JPH05343245A - 平面トランス - Google Patents

平面トランス

Info

Publication number
JPH05343245A
JPH05343245A JP4145645A JP14564592A JPH05343245A JP H05343245 A JPH05343245 A JP H05343245A JP 4145645 A JP4145645 A JP 4145645A JP 14564592 A JP14564592 A JP 14564592A JP H05343245 A JPH05343245 A JP H05343245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary
flat
coils
layer
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4145645A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Esashi
正喜 江刺
Norihiro Asada
規裕 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP4145645A priority Critical patent/JPH05343245A/ja
Publication of JPH05343245A publication Critical patent/JPH05343245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】平面トランスを小型化しつつ、1次、2次コイ
ル間の絶縁性を高くする。 【構成】絶縁基板11の一側の平面上に1次平面コイル1
2、14を、他側の平面上に2次平面コイル21、23を銅メ
ッキ等の膜パターンで形成し、1次平面コイル12、14と
2次平面コイル21、23の全周を高透磁率のパーマロイの
磁性体層31、32、あるいはセラミック系の磁性体層41で
覆う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は平面トランスに関し、特
に平面トランスの絶縁性を高める技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、小型トランスを薄膜で形成し
た平面トランスが提案されている(特願平3−2433
71号参照)。かかる平面トランスは1次、2次平面コ
イルが蒸着、スパッタリング等による膜パターンで形成
されたものであり、1次コイル、2次コイルを基板の片
側の面に薄膜の絶縁物層を介して積層させた小信号用の
トランスである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の平面ト
ランスでは、1次、2次平面コイルが薄膜で形成され、
絶縁物層も薄い為、電力を供給するタイプには不向きで
あり、また1次平面コイルと2次平面コイルとは薄膜の
絶縁物層で絶縁されているだけなので、万が一、絶縁物
層にピンホール等があると1次平面コイルと2次平面コ
イル間で短絡するおそれもある。
【0004】本発明ではこのような従来の課題に鑑みて
なされたもので、小型化された高絶縁性の平面トランス
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このため本発明は、両面
が平面である絶縁基板と、該絶縁基板の一側の平面上に
周囲が絶縁物で覆われて絶縁された1次平面コイルと、
前記絶縁基板の他側の平面上に周囲が絶縁物で覆われて
絶縁された2次平面コイルと、磁性体からなり前記絶縁
物を介して前記1次平面コイル及び2次平面コイルの周
囲を覆う磁性体層と、を設けるようにした。
【0006】
【作用】上記の構成によれば、1次平面コイルと2次平
面コイル間には絶縁基板が介在しているので、小型化し
つつ1次、2次平面コイル間の絶縁性を高くすることが
可能となり、電力用としても使用可能となる。また強磁
性体層の中を磁束が通るので磁束のもれを防ぐことがで
き、電力の変換効率も良好となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1〜5に基づいて
説明する。図1(A)、(B)は夫々本発明の第1実施
例を示す平面図、断面図である。図1(A)、(B)に
おいて、絶縁基板11は石英ガラス、セラミック等で形成
された両面が平面の基板であり、絶縁基板11の板厚は例
えば 200μm程度である。図1(B)において、絶縁基
板11の両面、図中上、下側は例えば夫々1次側、2次側
となっている。1次側では、1次平面コイル12が例えば
銅メッキの膜パターンで形成され、1次平面コイル12は
全周にわたって絶縁物層13で覆われて第1層目が形成さ
れている。またその上に例えば銅メッキの膜パターンで
形成された第2層目の1次平面コイル14が積層され、同
じく全周にわたって絶縁物層15で覆われている。1次平
面コイル12は、例えば図2(A)に示すように信号入出
力用の電極16から接続端子17まで右回りに巻回されてい
る。絶縁基板11の端部にはもう1つの電極18が形成さ
れ、電極16、18、及び接続端子17は絶縁物層13を貫通し
ている。また第2層目の1次平面コイル14は例えば
(B)に示すように接続端子17と電極18に接続し、接続
端子17から電極18まで同じく右回りに巻回されている。
2次側も同様な構成となっており、21、23は夫々第1、
2層目の2次平面コイル、22、24は夫々絶縁物層であ
る。絶縁物層13、15の全周は磁性体層31に、絶縁物層2
2、24の全周は磁性体層32によって覆われている。この
磁性体層31、32には例えば損失が低く透磁率の高いパー
マロイ等が用いられる。
【0008】かかる平面トランスの製造方法を図3及び
4に基づいて説明する。絶縁基板11上にニッケルのスパ
ッタを行い、0.05μm程度の厚さのニッケル層51a、51
bを形成する(プロセス1)。銅電解メッキを行い、厚
さ 1.0μm程度の銅層52a、52bを形成する(プロセス
2)。
【0009】例えばポジ型のレジストで1次平面コイル
12、2次平面コイル21に相当する部分をマスクし、銅エ
ッチングを例えば塩化第二鉄で行い、ニッケルエッチン
グを例えばニッケル剥離液で行い、エッチング後、前記
レジストを除去し、1次平面コイル12、2次平面コイル
21に相当する銅層52a、52bを形成する(プロセス
3)。
【0010】次に銅電解メッキを行い、ニッケル層51
a、51bの全周を銅で覆う(プロセス4)。次に銅層52
a、52bを除いた部分に例えばネガ型のメッキレジスト
53a、53bを塗布した後、銅電解メッキを行い、銅層52
a、52bを厚くする(プロセス5)。これで1次平面コ
イル12、2次平面コイル21の膜パターンが形成される。
【0011】銅層52a、52bを覆うように例えば感光性
ポリイミド等の絶縁物層54a、54bを形成する(プロセ
ス6)。尚、接続端子17に相当する部分は絶縁物層54
a、54bで覆わないようにする。メッキレジスト53aと
絶縁物層54aが絶縁物層13に、メッキレジスト53bと絶
縁物層54bが絶縁物層22に相当する。次にプロセス1〜
6を繰り返して2層目を形成する(プロセス7)。尚、
55a、55bはニッケル層、56a、56bは銅層であり、銅
層55aとニッケル層56aが2層目の1次平面コイル14
に、銅層55bとニッケル層56bが2層目の2次平面コイ
ル24に相当する。
【0012】次に1次側、2次側の全周を夫々前述のパ
ーマロイ等の磁性体31、32で覆う。このパーマロイは導
電性を有するので、絶縁基板11の側面には形成しないよ
うにする。次に作用について説明する。かかる平面トラ
ンスにおいて、1次平面コイル12、14と2次平面コイル
21、23の間の絶縁は絶縁基板11により保たれている。1
次平面コイル2に対して供給した交流電力により磁界が
発生する。この磁界による磁束は磁性体層31、32の外に
はもれずに、1次平面コイル12、14から、互いに磁束が
鎖交する2次平面コイル21、23に効率よく電力が伝達さ
れる。
【0013】かかる構成によれば、絶縁基板11の一側の
平面上に1次平面コイル12、14を、他側の平面上に2次
平面コイル21、23を銅メッキ等の膜パターンで形成する
ことにより、平面トランスを小型化しつつ1次平面コイ
ル12、14と2次平面コイル21、23間の絶縁性を高くする
ことが出来る。また1次平面コイル12、14と2次平面コ
イル21、23を銅メッキで形成するので、各コイルの断面
積を大きくして1次側から2次側に大きな電力を供給す
ることが出来る。さらに1次平面コイル12、14と2次平
面コイル21、23の全周を高透磁率のパーマロイの磁性体
層31、32で覆うことにより、磁束のもれがなく電力変換
効率が向上し、平面トランスの高効率化を図ることが出
来る。
【0014】次に第2実施例について説明する。このも
のは、磁性体層にセラミック系の絶縁体を使用したもの
である。第2実施例を示す図5において、磁性体層41を
例えばセラミック系の絶縁体で形成する。セラミック系
の絶縁体は一般にパーマロイ等の磁性体と比較して透磁
率が低く、第1実施例と同様の構成では1次平面コイル
12、14と2次平面コイル21、23間で磁束のもれが生ずる
ので、絶縁基板11の中央に貫通孔11aを設け、絶縁基板
11の側面及び貫通孔11aの内面も絶縁体で覆う。かかる
平面トランスでは、1次平面コイル12、14で発生した磁
界は、磁性体層が磁路となって2次平面コイル21、23に
も効率よく電力が伝達され、磁束がもれないので平面ト
ランスの効率は低下しない。
【0015】かかる構成によれば、磁性体層41をセラミ
ック系の絶縁体で形成し、絶縁基板11の中央に貫通孔11
aを設け、1次平面コイル12、14、2次平面コイル21、
23、及び絶縁基板11の全面を磁性体層41で覆うことによ
り、セラミック系の透磁率の低いものでも平面トランス
の効率を低下させることなく、1次側と2次側間の絶縁
性を高くすることができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、絶
縁基板の一側の平面上に1次平面コイルを、他側の平面
上に2次平面コイルを形成し、1次及び2次平面コイル
の全周を磁性体層で覆うことにより、平面トランスを小
型化しつつ、1次、2次平面コイル間の絶縁性を高くす
ることが出来、電力用にも十分使用することが出来る。
また磁束のもれがなくなるので、電力変換効率が向上
し、平面トランスの高効率化を図ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す構造図〔(A)平面
図、(B)断面図〕。
【図2】図1の平面コイルの平面図。
【図3】図1の平面トランスの製造プロセスを示す図。
【図4】図1の平面トランスの製造プロセスを示す図。
【図5】本発明の第2実施例を示す断面図。
【符号の説明】
11 絶縁基板 12、14 1次平面コイル 21、23 2次平面コイル 31、32 磁性体層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】両面が平面である絶縁基板と、 該絶縁基板の一側の平面上に周囲が絶縁物で覆われて絶
    縁された1次平面コイルと、 前記絶縁基板の他側の平面上に周囲が絶縁物で覆われて
    絶縁された2次平面コイルと、 磁性体からなり前記絶縁物を介して前記1次平面コイル
    及び2次平面コイルの周囲を覆う磁性体層と、を設けた
    ことを特徴とする平面トランス。
JP4145645A 1992-06-05 1992-06-05 平面トランス Pending JPH05343245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4145645A JPH05343245A (ja) 1992-06-05 1992-06-05 平面トランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4145645A JPH05343245A (ja) 1992-06-05 1992-06-05 平面トランス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05343245A true JPH05343245A (ja) 1993-12-24

Family

ID=15389805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4145645A Pending JPH05343245A (ja) 1992-06-05 1992-06-05 平面トランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05343245A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442303A (en) * 1992-07-16 1995-08-15 The Nippon Signal Co., Ltd. Electromagnetically coupled fail-safe logic circuit
JP2007504673A (ja) * 2003-09-04 2007-03-01 コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ. フェライト高分子コアを有する端数巻き変圧器
JP2008270490A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 絶縁トランスおよび電力変換装置
JP2013521700A (ja) * 2010-03-04 2013-06-10 ボーズ・コーポレーション 電流センサを用いた平面オーディオ増幅器出力インダクタ
WO2013124048A1 (de) * 2012-02-22 2013-08-29 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Planarer übertrager mit schichtaufbau
US8933753B2 (en) 2010-03-04 2015-01-13 Bose Corporation Versatile audio power amplifier

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442303A (en) * 1992-07-16 1995-08-15 The Nippon Signal Co., Ltd. Electromagnetically coupled fail-safe logic circuit
JP2007504673A (ja) * 2003-09-04 2007-03-01 コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ. フェライト高分子コアを有する端数巻き変圧器
JP2008270490A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 絶縁トランスおよび電力変換装置
US8269594B2 (en) 2007-04-19 2012-09-18 Fuji Electric Co., Ltd. Insulated transformers, and power converting device
JP2013521700A (ja) * 2010-03-04 2013-06-10 ボーズ・コーポレーション 電流センサを用いた平面オーディオ増幅器出力インダクタ
US8933753B2 (en) 2010-03-04 2015-01-13 Bose Corporation Versatile audio power amplifier
WO2013124048A1 (de) * 2012-02-22 2013-08-29 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Planarer übertrager mit schichtaufbau

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2897091B2 (ja) ライントランス
KR100479625B1 (ko) 칩타입 파워인덕터 및 그 제조방법
JP3601619B2 (ja) コモンモードチョークコイル
JP2004128506A (ja) 積層型コイル部品及びその製造方法
JPH05343245A (ja) 平面トランス
JP2008027982A (ja) Lc複合部品
JPH08203739A (ja) 空芯コイル装置
JP3109839B2 (ja) 高周波用薄膜トランス
JPS59175108A (ja) 扁平コイル
US20080061918A1 (en) Inductive Component Fabrication Process
JP2005093547A (ja) 高周波コイル及びその製造方法
JPH01173611A (ja) 積層インダクタの製造方法
JP2933096B2 (ja) シールド付チップ型コイル
JP2002359115A (ja) チップ型コモンモードチョークコイル
JPH06224056A (ja) 平面形トランス
JPH07263230A (ja) 小型変成器
JPH1187139A (ja) 電子部品及びその製造方法
JPH07230913A (ja) 小型変成器
TWI419466B (zh) 具短路防止機構的壓電共振器
JPH0582354A (ja) 膜変圧器
JPH0636933A (ja) 平面トランス
JPH0766050A (ja) 薄膜インダクタおよび薄膜トランス
JPS5898906A (ja) 鉄心
JPH01175708A (ja) コイル装置
JPH07130567A (ja) 薄膜トランスの製造方法