JPH0532167B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0532167B2
JPH0532167B2 JP59221171A JP22117184A JPH0532167B2 JP H0532167 B2 JPH0532167 B2 JP H0532167B2 JP 59221171 A JP59221171 A JP 59221171A JP 22117184 A JP22117184 A JP 22117184A JP H0532167 B2 JPH0532167 B2 JP H0532167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spline shaft
tooth
spline
tooth side
finished
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59221171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61100314A (ja
Inventor
Shozo Iwasaki
Kenichi Yamazaki
Iwao Tanimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Kogyo Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Taiho Kogyo Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Kogyo Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Taiho Kogyo Co Ltd
Priority to JP22117184A priority Critical patent/JPS61100314A/ja
Publication of JPS61100314A publication Critical patent/JPS61100314A/ja
Publication of JPH0532167B2 publication Critical patent/JPH0532167B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D37/00Broaching machines or broaching devices
    • B23D37/02Broaching machines with horizontally-arranged working tools
    • B23D37/06Broaching machines with horizontally-arranged working tools for broaching outer surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F1/00Making gear teeth by tools of which the profile matches the profile of the required surface
    • B23F1/08Making gear teeth by tools of which the profile matches the profile of the required surface by broaching; by broach-milling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Processing (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はスプライン軸の仕上げ加工方法に関
し、更に詳しくは、スプラインの歯側面を仕上げ
加工する方法に関する。
〔従来技術〕
スプラインは機械部品の結合手段として広く用
いられている。例えば、自動車のハンドル装置に
おいては、ハンドルを進退移動可能にする目的
で、ハンドル軸とハンドル軸ハウジングとがスプ
ライン結合されている。このようなハンドル軸の
スプラインはハウジングの内周のスプラインに対
して滑らかに摺動する必要があるため、スプライ
ンの歯ピツチ精度(等配精度)を高くする必要が
あり、また、スプラインの歯側面の粗さを小さく
する必要がある。このため、通常は、予め粗加工
ないし前加工を行なつたスプライン軸の歯側面に
仕上げ加工が施される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来はフライスカツタやホブカツタによるスプ
ラインの仕上げ加工が行われていた。フライスカ
ツタによる仕上げ加工方法の場合、スプライン軸
の1つの歯溝の歯側面が回転工具によつて仕上げ
加工された後にスプライン軸が所定角度(歯数が
4の場合90°)回転されて次の歯溝の歯側面が回
転工具によつて仕上げ加工される。このようにし
て各歯溝の歯側面が回転工具によつて順番に仕上
げられるため、スプライン軸の回転角精度の公差
や切削力によるスプライン軸の撓み変形等の影響
で歯ピツチ精度(等配精度)が低下するという欠
点があつた。また、自動車ハンドル用のスプライ
ン軸のような摺動を目的とした軸の場合、一般に
摺動性を向上させる目的でスプラインの表面に樹
脂のコーテイングが施されるが、上述したフライ
スカツタでスプラインの樹脂コーテイング層を仕
上げ加工した場合、歯側面の粗さが5〜10μ程度
となり、うねりを含めると20μ程度になるため、
スプラインの摺動抵抗が大きくなるという欠点が
あつた。ホブカツタによる仕上げ加工方法の場合
も、スプライン軸の各歯溝の歯側面が順番に仕上
げられるため、同様に歯ピツチ精度が低下すると
ともに、歯側面粗さが粗くなるという欠点が生じ
ていた。
〔問題点を解決するための手段〕
上述した問題点を解決するための手段として、
本発明は、予め粗加工されたスプライン軸を仕上
げ加工するために、前記スプライン軸の各歯側面
に接触してそれらを切削する複数の切削刃と、隣
接する前記切削刃を接続すると共に前記スプライ
ン軸の歯溝の面に対して少なくとも一部に〓間を
残して対向する歯山の面と、同じく隣接する前記
切削刃を接続すると共に前記スプライン軸の歯山
の面に対して〓間を残して対向する歯溝の面とを
有するブローチ工具を用意し、前記ブローチ工具
を前記スプライン軸に対し軸線方向に相対移動さ
せることにより、前記スプライン軸の各歯側面を
隣接する歯側面とは独立に前記切削刃により同時
に仕上げ加工することを特徴とするスプライン軸
の仕上げ加工方法を提供する。
〔作用〕
本発明による上記手段によれば、粗加工された
スプライン軸の各歯側面がブローチ工具の切削刃
によつて軸線方向に同時に薄くそぎ取られる。し
たがつて、スプライン軸の歯ピツチ精度はブロー
チ工具の切削刃の形状精度のみに依存することと
なり、高い精度のスプライン形状が得られること
となる。また、各歯側面は軸線方向に薄くそぎ取
られるやり方で仕上げ加工されるため、仕上げ面
の粗さを小さくすることができる。この効果は、
粗加工されたスプライン軸の表面に樹脂のコーテ
イングが施されている場合に特に顕著に現れる。
スプライン軸の隣接する各歯側面が、ブローチ
工具の個々の切削刃により、軸線方向に沿つて独
立に且つ同時にそぎとられる。スプライン軸とブ
ローチ工具の各歯山及びそれらに対向する相手方
の歯溝との間には、少なくとも一部に〓間が存在
するから、各歯側面の切粉は互いに分離した状態
で無理なく形成され、その結果、加工が容易にな
るとともに、仕上げ面の粗さが更に小さくなる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
第1図及び第2図は本発明によるスプライン軸
の仕上げ加工方法の一実施例を示すものである。
粗加工ないし前加工によりスプラインを形成した
スプライン軸10には樹脂のコーテイングが施さ
れている。スプライン軸の仕上げ加工はこの樹脂
層11に対し行われる。総形形状を有するブロー
チ工具12はこのスプライン軸10の歯山の外周
面との間に〓間を置いて対向する歯溝底面を有す
る筒状の工具本体13を備えており、工具本体1
3の内面にはスプライン軸10の各歯側面14を
切削するための複数個の切削刃15を一体に備え
ている。ここでは、スプライン軸10は4つの歯
山及び歯溝を備えているので、仕上げ加工すべき
歯側面14の個数は8つある。したがつて、工具
本体13の内面には8つの切削刃15が設けられ
ている。
隣接する各切削刃15は互いに直接つながつて
おらず、スプライン軸10の歯山及び歯溝のいず
れにも、それらに対向するブローチ工具の歯溝及
び歯山との間に〓間(凹所16など)が形成され
ている。
第2図に示すように、ブローチ工具12はスプ
ライン軸10に対し軸線方向に相対移動せしめら
れる。これにより、スプライン軸10の各歯側面
14が切削刃15により同時に軸線方向に薄くそ
ぎ取られて所定寸法形状に仕上げられる。
この仕上げ加工方法によれば、スプライン軸1
0の歯ピツチ精度(等配精度)はブローチ工具1
2の切削刃15の形状精度のみに依存することと
なるので、精度の高いスプライン形状が得られる
こととなる。また、各歯側面14は、隣接の歯側
面14に対して独立に且つ同時に、軸線方向に薄
くそぎ取られることによつて仕上げ加工されるた
め、仕上げ面の粗さを小さくすることができる。
第1図に示す実施例においては、隣接する歯山
間の一対の切削刃15間には軸線方向に延びる凹
所16がそれぞれ形成されており、凹所16とス
プライン軸10の歯溝との間には隙間が形成され
るようになつている。したがつて、隣接する歯側
面14の切削粉17は互いに分離した状態で発生
する。隣接する歯側面の切削粉が互いにV字状に
繋がつている場合には切削粉がスムーズに形成さ
れにくくなるが、この実施例においては、隣接す
る歯側面14の切削粉17が互いに分離した状態
でスムーズに形成されるので、切削性が向上する
とともに、切削面の粗さが更に小さくなる。上述
した仕上げ加工方法によれば、仕上げ面の粗さを
1.3μ程度にできることが実験により確認された。
第3図は仕上げ加工を終えたスプライン軸10
をスプラインハウジング18に摺動嵌合させた状
態を示す。スプライン軸10の歯溝内の隣接する
歯側面14間には切削刃15の形状に応じて非切
削部19が残存するが、スプラインハウジング1
8の歯山20は通常はこの非切削部19と干渉し
ないように形成される。したがつて、非切削部1
9が残存することは何ら問題ないばかりか、非切
削部19は歯側面14とほぼ直交する形で残存す
ると、歯側面14とスプラインハウジング18と
の摺接面にグリース等の潤滑剤が保持され易くな
り、摺動特性が向上する効果がある。。
なお、スプライン軸10の粗加工は、総形形状
を有する他のブローチ工具により行なつてもよい
が、高い精度は要求されないので、フライス、旋
盤等を用いて行つてもよい。
また、第4図に示すように、スプライン軸10
の歯側面14を仕上げ加工する前に予め歯溝の底
部に軸線方向に延びる溝21を形成しておくこと
もできる。この場合、隣接する歯側面14の切削
粉が溝21の個所で互いに分離した状態で生成さ
れるので、切削性が向上するとともに切削面が滑
らかに仕上がる。また、仕上げ加工後の歯側面1
4間に溝21が存在するので、この溝21をグリ
ース溜めとして利用できることとなる。なお、第
4図において第1図と同様の構成要素には同一の
参照符号が付されている。
以上実施例につき説明したが、本発明方法は上
記実施例の態様のみに限定されるものではなく、
特許請求の範囲に記載した発明の範囲内において
種々の変更を加えることができる。例えば、本発
明によるスプライン軸の仕上げ加工方法はいかな
る歯数のスプライン軸に対しても適用できる。ま
た、歯側面をそぎ取る態様としては、平面状にそ
ぎ取る態様に限られず、湾曲面状にそぎ取るよう
にしてもよい。また、粗加工により形成したスプ
ライン軸への樹脂のコーテイングはスプライン軸
の用途により省略してもよい。更に、本発明方法
はスプラインハウジングのような筒状軸の内周ス
プラインの仕上げ加工にも同様に適用できる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明方法に
よれば、粗加工されたスプライン軸の各歯側面を
ブローチ工具の切削刃によつて軸線方向に同時に
薄くそぎ取ることができるので、スプライン軸の
歯ピツチ精度はブローチ工具の切削刃の形状精度
のみに依存することとなり、精度の高いスプライ
ン形状を得ることができるようになる。また、各
歯側面を隣接の歯側面に対して独立に且つ同時
に、軸線方向に薄くそぎ取ることによつて仕上げ
加工するため、仕上げ面の粗さを小さくすること
ができる。したがつて、摺動抵抗の小さいスプラ
イン軸を提供することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の一実施例を説明するため
のスプライン軸及びブローチ工具の横断面図、第
2図は第1図に示すスプライン軸及びブローチ工
具の縦断面図、第3図は第1図に示す方法で仕上
げ加工したスプライン軸をスプラインハウジング
に嵌合した状態を示す横断面図、第4図は本発明
方法の他の実施例を説明するためのスプライン軸
及びブローチ工具の横断面図である。 10……スプライン軸、11……樹脂コーテイ
ング層、12……ブローチ工具、13……工具本
体、14……歯側面、15……切削刃、16……
凹所、21……溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 予め粗加工されたスプライン軸を仕上げ加工
    するために、前記スプライン軸の各歯側面に接触
    してそれらを切削する複数の切削刃と、隣接する
    前記切削刃を接続すると共に前記スプライン軸の
    歯溝の面に対して少なくとも一部に〓間を残して
    対向する歯山の面と、同じく隣接する前記切削刃
    を接続すると共に前記スプライン軸の歯山の面に
    対して〓間を残して対向する歯溝の面とを有する
    ブローチ工具を用意し、前記ブローチ工具を前記
    スプライン軸に対し軸線方向に相対移動させるこ
    とにより、前記スプライン軸の各歯側面を隣接す
    る歯側面とは独立に前記切削刃により同時に仕上
    げ加工することを特徴とするスプライン軸の仕上
    げ加工方法。
JP22117184A 1984-10-23 1984-10-23 スプライン軸の仕上げ加工方法 Granted JPS61100314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22117184A JPS61100314A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 スプライン軸の仕上げ加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22117184A JPS61100314A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 スプライン軸の仕上げ加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61100314A JPS61100314A (ja) 1986-05-19
JPH0532167B2 true JPH0532167B2 (ja) 1993-05-14

Family

ID=16762585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22117184A Granted JPS61100314A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 スプライン軸の仕上げ加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61100314A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2834449B2 (ja) * 1987-03-04 1998-12-09 株式会社 松井製作所 駆動軸及びその製造方法
PT973626E (pt) * 1997-04-09 2002-05-31 Roland Eckgold Dispositivo para o fabrico de pecas com um perfil exterior
JP5419747B2 (ja) * 2010-02-23 2014-02-19 株式会社ジェイテクト スプライン伸縮軸の製造方法、スプライン伸縮軸及び車両操舵用伸縮軸
WO2017192614A1 (en) * 2016-05-02 2017-11-09 Eaton Corporation Single pass rotor finishing

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61100314A (ja) 1986-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105171141B (zh) 对工件的齿轮齿进行正面倒角的方法与装置
JPH0229449B2 (ja)
US6939093B2 (en) Chamfer hob and method of use thereof
US6394718B1 (en) Generation of periodic structures on rotationally symmetrical components
JPS61159323A (ja) 回転する歯車状工具による歯車の歯の加工方法
JPS594248B2 (ja) 歯車端縁のかえり取り装置
JPH0532167B2 (ja)
JP4489417B2 (ja) 荒削り用回転切削工具の製造方法
US6536999B1 (en) Gear cutter blade
WO2017121501A1 (en) A method for machining a top side of an engine block
US2392172A (en) Broach
JPH0618737Y2 (ja) エンドミル
JPH0435288B2 (ja)
JP2006326749A (ja) 極小モジュール内歯車加工用ブローチ
JPH0214900Y2 (ja)
JP2532834Y2 (ja) ヘリカル内歯車加工用ブローチ
JPS618221A (ja) 面取刃付シエ−ビングカツタ
JPH0627297Y2 (ja) 内歯歯車加工用ブロ−チ
JPH084964Y2 (ja) エンドミル
JP2510781Y2 (ja) シェ―ビングカッタ
JPS5821625Y2 (ja) セミトッピング付きピニオンカツタ
US20230398619A1 (en) Near zero degrees cross-axis angle gear cutter and method of gear cutting using such a tool
JPH0347780Y2 (ja)
EP0665082B1 (en) A method of forming grooves with cutting edges in the sides of the teeth of a shaving cutter and a tool for carrying out the method
JPS5848025Y2 (ja) シエ−ビングカツタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term