JPH05345328A - 光ファイバコネクタ用フェルールの製造方法 - Google Patents

光ファイバコネクタ用フェルールの製造方法

Info

Publication number
JPH05345328A
JPH05345328A JP15522992A JP15522992A JPH05345328A JP H05345328 A JPH05345328 A JP H05345328A JP 15522992 A JP15522992 A JP 15522992A JP 15522992 A JP15522992 A JP 15522992A JP H05345328 A JPH05345328 A JP H05345328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
ferrule
weight
optical fiber
fiber connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15522992A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Iizuka
健児 飯塚
Hiroyo Hashimoto
浩代 橋本
Nobuyuki Nakamura
信之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP15522992A priority Critical patent/JPH05345328A/ja
Publication of JPH05345328A publication Critical patent/JPH05345328A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 樹脂組成物の射出成形による光ファイバコネ
クタ用フェルールの製造方法において、ポリフェニレン
サルファイド樹脂95〜60重量%、エチレン系アイオ
ノマー樹脂3〜25重量%、及びエポキシ樹脂2〜20
重量%からなる樹脂混合物100重量部に対して、繊維
状を除く不定形または球形の無機充填剤50〜400重
量部を配合してなる樹脂組成物を射出成形することを特
徴とする。 【効果】 靱性、寸法安定性、耐熱性、及び耐湿性に優
れ、異方性が小さく、ひけの発生がない光ファイバコネ
クタ用フェルールを製造することができる。しかも本発
明で使用するポリフェニレンサルファイド樹脂を主成分
とする樹脂組成物は射出成形するのに適当な流動性を有
するため、効率よくかつ容易に光ファイバコネクタ用フ
ェルールを製造することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバコネクタ用
フェルールの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、光ファイバコネクタ用フェルール
は、セラミックスを成形して成形物を得て、その成形物
に切削加工を施すことにより製造されている。この方法
によれば、個々の成形物にそれぞれ切削加工を施すので
製造効率が低く製造コストが高くなる。
【0003】一方、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂を用
いて光ファイバコネクタ用フェルールを製造する方法も
行われている。この方法は、フェルール材料が樹脂であ
るので低コストではあるが、樹脂を熱硬化させなければ
ならず大量生産することはできない。例えば、熱硬化性
樹脂を用いてトランスファー成形法により光ファイバコ
ネクタ用フェルールを製造する場合、熱硬化性樹脂を金
型内に供給して圧縮した後に熱硬化性樹脂を熱硬化せし
める時間を確保しなければならない。さらに、熱硬化性
樹脂は冷蔵保存しなければならないので、その保管及び
取扱いが面倒である。
【0004】そこで、熱可塑性樹脂を用いた光ファイバ
コネクタ用フェルールの製造方法が検討されている。熱
可塑性樹脂を用いた方法は、射出成形が可能であるの
で、成形サイクルが短く、歩留まりが良く製造効率が高
い。また、熱可塑性樹脂を用いた方法によれば、射出成
形の際の不良品等を材料としてリサイクルできる等の利
点がある。光ファイバコネクタ用フェルールには、高寸
法安定性及び高強度等の特性が要求される。このため、
光ファイバコネクタ用フェルールの製造において使用さ
れる熱可塑性樹脂としては、寸法安定性及び高流動性に
優れ、しかも高強度であるポリフェニレンサルファイ
ド、液晶ポリマー、ポリカーボネート、ポリエーテルサ
ルフォン等が挙げられる。
【0005】しかしながら、液晶ポリマーは、分子配向
が強いので、得られる成形品の寸法安定性が悪く、機械
的強度に異方性が生じる、すなわち液晶ポリマーの流動
方向における強度と流動方向に垂直な方向における機械
的強度に大きな差が生じる。
【0006】ポリカーボネートは、溶融粘度が高いの
で、成形収縮率を小さくするために無機充填剤を高充填
率で配合させると樹脂組成物の流動性が悪くなり射出成
形に支障が生じる。
【0007】ポリエーテルサルフォンは、成形収縮率が
小さく、分子配向による異方性も小さく、無機充填剤を
含有させることにより強化することが可能であるが、吸
湿性が高いので成形品は耐湿性が悪く、吸湿による寸法
変化及び重量変化が大きい。また、ポリカーボネートと
同様に無機充填剤を高充填率で配合すると樹脂組成物の
流動性が悪くなり射出成形に支障が生じる。
【0008】ポリフェニレンサルファイド(以下、PP
Sと略す)は、単独では収縮が大きいため得られる成形
品にひけが生じてしまう。
【0009】このように、これらの熱可塑性樹脂は光フ
ァイバコネクタ用フェルール用として満足する特性を発
揮することはできない。
【0010】本発明者らは、上記問題を考慮して研究を
重ね、架橋型PPS樹脂のみに所定量の無機充填剤を含
有する架橋型PPS樹脂組成物を用いる光ファイバコネ
クタ用フェルールの製造方法を提案している。この方法
によれば、寸法安定性に優れ、異方性が小さく、機械的
強度の優れた光ファイバコネクタ用フェルールを高精度
に、効率良く製造できる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の方
法には次のような問題がありその解決が求められてい
る。すなわち、上記の製造方法では、無機充填剤を高充
填率で含有する架橋型PPS樹脂からなる樹脂組成物を
用いているので、樹脂組成物の流動性が低下し、射出成
形に悪影響を与え、しかも得られた光ファイバコネクタ
用フェルールの靱性がやや低下してしまう等の問題があ
った。
【0012】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、靱性及び寸法安定性に優れ、異方性が小さい光フ
ァイバコネクタ用フェルールを高精度に、効率よく、し
かも容易に製造することができる光ファイバコネクタ用
フェルールの製造方法を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するめ
に、本発明は、樹脂組成物の射出成形による光ファイバ
コネクタ用フェルールの製造方法において、ポリフェニ
レンサルファイド樹脂95〜60重量%、エチレン系ア
イオノマー樹脂3〜25重量%、及びエポキシ樹脂2〜
20重量%からなる樹脂混合物100重量部に対して、
繊維状を除く不定形または球形の無機充填剤50〜40
0重量部を配合してなる樹脂組成物を射出成形すること
を特徴とする光ファイバコネクタ用フェルールの製造方
法を提供する。
【0014】本発明において使用されるPPS樹脂は、
特に限定されないが、高充填率で無機充填剤を配合する
ことができるようにするために、300℃における溶融
粘度が2000〜5000ポイズ(103 /秒)である
ものが好ましい。
【0015】また、本発明において、PPS樹脂ととも
に、エチレン系アイオノマー樹脂を用いた理由として
は、エチレン系アイオノマー樹脂は分子中にイオン架橋
構造を有しているため、柔軟性・弾力性に優れ、耐衝撃
性に優れ、また、溶融時にはイオン架橋が弱くなるた
め、溶融流動性が良く、PPS樹脂に混合された場合、
樹脂混合物の溶融粘度を低く抑えることができるので充
填剤の充填率を高くすることができ、また成形収縮も小
さい点があげられる。
【0016】さらに、本発明において、PPS樹脂、エ
チレン系アイオノマー樹脂とともに用いるエポキシ樹脂
は、特に限定されるものではないが、ビスフェノール系
又はノボラック系のエポキシ樹脂で、平均分子量800
以上のものが適している。エポキシ樹脂は、PPS樹脂
とエチレン系アイオノマー樹脂を単に混合しただけでは
相溶性が悪くむしろ靱性が低下してしまうのを防止する
目的で用いるもので、両者の相溶化剤として働く。
【0017】本発明において、ポリフェニレンサルファ
イド樹脂、エチレン系アイオノマー樹脂、及びエポキシ
樹脂からなる樹脂混合物中のエチレン系アイオノマー樹
脂の割合は3〜25重量%が好ましい。エチレン系アイ
オノマー樹脂が3重量%未満では混合樹脂の靱性の改善
硬化が認められず、25重量%を越えるとPPS樹脂の
優れた耐熱性、機械的強度等を低下させてしまうからで
ある。
【0018】また、エポキシ樹脂の割合は、2〜20重
量%が好ましい。エポキシ樹脂が2重量%未満ではPP
S樹脂とエチレン系アイオノマー樹脂との相溶性の改善
効果が低く、靱性や成形品外観及び寸法安定性が低下す
る。逆に20重量%を越えると機械的強度及び耐熱性が
低下し、使用するエポキシ樹脂によっては、成形品の表
面へのブリードが生じたり、樹脂組成物の溶融流動性が
著しく低下する。
【0019】本発明において使用される無機充填剤とし
ては、繊維状を除く不定形、球形、非繊維状の対称形の
ものが好ましい。これは、繊維状の無機充填剤を配合す
ると、機械的強度及び成形収縮率に異方性が生じるため
得られる光ファイバコネクタ用フェルールにそりやひけ
が発生して寸法安定精度が悪くなるからである。このよ
うな無機充填剤としては、繊維状を除く不定形もしくは
球形のシリカ、タルク、アルミナ、あるいは例えば酸化
亜鉛等のテトラポット形状のウィスカー等が挙げられ、
これらにシラン系やチタン系カップリング剤等の表面処
理剤を適宜選択することによりいっそうの効果をあげる
ことがきる。
【0020】本発明において、無機充填剤の配合量は、
樹脂混合物100重量部に対して50〜400重量部と
する。無機充填剤の配合量が50重量部未満では樹脂組
成物の成形収縮率が大きくなり、得られる光ファイバコ
ネクタ用フェルールの寸法安定性が悪くなる。無機充填
剤の配合量が400重量部を越えると樹脂組成物の溶融
粘度が高くなり射出成形が困難となる。
【0021】また、本発明に用いる樹脂組成物の調整は
種々の公知の方法が適用できる。例えば、原料を予めタ
ンブラーまたはヘンシェルミキサーのような混合機でド
ライブレンドした後、一軸または二軸の押出機等で溶融
混練しペレタイズする方法、あるいは各成分を押出機の
別々の供給口から供給して溶融混練しペレタイズする方
法、あるいはこれらを組み合わせた方法により調整し、
射出成形に供することができる。
【0022】
【作用】本発明の光ファイバコネクタ用フェルールの製
造方法は、所定量の割合のPPS樹脂、エチレン系アイ
オノマー樹脂、及びエポキシ樹脂からなる樹脂混合物に
無機充填剤を配合してなる樹脂組成物を用いているた
め、エチレン系アイオノマー樹脂によりPPS樹脂の靱
性が改善され、かつ優れた溶融流動性が保たれる。これ
により、得られる光ファイバコネクタ用フェルールは耐
衝撃性に優れ、熱硬化性樹脂を用いた光ファイバコネク
タ用フェルールと同等の機械的強度を有し、しかもPP
S樹脂本来の特性である優れた耐火性、耐薬品性、耐湿
性を兼ね備える。
【0023】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。 実施例1 PPS樹脂(300℃における溶融粘度2500ポイ
ズ、部分架橋)75重量部、エチレン系アイオノマー樹
脂(三井・デュポンポリケミカル(株)製、ハイミラン
1557)15重量部、エポキシ樹脂(油化シェル
(株)製、エピコート♯1001、数平均分子量90
0)15重量部、及びエポキシ系シランカップリング剤
で表面処理した平均粒径15μmの不定形シリカ150
重量部をヘンシェルミキサーにより混合した後、二軸混
練押出機を用いてコンパウンド化した。得られたコンパ
ウンドを用いて射出成形により光ファイバコネクタ用フ
ェルール及び試験片を成形した。
【0024】実施例2 PPS樹脂(300℃における溶融粘度2500ポイ
ズ、部分架橋)65重量部、エチレン系アイオノマー樹
脂(三井・デュポンポリケミカル(株)製、ハイミラン
1555)25重量部、エポキシ樹脂(油化シェル
(株)製、エピコート♯1004、数平均分子量160
0)10重量部、アミン系シランカップリング剤で表面
処理した平均粒径8μmの球形シリカ300重量部を用
いた他は、実施例1と同様にして光ファイバコネクタ用
フェルール及び試験片を成形した。
【0025】実施例3 PPS樹脂(300℃における溶融粘度2500ポイ
ズ、部分架橋)85重量部、エチレン系アイオノマー樹
脂(三井・デュポンポリケミカル(株)製、ハイミラン
1557)8重量部、エポキシ樹脂(油化シェル(株)
製、エピコート♯1001、数平均分子量900)7重
量部、平均粒径15μmの不定形シリカ100重量部を
用いた他は、実施例1と同様にして光ファイバコネクタ
用フェルール及び試験片を成形した。
【0026】比較例1 PPS樹脂(300℃における溶融粘度2500ポイ
ズ、部分架橋)100重量部、及び平均粒径15μmの
不定形シリカ150重量部を用いた他は、実施例1と同
様にして光ファイバコネクタ用フェルール及び試験片を
成形した。
【0027】比較例2 PPS樹脂(300℃における溶融粘度2500ポイ
ズ、部分架橋)80重量部、エチレン系アイオノマー樹
脂(三井・デュポンポリケミカル(株)製、ハイミラン
1557)20重量部、及び平均粒径8μmの球形シリ
カを用いた他は、実施例1と同様にして光ファイバコネ
クタ用フェルール及び試験片を成形した。
【0028】比較例3 PPS樹脂(300℃における溶融粘度2500ポイ
ズ、部分架橋)50重量部、エチレン系アイオノマー樹
脂(三井・デュポンポリケミカル(株)製、ハイミラン
1555)40重量部、エポキシ樹脂(油化シェル
(株)製、エピコート♯1001、数平均分子量90
0)10重量部、及び平均粒径15μmの不定形シリカ
350重量部を用いた他は、実施例1と同様にして光フ
ァイバコネクタ用フェルール及び試験片を成形した。
【0029】比較例4 PPS樹脂(300℃における溶融粘度2500ポイ
ズ、部分架橋)55重量部、エチレン系アイオノマー樹
脂(三井・デュポンポリケミカル(株)製、ハイミラン
1557)15重量部、エポキシ樹脂(油化シェル
(株)製、エピコート♯1004、数平均分子量160
0)30重量部、及び平均粒径8μmの球形シリカ10
0重量部を用いた他は、実施例1と同様にして光ファイ
バコネクタ用フェルール及び試験片を成形した。
【0030】比較例5 PPS樹脂(300℃における溶融粘度2500ポイ
ズ、部分架橋)60重量部、エポキシ樹脂(油化シェル
(株)製、エピコート♯1001、数平均分子量90
0)10重量部、ポリオレフィン(エチレン−プロピレ
ン共重合体、三井石油化学(株)製、タフマー028
0)30重量部、及びエポキシ系シランカップリング剤
で表面処理した平均粒径15μmの不定形シリカ150
重量部を用いた他は、実施例1と同様にして光ファイバ
コネクタ用フェルール及び試験片を成形した。
【0031】実施例1〜3、比較例1〜5で得られた光
ファイバコネクタ用フェルールまたは試験片について以
下の試験及び評価をした結果を表1に示す。 曲げ強度:JIS K−7203に準じて測定した。 曲げ弾性率:JIS K−7203に準じて測定した。 たわみ量:曲げ強度試験において、曲げ破壊時の試験片
の最大たわみ量を測定した。 アイゾット衝撃強度:JIS K−7110に準じて測
定した。 成形収縮率:成形した光ファイバコネクタ用フェルール
について、金型寸法と成形品寸法を測定することにより
算出した。流動方向(MD)と流動方向に垂直な方向
(TD)の2方向について測定した。 線膨張係数:曲げ試験片より、流動方向(MD)と流動
方向に垂直な方向(TD)の2方向について幅5mm、
高さ10mmの試験片を切りだし、熱機器分析(TM
A)により測定した。 煮沸給水率:成形した光ファイバコネクタ用フェルール
を沸騰水中に7日間浸漬した後、吸水率をカールフィッ
シャー水分測定器で測定した。 熱変形温度:荷重18.6kg/cm2 における熱変形
温度を測定した。 成形品状態:成形した光ファイバコネクタ用フェルール
について、目視によりひけの有無、成形品表面の外観の
善し悪しを評価した。
【0032】
【表1】
【0033】
【発明の効果】本発明の光ファイバコネクタ用フェルー
ルの製造方法によれば、靱性、寸法安定性、耐熱性、及
び耐湿性に優れ、異方性が小さく、ひけの発生がない光
ファイバコネクタ用フェルールを製造することができ
る。しかも本発明で使用するポリフェニレンサルファイ
ド樹脂を主成分とする樹脂組成物は射出成形するのに適
当な流動性を有するため、効率よくかつ容易に光ファイ
バコネクタ用フェルールを製造することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂組成物の射出成形による光ファイバ
    コネクタ用フェルールの製造方法において、ポリフェニ
    レンサルファイド樹脂95〜60重量%、エチレン系ア
    イオノマー樹脂3〜25重量%、及びエポキシ樹脂2〜
    20重量%からなる樹脂混合物100重量部に対して、
    繊維状を除く不定形または球形の無機充填剤50〜40
    0重量部を配合してなる樹脂組成物を射出成形すること
    を特徴とする光ファイバコネクタ用フェルールの製造方
    法。
JP15522992A 1992-06-15 1992-06-15 光ファイバコネクタ用フェルールの製造方法 Pending JPH05345328A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15522992A JPH05345328A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 光ファイバコネクタ用フェルールの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15522992A JPH05345328A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 光ファイバコネクタ用フェルールの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05345328A true JPH05345328A (ja) 1993-12-27

Family

ID=15601354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15522992A Pending JPH05345328A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 光ファイバコネクタ用フェルールの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05345328A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6478476B1 (en) 1998-04-13 2002-11-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Part for positioning optical fiber
US6481900B1 (en) 2001-06-15 2002-11-19 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical ferrule
JP2002350685A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 光コネクタフェルールの製造方法
GB2376470A (en) * 2001-06-13 2002-12-18 Furukawa Electric Co Ltd Optical ferrule

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6478476B1 (en) 1998-04-13 2002-11-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Part for positioning optical fiber
JP2002350685A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 光コネクタフェルールの製造方法
GB2376470A (en) * 2001-06-13 2002-12-18 Furukawa Electric Co Ltd Optical ferrule
US6481900B1 (en) 2001-06-15 2002-11-19 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical ferrule

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3020974B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体用封止剤
KR20190027115A (ko) 폴리에스터 수지 조성물 및 이로부터 형성된 플라스틱 성형체
US6495615B1 (en) High modulus polyether sulfone compositions with improved impact
JPH05345328A (ja) 光ファイバコネクタ用フェルールの製造方法
JPS58101146A (ja) 強化熱可塑性樹脂組成物
JPH05239353A (ja) ポリフェニレンサルファイド系樹脂組成物
JPS63219147A (ja) Pps封止電子部品
US6469091B2 (en) Polyarylene sulfide resin composition
JPH06300940A (ja) 光ファイバコネクタ用フェルールの製造方法
EP1065246B1 (en) Polyarylene sulfide resin composition
JPS6055025A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS592446B2 (ja) 炭素繊維強化用難燃性エポキシ樹脂組成物
JP2000309707A (ja) 芳香族ポリサルホン樹脂組成物およびその成形体
JPS63137955A (ja) 成形用ポリアミド樹脂組成物
KR20150076619A (ko) 폴리아미드 수지 조성물
JP2968388B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JPS63189457A (ja) ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物
JPH02292365A (ja) ガラス充填芳香族スルフィド/スルホンポリマー組成物および方法
JP4502476B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物および電気・電子機器部品
JPH0641425A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JPH0641426A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JP4034831B2 (ja) 耐トラッキング特性が改善された難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP3206100B2 (ja) 自動車ラジエタータンクトップおよびベース
JPH0641428A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JP3641906B2 (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物の製造方法