JPH0532544B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0532544B2
JPH0532544B2 JP2029424A JP2942490A JPH0532544B2 JP H0532544 B2 JPH0532544 B2 JP H0532544B2 JP 2029424 A JP2029424 A JP 2029424A JP 2942490 A JP2942490 A JP 2942490A JP H0532544 B2 JPH0532544 B2 JP H0532544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
outer shell
reinforcing bars
lower main
shear reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2029424A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02243877A (ja
Inventor
Masayuki Hyodo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tobishima Corp
Original Assignee
Tobishima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tobishima Corp filed Critical Tobishima Corp
Priority to JP2942490A priority Critical patent/JPH02243877A/ja
Publication of JPH02243877A publication Critical patent/JPH02243877A/ja
Publication of JPH0532544B2 publication Critical patent/JPH0532544B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、場所打ちコンクリート中に上下主筋
を埋設してなるコアー部分と、このコアー部分を
囲繞しかつ該コアー部分を拘束する梁用の剪断補
強筋を埋設して予め成型してなる外郭体とにより
構成した鉄筋コンクリート梁の構築法に関するも
のである。
〔従来の技術〕
プレキヤストコンクリート工法においては、壁
板や床板の他に柱等をコンクリートで予め製造し
ておき、各々の継手部分を溶接またはボルト等に
より順次接続して、所期の建物を建築している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、それには、当然のことながら場所打ち
コンクリート工法の場合に比し、特に継手部分に
種々の工夫が必要であり、また構造物にも複雑に
なるので作業上きわめて不便である。すなわち、
たとえば、プレキヤストコンクリート中に予め挿
着されている梁用の上下主筋の端部処理には、そ
の位置を正規の位置に修正するいわゆる台直しを
必要とし、それは非常に煩わしいものである。
そこで、本発明は、上下主筋の端部処理に関し
て従来の場所打ちコンクリート工法におけると同
じように所要の自由度を得られる鉄筋コンクリー
ト梁をプレキヤストコンクリート製の外郭体を用
いて簡単に得ようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するための本発明の構成は、
次のとおりである。
すなわち、本発明鉄筋コンクリート梁の構築法
は、断面U字型でコンクリート製の樋状体に梁用
の剪断補強筋を垂直状態にして所要の間隔で揃列
埋設させて予め成型してなる外郭体を、柱間に横
架する工程と、その横架の前あるいは後におい
て、揃列している上記剪断補強筋内に上下主筋を
挿通横架する工程と、上記外郭体内に上面開口を
通じ生コンクリートを打設充填し上記上下主筋を
埋設したコアー部分を形成する工程からなる。
上記において、コンクリート製の樋状体よりな
る外郭体は、梁用の剪断補強筋を埋設しているだ
けであつて、梁用の上下主筋を埋設していないと
ころに重点があり、またその剪断補強筋は、いわ
ゆるスタラツプ筋であり、無端枠状に成形したも
ののほか、螺旋状に巻回したものを各ループが所
要の間隔になるように伸張したものであつてもよ
い。
〔作用〕
このように、本発明において、外郭体はコンク
リート製の樋状体に梁用の剪断補強筋を埋設して
いるだけで、梁用の上下主筋を埋設しているもの
ではないから、場所打ちコンクリート中に上下主
筋が埋設するコアー部分を造成し、しかも、その
際に、上記外郭体を型枠代わりに使用しながら、
所期の鉄筋コンクリート梁を構築でき、かつ、そ
の梁はコアー部分が上記剪断補強筋で拘束された
所定の強度を有するものとなる。
すなわち、プレキヤストコンクリート工法の長
所をフルに利用しつつ、上下主筋の端部処理に関
しては場所打ちコンクリート工法の場合と同じ自
由度を得て所期の鉄筋コンクリート梁を構築する
ことができる。
〔実施例〕
以下には、本発明鉄筋コンクリート梁の構築法
の実施例を説明する。
aは外郭体で、この外郭体aは、上面及び前後
(もしくは左右)端を開口したいわゆる断面U字
形でコンクリート製の樋状体1と、この樋状体1
の肉厚内に埋設した四角形をなす複数個の無端枠
状の梁用剪断補強筋2とからなる。
剪断補強筋2は、樋状体1の長手方向に直交す
る向きすなわち垂直にして、かつ上側部分2′を
樋状体1の上方に突出させるとともに、左右側部
分及び下側部分の内周縁を樋状体1の内周面に一
致させた状態において、所要の間隔で揃列してい
る。また、樋状体1の内周面には、多数の小凹凸
を形成し、後打ちコンクリートの食い付きをよく
している。
上記外郭体aは予め成形されるもので、その製
造には、第3図に示すように、内型3の外周にシ
ート状のクツシヨン材4を巻きつけ、その外側に
剪断補強筋2を嵌合して所要の間隔で揃列し、こ
れを外型5内に位置させておき、これら内、外型
3,5間に生コンクリートを、剪断補強筋2の上
側部分2′が突出するところまで断面U字形に打
設充填し、硬化後脱型するものである。
クツシヨン材4として、2枚の合成樹脂フイル
ムをそれらの間に多数の空気のうを形成して接着
した離型シートを使用すると、上記の脱型操作を
容易に行うことができるとともに、空気のうによ
り、樋状体1の内周面に前記小凹凸を形成するこ
とができるものである。
上記構成の外郭体aによる鉄筋コンクリート梁
の構築は次のように行う。
まず、所定の基礎あるいはスラブ上に起立保持
した柱間、さらに具体的には柱用外郭体b,bの
上端開口縁間に外郭体aを横架する。
次に、その外郭体a内、さらに正確には該外郭
体aに揃列している剪断補強筋2内に、外郭体a
の横架前あるいは横架後に挿通した梁用の上下主
筋6の先端部分を、柱用外郭体b,bの上端開口
内に挿入するなど所要の端部処理をするととも
に、横架した外郭体aのたがいに隣り合うものの
間に即製の床型板cを載架し、所要の配筋をする
(第4図)。
そのあと、外郭体a内に上面開口を通じ生コン
クリートを打設充填し、コアー部分7を造成する
ものである。このとき実際には床型板c上および
柱用外郭体b,b内にも生コンクリートを打設す
る。
これにより、コアー部分7が外郭体aによって
囲繞された鉄筋コンクリート梁(第5図)が、コ
ンクリートスラブ8などと一体化した状態で構築
される。
〔発明の効果〕
以上述べたところから明らかなように、本発明
構築法によれば、外郭体が、コンクリート製の樋
状体の肉厚内に梁用の剪断補強筋を所要の間隔で
揃列埋設しているだけであるから、特に梁用の上
下主筋をも埋設して充実体としてなるものなどと
異なり、現場において柱間に横架するとともに、
その横架の前あるいは後に、列設の剪断補強筋内
に挿通した主筋を上下所定位置に横架し、その後
において上面開口を通じ生コンクリートを打設充
填することにより、所期の鉄筋コンクリート梁を
簡単に構築できる。
換言すると、本発明において、外郭体は、コン
クリート製の樋状体に梁用の剪断補強筋を埋設し
ているだけで、梁用の上下主筋を埋設しているも
のではないから、場所打ちコンクリート中に上下
主筋を埋設してなるコアー部分を造成して、しか
も、その際に上記外郭体を型枠代わりに使用しな
がら、所期の鉄筋コンクリート梁を構築でき、か
つ、その梁はコアー部分を上記剪断補強筋で拘束
された所定の強度を有するものとなもので、現場
での型枠の組み立て解体作業や剪断補強筋の配筋
作業を不要にして、プレキヤストコンクリート工
法の長所をフルに利用しつつ、上下主筋の端部処
理に関しては場所打ちコンクリート工法の場合と
同じ自由度を得ることができる鉄筋コンクリート
梁を構築することができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は本発明構築法の実施に直接使用す
る外郭体の斜視図、第2図は同上の断面図、第3
図は上記外郭体の製造状況を説明するための断面
図、第4図は本発明構築法により鉄筋コンクリー
ト梁を構築する状況の説明図、第5図は本発明構
築法で構築した鉄筋コンクリート梁の断面図であ
る。 1……樋状体、2……梁用剪断補強筋、a……
外郭体、6……上下主筋、7……コアー部分。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 断面U字形でコンクリート製の樋状体に梁用
    の剪断補強筋を垂直状態にして所要の間隔で揃列
    埋設させてなる外郭体を柱間に横架する工程と、
    その横架の前あるいは後において、揃列している
    上記剪断補強筋内に上下主筋を挿通横架する工程
    と、上記外郭体内に上面開口を通じ生コンクリー
    トを打設充填し上記上下主筋を埋設したコアー部
    分を形成する工程とからなることを特徴とする鉄
    筋コンクリート梁の構築法。
JP2942490A 1990-02-13 1990-02-13 鉄筋コンクリート梁の構築法 Granted JPH02243877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2942490A JPH02243877A (ja) 1990-02-13 1990-02-13 鉄筋コンクリート梁の構築法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2942490A JPH02243877A (ja) 1990-02-13 1990-02-13 鉄筋コンクリート梁の構築法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1218486A Division JPS61165453A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 鉄筋コンクリート柱とその構築法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02243877A JPH02243877A (ja) 1990-09-27
JPH0532544B2 true JPH0532544B2 (ja) 1993-05-17

Family

ID=12275752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2942490A Granted JPH02243877A (ja) 1990-02-13 1990-02-13 鉄筋コンクリート梁の構築法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02243877A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103276850B (zh) * 2013-06-05 2016-07-06 盐城工学院 一种用于制作钢筋混凝土梁的预制外壳及模具
CN106499176A (zh) * 2016-11-30 2017-03-15 上海建工二建集团有限公司 适用于装配式梁柱后浇段的模板及其安装方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850238A (ja) * 1981-09-21 1983-03-24 飛島建設株式会社 鉄筋コンクリ−ト柱構築用外郭体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850238A (ja) * 1981-09-21 1983-03-24 飛島建設株式会社 鉄筋コンクリ−ト柱構築用外郭体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02243877A (ja) 1990-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6131261B2 (ja)
JPH0532544B2 (ja)
JPH0130988B2 (ja)
JPS6254945B2 (ja)
JPS61165451A (ja) 鉄筋コンクリート梁とその構築法
JPS6321771B2 (ja)
JPH0465179B2 (ja)
JP2588117B2 (ja) コンクリート構造物を築造する方法
JP3245824B2 (ja) Rc構造物の柱・梁接合部構造とその構築法
JPH0657970B2 (ja) プレキャストコンクリート製中空柱体
JP2616207B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁を用いた建築構法
JPH0333348A (ja) 建物躯体構築柱部材及びその製造方法
JPH068176Y2 (ja) 長尺プレキヤストコンクリ−ト部材
JPH05179677A (ja) コンクリート構造物の施工方法
JPH09254868A (ja) 浮函体の建造方法
JPS61126259A (ja) 構造物の柱
JPS6026682B2 (ja) 中空コンクリ−ト成形品の製造法
JPH07238615A (ja) 鉄筋ユニットと鉄筋内蔵型プレキャスト型枠と鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方法
JPH09267323A (ja) 中子筋を有するハーフプレキャスト部材の製造方法
JPH0416654A (ja) 中空プレキャストコンクリート柱材
JPH0791862B2 (ja) コンクリート製柱・梁構造体とその構築法
JPH054219A (ja) 中空コンクリート成型部材の製造方法及びその製造装置
JPH06238630A (ja) ハーフ・プレキャスト梁の製造方法
JPH06155431A (ja) プレキャストコンクリート製型枠体の製造方法
JPH04290701A (ja) 建築用コンクリートパネルとその製造法