JPH0539019A - 鉄道車両用ブレーキ制御装置 - Google Patents

鉄道車両用ブレーキ制御装置

Info

Publication number
JPH0539019A
JPH0539019A JP21639091A JP21639091A JPH0539019A JP H0539019 A JPH0539019 A JP H0539019A JP 21639091 A JP21639091 A JP 21639091A JP 21639091 A JP21639091 A JP 21639091A JP H0539019 A JPH0539019 A JP H0539019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
braking force
wheel
sensor
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21639091A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Maruoka
昭 丸岡
Seigo Uchida
清五 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP21639091A priority Critical patent/JPH0539019A/ja
Publication of JPH0539019A publication Critical patent/JPH0539019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鉄道車両用ブレーキのブレーキ制御におい
て、レールと車輪間の摩擦力の変動に基づいてブレーキ
力を常時制御する。 【構成】 レールと車輪間の摩擦力の変動を検出してブ
レーキ力を制御するために、ブレーキ力センサ、輪重セ
ンサ、滑走検出センサ出力に基づいてブレーキ指令パタ
ンの修正量を演算し、ブレーキ指令修正パタンを出力す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄道車両用ブレーキ制
御装置のブレーキ力制御に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄道車両において、車両側で発生したブ
レーキ力はレールと車輪間の摩擦力によってレール側に
伝えており、図4は高速鉄道車両のブレーキ指令系統の
例である。
【0003】鉄道車両のブレーキ指令系統はこのように
構成されており、ブレーキ力制御は、ブレーキ設定器か
らのブレーキ指令により、あらかじめ定めたブレーキパ
タンに基づいて行われる。また、ブレーキパタン発生器
を持たず、ブレーキ指令により指令段階毎にあらかじめ
定めたブレーキ力に制御する方式も多い。
【0004】これらはいずれも、あらかじめ制御するブ
レーキ力が決まっている静的なブレーキ力制御である。
【0005】これに対し動的なブレーキ力の制御方法と
して、速度パルス発生器からの速度パルスに基づいて車
輪の滑走、再粘着を監視しつつブレーキ力を制御する滑
走制御装置やフラット防止装置と呼ばれる装置による方
式がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、車両側
で発生したブレーキ力はレールと車輪間の摩擦力によっ
てレール側に伝えており、該摩擦力はレールと車輪間の
接触面状態や輪重とともに変動するにも関わらず、従来
のブレーキ力制御はレールと車輪間の接触面状態や該輪
重変動に基づいたブレーキ力制御を行っていない。レー
ルと車輪間の最大摩擦力や輪重が低減したときには車輪
側からレール側へ伝えることが可能な最大摩擦力が低下
する。従って、あらかじめ設定するブレーキ力はレール
と車輪間の接触面状態や輪重低減による最大摩擦力の低
下を考慮して低いブレーキ力を設定することになるの
で、レールと車輪間の最大摩擦力を有効に利用できない
という問題がある。また、レールと車輪間の接触面状態
や輪重低減によるレールと車輪間の最大摩擦力低下を考
慮しないでブレーキ力を設定した場合には滑走が発生し
易くなるという問題がある。
【0007】さらに、レールと車輪間の摩擦力や輪重が
増大したときはレールと車輪間の最大摩擦力の増加に伴
って高いブレーキ力に設定することができるにもかかわ
らず、従来のブレーキ制御では、あらかじめ設定するブ
レーキ力以上にレールと車輪間の摩擦力を利用できない
と言う問題がある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる鉄道車両
用ブレーキ制御装置は、上記課題を解決するために、鉄
道車両用ブレーキのブレーキ力制御において、ブレーキ
力を検出するブレーキ力センサと、輪重を検出する輪重
センサと、該ブレーキ力センサ及び輪重センサの検出情
報に基づいてブレーキ指令パタンの修正量を演算するブ
レーキ力演算部とを有して、該演算部によるブレーキ指
令パタンの修正出力に基づいてブレーキ力を常時制御
し、また、前記演算部は前記ブレーキ力センサ及び輪重
センサの検出情報に加えて該粘着状態把握手段の出力を
演算条件とすることを特徴とする鉄道車両用ブレーキ制
御装置を提供するものである。
【0009】
【作用】前記ブレーキ力演算部は、ブレーキ力を検出す
るブレーキ力センサ及び輪重を検出する輪重センサ、又
は、ブレーキ力を検出するブレーキ力センサ、輪重を検
出する輪重センサ及び粘着状態把握手段の検出手段の検
出情報に基づいてブレーキ指令パタンの修正量を演算す
る。ブレーキ力制御装置は、該演算部によるブレーキ指
令パタンの修正出力に基づいてブレーキ力を常時制御す
る。
【0010】
【実施例】摩擦ブレーキ指令パタン6又は、電気ブレー
キ指令パタン7は、ブレーキ力演算部8に入力されると
ブレーキ力センサ9、輪重センサ10、及び、滑走検出セ
ンサ11の検出情報に基づいて、ブレーキ指令パタンの修
正量を演算して、摩擦ブレーキ指令修正パタン又は、電
気ブレーキ指令修正パタンを出力する。図1は、この発
明の鉄道車両用ブレーキ制御装置の制御を示す図であ
る。図1において、時間の経過による輪重の変化に対応
して、ブレーキ力が変化する。
【0011】なお上記実施例では、ブレーキ力の検出手
段をブレーキ力センサ9としているが、ブレーキ力を換
算できる手段であれば良く、又、輪重センサ10としてい
るのは車両の重量を知らしめるものであれば良い。さら
に、滑走検出センサ11としているのはレールと車輪間の
接触状態を知らしめるものであれば良い。
【0012】
【発明の効果】本発明は、上記説明した通り、レールと
車輪間の接触面状態による摩擦力の変動や輪重変動に伴
ってブレーキ力を制御することにより、車輪とレール間
の最大摩擦力を有効に利用できるブレーキ力制御ができ
るという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の鉄道車両用ブレーキ制御装置におけ
るブレーキ力の制御出力を示す図である。
【図2】従来の鉄道車両用ブレーキ制御装置におけるブ
レーキ力の制御出力を示す図である。
【図3】この発明の鉄道車両用ブレーキ制御装置のブレ
ーキ力演算部における入出力系統図である。
【図4】高速鉄道車両のブレーキ指令系統図である。
【符号の説明】 1 ブレーキ設定器 2 ブレーキ指令 3 速度パルス発生器 4 速度パルス 5 ブレーキパタン発生器 6 摩擦ブレーキ指令パタン 7 電気ブレーキ指令パタン 8 ブレーキ力演算部 9 ブレーキ力センサ 10 輪重センサ 11 滑走検出センサ 12 摩擦ブレーキ指令修正パタン 13 電気ブレーキ指令修正パタン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄道車両用ブレーキのブレーキ力制御に
    おいて、ブレーキ力を検出するブレーキ力センサと、輪
    重を検出する輪重センサと、該ブレーキ力センサー及び
    輪重センサの検出情報に基づいてブレーキ指令パタンの
    修正量を演算するブレーキ力演算部とを有して、該演算
    部によるブレーキ指令パタンの修正出力に基づいてブレ
    ーキ力を常時制御することを特徴とする鉄道車両用ブレ
    ーキ制御装置。
  2. 【請求項2】 特許請求の範囲の請求項1記載の鉄道車
    両用ブレーキ制御装置において、粘着状態を把握する手
    段を設け、前記演算部は前記制動力センサ及び輪重セン
    サの検出情報に加えて該粘着状態把握手段の出力を演算
    条件とすることをことを特徴とする鉄道車両用ブレーキ
    制御装置。
JP21639091A 1991-08-02 1991-08-02 鉄道車両用ブレーキ制御装置 Pending JPH0539019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21639091A JPH0539019A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 鉄道車両用ブレーキ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21639091A JPH0539019A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 鉄道車両用ブレーキ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0539019A true JPH0539019A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16687820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21639091A Pending JPH0539019A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 鉄道車両用ブレーキ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539019A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100426272B1 (ko) * 2001-09-26 2004-04-14 금천씨스템 (주) 전자제어식 철도차량용 공기제동시스템
WO2009129085A3 (en) * 2008-04-14 2010-01-07 Wabtec Holding Corp. Method and system for determining brake shoe effectiveness
JP2014526409A (ja) * 2011-09-09 2014-10-06 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア シーネンファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 鉄道車両のダイナミックブレーキのための制動力検出方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100426272B1 (ko) * 2001-09-26 2004-04-14 금천씨스템 (주) 전자제어식 철도차량용 공기제동시스템
WO2009129085A3 (en) * 2008-04-14 2010-01-07 Wabtec Holding Corp. Method and system for determining brake shoe effectiveness
US7765859B2 (en) 2008-04-14 2010-08-03 Wabtec Holding Corp. Method and system for determining brake shoe effectiveness
JP2014526409A (ja) * 2011-09-09 2014-10-06 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア シーネンファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 鉄道車両のダイナミックブレーキのための制動力検出方法
US9522667B2 (en) 2011-09-09 2016-12-20 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Brake force detection for dynamic brakes of a rail vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3387542B2 (ja) 鉄道車両用荷重設定器
JPH0539019A (ja) 鉄道車両用ブレーキ制御装置
US5471387A (en) Method of and apparatus for the combined detection of speed varying energy level wheel slip detection and determination of wheel slip intensity of a railway vehicle brake system
TW201641330A (zh) 鐵道車輛之煞車控制裝置
JPH11235972A (ja) 電気車用ブレーキ装置
JP4313493B2 (ja) 電気鉄道車両セットの摩擦力を監視する装置
JPH06156233A (ja) 鉄道車両用ブレーキ制御装置
JPH0274103A (ja) 電気車の制動方法
JPS6463459A (en) Anti-skid device
JP2003291797A (ja) 鉄道車両のブレーキ制御装置
JP6730057B2 (ja) 電気車制御装置
JP2000261903A (ja) 電気車制御装置
JPS5871246A (ja) アンチスキツド制御装置
JPH10257611A (ja) 電気車再粘着制御装置
JPH0270202A (ja) インバータ電気車の空転・滑走時に速度差比率を用いた再粘着制御方法
JP2848152B2 (ja) 電気車制動制御装置
JP2702525B2 (ja) アンチスキッド制御装置
JP3476699B2 (ja) 電気車制御装置
JPS62143757A (ja) 車両用アンチスキツド装置
JPH01119464A (ja) 鉄道車両の複数の車輪の周速度を制御する方法および装置
JPH0624340A (ja) 鉄道車両用ブレーキ装置
JP2897023B2 (ja) 車両速度制御装置
JPH05227611A (ja) 電気車制御装置
JPS5849416B2 (ja) シヤリヨウヨウアンチスキツドソウチ
JPH06217407A (ja) 電気車制御装置