JPH0532333B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0532333B2
JPH0532333B2 JP61064423A JP6442386A JPH0532333B2 JP H0532333 B2 JPH0532333 B2 JP H0532333B2 JP 61064423 A JP61064423 A JP 61064423A JP 6442386 A JP6442386 A JP 6442386A JP H0532333 B2 JPH0532333 B2 JP H0532333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molding
optical element
glass material
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61064423A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62223031A (ja
Inventor
Fumitaka Yoshimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6442386A priority Critical patent/JPS62223031A/ja
Publication of JPS62223031A publication Critical patent/JPS62223031A/ja
Publication of JPH0532333B2 publication Critical patent/JPH0532333B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B35/00Transporting of glass products during their manufacture, e.g. hot glass lenses, prisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/80Simultaneous pressing of multiple products; Multiple parallel moulds

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 この発明はレンズ等の光学素子を塑性加工法で
量産することができるガラスレンズ成形方法に関
し、特に、従来公知の装置よりも量産効果の高
い、改良されたガラスレンズ成形方法に関するも
のである。
〔発明の背景〕
従来、レンズ、プリズム、フイルター等の光学
素子の多くは、ガラス等の光学素子成形用素材の
研摩処理を主とした方法によつて加工されてき
た。しかしながら、この研摩処理には、相当な時
間及び熟練技術が必要とされ、特に非球面レンズ
を研摩処理によつて加工するには、一層高度な研
摩技術が要求され、また、処理時間も更に長くな
り、短時間に大量に製造することは困難であつ
た。
そこで、このような従来技術に存する問題点を
解決してレンズ等の光学素子をより短時間に大量
に且つ、より自動的に製造することを目的とし
て、たとえば特開昭59−150728号公報には次のよ
うな方法及び装置についての提案が開示されてい
る。この方法及び装置は、光学素子成形用素材を
入れた成形型を所定温度に加熱するとともに加熱
雰囲気中で圧縮成形することにより光学素子を得
ようとするものであり、この方法及び装置によれ
ば研摩加工を必要とせず、もしくは従来技術より
も大巾に研磨加工工程を低減することができるた
め、光学素子を大量に且つ自動的に製造すること
が可能になると考えられている。
第8図及び第9図は前記公報に開示された方法
及び装置を説明するための概略図である。
第8図において、1は加熱部1a及び成形部1
b並びに冷却部1cが形成されている連続炉形式
の成形装置である。該成形装置1の加熱部1a内
にはヒータ3が設置され、成形部1b内には圧縮
成形用のプレスロツド22が設置されている。該
成形装置1内には第9図の如く成形用の素材Mが
収容された成形型Wを1個ずつ装入し、加熱、圧
縮成形、冷却をこの順に行つた後、該装置外で成
形型Wから成形後の光学素子P(第9図)を取出
す。
成形型Wは第9図に示すように、光学素子の第
一の機能面を形成する面4aを備えた上型4と、
該光学素子の第二の機能面を形成する面5aを備
えた下型5と、該下型に嵌着されて該上型のスカ
ート部の外周をガイドする胴型6と、から成つて
いる。しかしながら、前記の如き公知の成形装置
では、該成形型Wを一個ずつ加熱部1a及び成形
部1b並びに冷却部1c内に通過させつつ成形が
行われるが、前記構成では1ラインで1個ずつの
光学素子しか得られないので非能率的であつた。
従つて、光学素子の製造コストが高いという欠点
があつた。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、前記従来方法及び装置に存
する欠点を排除し、1ラインで一度に数個ずつの
光学素子を製造することができる。改良されたガ
ラスレンズ成形方法を提供することである。
〔発明の概要〕
この発明によるガラスレンズ成形方法は、ガラ
ス材料を加熱、加圧して光学素子を成形加工する
光学素子の成形方法であつて、複数の光学素子を
加圧成形するための成形用型は少なくとも前記光
学素子の光学面を成形するための転写面を有する
上型と下型の組み合わせを複数用意するととも
に、前記複数の型の組み合わせの下型を支持する
成形型支持体を用意し、前記1組の成形用型は前
記上型と下型の間にガラス材料を入れて、前記成
形用型とガラス材料を加熱する加熱工程を経て所
定温度に加熱し、前記加熱工程の次に、前記1組
の成形用型を所定の加圧位置にて前記成形用型の
各上型にそれぞれに独立的に加圧部材を介して所
定の圧力を付与して、前記ガラス材料に荷重をか
けて前記ガラス材料を前記上型と下型の前記転写
面形状変化させて、前記光学素子に成形し前記各
加圧部材からの荷重は前記支持体で受けるように
なし、その後、前記成形用型内の光学素子ととも
に、前記成形用型を冷却工程に移送して、前記成
形用型及び光学素子を所定の温度に冷却したこと
を特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下に第1図乃至第7図を参照して本発明の実
施例を説明する。なお、第1図乃至第7図におい
て第8図及び第9図と同じ符号で示した部分は従
来の成形装置や成形型と同じ部分であるから説明
を省略する。
第1図は、本発明による改良されたガラスレン
ズ成形方法を実施する光学素子製造装置の一例を
示し、該光学素子製造装置は、成形装置7と、該
成形装置7内で複数の成形型Wを支持し且つ搬送
するための成形型支持体兼搬送器9と、の組合せ
から構成されている。
成形装置7は公知の成形装置1と同じく、加熱
部7a及び成形部7b並びに冷却部7cを具備し
ているが、成形部7b内には従来の成形装置1と
は異つて複数のプレスロツドすなわち加圧部材8
a〜8d(この実施例では4であるが、いくつで
もよい)が設けられている。
一方、成形型支持体兼搬送器9は、たとえば第
2図に示すように該成形装置7の加圧部材8a〜
8dに対応した成形型支持用の凹部9aを有して
おり、該凹部9a内に第3図に示すように成形型
Wが嵌装されるようになつている。従つて、成形
型Wは成形装置7内を搬送される時も成形部7b
で加圧部材8a〜8dにより加圧される時も動く
恐れがなく、安定に支持される。各凹部9aの中
心間距離l1及びl2は成形部7bに設置された複数
本の加圧部材8a〜8dの中心間距離と等しくな
つている。
また、各凹部9aの直径D1は加熱した時に各
成形型Wの嵌装部分の外径と等しくなるように設
定されている。
第4図及び第5図は、成形装置7の成形部7b
における加圧部材8a〜8dの中心間距離l2及び
l1に合わせて第2図とは異る直径D2及びD3の凹部
10a及び11aが形成された他の実施例の成形
型支持体兼搬送器10及び11の平面図である。
第6図及び第7図に示した成形型支持体兼搬送
器12は、成形型Wを収容する凹部12aの底面
に温度測定用の孔12bが貫設され、該孔12b
は同じく成形型Wの底面(すなわち下型5の底
面)に開口した温度測定用の孔5bに合致してい
る。これらの孔5b及び12bには、成形装置内
に進退動可能に設けられた不図示の温度検出器が
挿入可能となつている。
また、該成形型支持体兼搬送器12には、種別
表示用切欠き12cが形成されており、該切欠き
12cを不図示の検出器で読取るとともに前記温
度検出器で成形型の温度を検出することにより、
該成形装置では各成形型支持体兼搬送器毎に適切
な成形制御が実行される。なお、切欠き以外の突
起や凹部もしくはそれ以外の種別表示部を設けて
おいてもよい。
〔発明の効果〕
以上に説明したように、本発明のガラスレンズ
成形方法によれば、従来装置の数倍の生産能率を
上げることができるため、光学素子の製造コスト
を大巾に低下させることができる。また、光学素
子の成形に際し、成形用型の各上型にそれぞれに
独立的に加圧部材を介して所定の圧力を付与し
て、ガラス材料を上型と下型の転写面に形状変化
させるので、1組の中に複数ある上型の各々は、
その他の型の寸法や胴型の長さに互いに影響され
ることがなく、したがつて、各上型は傾くことな
く水平姿勢で下降してガラス材料を変形させるこ
とになり、光軸の傾きのない良質のガラスレンズ
を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるガラスレンズ成形方法を
実施する光学素子製造装置の一例を示す概略図、
第2図は第1図に示す光学素子製造装置の一部を
成す成形型支持体兼搬送器に関する第一実施例の
平面図、第3図は第2図の成形型支持体兼搬送器
に成形型を載置した場合の−矢視断面図、第
4図および第5図は成形型支持体兼搬送器の他の
実施例の平面図、第6図は成形型支持体兼搬送器
の更に別の実施例の斜視図、第7図は第6図の成
形型支持体兼搬送器に成形型を載置した状態の断
面図、第8図は公知の成形装置の概略縦断面図、
第9図a,bは公知の成形型の縦断面図、であ
る。 1……成形装置、1a……加熱部、1b……成
形部、1c……冷却部、2……プレスロツド、3
……ヒータ、W……成形型、M……素材、4……
上型、5……下型、6……胴型、9〜12……成
形型支持体兼搬送器、9a〜12a……凹部(成
形型支持部)、8a〜8d……加圧部材(プレス
ロツド)、7……成形装置、7a……加熱部、7
b……成形部、7c……冷却部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ガラス材料を加熱、加圧して光学素子を成形
    加工する光学素子の成形方法であつて、 複数の光学素子を加圧成形するための成形用型
    は少なくとも前記光学素子の光学面を成形するた
    めの転写面を有する上型と下型の組み合わせを複
    数用意するとともに、前記複数の型の組み合わせ
    の下型を支持する成形型支持体を用意し、 前記1組の成形用型は前記上型と下型の間にガ
    ラス材料を入れて、 前記成形用型とガラス材料を加熱する加熱工程
    を経て所定温度に加熱し、 前記加熱工程の次に、前記1組の成形用型を所
    定の加圧位置にて前記成形用型の各上型にそれぞ
    れに独立的に加圧部材を介して所定の圧力を付与
    して、前記ガラス材料に荷重をかけて前記ガラス
    材料を前記上型と下型の前記転写面に形状変化さ
    せて、前記光学素子に成形し 前記各加圧部材からの荷重は前記支持体で受け
    るようになし、 その後、前記成形用型内の光学素子とともに、
    前記成形用型を冷却工程に移送して、前記成形用
    型及び光学素子を所定の温度に冷却したことを特
    徴とする複数のガラスレンズを同時に成形するガ
    ラスレンズ成形方法。
JP6442386A 1986-03-22 1986-03-22 ガラスレンズ成形方法 Granted JPS62223031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6442386A JPS62223031A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 ガラスレンズ成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6442386A JPS62223031A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 ガラスレンズ成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62223031A JPS62223031A (ja) 1987-10-01
JPH0532333B2 true JPH0532333B2 (ja) 1993-05-14

Family

ID=13257851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6442386A Granted JPS62223031A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 ガラスレンズ成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62223031A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010138071A (ja) * 2010-03-16 2010-06-24 Bando Kiko Co Ltd ガラス板の加工装置
JP6723532B2 (ja) * 2018-03-30 2020-07-15 坂東機工株式会社 ガラス板の孔開け装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227929A (ja) * 1985-03-30 1986-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガラスレンズ成形装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227929A (ja) * 1985-03-30 1986-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガラスレンズ成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62223031A (ja) 1987-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0532333B2 (ja)
JPH0136768B2 (ja)
EP0599037A2 (en) Molding machine for making an optical element and method of making the same
JPH01184111A (ja) 熱硬化性樹脂の圧縮成形装置
JP2002047016A (ja) 光学素子の製造方法及びその成形装置
CN1872528B (zh) 塑料光学元件及其制造设备
JPS59150728A (ja) 光学素子の成形方法
JP2004091281A (ja) ガラスレンズの製造装置
JP2836230B2 (ja) レンズ成形装置
JPH09124325A (ja) 光学素子の成形方法
JPH0585747A (ja) ガラスレンズ成形用型及びガラスレンズ製造方法
JPH06345463A (ja) 光学素子およびその製造方法および光学素子製造装置
JP2785683B2 (ja) 光学レンズの成形機
JPS63295449A (ja) ガラスレンズ成形装置
JPH0812352A (ja) 光学素子の成形方法
JPH09286622A (ja) 光学素子製造装置
JPH1179761A (ja) 光学素子の成形装置および成形方法
JPH05163030A (ja) 光学素子の成形方法
JPH02133327A (ja) 光学素子の製造方法
JPH06279038A (ja) ガラス成形用金型
JPH08217469A (ja) 光学素子の成形方法
JPH0142901B2 (ja)
JPH0733452A (ja) 光学素子の成形装置
JPS6154912A (ja) 光学素子製造用型
JPH11151730A (ja) 光学素子の成形方法および光学素子

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term