JPH0537753Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0537753Y2
JPH0537753Y2 JP19621786U JP19621786U JPH0537753Y2 JP H0537753 Y2 JPH0537753 Y2 JP H0537753Y2 JP 19621786 U JP19621786 U JP 19621786U JP 19621786 U JP19621786 U JP 19621786U JP H0537753 Y2 JPH0537753 Y2 JP H0537753Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
hinge
mounting side
body mounting
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19621786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63100385U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19621786U priority Critical patent/JPH0537753Y2/ja
Publication of JPS63100385U publication Critical patent/JPS63100385U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0537753Y2 publication Critical patent/JPH0537753Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、自動車のドア取付装置に関し、詳し
くは、自動車のドア取付装置におけるドアヒンジ
の位置決め手段に関するものである。
(従来技術) 自動車の車体組立ライン上を搬送されるボデイ
のドア開口に、クランプ機構でクランプされたド
アを当てがい、該ドアに回動可能に取り付けられ
たヒンジを、ナツトランナによつてボデイのヒン
ジ固定部にボルト固定するようにしたドア取付装
置が既に提案されている(例えば、特公昭57−
48334号公報参照)。
(考案が解決しようとする問題点) 上記公知例の如くしてドアを取り付ける場合、
ドアに取り付けられているヒンジにおけるボデイ
取付側ヒンジ金具が、ヒンジ軸を中心として自由
に回動するところから、ドアを搬送する際等にお
いてボデイ取付側ヒンジ金具が回動することとな
り、該ボデイ取付側ヒンジ金具の回動位置がドア
毎にばらついてボデイのヒンジ固定部に対してボ
デイ取付側ヒンジ金具の回動位置が定まらず、作
業者がドア毎にボデイ取付側ヒンジ金具を所定回
動角度に回動させる等して位置決めするという煩
わしい手作業を必要としていた。
また、本出願人は、ドア取付時におけるヒンジ
の位置決めを行うために、、ロボツトアーム先端
部に設けられたドア搬送治具にドアを載置するに
当たつて、ヒンジ押え部材でボデイ取付側ヒンジ
金具上端を上方から押圧することによりボデイ取
付側ヒンジ金具の揺動を防止するようにしたもの
について先願明細書に記載している(実願昭61−
163151号の明細書参照)。ところが、この場合、
ヒンジ押え部材とボデイ取付側ヒンジ金具上端と
の係合を確実ならしめるために、ヒンジ押え部材
を前後方向(換言すれば、ボデイ取付側ヒンジ金
具の回動方向)に移動自在とする必要があるとこ
ろから、ドア搬送時にヒンジ押え部材とともにボ
デイ取付側ヒンジ金具が揺動し、該ボデイ取付側
ヒンジ金具とボデイ側のヒンジ固定部との位置合
せが困難になる場合が生じ、ドア取付作業性の低
下を招くおそれがある。
本考案は、上記の点に鑑みてなされたもので、
ドアに取り付けられたヒンジのボデイ取付側ヒン
ジ金具を、ドア搬送時に所定方向位置に確実に位
置決めするようにし、以つてドアの取付作業を正
確且つ迅速に行えるようにすることを目的とする
ものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案では、上記問題点を解決するための手段
として、自動車のドアが載置されるとともに、該
ドアに回動可能に取り付けられたボデイ取付側ヒ
ンジ金具を所定方向位置に位置決めするヒンジ固
定アームを有しており、該ヒンジ固定アームで前
記ボデイ取付側ヒンジ金具を位置決めした状態の
もとにロボツトにより自動車のボデイ側へ搬送さ
れるドア搬送治具を備えた自動車のドア取付装置
において、前記ドア搬送治具に、前記ヒンジ固定
アームを前記ボデイ取付側ヒンジ金具の揺動方向
に移動可能に支持する案内部材を上下動可能に設
け且つ該案内部材に、前記ドア搬送治具の搬送時
に前記ヒンジ固定アームの前記ボデイ取付側ヒン
ジ金具の揺動方向への移動を規制すべく作用する
係止手段を設けている。
(作用) 本考案では、上記手段によつて次のような作用
が得られる。
即ち、ドア搬送治具に載置された状態のドアの
ボデイ取付側ヒンジ金具をヒンジ固定アームで所
定方向位置に位置決めした後、案内部材に設けた
係止手段によつて前記ヒンジ固定アームの前記ボ
デイ取付側ヒンジ金具の揺動方向への移動を規制
することにより、ドア搬送治具の搬送時における
ボデイ取付側ヒンジ金具の揺動が防止されること
となり、ドアの取付作業を極めて容易且つ円滑に
行い得ることとなるのである。
(実施例) 以下、添付の図面を参照して本考案の好適な実
施例を説明する。
本実施例にかかる自動車のドア取付装置は、第
4図および第5図図示の如く、自動車のボデイ1
を搬送する自動車組立ラインLと、該自動車組立
ラインLの両側に配置されたロボツト2,2と、
該各ロボツト2,2と前記自動車組立ラインLと
の間に設けられたナツトランナ3,3……および
ボルトキヤツチヤ4,4……とを備えている。
前記各ロボツト2は、自動車組立ラインLと平
行に走行する台車6に搭載されていて、自動車組
立ラインL上をハンガー7に懸架されて搬送され
るボデイ1に同期して移動せしめられるようにな
つており、該ボデイ1の左右におけるフロント側
およびリヤ側のドア開口1a,1b(第6図参照)
にフロント側およびリヤ側のドア5a,5bをそ
れぞれ組み付ける如く作用する。
前記ナツトランナ3,3……は、前記ドア5
a,5bの取付部側上下に設けられたヒンジ8
a,8bにおけるボデイ取付側ヒンジ金具19,
19(後に詳述する)をボデイ1側のヒンジ固定
部9a,9bにボルト止めするためのものである
(第6図〜第8図参照)。
前記各ロボツト2の外側方位置には、前記ドア
5a,5bを縦位置に積載したパレツト10,1
0……が配置されている。
そして、前記ロボツト2のアーム11に取り付
けられたドア搬送治具12(後に詳述する)でパ
レツト10から所要のドア5a(あるいは5b)
を前記台車6上の仮置き台13に引き出して前記
台車6上に設けられた仮支持用の治具14のクラ
ンプ機構27でクランプした後、該治具14の回
転位置決め機構16,16(後述)でドア5(あ
るいは5b)のヒンジ8a,8bにおけるボデイ
取付側ヒンジ金具19,19を所定回動角度に回
転させて位置決めし、ついで前記ドア搬送治具1
2のクランプ機構15(後述)でドア5a(ある
いは5b)をクランプし、ドア搬送治具12側に
設けられたヒンジ固定アーム17,17(後述)
で、前記回転位置決め機構16,16で予じめ所
定回動角度に位置決めされたボデイ取付側ヒンジ
金具19,19を所定方向位置に位置決めした後
に、ドア搬送治具12でドア5a(あるいは5b)
をボデイ1のドア開口1a(あるいは1b)に当
てがうとともに(第6図〜第8図参照)、ボデイ
取付側ヒンジ金具19,19をボデイ1のヒンジ
固定部9a,9bに当てがつて、ボルトキヤツチ
ヤ4からナツトランナ3に受け渡されたボルトで
ボデイ取付側ヒンジ金具19,19をボデイ1に
固定するようになつているのである。
前記ドア5a(あるいは5b)のヒンジ8a,
8bは、第9図イに示すように、共に、ドア取付
側ヒンジ金具18とボデイ取付側ヒンジ金具19
とをヒンジ軸20で回動自在に連結して構成され
ており、前記ドア取付側ヒンジ金具18は、予じ
めドア5a(あるいは5b)にボルト止めされて
いる。前記ボデイ取付側ヒンジ金具19には、前
記ボデイ1のヒンジ固定部9a,9bに設けられ
たウエルドナツト21,21,21,21のネジ
孔22,22,22,22(第9図ロ参照)に対
応するボルト孔23,23,23,23が穿設さ
れ、上側のボデイ取付側ヒンジ金具19における
ボルト孔23,23の間には、ボデイ1の上側の
ヒンジ固定部9aにおけるウエルドナツト21,
21の間に穿設された位置決め孔24に係合され
る位置決めピン25がナツト止めされている。
そして、前記ヒンジ8a(あるいは8b)のボ
デイ取付側ヒンジ金具19は、第10図図示の如
く、ヒンジ軸20を中心として、鎖線図示あるい
は実線図示の如くドアの開度に対応する角度で自
由に回動し得るようになつているので、ドア毎に
その回動位置が異なることとなるが、後述するよ
うに、ロボツト2の台車6上に設けられた治具1
4の回転位置決め機構16によりドア5a(ある
いは5b)と位置決めピン25とが平行になる所
定回動角度(第10図実線図示の位置)に位置決
めされるようになつているのである。
前記治具14は、第11図に示すように、前記
仮置き台13と平行に立設された支持フレーム2
6と、該支持フレーム26のパレツト引き出し方
向終端側において前記仮置き台13上に仮置かれ
たドア5a(あるいは5b)の上下ヒンジ8a,
8bに対応する位置に設けられた回転位置決め機
構16,16と、前記支持フレーム26のパレツ
ト引き出し方向終端側上部に設けられたクランプ
機構27とによつて構成されている。
前記回転位置決め機構16は、前記支持フレー
ム26に固定されたシリンダ28によつて進退作
動せしめられるヒンジ固定具29と、前記支持フ
レーム26に固定されたもう一つのシリンダ30
によつて進退作動せしめられ、その復動時に前記
ヒンジ8a(あるいは8b)のボデイ取付側ヒン
ジ金具19を係止して前記ヒンジ固定具29に押
圧せしめる係止具30a,30bとからなつてい
る。
前記クランプ機構27は、前記支持フレーム2
6に横向きに固定されたシリンダ31に対して、
支持フレーム26に弧回動可能に枢支されたクラ
ンプアーム32の一端を連結して構成されてお
り、前記シリンダ31の伸張作動によつてクラン
プアーム32が弧回動されてドア5a(あるいは
5b)の側端部をクランプするようになつてい
る。
また、ロボツト2のアーム11に取り付けられ
たドア搬送治具12は、第1図〜第3図図示の如
く、四角枠状の支持フレーム33と、該支持フレ
ーム33上部に設けられたドアクランプ用のクラ
ンプ機構15と、前記支持フレーム33の一側部
に設けられたヒンジ位置決め用のヒンジ固定アー
ム17,17とによつて構成されている。
前記支持フレーム33の上部中央には、ロボツ
ト2のアーム11先端に設けられた回動制御部3
4(第4図参照)が着脱自在に嵌合する嵌合孔3
5が形成されており、この支持フレーム33は、
前記回動制御軸34で支持された状態で回転制御
されるようになつている。また、前記支持フレー
ム33は、ロボツト2により三次元方向に移動制
御せしめられるようになつている。さらに、前記
支持フレーム33の下部には、ドア5a(あるい
は5b)の下端を受け支える支承部36が設けら
れている。
前記ドア搬送治具12のクランプ機構15は、
第2図図示の如く、前記支持フレーム33に横向
きに固定されたシリンダ37のピストンロツド3
8先端にクランプアーム39を連結して構成され
ており、前記支持フレーム33の支承部36で受
け支えられたドア5a(あるいは5b)が倒れな
いように、ピストンロツド38の往動によつて前
記クランプアーム39がドア5a(あるいは5b)
のウインド開口40a(あるいは40b)からド
ア内面をクランプするようになつている。
前記ヒンジ固定アーム17,17は、前記仮支
持用治具14の回転位置決め機構16によつて所
定回動角度に回転位置決めされたドア5a(ある
いは5b)のヒンジ8a,8bにおけるボデイ取
付側ヒンジ金具19,19をその状態を保持し得
る如く位置決めするものであつて、第1図図示の
如く、支持フレーム33に上向きに固定されたシ
リンダ41(第1図および第3図参照)のピスト
ンロツド42の上下位置に連結された案内部材4
3,43に対して前後動可能(換言すれば、ボデ
イ取付側ヒンジ金具19の揺動方向に移動可能)
に支持されるガイド部17aと、該ガイド部17
aの先端部から横方向に延設された連結部17b
と、該連結部17bの端部から前方に延設され、
ヒンジ8a(あるいは8b)を上方から押圧する
爪部17cとからなつている(第3図参照)。ま
た、このヒンジ固定アーム17における爪部17
c先端部には、ヒンジ8a(あるいは8b)のボ
デイ取付側ヒンジ金具19上端に係合する係合凹
部44が形成されている。符号45は該ヒンジ固
定アーム17をヒンジ位置決め方向(即ち、矢印
A方向)に付勢するスプリングである。なお、前
記各案内部材43は、支持フレーム33の一側上
下に固定されたブラケツト46,46によつて支
承されたガイドロツド47に対して上下方向にガ
イドされるようになつている。従つて、前記シリ
ンダ41のピストンロツド42が復動されると、
案内部材43,43とともにヒンジ固定アーム1
7,17が下動し、該ヒンジ固定アーム17,1
7の爪部17c,17cによつてドア5a(ある
いは5b)のヒンジ8a,8bにおけるボデイ取
付側ヒンジ金具19を上方から押圧して所定方向
位置に位置決めするようになる。
また、上方側(換言すれば、位置決めピン25
を有するヒンジ8a側)のヒンジ固定アーム17
のガイド部17a後端には、逆L字状の係合部材
48が取り付けられている。さらに、前記案内部
材43には、前記係合部材48に対して上方から
押圧力を作用させることにより、該係合部材48
(換言すれば、ヒンジ固定アーム17)の前後動
(換言すれば、ボデイ取付側ヒンジ金具19の揺
動方向への移動)を規制すべき係止手段として作
用するストツパーシリンダ49が設けられてい
る。つまり、該ストツパーシリンダ49のピスト
ンロツド50先端に設けられた押圧部51が、ス
トツパーシリンダ49の伸張作動により前記係合
部材48の上面に圧接されることにより、ヒンジ
固定アーム17の前後動が規制されるようになつ
ているのである。なお、図示の実施例の場合、上
部ヒンジ8aに対応するヒンジ固定アーム17の
みの前後動(換言すれば、ボデイ取付側ヒンジ金
具19の揺動方向への移動)を規制するようにし
ているが、上下両方のヒンジ8a,8bに対応す
るヒンジ固定アーム17,17の前後動を規制す
るようにしてもよい。
図面中、符号52はスイープラインセンサーで
ある。
ついで、図示のドア取付装置の作用を説明す
る。
自動車組立ラインLをハンガー7に懸架されて
ボデイ1が搬送されてきて、該自動車組立ライン
L両側のロボツト2,2間のドア組付ステーシヨ
ンSに位置決めされると、ロボツト2のアーム1
1に取り付けられたドア搬送治具12が移動し
て、パレツト10からドア5a(あるいは5b)
を台車6上の仮置き台13に引き出す。
前記ドア搬送治具12は、ドア5a(あるいは
5b)の外面に対向してドア5a(あるいは5b)
の下端を支承部36で受け支えるとともに、クラ
ンプ機構15のシリンダ37が復動して、クラン
プアーム39でドア5a(あるいは5b)の内面
をクランプしている(第2図参照)。
そして、仮置き台13上へのドア引き出しが完
了すると、前記回転位置決め機構16におけるヒ
ンジ固定具29,29(この時、前進位置29′,
29′にある)と係止具30a,30bとによつ
てヒンジ8a,8bにおけるボデイ取付側ヒンジ
金具19が所定回動角度位置に位置決めされる。
その後、ドア搬送治具12側のシリンダ41が
復動せしめられると、該シリンダ41のピストン
ロツト42に連結された案内部材43,43が下
動せしめられ、該案内部材43,43とともにヒ
ンジ固定アーム17,17が下動せしめられる。
すると、該ヒンジ固定アーム17,17の爪部1
7c,17c先端の係合凹部44,44が、前記
仮置き台13における回転位置決め機構16によ
つて予じめ所定回動角度位置に位置決めされてい
るヒンジ8a,8bにおけるボデイ取付側ヒンジ
金具19,19上端に対して係合せしめられ、該
ボデイ取付側ヒンジ金具19,19の位置決め状
態が保持される。この状態では、各ヒンジ固定ア
ーム17はスプリング45の付勢力によつて弾支
されているため、ヒンジ固定アーム17が前後方
向(換言すれば、ボデイ取付側ヒンジ金具19の
揺動方向)に少し揺動する。そこで、ストツパー
シリンダ49を作動させ、該ストツパーシリンダ
49のピストンロツド50先端の押圧部51によ
りヒンジ固定アーム17のガイド部17a後端に
設けた係合部材48に対して押圧力を作用させて
上方側のヒンジ固定アーム17の前後動(換言す
れば、ボデイ取付側ヒンジ金具19の揺動方向)
を規制すると、位置決めピン25を有する上部ヒ
ンジ8aのボデイ取付側ヒンジ金具19が所定方
向位置に位置決めされた状態を保持され、その揺
動が防止されることとなる。
次に、ドア5a(あるいは5b)をクランプし、
しかもヒンジ8a,8bのボデイ取付側ヒンジ金
具19,19を所定方向位置に位置決めした状態
のドア搬送治具12をロボツト2によつて自動車
組立ラインンL側に移動し、クランプされたドア
5a(あるいは5b)を所定のドア開口1a(ある
いは1b)に当てがう。すると、ヒンジ固定アー
ム17で所定方向位置に位置決めされたボデイ取
付側ヒンジ金具19,19も、ボデイ1側のヒン
ジ固定部9a,9bに当てがわれるが、上記ヒン
ジ8aのボデイ取付側ヒンジ金具19に設けられ
た位置決めピン25がボデイ1の上部ヒンジ固定
部9aに形成された位置決め孔24に嵌合せしめ
られる。この時、上部ヒンジ8aのボデイ取付側
ヒンジ金具19を位置決めしているヒンジ固定ア
ーム17の前後動(換言すれば、ボデイ取付側ヒ
ンジ金具19の揺動方向)が、ストツパーシリン
ダ49の作用により規制されているため、位置決
めピン25と位置決め孔24との位置合せを極め
て容易に行い得ることとなるのである。
そこで、ロボツト2により、前記位置決めピン
25と位置決め孔24との嵌合部位を中心として
ドア5a(あるいは5b)が一方向に回転するよ
うにドア搬送治具12を移動させた後、ドア搬送
治具12の移動を停止させ、ナツトランナ3によ
りボルトをボデイ取付側ヒンジ金具19,19の
ボルト孔23,23……を介してボデイ1のウエ
ルドナツト21,21……に挿通して締結固定す
る。このナツトランナ3によるボルトの締結時に
おいて、ヒンジ8a,8bのボデイ取付側ヒンジ
金具19,19は、ドア搬送治具12のヒンジ固
定アーム17,17で所定方向位置に位置決めさ
れているため、ボルトの挿通、締結作業が正確且
つ迅速に行えるのである。
上記した如く、本実施例によれば、仮置き台1
3上に引き出されたドア5a(あるいは5b)を
ドア搬送治具12にクランプするに当たつて、該
ドア5a(あるいは、5b)のヒンジ8a,8b
におけるボデイ取付側ヒンジ金具19,19を、
ヒンジ固定アーム17,17で所定方向位置に位
置決めした後、上部ヒンジ8aのボデイ取付側ヒ
ンジ金具19を位置決めしているヒンジ固定アー
ム17の前後動(換言すれば、ボデイ取付側ヒン
ジ金具19の揺動方向への移動)をストツパーシ
リンダ49の作用により規制するようにしている
ため、ドア搬送時における上部ヒンジ8aにおけ
るボデイ取付側ヒンジ金具19の揺動が確実に防
止されることとなり、ボデイ1へのドア組付時に
おけるヒンジ8a,8bにおけるボデイ取付側ヒ
ンジ金具19,19とボデイ1側のヒンジ固定部
9a,9bとの位置合せを極めて容易に行い得る
こととなるのである。
本考案は、図示の実施例に限定されるものでは
なく、考案の要旨を逸脱しない範囲において適宜
設計変更可能なことは勿論である。
(考案の効果) 叙上の如く、本考案によれば、自動車のドアが
載置されるとともに、該ドアに回動可能に取り付
けられたボデイ取付側ヒンジ金具を所定方向位置
に位置決めするヒンジ固定アームを有しており、
該ヒンジ固定アームで前記ボデイ取付側ヒンジ金
具を位置決めした状態のもとにロボツトにより自
動車のボデイ側へ搬送されるドア搬送治具を備え
た自動車のドア取付位置において、ドア搬送治具
に載置された状態のドアにおけるボデイ取付側ヒ
ンジ金具をヒンジ固定アームで所定方向位置に位
置決めした後、前記ドア搬送治具に上下動可能に
設けられた案内部材に設けた係止手段によつて前
記ヒンジ固定アームのボデイ取付側ヒンジ金具の
揺動方向への移動を規制するようにしたので、ド
ア搬送治具の搬送時におけるボデイ取付側ヒンジ
金具の揺動が防止されることとなり、ドアの取付
作業を極めて容易且つ円滑に行い得ることができ
るという実用的な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例にかかる自動車のドア
取付装置におけるドア搬送治具の正面図、第2図
は第1図の側面図、第3図は第1図の平面図、第
4図は自動車組立ラインの正面図、第5図は第4
図の平面図、第6図はボデイの側面図、第7図は
フロントドアの側面図、第8図はリヤドアの側面
図、第9図イ,ロはヒンジのドアへの取付状態お
よびボデイのヒンジ固定部を示す側面図、第10
図はヒンジの平面図、第11図は本考案の実施例
にかかる自動車のドア取付装置におけるロボツト
台車部分の要部を示す側面図である。 1……ボデイ、2……ロボツト、5a,5b…
…ドア、8a,8b……ヒンジ、12……ドア搬
送治具、17……ヒンジ固定アーム、19……ボ
デイ取付側ヒンジ金具、43……案内部材、49
……係止手段(ストツパーシリンダ)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車のドアが載置されるとともに、該ドアに
    回動可能に取り付けられたボデイ取付側ヒンジ金
    具を所定方向位置に位置決めするヒンジ固定アー
    ムを有しており、該ヒンジ固定アームで前記ボデ
    イ取付側ヒンジ金具を位置決めした状態のもとに
    ロボツトにより自動車のボデイ側へ搬送されるド
    ア搬送治具を備えた自動車のドア取付装置であつ
    て、前記ドア搬送治具には、前記ヒンジ固定アー
    ムを前記ボデイ取付側ヒンジ金具の揺動方向に移
    動可能に支持する案内部材が上下動可能に設けら
    れ、且つ該案内部材には、前記ドア搬送治具の搬
    送時に前記ヒンジ固定アームの前記ボデイ取付側
    ヒンジ金具の揺動方向への移動を規制すべく作用
    する係止手段が設けられていることを特徴とする
    自動車のドア取付装置。
JP19621786U 1986-12-20 1986-12-20 Expired - Lifetime JPH0537753Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19621786U JPH0537753Y2 (ja) 1986-12-20 1986-12-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19621786U JPH0537753Y2 (ja) 1986-12-20 1986-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63100385U JPS63100385U (ja) 1988-06-29
JPH0537753Y2 true JPH0537753Y2 (ja) 1993-09-24

Family

ID=31154836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19621786U Expired - Lifetime JPH0537753Y2 (ja) 1986-12-20 1986-12-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537753Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100527481B1 (ko) * 2003-09-15 2005-11-09 현대자동차주식회사 차량 도어힌지 장착장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63100385U (ja) 1988-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03294126A (ja) 品物取扱装置
JP4861232B2 (ja) 蓋物部材の取付方法及び同装置
JP3427689B2 (ja) 自動車のボディサイド組立方法および同組立装置
JPH0537753Y2 (ja)
CA2639734C (en) Assembly device
FR2709295A1 (fr) Appareil pour le chargement de pièces comprenant une navette et une monture pivotante support de pièces entraînées en harmonie.
JPH1067354A (ja) 自動車用インストルメントパネル搬送装置
JPS6124679A (ja) 自動車の組立てラインにおける車輪の取付装置
JPH0537752Y2 (ja)
JPS6317189A (ja) 自動車のドア取付け装置
JPH0818578B2 (ja) 自動車のドア取付け方法
JP2674427B2 (ja) パレット自動反転装置
JP2850261B2 (ja) ボンネットとフロントフェンダの組付方法及び装置
KR101405208B1 (ko) 차량용 도어 힌지 자동 장착 시스템의 도어 힌지 그리핑 장치
JPH07110621B2 (ja) 自動車用フロントフェンダの取付装置
JPH07115267B2 (ja) 車両用テールゲートの組付方法及び装置
JP2528015B2 (ja) ボンネットの組付方法及び組付装置
JPH01145284A (ja) 自動車用インストルメントパネルの組付方法及び装置
JP4031955B2 (ja) 自動車車体の組立方法
US6199849B1 (en) Device for momentarily mounting a sliding door to a vehicle body
JP3209459B2 (ja) 部品取付装置
JPH01127464A (ja) 自動車用ペダルブラケットの組付装置
KR101261937B1 (ko) 차량의 스트럿 어셈블리 장착용 로더장치
KR100482600B1 (ko) 차량의 부품 장착 로더용 클램핑 장치
JPH0523436Y2 (ja)