JPH05329610A - 溶湯鍛造用金型 - Google Patents

溶湯鍛造用金型

Info

Publication number
JPH05329610A
JPH05329610A JP13929992A JP13929992A JPH05329610A JP H05329610 A JPH05329610 A JP H05329610A JP 13929992 A JP13929992 A JP 13929992A JP 13929992 A JP13929992 A JP 13929992A JP H05329610 A JPH05329610 A JP H05329610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
cavity
die
cooling
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13929992A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Kakehashi
伸一郎 梯
Ichiro Kondo
一郎 近藤
Teruo Shimizu
輝夫 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP13929992A priority Critical patent/JPH05329610A/ja
Publication of JPH05329610A publication Critical patent/JPH05329610A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 溶湯鍛造の成形サイクルを早める。また、薄
肉製品の成形を容易化する。 【構成】 開閉可能な可動型(1A+2A)および固定型
(1B+2B)の間に、キャビティ4、ゲート部6、湯口
部8が形成されている。固定型および可動型の内部に
は、ブロック収容空間18A,18Bが形成され、冷却
ブロック16A,16Bが型開閉方向に摺動可能に収め
られている。入子2A,2Bおよび冷却ブロックは耐熱
銅合金で形成され、冷却ブロック内には冷却水路が設け
られている。主型1A,1Bの内部には、冷却ブロック
を駆動する駆動手段22A,22Bが設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種金属の溶湯鍛造に
使用される溶湯鍛造用金型に係わり、特に、成形サイク
ルを高速化するための改良に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の溶湯鍛造用金型は、互いに開閉
可能な可動型と固定型の間に、製品形状をなすキャビテ
ィと、このキャビティにゲート部を介して連通する湯口
部とを形成したものである。より詳細に説明すると、可
動型および固定型のそれぞれは、主型と、この主型の内
部にはめ込まれた入子により構成され、可動側入子と固
定側入子の間に、キャビティ、ゲート部、湯口部が形成
されている。
【0003】そして、前記可動型と固定型を型閉めした
うえ、前記湯口部に、溶湯注入装置の鋳込みスリーブを
挿入し、この鋳込みスリーブ内に保持された金属溶湯を
プランジャで押し出すことにより、前記キャビティ内に
金属溶湯を注入して固化させ、製品を成形する。
【0004】このような溶湯鍛造用金型を用いれば、溶
湯が凝固する過程で溶湯をプランジャにより加圧し続け
ることが可能であり、溶湯の凝固収縮に伴って発生する
製品の厚肉部の収縮巣を防止し得るという利点を有す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の溶湯
鍛造用金型では、耐熱性および強度の点から、固定型お
よび可動型の入子のいずれもがSKD61鋼等の耐熱鋼
によって形成されていた。しかし、この種の耐熱鋼は熱
伝導度が比較的小さいため、特に容積の大きい湯口部に
満たされた溶湯の冷却速度が小さく、凝固に時間がかか
って成形サイクルが律速され、生産性が低いという欠点
を有していた。
【0006】そこで、本発明者らは金型の入子を熱伝導
度の高い材質で形成することにより容量の冷却速度を高
める試験を試みたところ、溶湯注入過程においてキャビ
ティ内を流れる溶湯の温度が低下しすぎて注入完了前に
凝固してしまい、キャビティへの溶湯の注入が不十分に
なる場合のあることが判明し、実施は困難であった。
【0007】また、通常の耐熱鋼製金型においても、製
品形状が著しく肉薄であると、上記同様に溶湯がキャビ
ティ内で注入完了前に凝固してしまい、キャビティへの
溶湯注入が不十分になる場合もあった。
【0008】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、成形サイクルを早めることができ、薄肉製品の成形
も容易に行なえる溶湯鍛造用金型を提供することを課題
としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためになされたもので、可動型または固定型の少な
くとも一方の内部には、キャビティの内壁面を構成する
隔壁部を隔ててキャビティと対向するブロック収容空間
を形成するとともに、これらブロック収容空間には、隔
壁部に対し離接可能に金属製の冷却ブロックを配置し、
さらにこれら冷却ブロックを隔壁部に離接させるための
駆動手段をそれぞれ設けたことを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明の溶湯鍛造用金型によれば、キャビティ
の内壁面を構成する隔壁部から冷却ブロックを離した状
態でキャビティに溶湯を注入する一方、注入が完了した
ら駆動手段を作動して冷却ブロックを前記隔壁部に当接
させる。これにより、溶湯注入時には隔壁部の熱容量を
小さくし、キャビティに流入した溶湯の冷却速度を抑え
て、急速凝固による注入不良が生じるのを防ぐととも
に、注入完了後には隔壁部を冷却ブロックで冷やして、
キャビティ内の溶湯の冷却を促進する。
【0011】
【実施例】図1は本発明に係る溶湯鍛造用金型の一実施
例を示す。図中符号1は主型であり、この主型1は可動
側主型1Aと固定側主型1Bとから構成されている。そ
して可動側主型1Aは、図示しない型開閉装置により固
定側主型1Bに対し離接可能とされている。
【0012】符号2は主型1内に収容された入子であ
り、この入子2は可動側主型1Aに固定された可動側入
子2Aと、固定側主型1Bに固定された固定側入子2B
から構成されている。可動側主型1Aと可動側入子2A
が可動型を構成し、固定側主型1Bと固定側入子2Bが
固定型を構成している。図示していないが、可動側主型
1Aと固定側主型1Bの内部には冷却水路が形成され、
冷却水が循環されるようになっている。
【0013】可動側入子2Aと固定側入子2Bとの間に
は、任意の製品形状をなすキャビティ4が形成されると
ともに、このキャビティ4からゲート部6を経て、外部
に開口する湯口部8が形成されている。キャビティ4、
ゲート部6、湯口部8の形状は図示のものに限定される
ことはなく、任意に変更してよい。また、この金型の内
部には、図示していないがキャビティ4内の成形品を突
き出すための突き出しピンが設けられている。
【0014】湯口部8の開口部には、可動型と固定型の
それぞれに割りリング10A,10Bが固定され、これ
ら割りリング10A,10Bが合わさった状態で、溶湯
注入装置(図示略)の鋳込みスリーブ12が気密的に挿入
可能となっている。この鋳込みスリーブ12の内部に
は、進退可能にプランジャ14が内蔵されている。
【0015】溶湯注入装置は、鋳込みスリーブ12を割
りリング10A,10Bから引き抜いた状態で、溶湯供
給手段Aにより鋳込みスリーブ12内に金属溶湯を流し
込んだ後、鋳込みスリーブ12を割りリング10A,1
0Bに挿入し、さらにプランジャ14を上昇させること
により、湯口部8、ゲート部6を介してキャビティ4内
に溶湯Yを注入するようになっている。
【0016】固定型および可動型の内部には、キャビテ
ィ4の型開閉方向両側の内壁面から一定深さの位置に、
直方体状のブロック収容空間18A,18Bがそれぞれ
形成されている。前記キャビティ4の各内壁面と、各ブ
ロック収容空間18A,18Bとを隔てる部分を、隔壁
部4A,4Bと称する。これら隔壁部4A,4Bはそれぞ
れ全面に亙って一定の厚さであるとは限らず、製品形状
に合わせて多少の肉厚の不均一があっても構わない。
【0017】そして、各ブロック収容空間18A,18
Bの内部には、直方体状の冷却ブロック16A,16B
がそれぞれ型開閉方向に摺動可能に収められている。こ
れら冷却ブロック16A,16Bは、型開閉方向に対し
直交する断面の形状がブロック収容空間の同断面の形状
とほぼ等しい。また、各主型1A,1Bの内部には、ロ
ッド20A,20Bを介して、冷却ブロック16A,16
Bを型開閉方向に向けて駆動する駆動手段22A,22
Bがそれぞれ設けられている。
【0018】駆動手段22A,22Bとしては、油圧シ
リンダが一般的であるが、その他にも電磁石を使用した
もの、モータで進退させる構成など周知のいかなる駆動
機構を使用してもよい。
【0019】冷却ブロック16A,16Bの材質は限定
されないが、熱伝導度の高い銅または銅合金、特にOM
C合金(三菱マテリアル株式会社製商品名/組成Cu−
0.02〜0.25Zr−0.1〜1.0Cr)、OM
C−X(三菱マテリアル株式会社製商品名)、K30−
RT等の耐熱銅合金が強度も高く好適である。図示して
いないが、冷却ブロックの内部には冷却水路が形成さ
れ、冷却水が循環供給されるようになっている。
【0020】隔壁部4A,4Bの厚さは、これらにかか
る圧力に耐えられる範囲内で極力薄いことが望ましい。
また、冷却ブロック16A,16Bを隔壁部4A,4Bか
ら後退させた状態での、隔壁部4A,4Bと冷却ブロッ
ク16A,16Bとの間隙部Sの厚さは0.1〜10mm
程度が好ましい。0.1mmより小さいと冷却ブロック1
6A,16Bへ常に熱が逃げるおそれがあり、逆に10m
mより大では冷却ブロック16A,16Bの駆動力を要
し、隔壁部4A,4Bへ与える衝突衝撃が大きくなって
好ましくない。
【0021】一方、各入子2A,2Bの材質も限定され
ないが、成形サイクルを向上する観点からは、前記OM
C合金、OMC−X、K30−RT等の耐熱銅合金で形
成されることが望ましい。これら耐熱銅合金はいずれも
純銅と同程度の熱伝導度を有し、しかも高温時の強度に
優れている。参考までに前記OMC、SKD61および
純銅の特性を表1に示しておく。
【0022】
【表1】
【0023】上記構成からなる溶湯鍛造用金型を使用す
るには、予め冷却ブロック16A,16Bを隔壁部4A,
4Bから離した状態で、溶湯注入装置の鋳込みスリーブ
12を溶湯鍛造用金型から抜き出し、溶湯注入手段Aに
よって鋳込みスリーブ12に溶湯Yを満たす。次に、型
閉めした状態の溶湯鍛造用金型の割りリング10A,1
0B内に鋳込みスリーブ12を挿入し、プランジャ14
を上昇させてキャビティ4内に溶湯Yを注入する。プラ
ンジャ14はそのまま一定圧力で溶湯Yを加圧しつづけ
る。冷却ブロック16A,16Bは連続的に冷却しつづ
ける。
【0024】注入完了後、直ちに駆動手段22A,22
Bを作動し、冷却されていた冷却ブロック16A,16
Bを隔壁部18A,18Bに当接させる。すると、隔壁
部18A,18Bが冷やされてキャビティ4内の溶湯が
急冷却される。そして全部位の溶湯Yが十分固化した
ら、金型を開いて、製品とランナーおよびビスケット
(湯口部分)のつながった成形品を金型の突き出し機構に
より突き出す。
【0025】上記のように、本実施例の溶湯鍛造用金型
では、隔壁部18A,18Bから冷却ブロック16A,1
6Bを離した状態でキャビティ4に溶湯を注入するか
ら、溶湯注入時には隔壁部4A,4Bの実質的な熱容量
を小さくし、キャビティ4に流入した溶湯の冷却速度を
抑えて、急速凝固による注入不良が生じるのを防ぐこと
ができる。
【0026】一方、注入が完了したら冷却ブロック16
A,16Bを隔壁部4A,4Bに当接させ、隔壁部4A,
4Bを冷やすことにより、キャビティ4内の溶湯の冷却
を促進するから、入子2A,2Bの材質として耐熱銅合
金など熱伝導度の高い金属を採用した場合にも、注入不
良等の支障を生じることがなく、全ての溶湯が完全に凝
固するまでの時間を短縮し、成形サイクルを短縮して生
産性向上が図れる。また、従来の金型では溶湯注入不良
の生じやすい薄肉製品の成形も容易に行なえる利点を有
する。
【0027】図2は、本発明の効果を示す溶湯温度経時
変化のグラフである。従来金型では注入開始直後から溶
湯がほぼ一定に冷えていくのに比べ、本発明金型では冷
却ブロック16A,16Bを隔壁部4A,4Bに当接させ
るまで従来金型よりも冷却速度が小さく、当接後は逆に
従来金型よりも高速で冷却する。
【0028】また、図3は溶湯注入直後の金型内溶湯の
温度分布を示すグラフである。従来金型では注入過程に
おいて既に冷却が進行するため、キャビティの最奥部で
は大きく温度低下してしまうのに対し、本発明金型では
温度低下の幅が小さく抑えられる。
【0029】次に、図4は本発明の他の実施例を示す縦
断面図(固定側のみ図示)であり、先の実施例と同一部
分には同符号を伏して説明を省略する。この実施例の特
徴は、各主型1A,1Bの冷却ブロック16A,16Bと
の対向面に複数の凹部30を形成し、これら凹部30内
に形状記憶合金製のスプリング32を収容したことを特
徴とする。
【0030】これらスプリング32は、高温時に延びた
形状を記憶し、低温時に縮んだ形状を記憶しており、常
温では縮む一方、変態温度以上に加熱されると伸び、冷
却ブロック16A,16Bをキャビティ4に向けて押圧
するようになっている。前記変態温度は、通常の作動常
態での金型温度よりも高く設定されている。各主型1
A,1B内にはまた、凹部30に連通する熱風路(図示
略)が形成されている。そして、図示しない熱風源から
これら熱風路を通じて前記変態温度より高い熱風を導入
すると各スプリング32が延び、送風を止めるとスプリ
ング32が縮むようになっている。
【0031】この実施例に使用可能な形状記憶合金とし
ては、Ni−Ti系形状記憶合金(例えば「古河NT合
金」/古河電工株式会社製商品名)、Cu−Zn−Al
系形状記憶合金(例えば「メモリアン100」/三菱マ
テリアル株式会社製商品名)等が挙げられる。これらは
変態温度が−100〜100℃程度の範囲で任意に設定
できるが、もちろんこの温度範囲に限定されることはな
い。
【0032】一方、入子2A,2Bの冷却ブロック16
A,16Bとの対向面には、凹部34が形成され、これ
ら凹部34内にはリターンスプリング36が収容されて
いる。このリターンスプリング36は通常の材質からな
り、その弾性力は、スプリング32が伸びると縮んで冷
却ブロック16A,16Bのキャビティ4への接近を許
し、他方、スプリング32が縮むと伸びて冷却ブロック
16A,16Bをキャビティ4から遠ざけるように設定
されている。
【0033】この実施例によれば、熱風の供給をON−
OFFするだけで冷却ブロック16A,16Bの位置を
制御できるので、装置構成が簡略化できる利点を有す
る。また、金型が過熱した場合には、冷却ブロック16
A,16Bが隔壁4A,4Bに当接したままの状態にな
るから、過熱を緩和する効果が得られる。
【0034】なお、本発明は上記各実施例に限定される
ものではなく、金型各部の形状は成形品形状に合わせて
任意に変更可能である。例えば、上記実施例では一対の
冷却ブロックを設けていたが、キャビティ4の形状によ
ってはそれを1個または3個以上としてもよい。また、
各部の形状は図示のものに限定されず、製品形状に合わ
せて適宜変更してよい。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の溶湯鍛造
用金型によれば、キャビティの内壁面を構成する隔壁部
から冷却ブロックを離した状態でキャビティに溶湯を注
入する一方、注入が完了したら駆動手段を作動して冷却
ブロックを前記隔壁部に当接させる。これにより、溶湯
注入時には隔壁部の熱容量を小さくし、キャビティに流
入した溶湯の冷却速度を抑えて、急速凝固による注入不
良が生じるのを防ぐとともに、注入完了後には隔壁部を
冷却ブロックで冷やして、キャビティ内の溶湯の冷却を
促進する。したがって、この溶湯鍛造用金型では、型の
材質として熱伝導度の高い金属を採用した場合にも、注
入不良等の支障を生じることがなく、溶湯注入から凝固
までの時間を短縮し、成形サイクルを早めて生産性が向
上できる。また、従来の金型では溶湯注入不良の生じや
すい薄肉製品の成形も容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る溶湯鍛造用金型の一実施例を示す
縦断面図である。
【図2】本発明の効果を示す溶湯温度の経時変化のグラ
フである。
【図3】本発明の効果を示す注入直後の溶湯温度分布の
グラフである。
【図4】本発明の他の実施例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 主型 2 入子 1A+2A 可動型 1B+2B 固定型 4 キャビティ 6 ゲート部 8 湯口部 12 鋳込みスリーブ 14 プランジャ 16A,16B 冷却ブロック 18A,18B ブロック収容空間 22A,22B 駆動手段 S 間隙部 32 形状記憶合金製スプリング(駆動手段) 36 リターンスプリング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】互いに開閉可能な可動型と固定型とを具備
    し、これら可動型と固定型の間に、製品形状をなすキャ
    ビティと、このキャビティにゲート部を介して連通する
    湯口部とが形成されている溶湯鍛造用金型において、 前記可動型または固定型の少なくとも一方の内部には、
    前記キャビティの内壁面を構成する隔壁部を隔てて前記
    キャビティと対向するブロック収容空間を形成するとと
    もに、これらブロック収容空間には、前記隔壁部に対し
    離接可能に金属製の冷却ブロックを配置し、さらにこれ
    ら冷却ブロックを隔壁部に離接させるための駆動手段を
    それぞれ設けたことを特徴とする溶湯鍛造用金型。
JP13929992A 1992-05-29 1992-05-29 溶湯鍛造用金型 Withdrawn JPH05329610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13929992A JPH05329610A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 溶湯鍛造用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13929992A JPH05329610A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 溶湯鍛造用金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05329610A true JPH05329610A (ja) 1993-12-14

Family

ID=15242051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13929992A Withdrawn JPH05329610A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 溶湯鍛造用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05329610A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005097377A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-20 Composite Metal Technology Ltd Liquid pressure forming

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005097377A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-20 Composite Metal Technology Ltd Liquid pressure forming
US8807199B2 (en) 2004-04-08 2014-08-19 Composite Metal Technology Ltd. Liquid pressure forming

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1475209A1 (en) Mould for producing of an assembled object
JP2003509215A (ja) ダイカスト鋳造用のホットスプルーシステム
JPH09155533A (ja) ダイカスト鋳造法及びダイカスト鋳造装置
JP2017154175A (ja) 鋳造装置、及び鋳造方法
JP5339764B2 (ja) 鋳造方法
CN111225754B (zh) 用于浇注气缸曲轴箱或曲轴箱子部件的压铸模具
JPH05329610A (ja) 溶湯鍛造用金型
JP3493580B2 (ja) 薄肉ダイカスト製品の鋳造方法及びその鋳造装置
JP3809057B2 (ja) 金属製品の成形用金型
CA1289319C (en) Molding method and apparatus
JP4637609B2 (ja) チルベント入れ子
JP3686412B2 (ja) 鋳鉄のチクソキャスティング装置と方法
JP2977374B2 (ja) 真空立射出鋳造装置
JP2004130370A (ja) ダイカスト用金型
JPH06312252A (ja) 鋳造装置の金型構造
JPH08323816A (ja) 射出圧縮成形金型
JP2000024769A (ja) アンダーカット形状を有するダイカスト成形方法
JP2003094158A (ja) 金属射出成形機用ノズル装置
JPH11314148A (ja) ホットランナ金型装置を用いた金属材料の射出成形方法及びそのためのホットランナ金型装置
CN219052878U (zh) 一种复杂新能源汽车充电装主体散热器外壳压铸模具
JP2003220459A (ja) ダイキャスト装置
JP4296285B2 (ja) 金属射出成形機用金型
JPH05329615A (ja) 溶湯鍛造用金型
JP3766276B2 (ja) ダイカスト鋳造用金型
JPH0699267A (ja) 溶湯鍛造用金型

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803