23 2014-10-14 Taylor Made Golf Company, Inc. Multi-layer golf ball construction
US20140357415A1 (en) * 2013-05-31 2014-12-04 Nike, Inc. Multi-layer golf ball
US20150297953A1 (en) 2014-04-17 2015-10-22 Nike, Inc. Golf Ball with Scuff-Resistant Cover
US9925425B2 (en) 2016-03-17 2018-03-27 Acushnet Company Golf ball incorporating at least three adjacent ionomeric and/or HNP-based layers having multiple related property gradients there between
US10150011B2 (en) 2016-03-17 2018-12-11 Acushnet Company Golf ball incorporating at least three adjacent ionomeric and/or HNP-based layers having multiple related property gradients there between
US10150012B2 (en) 2016-03-17 2018-12-11 Acushnet Company Golf ball incorporating at least three adjacent ionomeric and/or HNP-based layers having multiple related property gradients there between
US9643062B1 (en) 2016-03-17 2017-05-09 Acushnet Company Golf ball incorporating at least three adjacent ionomeric and/or HNP-based layers having multiple related property gradients there between
US10682553B2 (en) 2018-04-18 2020-06-16 Acushnet Company Golf ball incorporating melt processable highly-crosslinked ethylene acid copolymer(s) and/or ionomer(s)
US10773132B2 (en) 2018-04-18 2020-09-15 Acushnet Company Golf ball incorporating melt processable highly-crosslinked rubber-containing ionomer(s)
US11987724B2 (en) 2018-07-30 2024-05-21 3M Innovative Properties Company Transparent elastomeric nanocomposite blends

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB221515A (en) * 1922-07-29 1924-10-06 Lewis Ferry Moody Improvements in machining the blades of hydraulic turbine runners
NL282755A (ja) * 1961-08-31 1900-01-01
US3819768A (en) * 1972-02-11 1974-06-25 Questor Corp Golf ball cover compositions comprising a mixture of ionomer resins
US4323247A (en) * 1981-01-19 1982-04-06 Acushnet Company Golf ball cover
US4431193A (en) * 1981-08-25 1984-02-14 Questor Corporation Golf ball and method of making same
US4690981A (en) * 1983-03-21 1987-09-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ionomers having improved low temperature properties
US4679795A (en) * 1983-08-01 1987-07-14 Spalding & Evenflo Companies, Inc. Optical brighteners in golf ball covers
US4674751A (en) * 1984-12-10 1987-06-23 Spalding & Evenflo Companies, Inc. Golf ball having improved playability properties
US4884814A (en) * 1988-01-15 1989-12-05 Spalding & Evenflo Companies, Inc. Golf ball
US4911451A (en) * 1989-03-29 1990-03-27 Sullivan Michael J Golf ball cover of neutralized poly(ethylene-acrylic acid) copolymer
US4986545A (en) * 1989-12-13 1991-01-22 Spalding Sports Worldwide Golf ball compositions
US5120791A (en) * 1990-07-27 1992-06-09 Lisco, Inc. Golf ball cover compositions

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4951349A (en) * 1987-08-19 1990-08-28 Optische Werke G. Rodenstock Hinge motion regulator for eyeglasses
US5725208A (en) * 1995-04-10 1998-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supplying and conveying apparatus
US6329458B1 (en) 1998-11-26 2001-12-11 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball cover compositions and golf balls
US6616552B2 (en) 1999-03-30 2003-09-09 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball
US7211610B2 (en) 1999-10-25 2007-05-01 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball materials and golf ball
US6962951B1 (en) 1999-10-25 2005-11-08 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball materials and golf ball
US6797786B2 (en) 1999-12-24 2004-09-28 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball materials and golf ball
US6712719B2 (en) 1999-12-28 2004-03-30 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US6746346B2 (en) 1999-12-28 2004-06-08 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US6565456B2 (en) 2000-02-10 2003-05-20 Bridgesotne Sports Co., Ltd. Multi-piece golf ball
US6565455B2 (en) 2000-02-10 2003-05-20 Bridgestone Sports Co., Ltd. Multi-piece golf ball
US6624221B2 (en) 2000-06-09 2003-09-23 Bridgestone Sports Co., Ltd. Resin composition for golf ball and golf ball
US6723008B2 (en) 2000-09-11 2004-04-20 Bridgestone Sports Co., Ltd. Multi-piece solid golf ball
US6746345B2 (en) 2000-09-11 2004-06-08 Bridgestone Sports Co., Ltd. Multi-piece solid golf ball
US6838501B2 (en) 2000-11-22 2005-01-04 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball material and golf ball
US6894097B2 (en) 2000-12-13 2005-05-17 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball material and golf ball
US6802786B2 (en) 2001-06-05 2004-10-12 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Solid golf ball
US6656061B2 (en) 2001-06-05 2003-12-02 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Solid golf ball
US6955614B2 (en) 2001-12-17 2005-10-18 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US6875133B2 (en) 2002-04-08 2005-04-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US6949610B2 (en) 2002-04-22 2005-09-27 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US6761648B2 (en) 2002-05-30 2004-07-13 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball
US7059977B2 (en) 2002-05-30 2006-06-13 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball
JP2006239435A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Acushnet Co 軽量ツーピースゴルフボール
JP2012040382A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Nike Internatl Ltd 指定の曲げ弾性率及び硬度を持つ複数層を有するゴルフボール。
US8858366B2 (en) 2010-08-20 2014-10-14 Nike, Inc. Golf ball having layers with specified moduli and hardnesses
JP2016000358A (ja) * 2010-08-20 2016-01-07 ナイキ イノヴェイト シーヴィー 指定の曲げ弾性率及び硬度を持つ複数層を有するゴルフボール
JP2016526935A (ja) * 2013-05-31 2016-09-08 ナイキ イノヴェイト シーヴィー 熱可塑性多層ゴルフボール
US9446289B2 (en) 2013-05-31 2016-09-20 Nike, Inc. Thermoplastic multi-layer golf ball

Also Published As

Publication number Publication date
GB9109526D0 (en) 1991-06-26
JP2979272B2 (ja) 1999-11-15
AU653929B2 (en) 1994-10-20
GB2247682A (en) 1992-03-11
CA2042508A1 (en) 1992-01-28
GB2247682B (en) 1995-02-08
CA2042508C (en) 1999-01-05
AU7376991A (en) 1992-01-30
US5324783A (en) 1994-06-28
US5120791A (en) 1992-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2979272B2 (ja) 改良されたゴルフボールカバー組成物
US5328959A (en) Golf ball cover compositions
JP3564641B2 (ja) 改良された多重層ゴルフボール
US5803831A (en) Golf ball and method of making same
US6083119A (en) Multi-layer golf ball
US6210293B1 (en) Multi-layer golf ball
US7140978B2 (en) Multi-layer golf ball
US5902855A (en) Golf ball with ionomeric cover and method of making same
US6394913B1 (en) Multi-layer golf ball
US20010031671A1 (en) Multi layer golf ball
US6325731B1 (en) Multi-layer golf ball
JPH0733941A (ja) 改良型ゴルフボール組成物
US6224498B1 (en) Multi-layer golf ball
JPH06114124A (ja) 高酸イオノマーを含有する、改良されたゴルフボール外皮
US20030105235A1 (en) Golf ball cover compositions
US6193616B1 (en) Low modulus covered golf balls
US6407176B1 (en) Golf ball cover compositions
US20010039219A1 (en) Golf ball having multi-layer cover with unique inner cover characteristics
JP2002539906A (ja) 改良された多層ゴルフボール
US20030069086A1 (en) Multi-layer golf ball

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees