JPH0539028U - 圧電振動板の保持構造 - Google Patents

圧電振動板の保持構造

Info

Publication number
JPH0539028U
JPH0539028U JP9574391U JP9574391U JPH0539028U JP H0539028 U JPH0539028 U JP H0539028U JP 9574391 U JP9574391 U JP 9574391U JP 9574391 U JP9574391 U JP 9574391U JP H0539028 U JPH0539028 U JP H0539028U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
support member
piezoelectric plate
piezoelectric
lead terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9574391U
Other languages
English (en)
Inventor
勝幸 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daishinku Corp
Original Assignee
Daishinku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daishinku Corp filed Critical Daishinku Corp
Priority to JP9574391U priority Critical patent/JPH0539028U/ja
Publication of JPH0539028U publication Critical patent/JPH0539028U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スリットに幅広部と幅狭部を形成することに
より、圧電板をサポート部材のスリットないで係止する
事により対衝撃性を向上させる。 【構成】 金属ベース3の透孔にガラスを介して、一対
のリード端子4が気密かつ絶縁して封着され、前記リー
ド端子4の上方側に圧電板1挿入用のスリット61を有
するサポート部材2を備えてなる圧電振動子用気密端子
において、前記サポート部材2のスリット61が幅広部
81と幅狭部91の2つの部分からなることを特徴とす
ることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この本考案は圧電振動子用気密端子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の実施例を図4を参照にして説明する。図4は側面図を示す、図において 、3は金属ベースで、長手方向の両端近傍に透孔を有し、各透孔にはガラスを介 してリード端子4が気密かつ絶縁して封着されており、各リード端子4には縦長 のスリット6を有するサポート部材2が溶接されている。そしてサポート部材2 のスリット6間に円板形の圧電板1を挿入し、導電性接合材で固着する。 上記サポート部材2、2は、金属薄板のエッチングまたはプレス打ち抜きによ り製作される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
これは次のような欠点があった。 (1)サポート部材のスリットが圧電板の厚さよりもわずかに大きい一定幅のも のであることから、圧電板に平行な方向では柔軟性があるが、直角方向において は衝撃を緩和する構造がなく、圧電板が損傷することがあった。 (2)サポート部材のスリットに圧電板を差し込み、導電性接合材で固着する際 、結合面積が小さく、接着力が弱い。 本考案は、これらの欠点を除くためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するために、本考案の圧電振動板の保持構造は、金属ベース の透孔にガラスを介して、一対のリード端子が気密かつ絶縁して封着され、前記 リード端子の上方側に圧電板挿入用のスリットを有するサポート部材を備えてな る圧電振動子用気密端子において、前記サポート部材のスリットが幅広部と幅狭 部の2つの部分を形成した。
【0005】
【作用】
スリットに幅広部と幅狭部を形成することにより、幅広部分で圧電板の挿入が 行いやすくなり、幅狭部分で圧電板の傾きをなくす。そのため幅狭部分で支えら れた圧電板が幅広部分において、サポート部材と接触する圧電板の厚み面におけ るコーナー部分がスリットの幅方向両端部分いずれにも直接接触しないため、耐 衝撃性が向上する。
【0006】
【実施例】
次に、本案の第一の実施例について、図1、図2を参照にして説明する。図1 は本考案の実施例を示す断面図であり、図2は本考案の第一の実施例を示す側面 図である。なお、他の実施例および従来の実施例における図面と同種類もしくは 同様の部分については、同番号を付した。 3は長円状の金属ベースで、長手方向の両端近傍に透孔を有し、各透孔にガ ラス5、5を介してリード端子4、4が気密かつ絶縁して封着されている。 サポート部材2、2は圧電板挿入用のスリットを有するものであり、スリッ ト61、61の上端には逆三角形状の幅広部81が形成され、他の部分には幅狭 部91が形成されている。 スリット61は、プレス打ち抜きなどにより形成される。また、図示してい ないが、逆三角形状の幅広部81はスリット61の下端に形成されてもよい。 上記サポート部材2、2は各リード端子4、4の上方側に溶接される。 圧電板1はATカットの水晶板で表裏面には電極7が設けられている(裏面 については図示せず)。 上記のように構成されたサポート部材2に圧電板1をスリット61に挿入し た。 サポート部材2と圧電板1を導電性接合材で固着し、図示していないが金属 のキャップでベース3とを気密封止する。
【0007】 なお、本考案の第二の実施例について、図1、図3を参照にして説明する。図 1は本考案の実施例を示す断面図であり、図3は本考案の第二の実施例を示す側 面図である。 3は長円状の金属ベースで、長手方向の両端近傍に透孔を有し、各透孔にガ ラス5、5を介してリード端子4、4が気密かつ絶縁して封着されている。 サポート部材2、2は圧電板挿入用のスリットを有するものであり、スリッ ト62、62の上半部には幅広部82が形成され、下半部には幅狭部92が形成 されている。 スリット62は、プレス打ち抜きなどにより形成される。また、図示してい ないが、スリット62は下部が上部に対して幅を広く形成されてもよい。 上記サポート部材2、2は各リード端子4、4の上方側に溶接される 圧電板1はATカットの水晶板で表裏面には電極7が設けられている(裏面 については図示せず)。 上記のように構成されたサポート部材2に圧電板1をスリット62に挿入し た。 サポート部材2と圧電板1を導電性接合材で固着し、図示していないが金属 のキャップでベース3とを気密封止する。
【0008】
【考案の効果】
(1)スリットに幅広部と幅狭部を形成することにより、幅広部分で圧電板の挿 入が行いやすくなり、幅狭部分で圧電板の傾きをなくす。そのため幅狭部分で支 えられた圧電板が幅広部分において、サポート部材と接触する圧電板の厚み面に おけるコーナー部分がスリットの幅方向両端部分いずれにも直接接触しないため 、耐衝撃性が向上する。 (2)スリットに幅広部と幅狭部を形成することにより、サポートのスリットに 圧電板を差し込み導電性接合材で固着する際、結合面積が大きくなるため表面張 力が大きくなり接着力が強くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す断面図である。
【図2】本考案の第一の実施例を示す側面図である。
【図3】本考案の第二の実施例を示す側面図である。
【図4】従来の実施例を示す側面図である。
【符号の説明】
1 圧電板 2 サポート部材 3 金属ベース 4 リード端子 5 ガラス 6、61、62 スリット 7 電極 81、82 幅広部 91、92 幅狭部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属ベースの透孔にガラスを介して、一
    対のリード端子が気密かつ絶縁して封着され、前記リー
    ド端子の上方側に圧電板挿入用のスリットを有するサポ
    ート部材を備えてなる圧電振動子用気密端子において、
    前記サポート部材のスリットが幅広部と幅狭部の2つの
    部分からなることを特徴とする圧電振動板の保持構造。
JP9574391U 1991-10-25 1991-10-25 圧電振動板の保持構造 Pending JPH0539028U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9574391U JPH0539028U (ja) 1991-10-25 1991-10-25 圧電振動板の保持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9574391U JPH0539028U (ja) 1991-10-25 1991-10-25 圧電振動板の保持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0539028U true JPH0539028U (ja) 1993-05-25

Family

ID=14145978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9574391U Pending JPH0539028U (ja) 1991-10-25 1991-10-25 圧電振動板の保持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539028U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0539028U (ja) 圧電振動板の保持構造
JP2539889Y2 (ja) 圧電振動板の保持構造
JPH0219700A (ja) 圧電ファン
JPS6246335Y2 (ja)
JPH0511539U (ja) 水晶振動子の支持構造
JPH0588024U (ja) 圧電振動板の保持構造
JPH0212750Y2 (ja)
JPH0422567Y2 (ja)
JPH052774U (ja) 圧電振動子
JPH0215391Y2 (ja)
JPH0434570Y2 (ja)
JPS6133715Y2 (ja)
JPS602660Y2 (ja) 圧電振動子の保持構造
KR940002623Y1 (ko) 세라믹 공진자(Ceramic resonator)
JPS6123867Y2 (ja)
JPH0644178Y2 (ja) チップ型圧電共振子
JPS6119554Y2 (ja)
JP2001074464A (ja) 圧電振動子及びそれを用いた振動ジャイロ
JPS6121861Y2 (ja)
JPH0641385Y2 (ja) 圧電振動子
JPS6123866Y2 (ja)
JPS6318174Y2 (ja)
JPH0611637Y2 (ja) コンデンサ付圧電磁器振動子
JPH0238498Y2 (ja)
JPS5828768B2 (ja) 水晶振動子の支持装置