JPH05334798A - スチルビデオ装置のモータ制御装置 - Google Patents

スチルビデオ装置のモータ制御装置

Info

Publication number
JPH05334798A
JPH05334798A JP4168566A JP16856692A JPH05334798A JP H05334798 A JPH05334798 A JP H05334798A JP 4168566 A JP4168566 A JP 4168566A JP 16856692 A JP16856692 A JP 16856692A JP H05334798 A JPH05334798 A JP H05334798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
motor
magnetic head
value
still video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4168566A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Arisaka
明浩 有坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP4168566A priority Critical patent/JPH05334798A/ja
Publication of JPH05334798A publication Critical patent/JPH05334798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スピンドルモータを負荷の変動が生じても適
正に回転制御し得るスチルビデオ装置のモータ制御装置
を提供する。 【構成】 磁気ヘッドの半径方向位置に応じて回転制御
のループゲインを変化させることにより、磁気ヘッドの
半径方向位置による負荷の変動によらずスピンドルモー
タの適正な回転制御を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、受光素子にて受光した
被写体の像を画像信号としてフレキシブルディスクに記
録し、またはこれを再生するスチルビデオ装置に関し、
特にこのフレキシブルディスクを回転させるためのスピ
ンドルモータを、フィードバック制御するためのスチル
ビデオ装置のモータ制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、通常のカメラと同様に撮影した画
像をフレキシブルディスク(以下、本明細書中ではFD
と略記する。)に記録するスチルビデオカメラと、この
FDから画像を再生する装置とを用いて画像を磁気的に
記録、再生するスチルビデオシステムが開発され、商品
化されている。
【0003】このようなスチルビデオシステムに於ける
FDは、通常52トラックに区画され、その第1トラッ
ク〜第50トラックの各トラックに画面及び音声データ
が記録されるようになっている。尚、第51トラックは
空きトラック、第52トラックはオプション用のキュー
トラックとなっている。このFDをスチルビデオカメラ
または再生装置にセットし、NTSC方式にあっては3
600rpmで定回転させ、所望のトラックに磁気ヘッ
ドをアクセスさせて実際に画像を記録、再生することと
なる。
【0004】ここで、上記したようなFDの例えば画像
記録時にその画像信号に対して位相も常に一致させなけ
ればならない。従来は、FDの回転テーブルに周方向に
等間隔に複数設けられたマークにより1回転に数回検出
されるFGパルスと基準クロックとを比較することによ
り速度を求め、FDの中心近傍の特定位置に設けられた
1つのPGヨークを1回転に1回検出して得られるPG
パルスと画像信号から得られる垂直同期信号(Vシン
ク)とを比較することにより位相を求め、これらのデー
タからモータをフィードバック制御していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たような従来方式にあっては、FDの各トラックに磁気
ヘッドが接触することにより生じる摺動抵抗、即ちスピ
ンドルモータの負荷はFDの外周側と内周側とで大きく
異なることから、この磁気ヘッドのトラック位置による
負荷の変動分と環境変化、FD種別など他の負荷変動分
とを合わせると制御ループのゲインマージンを確保し難
く、適正な回転制御を行うことが困難であった。
【0006】このような従来技術の問題点に鑑み、本発
明の主な目的は、磁気ヘッドの半径方向位置によらずス
ピンドルモータを適正に回転制御し得るスチルビデオ装
置のモータ制御装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した目的は、本発明
によれば、被写体の像を受光素子にて受光し、その画像
信号をフレキシブルディスクに記録し、またはこれを再
生するスチルビデオ装置に於て、前記フレキシブルディ
スクを回転させるためのスピンドルモータを、フィード
バック制御するためのモータ制御装置であって、前記フ
レキシブルディスクとの間で画像情報の授受を行うため
の磁気ヘッドの半径方向位置に応じて前記回転制御のル
ープゲインを変化させる手段を有することを特徴とする
スチルビデオ装置のモータ制御装置を提供することによ
り達成される。実際にはトラック位置が外周側の負荷の
大きな位置にあるときにはゲインアップすれば良い。
【0008】
【実施例】以下、本発明の好適実施例を添付の図面につ
いて詳しく説明する。
【0009】図1は、本発明が適用されたスチルビデオ
装置に於けるモータ制御装置の構成を示すブロック図で
ある。
【0010】図示されないFDを駆動するためのスピン
ドルモータ1は、マイコンからなるモータ制御装置とし
てのデジタル演算器2により駆動回路3を介してPWM
制御により駆動制御されるようになっている。このデジ
タル演算器2には、基準電圧が供給される比較器4及び
増幅器6を介してFGセンサ7が接続されると共に同じ
く基準電圧が供給される比較器9及び増幅器10を介し
てPGセンサ11が接続されている。また、デジタル演
算器2は、FDにアクセスして画像を記録、再生するた
めの磁気ヘッド12をトラッキング方向に駆動するため
のステップモータ13に駆動回路14を介して接続され
ると共に磁気ヘッド12の初期位置としてのトラックN
o.1の位置を検出するためのフォトカプラ16が比較
器17及び増幅器18を介して接続されている。
【0011】デジタル演算器2では、FGセンサ7から
増幅器6及び比較器4を介して入力されたFGパルスに
より、速度を検出し、基準タイマと比較した後、スケー
リングし、速度エラー量を求める作業を行う。この作業
と平行してPGセンサ11から増幅器10及び比較器9
を介して入力されたPGパルスをVシンクと比較した後
スケーリングし、これをデジタルフィルタを通して位相
エラー量を求める作業を行う。これらの作業により求め
られた速度エラー量及び位相エラー量を合成してゲイン
を求め、実際にスピンドルモータ1に駆動回路3を介し
てPWM出力する。
【0012】一方、デジタル演算器2は、増幅器18及
び比較器17を介してのフォトカプラ16からの半径方
向位置情報に基づき、磁気ヘッド12を初期位置として
のトラックNo.1に位置決めし得るようになってい
る。このトラックNo.1への位置決め後に駆動回路1
4を介してステップモータ13をオープン制御するよう
になっている。また、トラック位置制御量からトラック
位置情報を求め、これにより回転制御のループゲインに
対して磁気ヘッド12の半径方向位置に応じた補正を加
えるようになる。
【0013】上記した手順の要部を図2〜図5に示すフ
ローチャートに沿って説明する。まず、図2のステップ
1にてディスクがセットされたことを判断し、セットさ
れたらステップ2にて磁気ヘッド12を空きトラックに
移動させ、実際に撮影が行われるまで待機する(ステッ
プ3)。そして、撮影が行われたらスピンドルモータ1
を駆動し、デジタル演算器2へのFGパルス(図3)、
PGパルス(図4)の割り込み入力を許可すると共にデ
ジタル演算器2からスピンドルモータ1へのPWM出力
を許可する(ステップ4)。その後、スピンドルモータ
1が定常回転して回転がロックしたら(ステップ5)、
ステップ6に進み、ディスクに画像を記録し、スピンド
ルモータ1を停止する。
【0014】一方、FGパルスが入力されると、図3に
示すように、ステップ11にてフリーランニングカウン
タ値を変数NF1に代入し、ステップ12及びステップ
13にてフリーランニングカウンタがオーバフローした
らNF1にこのフリーランニングカウンタの最大値を加
え、ステップ14に進む。ここで、フリーランニングカ
ウンタは、所定周波数(例えば6.0MHz)の基準ク
ロックでカウントする18bitのカウンタであり、N
F1は今回のFGパルス入力時の値となる。
【0015】ステップ14では、上記現在値NF1から
前回のFGパルス入力時の値NF2を減じてFGパルス
の周期を求め、これをFGパルスの基準周期から減じ、
FGの歯数により略定数として求められる係数KVを乗
じることにより、速度エラー値EVOUTを求める。そ
して、ステップ15にてNF1を次回の前回値としてN
F2に代入し、ステップ16のPWM出力処理を行う。
【0016】また、PGパルスが入力されると、図4に
示すように、ステップ21にてタイマのカウンタ値を変
数NS1に代入する。ここで、このタイマは、例えば7
50kHzの所定周波数の基準クロックにより略000
0H〜30D4Hのカウントを行い、FDが一回転する
度にPGパルス(2F87H)から7H遅れて出される
Vシンクによりクリアされるようになっている。尚、こ
こで用いられるPGパルスは予め機械的な取付誤差を取
り除いた所謂ディレイPGまたはシフトPGと呼ばれる
信号である。次にNS1をVシンクにより得られるカウ
ント値と比較して、スケーリングした後変数ESに代入
する(ステップ22)。そして、ステップ23にてデジ
タルフィルタに上記NS1を通してその結果を位相エラ
ー値ESOUTに代入して図3のステップ16に於ける
PWM出力処理に用いる。
【0017】次に図3のステップ16に於けるPWM出
力処理を図5を参照して説明する。まず、ステップ31
では、上記図3のステップ14にて求められた速度エラ
ー値EVOUTと、図4のステップ23にて求められた
位相エラー値ESOUTとを加算してエラー値EOUT
を計算する。ここで、速度エラー値EVOUTはFDが
一回転する度に例えば16回生じるが、位相エラー値E
SOUTは一回転に一回生じるようになっている。そし
て、ステップ32にて半径方向位置情報に基づきエラー
値の補正係数Kを求め、PWM出力値OUTを計算し
(ステップ33)、実際にPWM出力を行うこととな
る。
【0018】
【発明の効果】以上の説明により明らかなように、本発
明によるスチルビデオ装置のモータ制御装置によれば、
磁気ヘッドの半径方向位置に応じて回転制御ループのゲ
インを変化させることにより、磁気ヘッドのトラック位
置による負荷の変動を補償できることから、ゲインマー
ジンを大きくとることができ、スピンドルモータの適正
な回転制御を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されたビデオスチルカメラの要部
構成ブロック図である。
【図2】本発明に基づく実施例の作動要領を示すフロー
チャートである。
【図3】本発明に基づく実施例の作動要領を示すフロー
チャートである。
【図4】本発明に基づく実施例の作動要領を示すフロー
チャートである。
【図5】本発明に基づく実施例の作動要領を示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
1 スピンドルモータ 2 デジタル演算器 3 駆動回路 4 比較器 6 増幅器 7 FGセンサ 9 比較器 10 増幅器 11 PGセンサ 12 磁気ヘッド 13 ステップモータ 14 駆動回路 16 フォトカプラ 17 比較器 18 増幅器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体の像を受光素子にて受光し、そ
    の画像信号をフレキシブルディスクに記録し、またはこ
    れを再生するスチルビデオ装置に於て、前記フレキシブ
    ルディスクを回転させるためのスピンドルモータを、フ
    ィードバック制御するためのモータ制御装置であって、 前記フレキシブルディスクとの間で画像情報の授受を行
    うための磁気ヘッドの半径方向位置に応じて前記回転制
    御のループゲインを変化させる手段を有することを特徴
    とするスチルビデオ装置のモータ制御装置。
JP4168566A 1992-06-02 1992-06-02 スチルビデオ装置のモータ制御装置 Pending JPH05334798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4168566A JPH05334798A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 スチルビデオ装置のモータ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4168566A JPH05334798A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 スチルビデオ装置のモータ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05334798A true JPH05334798A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15870418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4168566A Pending JPH05334798A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 スチルビデオ装置のモータ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05334798A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996027881A1 (fr) * 1995-03-08 1996-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede et dispositif de reproduction des donnees a partir d'un disque, procede de regularisation de la rotation d'un disque et generateur de signaux de synchronisation pour la reproduction

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996027881A1 (fr) * 1995-03-08 1996-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede et dispositif de reproduction des donnees a partir d'un disque, procede de regularisation de la rotation d'un disque et generateur de signaux de synchronisation pour la reproduction
US5956307A (en) * 1995-03-08 1999-09-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Device end method for reproducing data from disk, method for controlling rotation of disk, and reproduction clock generating device
US6069854A (en) * 1995-03-08 2000-05-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk reproducing device, a disk reproducing method, a disk rotation control method, and a regenerative clock signal generating device
US6304531B1 (en) 1995-03-08 2001-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk reproducing device a disk reproducing method a disk rotation control method and a regenerative clock signal generating device
US6445657B2 (en) 1995-03-08 2002-09-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk reproducing device, a disk reproducing method, a disk rotation control method, and a regenerative clock signal generating device
US6529456B2 (en) 1995-03-08 2003-03-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk reproducing device, a disk reproducing method, a disk rotation control method, and a regenerative clock signal generating device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6254868A (ja) 回転記録媒体の回転数制御装置
JPH05334798A (ja) スチルビデオ装置のモータ制御装置
GB2149192A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus
JPH0395785A (ja) ビデオディスクプレーヤの高速検索装置
JPH05336782A (ja) モータ制御装置
JPH05336781A (ja) モータ制御装置
JPH05336783A (ja) スチルビデオ装置のモータ制御方法
JPH05336780A (ja) モータの制御装置
JPH06282936A (ja) モータ制御装置
JPH05334799A (ja) スチルビデオ装置のモータ制御装置
JP3271087B2 (ja) 記録媒体の再生速度制御装置
JP3339084B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6063757A (ja) 磁気テ−プ記録再生装置
JPS61112482A (ja) 磁気録画再生装置
JPS5827483A (ja) 磁気記録再生装置における記録媒体の走行速度制御方式
JP2538232B2 (ja) デジタルサ−ボ装置
JP2597968B2 (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JP2825171B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3847930B2 (ja) 映像再生装置
JP2990744B2 (ja) ジョグ装置
US4577243A (en) Control signal generating circuit for a magnetic recording and/or reproducing apparatus
JPH0341296Y2 (ja)
JP3715764B2 (ja) 映像再生装置
JP2573089B2 (ja) ディスク再生装置の一時停止装置
JPS6350950A (ja) テ−プレコ−ダ