JPH053820A - 傾動制御装置 - Google Patents

傾動制御装置

Info

Publication number
JPH053820A
JPH053820A JP3070338A JP7033891A JPH053820A JP H053820 A JPH053820 A JP H053820A JP 3070338 A JP3070338 A JP 3070338A JP 7033891 A JP7033891 A JP 7033891A JP H053820 A JPH053820 A JP H053820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lug
sprag
drum
shaft
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3070338A
Other languages
English (en)
Inventor
Milo Leslie Rohrlach
ミロ・レスリー・ローラツキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KITAGAWA Ltd
Original Assignee
KITAGAWA Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KITAGAWA Ltd filed Critical KITAGAWA Ltd
Publication of JPH053820A publication Critical patent/JPH053820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/08Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface with provision for altering the freewheeling action
    • F16D41/086Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface with provision for altering the freewheeling action the intermediate members being of circular cross-section and wedging by rolling
    • F16D41/088Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface with provision for altering the freewheeling action the intermediate members being of circular cross-section and wedging by rolling the intermediate members being of only one size and wedging by a movement not having an axial component, between inner and outer races, one of which is cylindrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/806Head-rests movable or adjustable
    • B60N2/838Tiltable
    • B60N2/841Tiltable characterised by their locking devices
    • B60N2/85Tiltable characterised by their locking devices with continuous positioning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】傾動部材の傾動動作を簡単な構成で従来技術と
同様に有効に制御することを目的とする。 【構成】3つの基本的な相互作用機構即ち連係機構を備
えるている。1つはシャフトアセンブリ10であり、別
の1つは残りの2つ機構の間で可動自在でありかつばね
荷重のスプラグ33をシャフトアセンブリの一部を形成
するカムロ−ブ16から離れる方向へ押すが、リセット
位置へ復帰すると、スプラグが再度カムロ−ブと係合す
るようにスプラグを解放するように作用するスプラグ解
放ラグを有する。 【効果】ねじ形成手段を使用することなく、簡単な構成
で、従来技術と同様の傾動部材の傾動制御を行なうこと
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、装置の一方の
素子の別の素子に対する傾動を制御する傾動制御装置、
例えば、自動車のヘッド拘束体の傾動制御装置、椅子の
基部に対するシ−トの傾動またはシ−トもしくは椅子に
対するシ−トバックの傾動を制御する傾動制御装置に関
する。本発明は、傾動制御装置を必要とするその他の数
多くの用途、特に、傾動動作を制御するのに突出するノ
ブまたはレバ−を必要としない用途に向けることができ
る傾動制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】1988年12月12日付出願のオ−ス
トラリア特許出願第26773/88号には、コイルば
ねを「巻き戻して」("unwinding") コイルばねの有効直
径を大きくしかつコイルばねをチュ−ブの内面に押圧さ
せることにより、ばねをチュ−ブに対してロックするよ
うに作用する自動車のヘッド拘束体(head restraint)用
の傾動制御装置が記載されている。ばねを「巻く」("wi
nding") と、動かすことができる。
【0003】このオ−ストラリア特許出願の明細書に記
載の装置は、「巻いて」ばねの直径を小さくしたときの
一方の方向の動きの終了を感知するのに、ねじが形成さ
れた手段を利用するとともに、傾動部材が元の位置へ復
帰することができるようにしているので、これは、自動
車のヘッド拘束体の使用において特に有益である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の傾動制御装置
は、反対方向へ動かしたときの最初の位置と最後の位置
との間の位置において、後方向の装置の可動部と固定部
との間に積極的なロックが形成されるとともに、構造が
複雑であるという欠点を有している。
【0005】従って、本発明は、上記した出願に記載の
発明と同等の効果を奏するだけでなく、ねじ形成手段を
使用することなく、このねじ形成手段の代わりに、前方
への傾動モ−ドでは離脱するが、前方への傾動モ−ドの
際にわずかでも後方へ動くと再係合するとともに、リセ
ット位置まで完全に後方へ動かす場合には離脱状態に保
持されるカム/ロ−ラ手段を利用することにより、従来
技術と同様の効果を奏することができるようにした傾動
制御装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の傾動制御装置
は、多重ロ−ブカムを取着支持したシャフトからなるシ
ャフトアセンブリと、シャフトの中心軸線を中心に回動
するようにシャフトにジャ−ナル軸受けされた傾動フレ
−ムと、傾動フレ−ムに取着されるとともに、カムと軸
線方向に整合されかつカムから半径方向外方へ離隔する
ように形成された円形状に湾曲する内面を有するドラム
と、複数のスプラグと、前記カムロ−ブおよび前記ドラ
ムの内面の双方と係合するようにスプラグを付勢して傾
動フレ−ムとシャフトの第2の方向への相対的な回転を
抑制するとともに第1の方向への相対的な回転を許容す
るスプラグばねと、前記シャフトの中心軸線を中心に回
転自在に配設されるとともに前記ドラムとスプラグとの
間に作動連結されたスプラグ解放ラグを備えたラグリン
グとを備え、ドラムは前記ラグリングを前記第1の方向
へ回転させるように前記ラグリングと係合自在となって
いる当接面を有し、前記ラグは前記スプラングを前記カ
ムロ−ブとの係合から離脱させるように配設され、前記
ドラムは前記第2の方向へ回転すると前記第2の方向へ
ラグリングを回転させるとともに前記スプラグを動かし
てスプラグをカムロ−ブと再係合させることを特徴とす
る構成を備えている。
【0007】従って、上記構成の本発明に係る傾動制御
装置は、実施例においては、3つの基本的な相互作用機
構即ち連係機構を備えることができる。1つはシャフト
アセンブリであり、別の1つは残りの2つ機構の間で可
動自在でありかつばね荷重のスプラグをシャフトアセン
ブリの一部を形成するカムロ−ブから離れる方向へ押す
が、リセット位置へ復帰すると、スプラグが再度カムロ
−ブと係合するようにスプラグを解放するように作用す
るスプラグ解放ラグを有する。
【0008】
【作用】本発明の傾動制御装置においては、カム/ロ−
ラ手段は、前方への傾動モ−ドでは離脱するが、前方へ
の傾動モ−ドの際にわずかでも後方へ動くと再係合する
とともに、リセット位置まで完全に後方へ動かす場合に
は離脱状態に保持される。
【0009】
【実施例】シャフトアセンブリ10は、2本の支持ピン
12を横切って延びてフレ−ムを形成するシャフト11
を備えており、支持ピン12は、通常、自動車のシ−ト
バックの収容開口に入っている。
【0010】シャフト11は、図3に示すように、カム
プレ−ト14がリベット15により固着されるストップ
プレ−ト13に溶着されており、カムプレ−ト14に
は、図5および図6に示すように、半径方向外方へ突出
する3つのカムロ−ブ(cam lobe)16が配設されてい
る。ストッププレ−ト13は、図7に示すように、周辺
に凹部17が形成されているが、該凹部17については
後述する。
【0011】ヘッド拘束体は、シャフト11を中心に回
動自在であるようにシャフト11にジャ−ナル軸受けさ
れた逆U字状の回動フレ−ム20からなり、回動フレ−
ム20の一端はリベット22によりドラム21に取着さ
れており、ドラム21にはシャフト11に対して軸受け
面を形成する面を有する円形の開口23が形成されてい
る。
【0012】回動フレ−ム20の他端は、支持ピン12
の一方に復帰ばね24を介して結合されている。復帰ば
ね24は、回動フレ−ム20を添付図面に示すように反
時計廻り方向(後方)へ復帰させるようにバイアスを提
供する。開口23は、リム26により囲まれる中央盤状
部25に形成されている。
【0013】スロット27がリベット22と協働して回
動フレ−ムを保持するように配設されているとともに、
軸線方向へ延びる2つの細い突出片即ちラグ(lug) 28
が、第7図に示すように、カムプレ−ト14へ向けてド
ラム21に配設されている。ラグ28は互いに離隔して
配設されており、かつ、ラグリング30と協働するよう
になっている。2つのラグ28は、距離Dを介してドラ
ムの周方向に離隔している(図5および6)。
【0014】第7図に詳細に示すように、第3の基本的
な連係素子であるラグリング30は、突出する3つのラ
グ31を有するが、3つのラグ31のうちの上部のラグ
はL字状をなして、ラグ31の他の部分よりも浅い半径
方向外方へ延びる部分32を有するように形成されてい
るとともに、ラグ28と協働することができるようにな
っている。
【0015】ラグ31の側面は、当接面となっている。
ラグ31は、ストッププレ−ト13の周辺に形成された
凹部17を介して突出するとともに、ラグ31の当接面
は、ラグリング30がカムプレ−ト14に対する回転位
置を変えるようにさせられると、本実施例ではロ−ラで
あるスプラグ(sprag) 33と係合して、ロ−ラをカムロ
−ブ16との係合から解除させる。
【0016】これにより、スプラグロ−ラ33は、第6
図に示すように、カムロ−ブ16から遠ざかるように動
かされる。しかしながら、ラグ31が、反時計廻り方向
(第5図)へ変位すると、ばね34はスプラグをカムロ
−ブに対して付勢して、ドラム21が反時計廻り方向
(第5図)へ回転するのを阻止する。
【0017】ばね24および34のほかに、一方の部分
であるストッププレ−ト13およびカム14と、ラグリ
ング30との間で共通に作用するオ−バ−センタ−ばね
(over centre spring)40が配設されており、ばね40
は、ドラム21が作用するラグリング30に対して回転
されると、第5図に示す位置から第6図に示す位置へ変
位するとともに、時計廻り方向の端部において、左側の
ラグ28は中央のラグ31の外方へ延びる部分32の当
接面と係合する。距離Dは、ばねの変位を行なわせるの
に必要とされるだけの量の動きを行なわせることができ
るように画定されている。
【0018】オ−バ−センタ−ばね40は、3つのばね
34に打ち勝ってスプラグロ−ラ33をカムロ−ブ16
の面に近付けないようにすることにより、復帰ばね24
が回動フレ−ム20を後方位置へ戻すことができるよう
に十分なばね率(spring rate) と復帰力とを有してい
る。これにより、右側のラグ28は中央のラグ31の外
方へ延びる部分32と係合してリセットし、復帰ばね2
4は大きな力を発揮してオ−バ−センタ−ばね40に打
ち勝つことにより、リセット状態を形成する。
【0019】ストッププレ−ト13の中央の凹部17
は、残りの2つの凹部よりも周方向の長さ即ち距離が遥
かに大きく、両側部よりも深く形成された中央部を備え
ている。中央部は、中央のラグ31を収容し、両側部は
外方延長ラグ部32に対して「から動き」("lost motio
n") を行なうラグ28を収容する。
【0020】第7図に示すように、ラグ27の末端面
は、細長い凹部17の端部を画定する面と当接すること
によりラグの前方および後方の両方向の動きを制限する
ようになっている。これが、クラッシュ(crash) におい
て遭遇するような極限状態において重要となる「フェイ
ルセ−フ」("fail safe") 構成である。
【0021】拘束機構全体は、C状のクリップ41によ
ってシャフト11に軸線方向に保持され、参照番号42
により示される受け板(backing plate) 42がオ−バ−
センタ−ばね40の端部をドラム21およびラグリング
30にそれぞれ保持するように特に機能するように配設
されている。オ−バ−センタ−ばね40は1つだけ示さ
れているが、所要の場合には、2つ以上のオ−バ−セン
タ−ばねを使用することができる。
【0022】
【発明の効果】以上のように、本発明の傾動制御装置
は、前方への傾動モ−ドでは離脱するが、前方への傾動
モ−ドの際にわずかでも後方へ動くと再係合するととも
に、リセット位置まで完全に後方へ動かす場合には離脱
状態に保持されるカム/ロ−ラ手段を備えているので、
従来の傾動制御装置のようにねじ形成手段を使用するこ
となく、簡単な構成で、従来技術と同様の効果を奏する
ことができるようにした傾動制御装置を提供することに
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車の調整自在のヘッド支え拘束体の正面図
である。
【図2】図1に示すヘッド拘束体の側面図である。
【図3】図4の3−3線に沿って断面したヘッド拘束体
の傾動制御機構の正断面図である。
【図4】図3の4−4線断面図である。
【図5】それぞれのカムロ−ブからスプラグを離脱させ
る傾動フレ−ムのドラムにより拘束機構を前方へ移動す
ることができる後方位置にある拘束機構の要部を示す部
分正面図である。
【図6】ラグリングのスプラグ解放ラグがスプラグをカ
ムロ−ブから離れる方向へ動かして傾動フレ−ムを当初
の後方位置へ戻してリセットさせる前方位置の拘束機構
の要部を示す部分正面図である。
【図7】3つの連係機構の構成素子を示す分解斜視図で
ある。
【符号の説明】
10 シャフトアセンブリ 11 シャフト 12 支持ピン 13 ストッププレ−ト 14 カムプレ−ト 15 リベット 16 カムロ−ブ 17 凹部 20 回動フレ−ム 21 ドラム 22 リベット 23 開口 24 復帰ばね 25 盤状部 26 リム 27 スロット 28 ラグ 30 ラグリング 31 ラグ 32 外方延長部 33 スプラグ 34 ばね 40 オ−バ−センタ−ばね 41 C字状クリップ 42 受け板

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多重ロ−ブカムを取着支持したシャフト
    からなるシャフトアセンブリと、シャフトの中心軸線を
    中心に回動するようにシャフトにジャ−ナル軸受けされ
    た傾動フレ−ムと、傾動フレ−ムに取着されるととも
    に、カムと軸線方向に整合されかつカムから半径方向外
    方へ離隔するように形成された円形状に湾曲する内面を
    有するドラムと、複数のスプラグと、前記カムロ−ブお
    よび前記ドラムの内面の双方と係合するようにスプラグ
    を付勢して、傾動フレ−ムとシャフトの第2の方向への
    相対的な回転を抑制するとともに第1の方向への相対的
    な回転を許容するスプラグばねと、前記シャフトの中心
    軸線を中心に回転自在に配設されるとともに、前記ドラ
    ムとスプラグとの間に作動連結されたスプラグ解放ラグ
    を有するラグリングとを備え、ドラムは前記ラグリング
    を前記第1の方向へ回転させるように前記ラグリングと
    係合自在となっている当接面を有し、前記ラグは前記ス
    プラグを前記カムロ−ブとの係合から離脱させるように
    配設され、前記ドラムは前記第2の方向へ回転すると、
    前記第2の方向へラグリングを回転させるとともに前記
    スプラグを動かすことによりスプラグをカムロ−ブと再
    係合させることを特徴とする傾動制御装置。
  2. 【請求項2】 一方の部分であるストッププレ−トおよ
    びカムと他方の部分であるラグリングとの間で作動する
    オ−バ−センタ−ばねを更に備え、ドラムには2つの当
    接面が設けられ、前記スプラグ解放ラグは両側に当接面
    を備え、前記第1の方向への前記回転が完了するとドラ
    ムの前記当接面の一方が前記ラグの一方の当接面に当接
    してラグリングを十分に回転させることにより、オ−バ
    −センタ−ばねの形状を変化させてスプラグ解放ラグが
    前記スプラグを解放させ、前記第2の方向への前記回転
    が完了すると、前記ドラム当接面の他方が前記ラグ当接
    面の他方と当接してラグリングを十分に回転させること
    により、オ−バ−センタ−ばねの形状を変化させてスプ
    ラグ解放ラグを前記スプラグから解放させることを特徴
    とする請求項1に記載の傾動制御装置。
  3. 【請求項3】 前記スプラグはロ−ラであることを特徴
    とする請求項1または2に記載の傾動制御装置。
  4. 【請求項4】 シャフトに取着されたストッププレ−ト
    を更に備え、該ストッププレ−トの周辺には周方向に互
    いに離隔して複数の凹部が配設されており、前記ラグは
    前記凹部をそれぞれ介して軸線方向に延びており、前記
    凹部の端部を画定する前記凹部の面は前記ラグリングの
    回転運動を制限する距離だけ離隔されていることを特徴
    とする請求項2に記載の傾動制御装置。
  5. 【請求項5】 シャフトに固定支持されたストッププレ
    −トを更に備え、該ストッププレ−トの周辺には細長い
    凹部が形成され、前記ドラムは前記細長い凹部を介して
    軸線方向へ延びる一対のラグを有しており、前記ドラム
    の当接面はそれぞれ前記ドラムラグの面であり、しかも
    前記細長いラグの端部を画定する面は前記ラグリングの
    回転運動を制限する距離だけ離隔されていることを特徴
    とする請求項2に記載の傾動制御装置。
  6. 【請求項6】 前記傾動フレ−ムとシャフトとの間で共
    通に作用しかつ前記傾動フレ−ムを前記第2の方向へ前
    記シャフトを中心に回転するように付勢する復帰ばねを
    更に備えることを特徴とする請求項2に記載の傾動制御
    装置。
JP3070338A 1990-03-12 1991-03-12 傾動制御装置 Pending JPH053820A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU9036 1990-03-12
AU903690 1990-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH053820A true JPH053820A (ja) 1993-01-14

Family

ID=3699753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3070338A Pending JPH053820A (ja) 1990-03-12 1991-03-12 傾動制御装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0447150A3 (ja)
JP (1) JPH053820A (ja)
KR (1) KR910016545A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2747078A1 (fr) * 1996-04-05 1997-10-10 Faure Bertrand Equipements Sa Dispositif d'assise pour vehicule dote d'un accoudoir rabattable a reglage angulaire

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4129617B4 (de) * 1991-09-06 2006-09-21 Schaeffler Kg Verstelleinrichtung für einen Kraftfahrzeugsitz
FR2704661B1 (fr) * 1993-04-30 1995-07-28 Lefevere Marc Dispositif de reglage de la position angulaire relative d'au moins deux pieces articulees entre elles selon un axe.
DE4325244C2 (de) * 1993-07-28 1998-07-16 Fingscheidt Gmbh Friedr Klappvorrichtung für eine Kfz-Kopfstütze
GB9320322D0 (en) * 1993-10-01 1993-11-17 Aircraft Furnishing Ltd Coupling apparatus and seat structure
DE19528456A1 (de) * 1995-08-03 1997-02-06 Opel Adam Ag Umlegbare Kopfstütze, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE29606762U1 (de) * 1996-04-13 1996-07-18 Festo Kg, 73734 Esslingen Schrittantrieb
FR2856350B1 (fr) * 2003-06-18 2006-06-16 Cera Systeme de reglage de la position relative de deux composants en continu
JP6396134B2 (ja) * 2014-09-17 2018-09-26 株式会社東洋シート ヘッドレスト
GB2572742B (en) * 2018-02-20 2022-06-29 F Klucznik & Son Ltd Locking mechanism

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR808355A (fr) * 1936-06-29 1937-02-04 Dispositif de commande irréversible ou à réversibilité réglable et variable pour appareils auxiliaires d'automobiles ou d'avions et en général pour toutes industries
FR843668A (fr) * 1938-03-15 1939-07-07 Dispositif de réglage angulaire et ses applications
DE2135600C2 (de) * 1971-07-16 1973-12-13 Fa. Fritz Keiper, 5630 Remscheidhasten Gelenkbeschlag für einen Sitz mit einer verstellbaren Ruckenlehne, insbesondere fur einen Kraftfahrzeugsitz
FR2350982A1 (fr) * 1976-05-11 1977-12-09 Defaix Andre Dispositif d'articulation pour le reglage de sieges ou de parties de siege d'automobile
FR2463596A1 (fr) * 1979-08-23 1981-02-27 Peugeot Cycles Dispositif de reglage de l'inclinaison relative de deux organes et notamment des deux parties d'un siege de vehicule automobile
US4533027A (en) * 1982-08-09 1985-08-06 Mazda Motor Corporation Friction brake assembly
DE3839732A1 (de) * 1988-11-24 1990-06-07 Rentrop Hubbert & Wagner Bremse fuer ein verstellgetriebe von kraftfahrzeugsitzen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2747078A1 (fr) * 1996-04-05 1997-10-10 Faure Bertrand Equipements Sa Dispositif d'assise pour vehicule dote d'un accoudoir rabattable a reglage angulaire

Also Published As

Publication number Publication date
EP0447150A3 (en) 1991-12-27
EP0447150A2 (en) 1991-09-18
KR910016545A (ko) 1991-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3540952B2 (ja) 車両用座席装置の調節及び固定装置
US3216766A (en) Infinite positional adjustment and one-way lock mechanism
JPH053820A (ja) 傾動制御装置
JPH0221803B2 (ja)
KR101799760B1 (ko) 차량용 시트의 리클라이너
US3801155A (en) Rotary seat back adjuster
JP3596034B2 (ja) シートリクライニング装置
JPS6365325B2 (ja)
JPH0117006B2 (ja)
JP2002101997A (ja) シートリクライニング装置
JP3775934B2 (ja) リクライニング装置
JP2893273B2 (ja) ランバーサポート装置の操作装置
JPS6258243B2 (ja)
JPH0824077A (ja) アームレストの支持構造
JP3098617B2 (ja) 無段階調整式操作装置
JP3822376B2 (ja) リクライニング装置
US4143831A (en) Safety belt retractors
JP4716725B2 (ja) 車両用シート
JP3210515B2 (ja) シートリクライニング装置
JP3607086B2 (ja) リクライニングシート
JP2000060670A (ja) リクライニングシート
JP3607085B2 (ja) リクライニングシート
US20200113336A1 (en) Inclination-Adjustable Armrest
JPH0446609Y2 (ja)
JPS6322912Y2 (ja)