JPH0533183B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0533183B2
JPH0533183B2 JP60094522A JP9452285A JPH0533183B2 JP H0533183 B2 JPH0533183 B2 JP H0533183B2 JP 60094522 A JP60094522 A JP 60094522A JP 9452285 A JP9452285 A JP 9452285A JP H0533183 B2 JPH0533183 B2 JP H0533183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumper
vehicle body
arm member
horizontal axis
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60094522A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61253235A (ja
Inventor
Noriaki Shiraishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP9452285A priority Critical patent/JPS61253235A/ja
Publication of JPS61253235A publication Critical patent/JPS61253235A/ja
Publication of JPH0533183B2 publication Critical patent/JPH0533183B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、小型貨物自動車等の車体後部に設け
られて荷台フロアと路面との間で貨物の荷役作業
を容易にするためのパワーゲートリフター装置の
改良に関する。
(従来の技術) 一般に、貨物自動車において、貨物の積み卸し
の容易化のために上記貨物自動車の後端部に昇降
板をアーム部材により支持し、このアーム部材を
油圧シリンダで作動することにより上記昇降板を
昇降可能にしたテールゲートリフター装置を設け
る場合がある。この場合、上記貨物自動車の後端
部には、上記昇降板の昇降作動との干渉を避ける
ために、バンパの装着を省略することが行われて
いる。
ところが、特に、大型貨物自動車においては、
荷台が路面よりかなり高くて追突時に路面と車体
下面との間に追突車両が潜り込むことを防止する
ために、バンパを装着する必要がある。このた
め、実開昭54−6713号公報で、昇降板との干渉を
回避するようにバンパとリフター装置とを構成し
たものが提案されている。このものは、昇降板を
荷台のフロアーの一部により構成し、そのフロア
の下面にパイプ材よりなるバンパを折り畳み可能
に設けたものである。この場合、上記フロアの一
部を昇降作動させる際には、上記バンパを予め手
作業により折り畳み、上記昇降板の下降作動の障
害とならないようにするものである。
(発明が解決しようとする課題) しかし、小型貨物自動車において、追突車両の
潜り込みのおそれはないものの、バツク時の車体
後端部の保護、追突時の安全性確保、および車体
の後部の見映えなどの要請より、パワーゲートリ
フター装置を車体後端部に装着する場合であつて
も、バンパをも併せて装着することが望まれてい
る。この場合、上記公報提案のものを適用するこ
とも考えられるが、この公報提案のものは、車体
の荷台の一部を昇降板として利用するものである
ため、予め車体そのものをパワーゲートリフター
装置用の特殊なものとして製造して自動車に組み
付ける必要がある。このため、汎用されている小
型貨物自動車の車体に対して後から組み付けるこ
とはできない。
また、上記大型貨物自動車におけるバンパは、
主として追突車両の潜り込み防止の観点より装着
されるものであるため、車体の後端より前方側の
位置に取り付ければよいものであるのに対して、
上記小型貨物自動車におけるバンパは、主として
バツク時の車体後端部の保護という観点より装着
されるものであるため、この車体の後端よりわず
かに後方に飛び出た位置に設ける必要がある。こ
のため、小型貨物自動車にパワーゲートリフター
装置とバンパとを併設する場合、昇降板を荷台の
フロア面と対応する位置から突出状態にすること
はできても、その突出状態から昇降板を下降する
ことはバンパが邪魔となつてできず、昇降板を昇
降作動させることはできない。
さらに、上記小型貨物自動車をいわゆる宅配用
などの用途に用いる場合、上記大型貨物自動車の
場合と異なり、貨物を個別かつ頻繁に出し入れす
る必要がある。このため、上記公報提案の従来装
置のバンパを適用した場合、このバンパを、昇降
板の昇降操作とは別に、その都度、折り畳みおよ
び展開作業を繰り返す必要があり、この作業に手
間がかかることになる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、バンパとの
併設を可能としつつ、パワーゲートリフター装置
使用時に昇降板の昇降作動と連動させてバンパを
作動させることにより、貨物の積み卸し作業の容
易化を図ることにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、特許請求の範囲記
載の発明は、後端部から貨物の出し入れ可能な荷
台を有する車体と、この車体の後端部の下側位置
を車幅方向に延びかつ上記車体に車幅方向の水平
軸回りに回転可能に取付けられたバンパとを設け
る。また、このバンパより車体前方位置で車幅方
向に延びかつ上記水平軸と平行な他の水平軸回り
に回転可能に上記車体の後端部下面に支持された
支持軸部材と、この支持軸部材に基端部が固定さ
れて車体の後方に延びるアーム部材と、このアー
ム部材に支持されて上記車体とバンパとの間から
車体後方に出没する昇降板とを設ける。さらに、
上記アーム部材に設けられて上記昇降板を上記ア
ーム部材の後端から車体後方に突出した突出状態
と、上記アーム部材に沿つた格納状態との間を移
動案内するガイド手段と、上記支持軸部材を回転
作動して上記アーム部材を上記他の水平軸回りに
回転作動するものであつて、上記突出状態の昇降
板を上記荷台のフロア面と対応する上昇位置と、
路面と対応する下降位置とに相互に変換作動させ
るアクチユエータとを設ける。そして、上記アー
ム部材の他の水平軸位置から離れた位置のアーム
部材と、上記バンパの水平軸位置から離れた位置
のバンパとを連結するリンク手段であつて、上記
アクチユエータの作動により上記アーム部材と連
動して上記バンパをそのバンパ面が車体後方に向
いた通常位置と、上記バンパが水平軸回りに回転
して上記バンパ面が下方に向いた退避位置とに相
互に回転変換されるリンク手段を備える構成とす
るものである。
(作用) 上記の構成により、本発明では、貨物の荷役作
業を行う場合、アーム部材に沿つて格納状態にあ
る昇降板をガイド手段によつてアーム部材後端か
ら車体後方に引出して突出状態にし、この後、ア
クチユエータの作動により上記昇降板が突出状態
に支持されたままアーム部材を支持軸部材と一体
に回転作動させる。このアーム部材の回転作動に
伴つて上記昇降板が上記支持軸部材を回転中心と
して回転して上昇位置と下降位置、すなわち、荷
台フロア面と路面との間を昇降する。その際、上
記アーム部材はリンク手段を介してバンパと連結
されているため、上記アーム部材の回転に連動し
てバンパが昇降板の昇降移動を妨げないように退
避位置まで水平軸回りに回転移動する。これによ
り、バンパと干渉することなく昇降板の昇降作動
が可能となつてバンパとの併設が可能となる上、
昇降板の昇降操作することによりバンパが同時に
通常位置と退避位置との間を位置変換される。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基いて詳細に
説明する。
第5図は本発明の実施例に係るパワーゲートリ
フター装置が設けられた小型貨物自動車を示し、
1はその車体、2はこの車体1の後部に形成され
て車体1の後端部から貨物の出し入れが行われる
荷台、14は上記車体1の後端部の下側位置にバ
ンパ面14aを車体1の後方に向けて車幅方向の
ほぼ全長に延びるバンパ、9はこのバンパ14と
上記車体1の後端縁との〓間10から車体1の前
後方向に出没する昇降板である。
第1図および第2図は上記パワーゲートリフタ
ー装置の全体概略構成を示し、3,3は上記車体
1の下面の車幅方向両側位置に固定されて車体1
の前後方向に延びる一対のサイドフレームであ
り、この両サイドフレーム3,3の各内側面には
下方に延びる略逆三角形状の保持部材4がボルト
4a,4aによりそれぞれ固定されている。この
両保持部材4,4の下端間には車幅方向に延びる
支持軸部材5が水平軸X回りに回転自在に支承さ
れており、この支持軸部材5の両側部の各位置に
は、一対のアーム部材6,6の前端部が一体に固
定されている。
上記各アーム部材6の後端部は車体1の後方の
上記〓間10に向かつて延びており、その上辺に
はガイドレール7が車体1の前後方向に延びて形
成されているとともに、後端にはローラ8が車幅
方向の水平軸回りに回転自在に軸支されている。
一方、上記昇降板9の前端部の車幅方向両側位置
にはそれぞれローラ11が上記水平軸と平行な軸
回りに回転可能に軸支されており、この各ローラ
11が上記各ガイドレール7に沿つて摺動可能に
係合して保持されている。そして、上記昇降板9
は、前端部が上記各ローラ11を介して各アーム
部材6に支持される一方、後端部が上記各ローラ
8に載置されている。これにより、上記昇降板9
は、各アーム部材6に沿つて配置されて車体1の
下面に格納された格納状態(第1図に示す状態)
と、この格納状態の昇降板9を後方に引き出すこ
とにより上記各ローラ11がガイドレール7の後
端位置まで移動案内されて上記〓間10から車体
1の後方に向けて水平に突出した突出状態(第3
図に示す状態)との間を相互に移動変換可能に上
記各アーム部材6に保持されている。上記各アー
ム部材6のガイドレール7およびローラ8と、上
記昇降板9の各ローラ11とによつて、上記昇降
板9を格納状態と突出状態とに移動案内かつ支持
するガイド手段13が構成されている。
また、上記バンパ14の車幅方向両側部の上記
アーム部材6,6と対応する各位置には取付ブラ
ケツト15が前方に突出して取り付けられてお
り、この各取付ブラケツト15の上部位置で、車
体1の後端部下面に取付けた支持ブラケツト17
と支持ピン18を介して上記水平軸Xと平行な水
平軸Y回りに回動自在に軸支されている。
一方、上記各アーム部材6の前端部には支持軸
部材5の水平軸Xから離れる方向に突出する突出
片19が、また、上記各取付ブラケツト15には
上記水平軸Yから離れる方向に突出する突出片2
0が一体に形成されており、上記両突出片19,
20同士が連結リンク部材21により連結されて
いる。上記両突出片19,20と、上記連結リン
ク部材とによつて、バンパ14をアーム部材9と
連動して回転作動させるリンク手段22が構成さ
れている。
そして、上記各アーム部材6が水平軸Xまわり
に回転作動されることにより、上記リンク手段2
2を介してその作動力が上記バンパ14に伝達さ
れて、バンパ14は、バンパ14aが車体1の後
方に向いた通常位置(第1図、第3図に示す位
置)と、上記バンパ面14aが下方、つまり路面
側に向いた退避位置(第4図に示す位置)との間
に移動可能になつている。
さらに、上記支持軸部材5の中央部には、上方
に延びるレバー部材23の下端部が一体に固定さ
れており、このレバー部材23の上端部にはシリ
ンダボデイを車体1に軸支したアクチユエータと
しての油圧シリンダ24のピストンロツド25が
連結されている。この油圧シリンダ24は荷台2
後面に取り付けた操作スイツチ26の切換操作に
応じて伸縮作動するように設けられており、この
油圧シリンダ24の伸縮作動によりレバー部材2
3および支持軸部材5を介してアーム部材6,6
および該アーム部材6に係合された昇降板9を支
持軸部材5の水平軸X回りに回転させるととも
に、上記リンク手段22を作動させてバンパ14
を昇降板9と連動して上記通常位置と退避位置と
の間で移動させるように構成されている。上記油
圧シリンダ24の作動範囲は、突出状態の昇降板
9が荷台2のフロア面と対応する上昇位置(第3
図に示す位置)と、同じく突出状態の昇降板9の
後端縁が路面と接触する下降位置(第4図に示す
位置)との間を移動できる範囲に設定されてい
る。
次に、上記構成のパワーゲートリフター装置の
作用、効果について説明する。
通常走行状態、すなわち、荷役作業を行なわな
いときには、第1図に示すように、油圧シリンダ
24が収縮体に保たれて、各アーム部材6はその
先端が〓間10に臨む上昇した位置となつて昇降
板9は格納状態にされ、またバンパ14は通常位
置にそれぞれ位置付けられている。
この状態から、貨物の積荷作業を行う場合に
は、先ず、第3図に示すように、上記昇降板9を
各ガイドレール7に沿つて後方に引出して突出状
態とし、その後、操作スイツチ26の操作により
油圧シリンダ24を伸張作動させることにより支
持軸部材5を回転させて各アーム部材6,6を昇
降板9と共に第3の時計方向に回転させる。そし
て、上記昇降板9の先端が路面に達して下降位置
となると、上記油圧シリンダ24の伸張作動が停
止される。
この際、この各アーム部材6の回転に連動し
て、バンパ14が各リンク手段22を介して作動
されて支持ピン18を回転中心として水平Y回り
にとして上記時計方向に回転作動され、上記昇降
板9の路面への到達と同時に上記バンパ14が退
避位置に位置付けられる。この後、上記下降位置
とつて傾斜状態の昇降板9上に例えばビール瓶の
ケースなどの軽貨物を載置し、この軽貨物を滑り
落ちないように片手で支持しながら、他の片手で
上記操作スイツチ26を操作操作することにより
油圧シリンダ24を収縮作動させる。これによ
り、上記アーム部材6が上記軽貨物を上載した昇
降板9と共に反時計回り方向に回転作動されて昇
降板9が上昇位置となるとともに、この昇降板9
の動きに連動してバンパ14も反時計方向に回転
作動される。そして、昇降板9が第3図に示すよ
うに、荷台2床面と同じ高さの当初の上昇位置に
なると、シリンダ24の収縮作動が停止されて昇
降板9が上記位置に保持され、同時に上記バンパ
14が通常位置に復元する。しかる後、上記昇降
板9上の軽貨物を荷台2の床面上に移して積込
み、次いで、上記引出されている突出状態の昇降
板9を各アーム部材6のガイドレール7に沿つて
押し込んで車体1下方に格納する。これにより、
上記軽貨物の荷積が終了する。
一方、逆に、荷台2に積荷されている軽貨物を
路面上に荷卸しする場合には、上記荷積操作と反
対の操作が行われる。すなわち、第3図に示すよ
うに、上昇位置に引出された昇降板9上に荷台2
から軽貨物を移した後、油圧シリンダ24の伸張
作動により上記昇降板9を下降位置にし、その状
態で昇降板9から軽貨物を路面に卸した後、シリ
ンダ24の収縮作動により空の昇降板9が上昇位
置まで戻されて車体1下方に収縮され、以上によ
つて軽貨物の荷卸しが終了する。この場合も、昇
降板9を支持するアーム部材6,6の回転に連動
してバンパ14が通常位置と退避位置との間を相
互に位置変換するので、昇降板9の上下移動に対
して後部バンパ14が邪魔になることがなくな
る。
昇降板9の昇降操作することによりバンパ14
を連動させて上記昇降板9の昇降作動と同時に通
常位置と退避位置との間を位置変換させることが
でき、これにより、バンパ14との干渉を無くす
ことができ、昇降板9とバンパ14との併設を可
能とすることができる。従つて、小型貨物自動車
において、バンパ14によつてその車体1の後端
部の保護を図ることができるとともに、車体1後
部の見映えを向上させてその自動車の商品性を向
上させることができる。その上、昇降板9の昇降
操作をのみ行うことにより、バンパ14を退避位
置に位置変換させることができ、貨物の積み卸し
作業の容易化を図ることができる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の自動車のパワー
ゲートリフター装置によれば、バンパを昇降板の
昇降作動に対応して退避可能としたため、バンパ
を昇降板と併設することができ、このバンパによ
つてその車体の後端部の保護を図ることができる
とともに、車体後部の見映えを向上させてその自
動車の商品性を向上させることができる。しか
も、上記昇降板の昇降作動と連動させて上記バン
パが退避位置まで作動されるようにしたため、昇
降板の昇降操作をのみ行うことにより、上記バン
パを退避位置まで位置変換させることができ、貨
物の積み卸し作業の容易化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例に係る自動車のパワーゲ
ートリフター装置を示し、第1図は全体概略構成
を示す側面図、第2図は第1図の−線断面
図、第3図および第4図はそれぞれ昇降板が車体
の荷台フロア面と対応した上昇位置および路面近
くの下降位置にある状態を示す第1図相当図、第
5図は本実施例のパワーゲートリフター装置が装
着された小型貨物自動車の斜視図である。 1……車体、2……荷台、5……支持軸部材、
6……アーム部材、9……昇降板、13……ガイ
ド手段、14……バンパ、22……リンク手段、
24……油圧シリンダ(アクチユエータ)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 後端部から貨物の出し入れ可能な荷台を有す
    る車体と、 この車体の後端部の下側位置を車幅方向に延び
    かつ上記車体に車幅方向の水平軸回りに回転可能
    に取付けられたバンパと、 このバンパより車体前方位置で車幅方向に延び
    かつ上記水平軸と平行な他の水平軸回りに回転可
    能に上記車体の後端部下面に支持された支持軸部
    材と、 この支持軸部材に基端部が固定されて車体の後
    方に延びるアーム部材と、 このアーム部材に支持されて上記車体とバンパ
    との間から車体後方に出没する昇降板と、 上記アーム部材に設けられて上記昇降板を上記
    アーム部材の後端から車体後方に突出した突出状
    態と、上記アーム部材に沿つた格納状態との間に
    移動案内するガイド手段と、 上記支持軸部材を回転作動して上記アーム部材
    を上記他の水平軸回りに回転作動するものであつ
    て、上記突出状態の昇降板を上記荷台のフロア面
    と対応する上昇位置と、路面と対応する下降位置
    とに相互に変換作動させるアクチユエータと、 上記アーム部材の他の水平軸位置から離れた位
    置のアーム部材と、上記バンパの水平軸位置から
    離れた位置のバンパとを連結するリンク手段であ
    つて、上記アクチユエータの作動により上記アー
    ム部材と連動して上記バンパをそのバンパ面が車
    体後方に向いた通常位置と、上記バンパが水平軸
    回りに回転して上記バンパ面が下方に向いた退避
    位置とに相互に回転変換させるリンク手段とを備
    えていることを特徴とするパワーゲートリフター
    装置。
JP9452285A 1985-04-30 1985-04-30 自動車のパワ−ゲ−トリフタ−装置 Granted JPS61253235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9452285A JPS61253235A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 自動車のパワ−ゲ−トリフタ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9452285A JPS61253235A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 自動車のパワ−ゲ−トリフタ−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61253235A JPS61253235A (ja) 1986-11-11
JPH0533183B2 true JPH0533183B2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=14112660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9452285A Granted JPS61253235A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 自動車のパワ−ゲ−トリフタ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61253235A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100482038B1 (ko) * 1996-12-28 2005-07-21 현대자동차주식회사 범퍼의충격흡수장치
US7556467B2 (en) * 2005-04-06 2009-07-07 Maxon Lift Corporation Apparatus for level lift ride

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS546713U (ja) * 1977-06-16 1979-01-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61253235A (ja) 1986-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7232285B1 (en) Vehicle loader mechanism
JP4982157B2 (ja) 昇降装置
WO2000042885A1 (en) Leg restraint for a parked swap body container
JPH0533183B2 (ja)
JPH02503187A (ja) 貨物車の位置決め装置
JP5543759B2 (ja) 貨物自動車用荷台支持脚およびこれを備える貨物自動車
US3804276A (en) Cargo platform
JP3965405B2 (ja) ストッパ装置、これを用いた荷受台及び荷受台昇降装置
JP4505120B2 (ja) 積載調整機構
JP2544506B2 (ja) 貨物自動車
JP7254219B1 (ja) 荷受台昇降装置
JP4037399B2 (ja) 格納式荷受台昇降装置
JP3769170B2 (ja) 貨物自動車におけるボデーの積卸装置
JP3965406B2 (ja) 荷受台及びこれを用いた荷受台昇降装置
JP4037400B2 (ja) 格納式荷受台昇降装置
JP2515337Y2 (ja) 貨物自動車
JP2627412B2 (ja) リフト装置
JP3166761B2 (ja) 貨物車両のプラットフォーム支持装置
JPS623016B2 (ja)
JPH0428849Y2 (ja)
JP4243114B2 (ja) 車両用床下格納式荷役装置
JPH0515159Y2 (ja)
JP3975158B2 (ja) 昇降装置付き車両及び昇降装置
JP2573138Y2 (ja) 貨物自動車のリフト装置
JPH0641878Y2 (ja) ダンプカーの荷箱抜け出し防止装置