JPH05341711A - 車載用画像表示装置 - Google Patents

車載用画像表示装置

Info

Publication number
JPH05341711A
JPH05341711A JP4152188A JP15218892A JPH05341711A JP H05341711 A JPH05341711 A JP H05341711A JP 4152188 A JP4152188 A JP 4152188A JP 15218892 A JP15218892 A JP 15218892A JP H05341711 A JPH05341711 A JP H05341711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
address
memory
display memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4152188A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsukazu Takeuchi
哲一 竹内
Makoto Ono
真 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP4152188A priority Critical patent/JPH05341711A/ja
Publication of JPH05341711A publication Critical patent/JPH05341711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1個のメモリパッケージを表示メモリとして
使用し、そこに2種の表示用データを記憶させ、描画を
行うと共に、表示メモリから2種の表示用データを読み
出し、画面合成を行って画像を表示する車載用画像表示
装置を提供する。 【構成】 アドレス発生器1から描画アドレスがアドレ
ス切替器3を介して表示メモリ4に送られ、描画データ
発生器2から送られた描画データに基づいて表示メモリ
4内の表示データを書き換え、描画が行われる。このと
き、アドレス切替器3は、連続するアドレス信号によっ
て偶数アドレスの表示用データと奇数アドレスの表示用
データが各々分けて連続してアクセスされるように、ア
ドレス発生器1から送られたアドレス信号の各ビットを
入れ替えて表示メモリ4に送る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車用のナビゲーシ
ョンシステム等に使用される車載用画像表示装置に関
し、例えば地図データとスイッチ図データ等の異種デー
タを、1個のメモリパッケージからなる表示メモリに記
憶し、描画処理を行った後、表示データを読み出して表
示器に表示する車載用画像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、車載用ナビゲーションシステム
に使用される画像表示装置として、表示器の画面上に透
明なタッチ式パネルスイッチを設け、画面上に地図を表
示すると共に「拡張」「詳細」等のスイッチ画を所定の
箇所に表示する表示装置が使用されている。この種の画
像表示装置では、表示を行うための地図用データは、通
常、CDROMに格納され、スイッチ図用データはRO
Mに格納されている。そして、画像を表示する際、地図
用データとスイッチ図用データをCDROM及びROM
から読み出し、それらのデータに基づき表示用メモリに
描画処理を行う。
【0003】この表示用メモリは、従来、地図用データ
とスイッチ図用データというような異種のデータを書込
み、各々のデータを独立して且つ連続して書き換えるこ
とにより、地図とスイッチ図の各々の描画を行い、且つ
地図用データとスイッチ図用データを同時に読み出して
画面合成する必要性から、図11に示すように、地図用
表示メモリ22とスイッチ図用表示メモリ23が別個に
設けられ、各メモリには4MbitのDRAMが1個づ
つ使用されていた。
【0004】そして、画像を表示する場合、各表示用メ
モリ22、23内のデータを書き換えることによって、
地図とスイッチの描画処理を行った後、図12に示すよ
うに、アドレス発生器21から表示アドレスを地図用表
示メモリ22とスイッチ用表示メモリに1つづつ送り、
各表示アクセス毎に、地図用表示メモリ22から地図デ
ータを、スイッチ用表示メモリ23からスイッチ図デー
タを、同時に読み出し(図12)、画面合成器24に送
って画面を合成し、その合成した画面データを表示器2
5に送り、地図をスイッチ図と共に表示器25に表示し
ていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年のDR
AMの製造技術の進歩により、大容量のDRAMが安価
に提供されるようになっており、大容量のDRAMを1
個だけ設けた画像表示装置を、より低コストで製造する
ことが要望されているが、地図データとスイッチ図デー
タを単純に1個のDRAMに記憶させるだけでは、地図
とスイッチ図の描画を行いながら、その表示メモリから
地図データとスイッチ図データを略同時にアクセスし
て、画面上に地図とスイッチ図を合成表示することがで
きない。
【0006】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
で、1個のメモリパッケージを表示メモリとして使用
し、そこに2種の表示用データを記憶させ、描画を行う
と共に、表示メモリから2種の表示用データを読み出
し、画面合成を行って画像を表示する車載用画像表示装
置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の車載用画像表示装置は、2種の表示用デー
タを偶数アドレスと奇数アドレスに分けて交互に順に記
憶する1個のメモリパッケージからなる表示メモリと、
表示用と描画用のアドレス信号を発生するアドレス発生
器と、描画データを発生して表示メモリに送る描画デー
タ発生器と、描画動作時に、連続するアドレス信号によ
って偶数アドレスの表示用データと奇数アドレスの表示
用データが各々連続してアクセスされるように、アドレ
ス発生器から送られたアドレス信号の各ビットを入れ替
えて表示メモリに送るアドレス切替器と、表示動作時、
表示メモリから読み出した偶数アドレスの表示用データ
を一時記憶するデータバッファと、表示メモリから読み
出した奇数アドレスの表示用データとデータバッファか
らの表示用データを入力して合成する画面合成器と、画
面合成器からの合成表示データに応じて画面を表示する
表示器と、を備えたことを要旨とする。
【0008】
【作用】上記構成の車載用画像表示装置では、表示メモ
リ内に、2種の表示用データとして、例えば地図データ
とスイッチ図データが、偶数アドレスと奇数アドレスに
分けて、(例えば、000番地に地図データ1、001
番地にスイッチ図データ1、010番地に地図データ
2、011番地にスイッチ図データ2、というように)
交互に順に記憶される。
【0009】表示を行う場合、先ず描画を行うが、この
際、アドレス発生器から描画アドレスがアドレス切替器
を介して表示メモリに送られ、描画データ発生器から送
られた描画データに基づいて表示メモリ内の表示データ
を書き換え、描画が行われる。このとき、アドレス切替
器は、連続するアドレス信号によって偶数アドレスの表
示用データと奇数アドレスの表示用データが各々分けて
連続してアクセスされるように、アドレス発生器から送
られたアドレス信号の各ビットを入れ替えて表示メモリ
に送る。
【0010】したがって、描画処理を行う描画データ発
生器にとっては、表示メモリ内の地図データとスイッチ
図データが、交互配列ではなく、あたかも一定の範囲で
連続して配置されるように扱うことができ、良好に描画
が行われる。
【0011】次に、アドレス発生器が表示用の連続した
表示アドレスを発生し、アドレス切替器を介して表示メ
モリに送る。このとき、アドレス切替器はアドレス信号
の各ビットを入れ替えずにそのまま通過させるため、表
示メモリには偶数アドレスと奇数アドレスが交互に連続
する通常のアドレス信号が入力される。
【0012】例えば、各表示アクセスにおいて、000
番地、001番地というように連続する2つの番地が表
示メモリに送られ、表示メモリの000番地から地図デ
ータが読み出され、データバッファに一時記憶される。
続いて、直ちに001番地からスイッチ図データが読み
出され、そのスイッチ図データがデータバッファ内の地
図データと共に画面合成器に送られ、一定の規則に従っ
て画面合成が行われ、画面合成器から合成表示データが
表示器に送られ、表示が行われる。
【0013】このような表示動作は、表示メモリとし
て、例えば、1回のアクセスで連続する2つのアドレス
のデータを高速で読み出す高速アクセスモードを利用可
能なDRAMを使用して行うことができ、従来の2個の
表示メモリを用いて表示を行う場合と同様に、地図デー
タとスイッチ図データのような2種の表示データを高速
で読み出し、良好に合成して表示することができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0015】図1は第一発明の車載用画像表示装置の構
成図を示している。1は表示用と描画用のアドレス信号
を発生するアドレス発生器で、アドレス信号をアドレス
切替器3を介して表示メモリ4に送るように接続され
る。2は、描画動作時に描画データを発生して表示メモ
リ4に送る描画データ発生器である。
【0016】表示メモリ4は、例えばCDROM等に書
込まれた地図データとスイッチ図データを一旦読込み、
描画処理を行うメモリであり、1個のメモリパッケージ
からなる例えば16MbitDRAMにより構成され
る。
【0017】この表示メモリ4には、表示動作時の必要
性から、図2に示すように、地図データとスイッチ図デ
ータが、000番地に地図データ1、001番地にスイ
ッチ図データ1、010番地に地図データ2、011番
地にスイッチ図データ2、というように、偶数アドレス
と奇数アドレスに交互に分けて順に記憶される。
【0018】アドレス切替器3は、描画動作の際、アド
レス発生器1から送られたアドレス信号の各ビットを入
れ替えて表示メモリ4に送るように構成され、図3に示
すように、アドレス発生器1からのアドレス信号の第一
ビットA0を第二ビットA1に、第二ビットA1を第三
ビットA2に、第三ビットA2を第一ビットA0に切替
えて表示メモリ4に送る。
【0019】このようなアドレス切り替えにより、描画
時には、アドレス発生器1からの連続するアドレス信号
によって、偶数アドレスの表示用データと奇数アドレス
の表示用データが各々連続してアクセスされる。一方、
表示時には、図4に示すように、アドレス発生器1から
送られたアドレス信号の各ビットを入れ替えずにそのま
ま表示メモリ4に送る。
【0020】5はデータバッファで、表示動作時、表示
メモリ4から読み出した偶数アドレスの地図データを一
時記憶する。6は画面合成器で、表示メモリ4から読み
出した奇数アドレスのスイッチ図データとデータバッフ
ァ5からの地図データを入力して合成する。7はCRT
或は液晶ディスプレイ等の表示器であり、画面合成器6
から送られた合成表示データに基づき地図とスイッチ図
を表示する。
【0021】次に、この車載用画像表示装置の動作を説
明する。
【0022】表示を行うにあたり、先ず描画を行うが、
この際、アドレス発生器1から描画アドレスがアドレス
切替器3を介して表示メモリ4に送られ、描画データ発
生器2から送られた描画データに基づいて表示メモリ4
内の表示データを書き換え、描画が行われる。
【0023】このとき、アドレス切替器3は、連続する
アドレス信号によって偶数アドレスの地図データと奇数
アドレスのスイッチ図が各々分けて連続してアクセスさ
れるように、アドレス発生器1から送られたアドレス信
号の各ビットを、図3のように入れ替えて表示メモリ4
に送る。
【0024】即ち、描画時にアドレス発生器1から送ら
れるアドレスは、000番地、001番地、010番地
というように順に発生するが、表示メモリ4へは、00
0番地、010番地、100番地というようにアドレス
が切り替えられてアクセスされる。その結果、図6に示
すように、物理アドレスの000番地、010番地、1
00番地、110番地(偶数番地)の地図データが、描
画アドレスの000番地から011番地に並び、物理ア
ドレスの001番地、011番地、101番地、111
番地(奇数番地)のスイッチ図データが描画アドレスの
100番地から111番地に並ぶことになり、表示メモ
リ4内の地図データとスイッチ図データが、描画処理を
行う描画データ発生器2にとって、一定の範囲で連続し
て配置されるように扱われる。そして、描画データ発生
器2からの描画データに応じて、表示メモリ4のデータ
が書き換えられ、2個の表示メモリを使用した場合と同
様に、良好に描画処理が行なわれる。
【0025】次に、アドレス発生器1が表示用の連続し
た表示アドレスを発生し、アドレス切替器3を介して表
示メモリ4に送る。このとき、アドレス切替器3はアド
レス信号の各ビットを入れ替えずにそのまま通過させる
ため、表示メモリ4には偶数アドレスと奇数アドレスが
交互に連続する通常のアドレス信号が入力され、図7に
示すように、表示アドレスと物理アドレスは同じアドレ
スとなる。
【0026】表示メモリ4から表示データを読み出す場
合、1回のアクセスで連続する2つのアドレスのデータ
を高速で読み出すDRAMの高速アクセスモードによ
り、データの読み出しが行われる。
【0027】即ち、図5に示すように、各表示アクセス
において、000番地、001番地というように連続す
る2つの番地が表示メモリ4に送られ、先ず、表示メモ
リ4の000番地から地図データ1が読み出され、デー
タバッファ5に一時記憶される。続いて、直ちに001
番地からスイッチ図データ1が読み出され、そのスイッ
チ図データ1がデータバッファ5内の地図データ1と共
に画面合成器6に送られ、一定の規則に従って画面合成
が行われ、画面合成器6から合成表示データが表示器7
に送られ、表示が行われる。そして、図5のように、第
二、第三の表示アクセスが、010番地と011番地、
100番地と101番地、というように連続する2つの
番地を指定して順に行われ、上記と同様に、地図データ
2、3及びスイッチ図データ2、3が次々と順に読み出
され、画面合成が行われ、表示が行われていく。
【0028】このように、表示データを高速で読み出す
高速アクセスモードを利用すれば、従来の2個の表示メ
モリを用いて表示を行う場合と同様に、地図データとス
イッチ図データを高速で読み出し、良好に合成して表示
することができる。
【0029】なお、表示メモリ4としては、高速アクセ
スモードを有するDRAMの他に、入出力ポートと共に
別の出力ポートを有するデュアルポートDRAMを使用
することもでき、その場合、表示データ出力用クロック
信号の周波数を通常の2倍にして高速アクセスを行うこ
とができる。
【0030】図8〜図10は第二発明の実施例を示し、
図8はその構成図を示している。11はアドレス発生器
で、地図用及びスイッチ図用の表示アドレスを発生す
る。12はオフセットレジスタであり、アドレスに加算
されるオフセット値を記憶する。10は、描画動作時に
描画データを発生して表示メモリ14に送る描画データ
発生器である。
【0031】13はオフセット加算器であり、アドレス
発生器11から出力された表示アドレスに対し、オフセ
ットレジスタ12に記憶されたオフセット値(予め設定
された値、例えば100)を加算し、その加算したアド
レス信号を表示メモリ14に送る。
【0032】表示メモリ14は、例えばCDROM等に
書込まれた地図データとスイッチ図データに基づき、描
画処理を行うメモリであり、1個のメモリパッケージか
らなる例えば16MbitDRAMが使用される。ま
た、この表示メモリ14となるDRAMは高速アクセス
を行うニブルモードで使用される。そのため、表示メモ
リ14内には、スイッチ図データと地図データが、図9
に示すように、分けて連続的に記憶され、1回の表示ア
クセスで連続した2つの番地からスイッチ図データを読
み出すと共に、その表示アドレスに一定のオフセット値
を加算し、それに対応した地図データを、連続する2つ
の番地から読み出す。
【0033】15はデータ分配器であり、表示メモリ1
4から読み出されたスイッチ図データと地図データを、
スイッチ用データバッファ16と地図用データバッファ
17に分けて出力する。スイッチ用データバッファ16
と地図用データバッファ17はFIFOのデータバッフ
ァであり、2個のスイッチ図データと地図データを各々
一時記憶する。
【0034】18は画面合成器で、スイッチ用データバ
ッファ16と地図用データバッファ17から読み出した
スイッチ図データと地図データを入力して合成する。1
9はCRT或は液晶ディスプレイ等の表示器であり、画
面合成器18から送られた合成表示データに基づき地図
とスイッチ図を画面に表示する。
【0035】次に、上記構成の画像表示装置の動作を、
図10を参照して説明する。
【0036】表示を行うにあたり、先ず描画を行うが、
表示メモリ14には、スイッチ図データと地図データ
が、図9に示すように分離して、且つ各々が連続して配
置されるため、アドレス発生器11から送られたアドレ
スと、描画データ発生器10からの描画データに応じ
て、表示メモリ14のデータが書き換えられ、2個の表
示メモリを使用した場合と同様に、良好に描画処理が行
なわれる。
【0037】次に、表示を行うために、アドレス発生器
11が表示アドレス(例えば000番地)をオフセット
加算器13に出力する。オフセット加算器13は、ここ
で先ず、その表示アドレス000番地をそのまま表示メ
モリ14に送り、ニブルモードで高速アクセスする表示
メモリ14からは、スイッチ図データ1とスイッチ図デ
ータ2が連続して読み出される。このスイッチ図データ
1とスイッチ図データ2は、データ分配器15からスイ
ッチ用データバッファ16に送られ、そこで一時記憶さ
れる(第一表示アクセス)。
【0038】次に、アドレス発生器11の出力を000
番地とした状態で、オフセット加算器13をオンし、ア
ドレス信号000番地に対し、オフセットレジスタ12
のオフセット値を加算したアドレス信号(000+オフ
セット値)を表示メモリ14に送る。このため、表示メ
モリ14からは地図データ1と地図データ2が連続して
読み出され、地図データ1と地図データ2は、データ分
配器15から地図用データバッファ17に送られ、そこ
で一時記憶される(第二表示アクセス)。
【0039】そして、スイッチ用データバッファ16と
地図用データバッファ17に各々2つのデータが記憶さ
れたとき、先ず最初に入力されたスイッチ図データ1と
地図データ1がそこから読み出され、画面合成器18に
送られ、そこで一定の規則に従って画面合成が行われ、
画面合成器18からスイッチ図データ1と地図データ1
の合成表示データが表示器19に送られ、表示が行われ
る。
【0040】続いて、スイッチ用データバッファ16と
地図用データバッファ17から、後に入力されたスイッ
チ図データ2と地図データ2が読み出され、画面合成器
18に送られて画面合成が行われ、上記と同様に合成表
示データが表示器19に送られて表示される。
【0041】次に、アドレス発生器11が次の表示アド
レス010番地をオフセット加算器13に出力して、第
三表示アクセスに入り、上記と同様に、表示メモリ14
からは、スイッチ図データ3とスイッチ図データ4が読
み出され、スイッチ用データバッファ16に一時記憶さ
れる。そして、第四表示アクセスに入り、上記と同様
に、表示メモリ14から地図データ3と地図データ4が
読み出され、地図用データバッファ17に一時記憶さ
れ、スイッチ図データ3と地図データ4、スイッチ図デ
ータ4と地図データ4が各々画面合成器18に送られて
画面合成され、表示される。このような動作が繰り返さ
れることにより、1個の表示メモリ14から地図データ
とスイッチ図データが次々と読み出され、合成されて、
表示される。
【0042】なお、上記のように、地図データを読み出
す際のオフセット値を変えることにより、読み出す地図
データを変えることができるため、オフセットレジスタ
12に設定するオフセット値を変化させれば、画面上で
スイッチ図を固定したまま、地図のみをスクロールさせ
ることができる。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、第一発明の車載用
画像表示装置によれば、1個のメモリパッケージを表示
メモリとして使用し、そこに2種の表示用データを偶数
アドレスと奇数アドレスに分けて交互に順に記憶させ、
描画動作時には、アドレス発生器から送られたアドレス
信号の各ビットを、アドレス切替器により入れ替えて表
示メモリに送り、連続するアドレス信号によって偶数ア
ドレスの表示用データと奇数アドレスの表示用データが
各々連続してアクセスされるようにして、良好に描画を
行うことができる。また、表示動作時には、表示メモリ
からそのまま2種の表示用データを読み出し、画面合成
を行って画像を表示することができる。
【0044】第二発明の車載用画像表示装置によれば、
1個のメモリパッケージを表示メモリとして使用し、そ
こに2種の表示用データを各々に分けて且つ連続して記
憶させ、描画動作時には、表示メモリからそのまま2種
の表示用データを読み出して良好に描画を行うことがで
きる。一方、表示動作時には、アドレス発生器から送ら
れる1つおきのアドレス信号に対し、オフセット加算器
で所定のオフセット値を加算して表示メモリに送り、表
示メモリから読み出された2種の表示用データを、デー
タ分配器により各々の種に分けて各々のデータバッファ
に送り、各データバッファからの表示用データを画面合
成器で合成して表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一発明の一実施例の構成図である。
【図2】表示メモリ4内のデータの配置図である。
【図3】アドレス切替器3の切替状態を示す説明図であ
る。
【図4】アドレス切替器3の非切替時の説明図である。
【図5】各表示アクセスにおける表示アドレスと読出し
データのタイミングチャートである。
【図6】描画時における描画アドレス、物理アドレス、
データの関係を示す表図である。
【図7】表示時における描画アドレス、物理アドレス、
データの関係を示す表図である。
【図8】第二発明の一実施例の構成図である。
【図9】表示メモリ14内のデータの配置図である。
【図10】各表示アクセスにおける表示アドレスと読出
しデータのタイミングチャートである。
【図11】従来の画像表示装置の構成図である。
【図12】従来の装置の各表示アクセスにおける表示ア
ドレスと読出しデータのタイミングチャートである。
【符号の説明】
1−アドレス発生器、2−描画データ発生器、3−アド
レス切替器、4−表示メモリ、5−データバッファ、6
−画面合成器、7−表示器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/36 9177−5G

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2種の表示用データを偶数アドレスと奇
    数アドレスに分けて交互に順に記憶する1個のメモリパ
    ッケージからなる表示メモリと、 表示用と描画用のアドレス信号を発生するアドレス発生
    器と、 描画データを発生して該表示メモリに送る描画データ発
    生器と、 描画動作時に、連続するアドレス信号によって偶数アド
    レスの表示用データと奇数アドレスの表示用データが各
    々連続してアクセスされるように、該アドレス発生器か
    ら送られたアドレス信号の各ビットを入れ替えて該表示
    メモリに送るアドレス切替器と、 表示動作時、該表示メモリから読み出した偶数アドレス
    の表示用データを一時記憶するデータバッファと、 該表示メモリから読み出した奇数アドレスの表示用デー
    タと該データバッファからの表示用データを入力して合
    成する画面合成器と、 該画面合成器からの合成表示データに応じて画面を表示
    する表示器と、 を備えたことを特徴とする車載用画像表示装置。
  2. 【請求項2】 2種の表示用データを各々に分けて且つ
    連続して記憶する1個のメモリパッケージからなる表示
    メモリと、 表示用と描画用のアドレス信号を発生するアドレス発生
    器と、 描画データを発生して該表示メモリに送る描画データ発
    生器と、 アドレスのオフセット値を予め記憶するオフセットレジ
    スタと、 表示動作時に、該アドレス発生器から送られる1つおき
    のアドレス信号に対し該オフセットレジスタ内のオフセ
    ット値を加算して前記表示メモリに送るオフセット加算
    器と、 表示動作時に、該表示メモリから読み出された2種の表
    示用データを各々の種に分けて各々のデータバッファに
    出力するデータ分配器と、 該各々のデータバッファからの表示用データを入力して
    合成する画面合成器と、 該画面合成器からの合成表示データに応じて画面を表示
    する表示器と、 を備えたことを特徴とする車載用画像表示装置。
JP4152188A 1992-06-11 1992-06-11 車載用画像表示装置 Pending JPH05341711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4152188A JPH05341711A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 車載用画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4152188A JPH05341711A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 車載用画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05341711A true JPH05341711A (ja) 1993-12-24

Family

ID=15534990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4152188A Pending JPH05341711A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 車載用画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05341711A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11327435A (ja) * 1998-03-16 1999-11-26 Navigation Technol Corp 地理データベースにおけるデータ型のインタリービング、及びそれをナビゲーション応用に使用する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11327435A (ja) * 1998-03-16 1999-11-26 Navigation Technol Corp 地理データベースにおけるデータ型のインタリービング、及びそれをナビゲーション応用に使用する方法
JP4498486B2 (ja) * 1998-03-16 2010-07-07 ナヴィゲイション テクノロジーズ コーポレイション 地理データベースにおけるデータ型のインタリービング、及びそれをナビゲーション応用に使用する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3243724B2 (ja) フレーム・バッファ・システムおよび書き込み方法
EP0492939B1 (en) Method and apparatus for arranging access of VRAM to provide accelerated writing of vertical lines to an output display
JPS646477B2 (ja)
US4626839A (en) Programmable video display generator
JPH0981111A (ja) 画像表示制御装置
JPH05341711A (ja) 車載用画像表示装置
JPH06102837A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
CN111399790B (zh) 一种画面共享系统及其实现方法
JP3481913B2 (ja) 画像処理装置
JPH0635400A (ja) 車載用画像表示装置
JPH0315196B2 (ja)
JPH07110786A (ja) 半導体記憶装置
JP2002182632A (ja) 画像表示装置
JPH0830254A (ja) 表示効果発生回路
JPH0736772A (ja) 高速ビットマップ・アクセス制御装置及び制御方法
JPH04342294A (ja) ダブルバッファ制御方式
JPH04330490A (ja) 画像表示装置
JPH10268855A (ja) 画面分割表示装置
JPH02157798A (ja) グラフィックス表示装置
JPS6148717B2 (ja)
JPH0213995A (ja) 画像処理装置
JPH08123386A (ja) グラフィックコントローラ
JPH05265440A (ja) グラフィックディスプレイ表示装置
JPH02273789A (ja) 表示制御装置
JPH0214388A (ja) 画像情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term