JPH053861B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053861B2
JPH053861B2 JP60045219A JP4521985A JPH053861B2 JP H053861 B2 JPH053861 B2 JP H053861B2 JP 60045219 A JP60045219 A JP 60045219A JP 4521985 A JP4521985 A JP 4521985A JP H053861 B2 JPH053861 B2 JP H053861B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic
formula
carbinol
ketone
selectivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60045219A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61204147A (ja
Inventor
Etsuji Akimoto
Hidetaka Kojima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP60045219A priority Critical patent/JPS61204147A/ja
Publication of JPS61204147A publication Critical patent/JPS61204147A/ja
Publication of JPH053861B2 publication Critical patent/JPH053861B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、芳香族ケトンの水素添加方法に関す
るものである。本発明の方法により製造される芳
香族カルビノールは、主として医農薬原料として
利用される化合物である。 (従来技術) 触媒存在下、芳香族ケトンを水素添加して対応
する芳香族カルビノールを製造する方法は、ジヤ
ーナル オブ オーガニツク ケトミストリー
(JPC)24巻(1959年)1855頁に記載の例がある。
この文献ではアセトフエノンの常圧水添の選択性
に対する溶剤の効果について記載されている。即
ち、25℃1気圧のH2雰囲気下、活性炭に担持さ
せたパラジウム触媒により、アセトフエノンを水
添すると、フエニルメチルカルビノール、シクロ
ヘキシルカルビノール、エチルベンゼンが水添生
成物として得られるが、その内、フエニルメチル
カルビノールの選択性は、CH3OH,
0.5NHClaq,0.5NNaOHaq,H2Oを溶媒として
用いた場合に100%となるというものである。ま
た、これらの溶剤の中でも、CH3OHと0.5NHCl
は、水添の反応速度も他の溶剤と比較して大きい
と記載されている。 (従来技術の問題点) 本発明者は、前記の文献に記載されたような一
般式(2)で示される芳香族カルビノールの選択性向
上に対する溶剤の効果がアセトフエノンに限ら
ず、他の芳香族ケトンの水素添加にも当てはまる
かどうかを検討した。 その結果、前記文献中、アセトフエノンからの
フエニルメチルカルビノールの選択率が100%で
あつた溶剤を使用した場合でも、ベンゼン環に置
換基を有する芳香族ケトンの水添においては、一
般式(2)で示される芳香族カルビノールよりも、む
しろ一般式(3)で示される芳香族炭化水素の選択率
の方が大きくなる場合があることが明らかになつ
た。 (式中Xは、H,アルキル、ハロゲン、R1
R2はH,アルキルまたはフエニル、mは1〜3
を示す) (発明の目的) 本発明の目的は、担体に担持させたパラジウム
触媒存在下、芳香族ケトンを水素添加して芳香族
カルビノールを製造する方法において、式(3)の化
合物等の副生成物の生成を抑え、従来技術では成
し得なかつたような高選択率で、式(2)の芳香族カ
ルビノールを製造する方法を提供することにあ
る。 (発明の構成) 本発明は、芳香族ケトンを担体に担持させたパ
ラジウム触媒存在下、水素添加して芳香族カルビ
ノールを製造する方法において、塩基性化合物を
含有する溶液中で前処理したパラジウム触媒を使
用することを特徴とする芳香族ケトンの水素添加
方法である。 本発明の前処理で用いる塩基性化合物は、一般
的にルイス塩基と呼ばれるもの、あるいはブレン
ステツド塩基と呼ばれるもののいずれの分離に属
するものでもよい。具体的に例を挙げれば、水酸
化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム
などのアルカリ金属の水酸化物、炭酸リチウム、
炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、酢酸リチウム、
酢酸ナトリウム、酢酸カリウムなどのアルカリ金
属塩、アンモニア、モノメチルアミン、ジメチル
アミン、トリメチルアミン、モノエチルアミン、
ジエチルアミン、トリエチルアミン、1,8−ジ
アザビシクロ〔5,4,0〕ウンデセン−7等の
アミン類などの塩基が用いられる。前処理の際に
使用される溶剤は、上記の塩基性化合物および
Pd触媒に不活性なものであれば良いが、好まし
くは上記の塩基性化合物が溶解するような溶媒が
良い。例えば、水やメタノール、エタノール、n
−プロパノール、i−プロパノール、n−ブタノ
ール、i−ブタノール、sec−ブタノール、t−
ブタノール等のアルコール類が好ましい。 また、本発明では前処理後のパラジウム触媒を
前処理に用いた塩基性化合物および溶媒と分離す
ることなく、次の芳香族ケトンの水添に用いるこ
とが可能であるが、その場合は本発明で使用する
パラジウム触媒存在下、水素と反応するような化
合物、例えばオレフイン類、アセチレン類、ニト
ロ化合物等を前処理の溶媒として用いることは、
芳香族ケトンの水添効率が悪くなるので、不適当
である。 塩基性化合物のパラジウムに対するモル比は、
0.01〜100、好ましくは0.1〜10である。 本発明で使用される触媒は、パラジウムを担体
に担持させたものである。担持させる担体として
は活性炭、シリカゲル、アルミナ、ケイソウ土、
軽石等が使用される。 前処理の温度、時間は用いる塩基と溶媒との組
合せにより異なるが、一般的に10℃〜300℃、5
分〜10時間が好ましい。 前処理のガス雰囲気は、特に限定されないが、
芳香族ケトンの種類により水素圧存在下で前処理
を行うことが芳香族ケトンの転化率を向上させる
点で好ましい場合がある。 本発明で使用される芳香族ケトンは、一般式(4)
で示されるものである。 (X:H、アルキルハロゲン、R:アルキル、
アリールアルキル) 具体的に例を挙げると、アセトフエノン、プロ
ピオフエノン、n−プロピル、フエニルケトン、
i−プロピルフエニルケトン、n−ブチルフエニ
ルケトン、i−ブチルフエニルケトン、sec−ブ
チルフエニルケトン、t−ブチルフエニルケト
ン、ベンジル、フエニルケトン、
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】等である。 (発明の効果) 本発明の方法により、芳香族ケトンの水素添加
を行うと、式(5)で示される芳香族カルビノールが
100%の選択率で得られることが明らかとなつた。 (式中、X,m,Rは、先の式(4)について説明
したものと同じである。) 本発明で示す前処理を行わなかつた場合は、先
の式(3)等の副生成物が多く生成し、式(5)の選択率
が低くなるので、本発明の方法は選択性良く、芳
香族カルビノールを得るには非常に有効な方法で
ある。 比較例 1 攪拌機を備える50c.c.オートクレーブ中に5重量
%のパラジウムを活性炭に担持させた触媒0.3g、
p−イソブチルアセトフエノン1.3g(7.3mmol)、
メタノール10ml、H2O2mlを加え、15℃で70KG
のH2を張り込み、15℃で2時間攪拌を行つた。
2時間後、オートクレーブ中の を放圧し、反応
生成液をガスクロマトグラフイーにより定量し
た。その結果(p−イソブチルフエニル)メチル
カルビノール4.8mmol、p−イソブチルエチルベ
ンゼン2.5mmolが生成していた。(p−イソブチ
ルフエニル)メチルカルビノールの選択率は65.7
%であつた。 比較例 2 比較例1と同様のオートクレーブ中に5重量%
のパラジウムを活性炭に担持させた触媒0.3g、p
−イソブチルアセトフエノン1.3g(73mmol)、メ
タノール12ml、NaOH0.04gを加え、15℃でH2
力を4KGに保つように連続的にH2を補充しなが
ら、2時間攪拌を行つた。2時間後オートクレー
ブ中のH2を放圧し、反応生成液をガスクロマト
グラフイーにより定量したところ、(p−イソブ
チルフエニル)メチルカルビノールが2.2mmol、
p−イソブチルエチルベンゼンが1.5mmol、p−
イソブチル−1−メトキシエチルベンゼンが
3.2mmol生成していた。(p−イソブチルフエニ
ル)メチルカルビノールの選択率は40.5%であつ
た。 実施例 1 比較例1と同様のオートグレーブ中に5重量%
のバラジウムを活性炭に担持させた触媒0.3g、メ
タノール10ml、5NNaOH水溶液2mlを加え、N2
下15℃で1時間攪拌を行つた。その後、オートク
レーブを開放し、p−イソブチルアセトフエノン
1.3g(7.3mmol)を加え、15℃で70KGのH2を張
り込み、15℃で2時間攪拌を行つた。2時間後オ
ートクレーブ中のH2を放圧し、反応生成液をガ
スクロマトグラフイーにより定量したところ、
(p−イソブチルフエニル)メチルカルビノール
が100%の選択率で、1.9mmol生成した。 実施例 2 N2下の代わりにH210KG下前処理を行うこと
以外は実施例1と全く同様に反応を行つた。その
時の(p−イソブチルフエニル)メチルカルビノ
ールの生成量は4.5mmolであり、選択率は100%
であつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 芳香族ケトンを担体に担持させたパラジウム
    触媒の存在下、水素添加して芳香族カルビノール
    を製造する方法において、塩基性化合物を含有す
    る溶液中で前処理した触媒を使用することを特徴
    とする芳香族ケトンの水素添加方法。 2 塩基性化合物がアルカリ金属の水酸化物また
    はアルカリ金属である特許請求の範囲第1項記載
    の方法。 3 前記の前処理を水素圧存在下に行う特許請求
    の範囲第1項及び第2項記載の方法。 4 芳香族ケトンが式(1)で示される芳香族ケトン
    類である特許請求の範囲第1項〜第3項記載の方
    法。 (上式中、XはHまたはアルキル、mは1〜
    3、Rはアルキルまたはアリールアルキルを示
    す。) 5 パラジウムを担持させる担体が活性炭である
    特許請求の範囲第1項〜第4項記載の方法。
JP60045219A 1985-03-07 1985-03-07 芳香族ケトンの水素添加方法 Granted JPS61204147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60045219A JPS61204147A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 芳香族ケトンの水素添加方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60045219A JPS61204147A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 芳香族ケトンの水素添加方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61204147A JPS61204147A (ja) 1986-09-10
JPH053861B2 true JPH053861B2 (ja) 1993-01-18

Family

ID=12713153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60045219A Granted JPS61204147A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 芳香族ケトンの水素添加方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61204147A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5274175A (en) * 1988-07-19 1993-12-28 Hoechst Celanese Corporation Process for the preparation of 4-acetoxyphenylmethyl carbinol
US5151546A (en) * 1988-07-19 1992-09-29 Hoechst Celanese Corporation Process for the production of 4-acetoxystyrene, its polymers and hydrolysis products
US5274174A (en) * 1988-07-19 1993-12-28 Hoechst Celanese Corporation Process for the production of poly(4-hydroxystyrene)
US5245074A (en) * 1988-07-19 1993-09-14 Shah Bakulesh N Process for the production of 4-acetoxystyrene, its polymers and hydrolysis products
US5274173A (en) * 1988-07-19 1993-12-28 Hoechst Celanese Corporation Process for the production of poly(4-acetoxystyrene)
US4929773A (en) * 1988-09-07 1990-05-29 Hoechst Celanese Corporation Method of producing 1-(4'-isobutylphenyl)ethanol
US5214168A (en) * 1992-04-30 1993-05-25 Arco Chemical Technology, L.P. Integrated process for epoxide production
CN104437622B (zh) * 2013-09-24 2016-08-10 中国石油化工股份有限公司 醋酸烯丙酯催化剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61204147A (ja) 1986-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH053861B2 (ja)
CZ447799A3 (cs) Způsob výroby 4-aminodifenylaminu
EP1490325A1 (en) Manufacture of phenyl ethylamine compounds, in particular venlafaxine
JPS6218541B2 (ja)
JPH1087548A (ja) 1,3−シクロヘキサンジオン化合物の新規製造法
US4225733A (en) Method for hydrogenating an aromatic compound
JP2001348352A (ja) シクロヘキサンジオン類の製造方法
JPS6113461B2 (ja)
JPS62185032A (ja) 1−(1−ヒドロキシエチル)−アルキルシクロヘキサンの製造方法
HU214840B (hu) Eljárás selegilin előállítására
US4937382A (en) Process for preparing 2-(o-aminophenyl)ethanol
JP4224144B2 (ja) N−アルキルピリジンメタンアミン類の製造方法
JP3177350B2 (ja) ジノニルジフェニルアミンの製造法
JP2516222B2 (ja) 4−(4−ヒドロキシフェニル)−シクロヘキサノ−ルの製造方法
JP3971875B2 (ja) トランス−4−(4’−オキソシクロヘキシル)シクロヘキサノール類の製造方法
EP0219905B1 (en) Process for the preparation of alpha-bêta unsaturated alcohols
JP2503022B2 (ja) 4▲’▼−ヒドロキシビフェニル−3−カルボン酸の製造方法
JP2001342163A (ja) シクロヘキサンジオン類の製造方法
JP2004506034A5 (ja)
US2760981A (en) Preparation of substituted phenanthren-2-ones
JPH06135906A (ja) 光学活性ジアミンのラセミ化法
JPS6339832A (ja) ペンタフルオロベンズアルデヒドジアルキルアセタ−ルの製造方法
JP3089772B2 (ja) シクロヘキサン環を有するジオール化合物の製造方法
JPH0229067B2 (ja)
JPH01272540A (ja) 1―フェニルエタノールの製造方法