JPH0537987A - 遠方監視制御方式 - Google Patents

遠方監視制御方式

Info

Publication number
JPH0537987A
JPH0537987A JP3186727A JP18672791A JPH0537987A JP H0537987 A JPH0537987 A JP H0537987A JP 3186727 A JP3186727 A JP 3186727A JP 18672791 A JP18672791 A JP 18672791A JP H0537987 A JPH0537987 A JP H0537987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring control
control signal
prc
station device
remote monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3186727A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Shimada
正俊 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP3186727A priority Critical patent/JPH0537987A/ja
Publication of JPH0537987A publication Critical patent/JPH0537987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】親局装置A2MのSW7からの制御指示により
PRC5はA方式識別コードを付加した制御信号aを通
信回線1に送る。子局装置A2Sでは制御信号aを復調
し、DET6AはA方式識別コード有りを検出する。P
RC5はDO10により制御信号a中の制御情報による
制御指令を出力する。DI9は被監視制御機器から制御
結果(監視情報)を受けるとPRC5はこれにA方式識
別コードを付加して制御信号bを親局装置A2Mに返送
する。親局装置A2MではDET6AがA方式識別コー
ド有りを検出する。PRC5はLP8の該当するランプ
を点灯させる。子局装置B3Sは制御信号aを受信した
ときは何もしない。 【効果】遠方監視制御システムの保守,運用性が向上す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は遠方監視制御方式に関
し、特に複数の相異なる通信プロトコルが混在する遠方
監視制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の複数の相異なる通信プロ
トコルが混在する遠方監視制御方式は存在しなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の遠方監視制御方
式では、一種類の通信プロトコルで制御信号の送受信を
行っており、通信プロトコルを混在させた遠方監視制御
システムを構成することができないという欠点があっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の遠方監視制御方
式は、複数の相異なる通信プロトコルが混在する遠方監
視制御方式であって、親局遠方監視制御装置と子局遠方
監視制御装置の電源投入時または前記親局,子局遠方監
視制御装置間の遠方監視制御信号の送受信時に前記相異
なる通信プロトコルを識別する識別コードを遠方監視制
御信号に付加する手段を備えている。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の遠方監視制御方式の一実施例を示す
ブロック図である。
【0006】本実施例の遠方監視制御システムは通信回
線1にA方式の通信プロトコルを使用する親局遠方監視
制御装置(以下親局装置Aと記す)2Mと子局遠方監視
制装置(以下子局装置Aと記す)2SおよびB方式の通
信プロトコルを使用する親局装置B3Mと子局装置B3
Sが混在接続され、親局装置A2M,B3Mはそれぞれ
子局装置A2S,B3Sの遠方監視制御を行う。親局装
置A2M,B3Mは通信回線1と接続される変復調部
(以下MD)4と、スイッチ操作部(以下SW)7から
制御指示を受ける信号処理部(以下PRC)5と、遠方
監視制御信号から信号プロトコルの識別コードの有無を
検出するA,B方式識別コード検出部(以下DET)6
A,6Bと、識別コード有りを表示するランブ表示部
(以下LP)8を備える。また子局装置A2S,B3S
はMD4と、PRC5と、DET6A,6Bと、被監視
制御機器とのディジタル信号の入出力を行なうディジタ
ル入力部(以下DI)9およびディジタル出力部(以下
DO)10を備える。
【0007】続いて本実施例の動作について説明する。
まず、A方式遠方監視制御信号を親局装置A2Mと子局
装置A2S間で送受信するときは、親局装置A2MのS
W7から制御指示がPRC5に送られると、PRC5は
A方式識別コードを付加したA方式遠方監視制御信号a
に符号化し、MD4を介して通信回線1に送出する。一
方、子局装置A2SのMD4は通信回線1上のA方式遠
方監視制御信号aを復調してPRC5に送出する。PR
C5はA方式識別コード付加の有無の確認をDET6A
に依頼する。DET6AはA方式遠方監視制御信号aを
分析する。A方式識別コードが付加されているので、P
RC5はA方式遠方監視制御信号a中の制御情報をDO
10に送出する。DO10は制御指令を被監視制御機器
側に送出する。またDI9は被監視制御機器側の制御結
果(監視情報)が入力されると制御結果をPRC5に送
出する。PRC5はこの制御結果にA方式識別コードを
付加したA方式遠方監視制御信号bに符号化し、MD4
を介して通信回線1に送出する。一方、親局装置A2M
のMD4では通信回線1上のA方式遠方監視制御信号b
を復調してPRC5に送出する。PRC5はA方式識別
コード付加の有無の確認をDET6に依頼する。DET
6は遠方監視制御信号bを分析する。A方式識別コード
が付加されているので、PRC5はA方式遠方監視制御
信号b中の監視情報をLP8に送出して該当するランプ
を点灯させる。
【0008】次に親局装置2Aから送信されたA方式遠
方監視制御信号aを子局装置B3Sが受信したときは、
子局装置B3SのMD4では通信回線1上のA方式遠方
監視制御信号aを復調してPRC5に送出する。PRC
5では、B方式識別コード付加の有無の確認をDET6
Bに依頼する。DET6BはA方式遠方監視制御信号a
にB方式識別コードが付加されていないので、PRC5
はA方式遠方監視制御信号a中の制御情報をDO10に
送出しない。
【0009】親局装置B3Mと子局装置B3Sとの間の
遠方監視制御信号の送受信も上述した動作と同様なので
説明を省略する。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、複数種の
通信プロトコルを一つの遠方監視制御システムに混在さ
せることができるようにしたので、システムの保持,運
用性が向上するという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の遠方監視制御方式の一実施例を示すブ
ロック図である。
【符号の説明】
1 通信回線 2M,3M 親局装置A,B 2S,3S 子局装置A,B 4 変復調部(MD) 5 信号処理部(PRC) 6A,6B A方式,B方式識別コード検出部(DE
T) 7 スイッチ操作部(SW) 8 ランプ表示部(LP) 9 ディジタル入力部(DI) 10 ディジタル出力部(DO)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 9/00 311 J 7170−5K

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 複数の相異なる通信プロトコルが混在す
    る遠方監視制御方式であって、親局遠方監視制御装置と
    子局遠方監視制御装置の電源投入時または前記親局,子
    局遠方監視制御装置間の遠方監視制御信号の送受信時に
    前記相異なる通信プロトコルを識別する識別コードを遠
    方監視制御信号に付加する手段を備えることを特徴とす
    る遠方監視制御方式。
JP3186727A 1991-07-26 1991-07-26 遠方監視制御方式 Pending JPH0537987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186727A JPH0537987A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 遠方監視制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186727A JPH0537987A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 遠方監視制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0537987A true JPH0537987A (ja) 1993-02-12

Family

ID=16193584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3186727A Pending JPH0537987A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 遠方監視制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537987A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62268646A (ja) 印刷機に対する制御装置
JPH05122398A (ja) 変復調装置
JPH0537987A (ja) 遠方監視制御方式
KR100683353B1 (ko) 무선주파수를 이용한 전력선 제어방법 및 장치
KR970062880A (ko) 모니터 제어장치 및 제어방법
JP7042316B1 (ja) 無線装置システム
JPH04273738A (ja) 監視・制御装置
JPH10313328A (ja) 通信システム
JPH04341291A (ja) 無線制御装置
JPS6021653A (ja) 伝送装置アドレス変更方式
JP3308332B2 (ja) 電子機器装置
JPH0422292A (ja) 単方向無線通信の周波数選択方式
GB2213969A (en) Data communication system
JP2000308153A (ja) リモコンサーバシステム
JP3624206B2 (ja) 無線送信機の識別コードの登録方法
JPH09231001A (ja) コードレスマウス方式
JPH03174864A (ja) リモートコントロールファクシミリ装置
JPH03252244A (ja) 伝送装置
JPH0323726Y2 (ja)
JPH06133375A (ja) 遠隔制御システム
JPH09198596A (ja) 無線検針システム
JPS6125331A (ja) 通信装置
JPH01157194A (ja) テープレコーダ
JP2002063677A (ja) 遠隔監視装置および遠隔制御装置
JPH05274570A (ja) セキュリティーワイヤレス発信器及びセキュリティーワイヤレス受信器