JPH0537156U - 車両用シートのリクライニング装置による損傷防止構造 - Google Patents

車両用シートのリクライニング装置による損傷防止構造

Info

Publication number
JPH0537156U
JPH0537156U JP097337U JP9733791U JPH0537156U JP H0537156 U JPH0537156 U JP H0537156U JP 097337 U JP097337 U JP 097337U JP 9733791 U JP9733791 U JP 9733791U JP H0537156 U JPH0537156 U JP H0537156U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
operation lever
reclining device
vehicle seat
seat back
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP097337U
Other languages
English (en)
Inventor
信宏 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP097337U priority Critical patent/JPH0537156U/ja
Publication of JPH0537156U publication Critical patent/JPH0537156U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】リクライニング装置の前倒れ用操作レバーをシ
ートバックの側面を被覆するボードの外方に位置させて
なる車両用シートにおいて、前記操作レバーの接触によ
るボードの損傷を防止することである。 【構成】ボード(2)に、操作レバー(1)方向に突出
するリブ(21)を設けて、操作レバー(1)のボード
方向への移動を規制してなるものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
自動車用シート(座席)などの車両用シートに装着するリクライニング装置。 詳しくは、リクライニング装置における操作レバーの接触に起因するボードの損 傷防止構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
図3に示すように、従来の自動車用シートにはシートバック(SB)の傾斜角 度の調節と前倒れを行うために、リクライニング装置(RD)が、シートクッシ ョン(SC)とシートバック(SB)間に装着したものがある。図中(1)は、 リクライニング装置のシートバック(SB)前倒し用の操作レバーで、この操作 レバー(1)を前方に引くとシートバック(SB)がシートクッション(SC) 上に前倒しされて、後席乗員の乗降が行い易くなる。(3)はリクライニング装 置(RD)の装飾用カバー、(4)はシートバック(SB)の傾斜角度を調節す るための傾斜角度調節用操作レバーを夫々示す。
【0003】 以上のシートバック(SB)には、硬質合成樹脂製パネルからなるバックボー ド(2)が、背面から側面に渉って固定され、このバックボード(2)の側面部 の外方に前記操作ノブ(1)を配設している。従って、このバックボード(2) によって、シートバック(SB)の外側面を構成する表皮が被覆されるため、操 (1)が直接表皮に接触しない。そのため、操作ノブの接触による表皮の損傷が 防止される。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、図4に示すように、バックボード(2)に操作レバー(2)が接触 するため、バックボード(2)が操作レバー(2)によって損傷する不具合があ った。 図中(31)はカバー(3)に設けた操作レバー(2)挿通用の切欠口を示す 。 そこで、本考案はリクライニング装置のシートバック前倒し用の操作レバー( 1)によってバックボード(2)が損傷することのないようにすることを目的と する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
以上の目的を達成するための本考案は、シートバックの側面を被覆するボード に、操作レバー方向に突出するリブを一体に設けて、操作レバーのボード方向へ の移動を規制したことを特徴とする。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1、2に基づいて説明する。 図中図3、4と同一符号は同一部材を示し、その説明を省略する。 シートバック(SB)前倒し用の操作レバー(1)は、カバー(3)の上部に 設けた切欠口(31)から外部に突出し、シートバック(2)のバックボードで あるボード(2)の外方に配設されている。 操作レバー(1)はレバー(11)と、このレバー(11)の先端に設けたノ ブ(10)とから構成されている。
【0007】 ボード(2)はその下端におけるカバー(3)の切欠口(31)に対応する位 置に、レバー(11)方向に略直角状に折曲したリブ(21)が一体に延設され ている。 図中(51)はシートバック(SB)の表皮、(52)は同フレームで、この フレーム(52)の下端にリクライニング装置(RD)が装着される。 (53)はシートバック(SB)を構成し、前記表皮(51)に被覆される発 泡体製クッション体を示す・
【0008】 斯くして、操作レバー(1)はボード(2)に設けたリブ(21)によってボ ード方向への移動が規制されるが、前後方向への可動は支障なく行うことができ 、シートバック(SB)を前倒しすることができる。
【0009】
【考案の効果】
本考案によれば、操作レバーはボードに設けたリブによってボード方向の移動 を規制される。従って、操作レバーがボードに接触することがないため、ボード の損傷を防止することができる。 また、リブをリクライニング装置のカバーに設けた切欠口に臨ませて設けるこ とにより、切欠口の一部が閉口され、切欠口からカバー内のリクライニング装置 が視覚されない。そのため、シートの外観品質が良好になるばかりか、切欠口か らリクライニング装置内に小物品が落下し、リクライニング装置の作動不良を起 こすこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一部を切欠して示す斜視図である。
【図2】図1におけるIIーII線断面図である。
【図3】従来のリクライニング装置を装着した自動車用
シートの斜視図である。
【図4】図3の部分拡大斜視図である。
【符号の説明】
1 操作レバー 2 ボード 21 リブ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リクライニング装置の前倒れ用操作レバ
    ーを、シートバックの側面を被覆するボードの外方に位
    置させてなる車両用シートにおいて、 前記ボードには、前記操作レバー方向に突出するリブを
    一体に設けて、操作レバーのボード方向への移動を規制
    してなることを特徴とする車両用シートのリクライニン
    グ装置による損傷防止構造。
JP097337U 1991-10-30 1991-10-30 車両用シートのリクライニング装置による損傷防止構造 Pending JPH0537156U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP097337U JPH0537156U (ja) 1991-10-30 1991-10-30 車両用シートのリクライニング装置による損傷防止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP097337U JPH0537156U (ja) 1991-10-30 1991-10-30 車両用シートのリクライニング装置による損傷防止構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0537156U true JPH0537156U (ja) 1993-05-21

Family

ID=14189676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP097337U Pending JPH0537156U (ja) 1991-10-30 1991-10-30 車両用シートのリクライニング装置による損傷防止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537156U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018189985A1 (ja) * 2017-04-14 2018-10-18 本田技研工業株式会社 アームレストの操作ノブ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018189985A1 (ja) * 2017-04-14 2018-10-18 本田技研工業株式会社 アームレストの操作ノブ装置
US10800303B2 (en) 2017-04-14 2020-10-13 Honda Motor Co., Ltd. Operation knob device for armrest

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010002759A1 (en) Automotive seat
JPH04221513A (ja) 座席用ヘッドレスト
US6585321B1 (en) Seat adjuster for vehicle seat
JPH0116439Y2 (ja)
JPH0537156U (ja) 車両用シートのリクライニング装置による損傷防止構造
JPH06247201A (ja) 車両用フィニッシャ構造
JPS5835546Y2 (ja) シ−トスライド装置
JPH02268707A (ja) 自動車用シート
JPH0322026Y2 (ja)
JPH0622604Y2 (ja) 車両用シート
JPH0713560Y2 (ja) 自動車用シート
JPS6040333Y2 (ja) 車輌用座席のリクライニング装置
KR0131141Y1 (ko) 리어시트백의 헤드레스트 각도 조정장치
JP2569581Y2 (ja) 自動車用シート
JPH0511721Y2 (ja)
JPH0535733Y2 (ja)
KR19990023924U (ko) 차량용 모니터 장착 구조물
JPH0838298A (ja) 椅 子
KR0119229Y1 (ko) 자동차용 전방시트
JP2515413Y2 (ja) 車両用シートのバックパネル構造
JPS595404Y2 (ja) ヘツドレストの前後調整装置
JPH0321637Y2 (ja)
KR970004135Y1 (ko) 자동차용 시트의 헤드레스트
KR200142522Y1 (ko) 차량용 앞 시트 백 암레스트
JPH0618833Y2 (ja) 車両用シート