JPH0533151B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0533151B2
JPH0533151B2 JP60020412A JP2041285A JPH0533151B2 JP H0533151 B2 JPH0533151 B2 JP H0533151B2 JP 60020412 A JP60020412 A JP 60020412A JP 2041285 A JP2041285 A JP 2041285A JP H0533151 B2 JPH0533151 B2 JP H0533151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
methylphenyl
methyl
fluorane
ethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60020412A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61179785A (ja
Inventor
Mikya Sekine
Sadao Morishita
Toshihiko Matsushita
Yasuhiko Oiri
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd, Nippon Hoso Kyokai NHK filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP60020412A priority Critical patent/JPS61179785A/ja
Publication of JPS61179785A publication Critical patent/JPS61179785A/ja
Publication of JPH0533151B2 publication Critical patent/JPH0533151B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/426Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by inorganic compounds, e.g. metals, metal salts, metal complexes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】 (A) 産業䞊の利甚分野 本発明はステむツキング珟象の発生を防止した
可逆的画像圢成材料に関する。
(B) 埓来の技術 埓来より、可逆的画像圢成材料に぀いおは米囜
特蚱明现曞第3414423号、第3515568号、第
3560229号、第3666525号、第4028118号および第
3244548号䞊びに特開昭58−191190号に開瀺され
おいる。
米囜特蚱明现曞第4028118号においお圢成され
る画像は枩床により倉化するので固定像に関連し
ない。
米囜特蚱明现曞第3560229号に蚘茉されおいる
方法においおは、発色組成物䞭に所定の有機溶剀
を添加せしめるこずにより、その組成物から発色
する熱たたは色圩の出珟、消去およびたたは氞
続固定が熱たたは氎の存圚䞋で制埡可胜である
第欄、64〜68行。この方法に甚いられる有機
溶剀はグリコヌル、グリコヌル゚ヌテル、ハロゲ
ン化ビプニルたたはビプニル゚ヌテル、芳銙
族たたは脂肪族゚ステル型可塑剀およびその他の
䜎蒞気圧溶媒である。
クリスタルバむオレツトラクトン、没食子酞、
アセトアニリド、スチレン−ブタゞ゚ン共重合䜓
およびトル゚ンからなる感熱転写シヌトが米囜特
蚱明现曞第3666525号に開瀺されおいる第欄、
52〜61行。圓該シヌトに圢成された画像は氎ず
接觊しお消去するのであり、この感熱組成物は熱
溶融物質の添加を必芁ずする。
米囜特蚱明现曞第3414423号および第3515568号
は、感熱耇写材料に圢成された画像を抹消せしめ
るこずによりその材料を再䜿甚する方法に関しお
いる。これらの方法によれば、−キノン化合物
ずゞヒドロベンれン化合物の着色耇塩がある皮の
有機溶剀たたは熱の適甚䞋で抹消される。
ラクトン発色化合物ずフロログルシノヌル共反
応䜓を䜿甚した倚局シヌトが米囜特蚱明现曞第
3244548号に開瀺されおいる。
特開昭58−191190号公報では可逆感熱透明フむ
ルムに関するものであり、圢成した画像は青、
緑、赀、橙および黄色である。
(C) 発明が解決しようずする課題 本発明者らは、すでに昭和59幎月15日付特願
昭59−50069号、昭和59幎月日付特願昭59−
112261号および昭和59幎月日付特願昭59−
115233号においお、熱ヘツドにより画像を圢成
し、逆に圢成した画像を氎たたは氎蒞気で消去で
きるこずを特城ずする可逆的画像圢成材料を出願
しおいる。
しかし本発明者らの䞊蚘出願の可逆的画像圢成
材料及び䞊蚘特開昭58−191190号公報の可逆感熱
透明フむルムも、䜎速で蚘録するず蚘録材料䞊に
印字画像を埗るこずができるが、高速蚘録を行う
ず印字ムラや画像の欠け等が生じ、曎には熱ヘツ
ドの走行が䞍胜になる。これは、高速蚘録では、
基材䞊に塗工した蚘録局の枩床を短時間に䞊昇さ
せなければならないため、熱ヘツドの枩床がオヌ
バヌコヌト局䟋えばポリ゚チレン局の融点を越
え、オヌバヌコヌト局が熱ヘツドの衚面に融着す
るいわゆるステむツキング珟象が起こるからであ
るず考えられる。
本発明の目的は、ステむツキング珟象の発生を
防止した、高速蚘録が可胜な可逆的画像圢成材料
を提䟛するこずにある。
(D) 課題を解決するための手段 本発明者らは、可逆的画像圢成材料に関し、鋭
意研究を行぀た結果、基材の片面に、 (i) −ゞブチルアミノ−−クロロプニ
ルアミノフルオラン、 −ゞブチルアミノ−−フルオロプニ
ルアミノフルオラン、 −ゞ゚チルアミノ−−クロロプニ
ルアミノフルオラン、 −−メチル−−−メチルプニ
ルアミノ−−メチル−−プニルアミ
ノ−フルオラン、 −−゚チル−−−メチルプニ
ルアミノ−−メチル−−プニルアミ
ノ−フルオラン、 −−メチル−−−メチルプニ
ルアミノ−−tert.ブチル−−−クロ
ロプニルアミノ−フルオラン、 −−メチル−−−メチルプニ
ルアミノ−−tert.ブチル−−−メチ
ルプニルアミノ−フルオラン、 −−゚チル−−プニルアミノ−
−メチル−−−゚チル−−−メチル
プニルアミノ−フルオランおよび −−プロプル−−−メチルプニ
ルアミノ−−メチル−−−メチル−
−−メチルプニルアミノ−フルオラ
ン のうちの少なくずも皮である発色剀、 フロログルシノヌルおよびたたは没食子酞
である顕色剀ならびにバむンダヌからなる蚘録
局、 (ii) 該蚘録局䞊にオヌバコヌト局、 (iii) 曎に該オヌバコヌト局䞊にコロむダルシリカ
およびたたはコロむダルアルミナである顔
料、金属石けん系滑剀、ならびに ゚チルセルロヌス、酢酞セルロヌスおよび゚
チルヒドロキシ゚チルセルロヌスのうちの少な
くずも皮であるバむンダヌの成分からなる
ステむツキング防止局を蚭けおなる、熱ヘツド
による画像圢成埌氎たたは氎蒞気で消去できる
可逆的画像圢成材料 を提䟛するこずができた。
本発明の可逆的画像圢成材料のステむツキング
防止局に含有される顔料は、コロむダルシリカや
コロむダルアルミナであ぀お、粒埄数〜数千Ό
の埮粒子状のものが奜たしい。
滑剀ずしおは金属石けん系滑剀、脂肪族アマむ
ド系滑剀、脂肪族炭化氎玠系滑剀、高玚脂肪族系
アルコヌル滑剀、高玚脂肪酞系滑剀、脂肪酞゚ス
テル系滑剀などがあるが、本発明では、ステアリ
ン酞亜鉛、ステアリン酞カルシりムおよびステア
リン酞バリりムのごずき金属石けん系滑剀が甚い
られる。
ステツキング防止局のバむンダヌずしおは通垞
甚いられる有機溶剀に溶解する高分子材料がある
が、本発明では、特に耐熱性に優れたバむンダヌ
ずしお、゚チルセルロヌス、酢酞セルロヌスおよ
び゚チルヒドロキシ゚チルセルロヌスが甚いられ
る。
均質なステむツキング防止局は、䞊蚘の顔料、
滑剀およびバむンダヌの成分を溶解した溶液か
ら埗られる。溶剀は芳銙族および脂肪族炭化氎
玠、ハロゲン化炭化氎玠、アルコヌルなどを挙げ
るこずができる。
塗工方法ずしおは、たずえばグラビアコヌタヌ
やグラビア印刷機、フレキ゜コヌタヌやフレキ゜
印刷機等でオヌバヌコヌト局䞊に印刷塗工するこ
ずができる。
本発明で䜿甚する基材は、裏面に癜色顔料を塗
工した暹脂フむルムたたは暹脂被芆玙が良い。
本発明で甚いられる発色剀は、電子䟛䞎性の無
色の発色剀で次の皮である。
−ゞブチルアミノ−−−クロロプニ
ルアミノ−フルオラン −ゞブチルアミノ−−−フルオロプ
ニルアミノフルオラン −ゞ゚チルアミノ−−−クロロプニ
ルアミノ−フルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−メチル−−プニルアミノ−フ
ルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−メチル−−プニルアミノ−フ
ルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−tert.ブチル−−−クロロプ
ニルアミノ−フルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−tert.ブチル−−−メチルプ
ニルアミノ−フルオラン −−゚チル−−プニルアミノ−−
メチル−−−゚チル−−−メチルプ
ニルアミノ−フルオラン −−プロプル−−−メチルプニ
ルアミノ−−メチル−−−メチル−
−−メチルプニルアミノ−フルオラン そしお、以䞋の発色剀を䜵甚しお䜿甚するこず
ができる。
−−メチル−−プニルアミノ−−
アミノ−フルオラン −−゚チル−−プニルアミノ−−
アミノ−フルオラン −−プロピル−−プニルアミノ−
−アミノ−フルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−アミノ−フルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−アミノ−フルオラン −−プロピル−−−メチルプニ
ルアミノ−−アミノ−フルオラン −−メチル−−−゚チルプニル
アミノ−−アミノ−フルオラン −−゚チル−−−゚チルプニル
アミノ−−アミノ−フルオラン −−プロピル−−−゚チルプニ
ルアミノ−−アミノ−フルオラン −−メチル−−2′4′−ゞメチルプ
ニルアミノ−−アミノ−フルオラン −−゚チル−−2′4′−ゞメチルプ
ニルアミノ−−アミノ−フルオラン −−プロピル−−2′4′−ゞメチルフ
゚ニルアミノ−−アミノ−フルオラン −−メチル−−−クロロプニル
アミノ−−アミノ−フルオラン −−゚チル−−−クロロプニル
アミノ−−アミノ−フルオラン −−プロピル−−−クロロプニ
ルアミノ−−アミノ−フルオラン −−メチル−−プニルアミノ−−
メチルアミノ−フルオラン −−゚チル−−プニルアミノ−−
メチルアミノ−フルオラン −−プロピル−−プニルアミノ−
−メチルアミノ−フルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−゚チルアミノ−フルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−ベンゞルアミノ−フルオラン −−メチル−−2′4′−ゞメチルプ
ニルアミノ−−メチルアミノ−フルオラン −−゚チル−−2′4′−ゞメチルプ
ニルアミノ−−゚チルアミノ−フルオラン −−メチル−−2′4′−ゞメチルプ
ニルアミノ−−ベンゞルアミノ−フルオラ
ン −−゚チル−−2′4′−ゞメチルプ
ニルアミノ−−ベンゞルアミノ−フルオラ
ン −−メチル−−プニルアミノ−−
ゞメチルアミノ−フルオラン −−゚チル−−プニルアミノ−−
ゞメチルアミノ−フルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−ゞ゚チルアミノ−フルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−ゞ゚チルアミノ−フルオラン −−メチル−−プニルアミノ−−
ゞプロピルアミノ−フルオラン −−゚チル−−プニルアミノ−−
ゞプロピルアミノ−フルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−ゞベンゞルアミノ−フルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−ゞベンゞルアミノ−フルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−ゞ−クロロベンゞルアミノ
−フルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−ゞ−メチルベンゞルアミノ
−フルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−アセチルアミノ−フルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−ベンゟむルアミノ−フルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−−メトキシベンゟむルアミノ
−フルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−−ニトロベンゟむルアミノ−
フルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−メチル−−ベンゞルアミノ−フ
ルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−クロロ−−ゞベンゞルアミノ−
フルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−メトキシ−−ゞベンゞルアミノ
−フルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−メチル−フルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−メチル−フルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−メトキシ−フルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−メトキシ−フルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−クロロ−フルオラン −−メチル−−−メチルプニル
アミノ−−ゞメチル−フルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−メチル−−クロロ−フルオラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−tert.ブチル−−メチル−フルオ
ラン −−゚チル−−−メチルプニル
アミノ−−トリメチル−フルオラン −−メチル−−2′4′−メチルプニ
ルアミノ−−ゞメチル−−クロロ−
フルオラン 曎に䞊蚘発色剀に加えお以䞋のような発色剀も
䜵甚できる。䟋えば、−ビス4′−ゞメチ
ルアミノプニル−−ゞメチルアミノフタリ
ド、−シクロヘキシルアミノ−−メチルフル
オラン、−クロロ−−ゞ゚チルアミノ−−
メチルフルオラン、−ゞメチルアミノ−
−トリメチルフルオラン、−−゚チ
ル−−メチルむンドヌル−−むル−−
−ゞ゚チルアミノ−−ブトキシプニルフタ
リド、−ビス−゚チル−−メチルむ
ンドヌル−−むルフタリド、−ゞ゚チルア
ミノスピル12H−ベンゟ(a)キサンセン−12
1′3′Hむンベンゟフラン−3′−ワン、−ゞメ
チルアミノ−−ゞベンゞルアミノフルオラン、
および異性䜓−−゚チル−−メチルむン
ドヌル−−むル−−−ゞメチルアミノ−
−゚トキシプニル−−ゞヒドロフロ
−ピリゞン−−ワン、−−゚
チル−−メチルむンドヌル−−むル−−
−ゞメチルアミノ−−゚トキシプニル−
−ゞヒドロフロ−ピリゞン−
−ワンなどを挙げるこずができる。
本発明においお、甚いられる顕色剀はフロログ
ルシノヌルず没食子酞である。
たた、本発明においお、蚘録局のバむンダヌず
しおは通垞甚いられる有機溶剀に溶解する高分子
材料を䜿甚できるが、特にヒドロキシプロピルセ
ルロヌス、酢酞セルロヌスおよび゚チルセルロヌ
ス等が奜たしい。
均質な蚘録局は、䞊蚘の発色剀、顕色剀および
バむンダヌの成分を溶解した溶液から埗られ
る。溶剀は、成分を溶解するものなら、いかな
るものでも䜿甚できる。たずえば、アセトン、メ
チル゚チルケトン、゚タノヌル、トル゚ン、゚チ
ルアセテヌト、−゚トキシ゚チルアセテヌトな
どを挙げるこずができる。
塗工の際の発色剀、顕色剀およびバむンダヌに
加えお、液性改良剀ずしお増粘剀等を添加するこ
ずは䜕ら限定されるものではない。
塗工方法ずしお、たずえばグラビアコヌタヌや
フレキ゜コヌタヌ等により基材の党面、たたはグ
ラビア印刷機やフレキ゜印刷機等で基材の䞀郚分
に印刷塗工する方法を挙げるこずができる。
蚘録局䞊面のオヌバヌコヌト局は、蚘録局ず盞
溶性のある透明フむルム材であればよく、特にポ
リスチレンが奜たしい。オヌバヌコヌト局も蚘録
局ず同様な方法によ぀お、蚘録局䞊に塗工でき
る。
本発明の画像圢成材料による画像圢成は熱によ
るものであり、蚘録装眮ずしおは熱プリンタヌや
熱反射耇写装眮が甚いられる。画像の消去は、こ
の可逆的画像圢成材料を高湿床の雰囲気䞭に保持
するこずや氎に浞挬するこずにより達成される。
曎に具䜓的に説明するならば、画像が圢成された
材料を氎䞭に数分間浞挬するこずや湿らせた垃や
玙等の湿最面に接觊させおおくこずを挙げるこず
ができる。
(E) 䜜甚 本発明の可逆的画像圢成材料のステむツキング
防止局䞭に含有される顔料、滑材およびバむンダ
ヌは以䞋のように䜜甚しおいるず考えられる。
顔料は、オヌバヌコヌト局ず熱ヘツドぞ間に介
圚し、䞡者の盎接の接觊を抑制するこずにより、
オヌバヌコヌト剀の熱ヘツドの融着を防止する。
これは熱ヘツドずオヌバヌコヌト局間の熱䌝導に
はほずんど圱響を䞎えない。たた、埮粒子のもの
を䜿甚しおいるので隠ぺい力が小さく、蚘録局に
圢成される印字画像の透芖には䜕ら圱響を䞎えな
い。
滑剀を添加するこずにより、曎にステむツキン
グ防止効果を増加させ、か぀熱ヘツド磚耗を枛少
させる働きがある。
たた、ステむツキング防止局のバむンダヌは、
これらの顔料ず滑剀をオヌバヌコヌト局䞊に接着
する働きを持぀おいる。
本発明のステむツキング防止局は、ステむツキ
ング珟象の発生を抑制し、しかも、蚘録局ぞの氎
たたは氎蒞気の透過には䜕ら圱響を䞎えない。し
たが぀お、氎たたは氎蒞気により圢成画像を消去
する可逆的画像圢成材料のステむツキング防止局
ずしおは最適である。
以䞋、実斜䟋を挙げお具䜓的に本発明を説明す
る。なお、実斜䟋䞭の「郚」は重量郚を瀺す。
(F) 実斜䟋 実斜䟋  アセトン95.0郚䞭に発色剀ずしお−ゞブチル
アミノ−−−クロロプニルアミノ−フル
オラン1.0郚、フロログルシノヌル1.5郚、ヒドロ
キシプロピルセルロヌス2.5郚を溶解し、蚘録局
溶液を調補した。埗られた溶液をメむダヌバヌを
甚いお、裏面に酞化チタンず炭酞カルシりムから
なる癜色顔料を塗工した80m2のポリプロピレ
ンフむルムに塗工し、60℃の也燥噚䞭に入れお也
燥した。也燥した蚘録局は黒色状態であ぀た。別
に、トル゚ン90郚䞭にポリスチレン10郚を溶解し
たオヌバヌコヌト局溶液を調補した。このオヌバ
ヌコヌト局溶液をメむダヌバヌを甚いお、先に埗
た黒色蚘録局䞊に塗工し、これを60℃の也燥噚䞭
で也燥した。ここで埗たものは黒色状態のたたで
あ぀た。別に、トル゚ン96.5郚䞭に゚チルセルロ
ヌス0.5郚を溶解した埌、コロむダルシリカ日
本ア゚ロゞル(æ ª)補ア゚ロゞル−9722.4郚およ
びステアリン酞亜鉛0.6郚を加え、ホモゞナむザ
ヌにお分散した。このステむツキング防止局溶液
をメむダヌバヌを甚いお、先に埗たオヌバヌコヌ
ト局䞊に塗工し、これを60℃の也燥噚䞭で也燥し
た。ここで埗たものも黒色状態のたたであ぀た。
䞊蚘のごずく䜜補したものを枩床40℃、湿床90
の恒枩恒湿噚に数分間保持させるこずにより、
蚘録局の黒色状態を消去させた。埗られたものの
地肌は基材そのものの癜色状態であ぀た。
このようにしお埗た可逆的画像圢成材料に぀い
お、そのステむツキング防止局偎より束䞋電子郚
品補フアクシミリ詊隓機を甚い、パルス巟3.0
sec.2.2、副走査方向ラむン密床3.85本
mm、玙送り速床9.35mmsec.の条件で高速蚘録し
たずころ、ステむツキング珟象は党く認められ
ず、鮮明か぀高濃床の黒色印字像を埗るこずがで
きた。再び、同様の消去、印字を行぀たずころ再
珟性があり、可逆的画像圢成材料ずしお極めお優
れたものであるこずが確認できた。
実斜䟋  ステむツキング防止局溶液を以䞋のような配合
ずし、実斜䟋ず同様の方法にお可逆的画像圢成
材料を䜜成した。
クロロホルム 96.7郚 酢酞セルロヌス 0.5郚 コロむダルシリカ 2.4郚 ステアリン酞カルシりム 0.4郚 埗られた可逆的画像圢成材料を甚いお、実斜䟋
ず同様に印字、消去を繰り返しお、その効果を
確認した。
実斜䟋  発色剀を実斜䟋の−ゞブチルアミノ−−
−クロロプニルアミノ−フルオランにかえ
お、−−゚チル−−−メチルプニ
ルアミノ−−メチル−−プニルアミノ−
フルオランずし、蚘録局溶液を以䞋の様な配合
で、実斜䟋ず同様の方法にお蚘録局を塗工し
た。
アセトン 93.0郚 −−゚チル−−−メチルプニルア
ミノ−−メチル−−プニルアミノ−フル
オラン 2.0郚 フロログルシノヌル 2.0郚 酢酞セルロヌス 3.0郚 この蚘録局䞊に、実斜䟋ず同様のオヌバヌコ
ヌト局を塗工した。
曎に、ステむツキング防止局溶液を以䞋のよう
な配合ずし、実斜䟋ず同様の方法におステむツ
キング防止局を塗工し、可逆的画像圢成材料を䜜
補した。
−プロパノヌル 89.98郚 ゚チルセルロヌス 0.01郚 コロむダルアルミナ日産化孊補ア゚ロゞル200
の氎溶液 10郚 ステアリン酞亜鉛 0.01郚 埗られた可逆的画像圢成材料を甚いお、実斜䟋
ず同様に印字、消去を繰り返しお、その効果を
確認した。
比范䟋  実斜䟋ず同様の配合、方法で、裏面に酞化チ
タンず炭酞カルシりムからなる癜色顔料を塗工し
た80m2のポリプロピレンフむルムに、蚘録局
ずオヌバヌコヌト局を塗工した。これを枩床40
℃、湿床90の恒枩恒湿噚に数分間保持させるこ
ずにより、蚘録局の黒色状態を消去させた。埗ら
れたものの地肌は基材そのものの癜色状態であ぀
た。
これを、そのオヌバヌコヌト局偎より束䞋電子
郚品補フアクシミリ詊隓を甚い、パルス巟0.8
sec.0.74、副走査方向ラむン密床7.7本
mm、玙送り速床1.17mmsec.の条件で䜎速蚘録し
たずころ、鮮明か぀高濃床の黒色印字像を埗るこ
ずができた。しかし、これをパルス巟3.0sec.
2.2、副走査方向ラむン密床3.85本mm、
玙送り速床9.35mmsec.の条件で高速蚘録したず
ころ、ステむツキング珟象が起こり、画像の欠
け、オヌバヌコヌト局の剥離、熱ヘツド衚面ぞの
カスの付着、ステむツキング音、玙送り䞍良等が
発生した。
比范䟋  実斜䟋ず同様の配合、方法で、裏面に酞化チ
タンず炭酞カルシりムからなる癜色顔料を塗工し
た80m2のポリプロピレンフむルムに、蚘録局
ずオヌバヌコヌト局を塗工した。別に、トル゚ン
96.5郚䞭に゚チルセルロヌス0.5郚を溶解した埌、
コロむダルシリカ日本ア゚ロゞル(æ ª)補ア゚ロゞ
ル−9723.0郚を加え、ホモゞナむザヌにお分
散した。このステむツキング防止局溶液をメむダ
ヌバヌを甚いお、先に埗たオヌバヌコヌト局䞊に
塗工し、これを60℃の也燥噚䞭で也燥した。埗ら
れたものは黒色状態であ぀たので、実斜䟋ず同
様の方法で消去させた。
これを、そのステむツキング防止局偎より束䞋
電子郚品補フアクシミリ詊隓機を甚い、パルス巟
2.0sec.1.48、副走査方向ラむン密床3.85
本mm、玙送り速床9.35mmsec.の条件で高速蚘
録したずころ、鮮明か぀高濃床の黒色印字画像を
埗るこずができた。しかし、これをパルス巟3.0
sec.2.2、副走査方向ラむン密床3.85本
mm、玙送り速床9.35mmsec.の条件で高速蚘録し
たずころ、ステむツキング珟象が起こり、画像の
欠け、ステむツキング防止局の剥離、熱ヘツド衚
面ぞのカスの付着、ステむツキング音、玙送り䞍
良等が発生した。以䞊のように高速蚘録条件副
走査方向ラむン密床3.85本mm、玙送り速床9.35
mmsec.ではパルス巟が長くなる印画゚ネル
ギヌが倧きくなるずステむツキング珟象が生じ
た。
(G) 発明の効果 本発明の効果は以䞋のずおりである。
第に、ステむツキング珟象の発生を防止し
た、高速蚘録が可胜である。
第に、基材が、裏面に癜色顔料を塗工した暹
脂フむルムたたは暹脂被芆玙であるため、癜色の
地肌䞊に鮮明か぀高濃床の黒色印字画像を埗るこ
ずができる。
第に、熱ヘツドを甚いお印字を行なう各皮蚘
録甚玙が氟濫しおいるが、本発明の可逆的画像圢
成材料は繰り返し䜿甚できるので省資源に寄䞎す
るずころが倧である。
以䞊のように、本発明の可逆的画像圢成材料の
工業的意矩は極めお高いものである。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  基材の片面に、 (i) −ゞブチルアミノ−−クロロプニ
    ルアミノフルオラン、 −ゞブチルアミノ−−フルオロプ
    ニルアミノフルオラン、 −ゞ゚チルアミノ−−クロロプニ
    ルアミノフルオラン、 −−メチル−−−メチルプニ
    ルアミノ−−メチル−−プニルアミ
    ノ−フルオラン、 −−゚チル−−−メチルプニ
    ルアミノ−−メチル−−プニルアミ
    ノ−フルオラン、 −−メチル−−−メチルプニ
    ルアミノ−−tert.ブチル−−−クロ
    ロプニルアミノ−フルオラン、 −−メチル−−−メチルプニ
    ルアミノ−−tert.ブチル−−−メチ
    ルプニルアミノ−フルオラン、 −−゚チル−−プニルアミノ−
    −メチル−−−゚チル−−−メチル
    プニルアミノ−フルオランおよび −−プロプル−−−メチルプニ
    ルアミノ−−メチル−−−メチル−
    −−メチルプニルアミノ−フルオラ
    ン のうちの少なくずも皮である発色剀、 フロログルシノヌルおよびたたは没食子酞
    である顕色剀ならびにバむンダヌからなる蚘録
    局、 (ii) 該蚘録局䞊にオヌバコヌト局、 (iii) 曎に該オヌバコヌト局䞊にコロむダルシリカ
    およびたたはコロむダルアルミナである顔
    料、金属石けん系滑剀、ならびに ゚チルセルロヌス、酢酞セルロヌスおよび゚
    チルヒドロキシ゚チルセルロヌスのうちの少な
    くずも皮であるバむンダヌの成分からなる
    ステむツキング防止局を蚭けおなる、熱ヘツド
    による画像圢成埌氎たたは氎蒞気で消去できる
    可逆的画像圢成材料。  前蚘蚘録局のバむンダヌがヒドロキシプロピ
    ルセルロヌス、酢酞セルロヌスおよび゚チルセル
    ロヌスのうちの少なくずも皮である特蚱請求の
    範囲第項に蚘茉の可逆的画像圢成材料。  前蚘オヌバヌコヌト局がポリスチレンである
    特蚱請求の範囲第項又は第項に蚘茉の可逆的
    画像圢成材料。
JP60020412A 1985-02-05 1985-02-05 可逆的画像圢成材料 Granted JPS61179785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60020412A JPS61179785A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 可逆的画像圢成材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60020412A JPS61179785A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 可逆的画像圢成材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61179785A JPS61179785A (ja) 1986-08-12
JPH0533151B2 true JPH0533151B2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=12026322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60020412A Granted JPS61179785A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 可逆的画像圢成材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61179785A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743475A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Nec Corp 雷枬定システム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0437578A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱蚘録材料
JPH0491404U (ja) * 1990-12-19 1992-08-10
CN106087577A (zh) * 2016-06-26 2016-11-09 乐凯医疗科技有限公叞 䞀种可重倍打印纞及其制倇方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191190A (ja) * 1982-03-15 1983-11-08 アツプルトン・ペ−パ−ズ・むンコ−ポレむテツド 感熱透明蚘録材料
JPS5945191A (ja) * 1982-09-08 1984-03-13 Oji Paper Co Ltd 保存性の改良された感熱蚘録シ−ト
JPS5957786A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 Dainippon Printing Co Ltd 感熱蚘録材料
JPS5967081A (ja) * 1982-10-07 1984-04-16 Tomoegawa Paper Co Ltd 感熱蚘録シ−ト

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191190A (ja) * 1982-03-15 1983-11-08 アツプルトン・ペ−パ−ズ・むンコ−ポレむテツド 感熱透明蚘録材料
JPS5945191A (ja) * 1982-09-08 1984-03-13 Oji Paper Co Ltd 保存性の改良された感熱蚘録シ−ト
JPS5957786A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 Dainippon Printing Co Ltd 感熱蚘録材料
JPS5967081A (ja) * 1982-10-07 1984-04-16 Tomoegawa Paper Co Ltd 感熱蚘録シ−ト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743475A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Nec Corp 雷枬定システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61179785A (ja) 1986-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0430355B2 (ja)
JPS6392489A (ja) 感熱蚘録材料
JPS58191190A (ja) 感熱透明蚘録材料
JPH0533151B2 (ja)
US4628337A (en) Reversible image-forming material
JPH0995055A (ja) 可逆性感熱蚘録媒䜓
GB2200220A (en) Heat-sensitive color recording material
JPS6083886A (ja) 感熱熱転写蚘録材
JPH0737185B2 (ja) 感熱蚘録ラベル
JPH0430916B2 (ja)
JPS60257289A (ja) 可逆的画像圢成材料
JPS6341184A (ja) 感圧蚘録玙甚枛感むンキ
JPH024434B2 (ja)
JPS6056594A (ja) 感熱熱転写蚘録材
JPS6125884A (ja) 感熱蚘録䜓
JPS6064890A (ja) 感熱蚘録材料
JP2942112B2 (ja) 感熱蚘録材料
JP2588691B2 (ja) 可逆性感熱蚘録材料
JPS63134281A (ja) 感熱蚘録材料
JPS63189286A (ja) 感熱蚘録材料
JPH04235090A (ja) 画像圢成方法及びそれに適した感熱蚘録材料
JP2003251936A (ja) 感熱蚘録材料及び感熱蚘録方法
JPS6394882A (ja) 感熱蚘録材料
JPH0550761A (ja) 感熱蚘録材料
JPH04357081A (ja) 蚘録材料及びそれを甚いた画像圢成方法