JPH05321594A - トンネル拡幅部に用いる側壁の構築工法 - Google Patents

トンネル拡幅部に用いる側壁の構築工法

Info

Publication number
JPH05321594A
JPH05321594A JP4158673A JP15867392A JPH05321594A JP H05321594 A JPH05321594 A JP H05321594A JP 4158673 A JP4158673 A JP 4158673A JP 15867392 A JP15867392 A JP 15867392A JP H05321594 A JPH05321594 A JP H05321594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tunnel
section
side wall
widening
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4158673A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0786314B2 (ja
Inventor
Tadahiro Shiraiwa
督啓 白岩
Keiichi Watanabe
敬一 渡辺
Satoshi Kadoya
智 門屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Concrete Industries Co Ltd
NIPPON PRESSED CONCRETE CO Ltd
Original Assignee
Nippon Concrete Industries Co Ltd
NIPPON PRESSED CONCRETE CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Concrete Industries Co Ltd, NIPPON PRESSED CONCRETE CO Ltd filed Critical Nippon Concrete Industries Co Ltd
Priority to JP4158673A priority Critical patent/JPH0786314B2/ja
Publication of JPH05321594A publication Critical patent/JPH05321594A/ja
Publication of JPH0786314B2 publication Critical patent/JPH0786314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同一断面に掘削して一台のセントルで覆工で
き、拡幅部の側壁面をトンネル線形に沿った平滑な連続
壁面に形成する。 【構成】 トンネル拡幅部をその最大断面形に一様に掘
削して覆工コンクリート1を打設した後、その拡幅覆工
部の側壁部にトンネル線形に沿ったパネル取付部をもっ
た鋼製フレーム2を取付け、この鋼製フレーム2のパネ
ル取付部にPCパネル4を横方向に連続して取付けるこ
とを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、道路トンネルの合流
部、トンネル内待避所等、トンネル幅が暫時変化するト
ンネル拡幅部に用いる側壁の構築工法、特にNATM工
法で掘削覆工した一様断面の拡幅部の側壁部に、トンネ
ル幅が暫時変化するようにプレキャスト板を取付けるよ
うにした工法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、トンネル幅が暫時変化するトンネ
ル拡幅部を施工する場合には、トンネル幅が暫時変化す
るようにトンネル線形に倣って掘削して覆工することが
困難なことから、図5に示すようにトンネル断面を段階
的に変化させて掘削し、順次型枠断面の異なるセントル
を用いて段階的にコンクリート覆工していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の工法では、
段階的に変化するトンネル断面毎に型枠断面の異なるセ
ントルが必要となり、施工費用がそれだけ嵩むと共に、
短区間でセントルを交換するため施工管理が煩雑で施工
能率も悪く、しかも完成したトンネル拡幅部の側壁が階
段状の多断面形をなすため、この部分を走行する車輛の
運転者に威圧感を与え、通行時の円滑な視線誘導を阻害
するなどの多くの問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は前記従来の課
題を解決するために、トンネル拡幅部をその最大断面形
に一様に掘削して覆工コンクリート1を打設した後、そ
の拡幅覆工部の側壁部にトンネル線形に沿ったパネル取
付部をもった鋼製フレーム2を取付け、この鋼製フレー
ム2のパネル取付部にPCパネル4を横方向に連続して
取付けるようにしたトンネル拡幅部における側壁構築工
法を提案するものである。
【0005】
【作用】トンネル拡幅部はその最大断面形に一様に掘削
して覆工コンクリート1により覆工するため、同一断面
に掘削して一台のセントルで覆工でき、施工管理が容易
で施工能率もよい。
【0006】拡幅覆工部の側壁部にトンネル線形に沿っ
たパネル取付部をもった鋼製フレーム2を取付け、この
鋼製フレーム2のパネル取付部にPCパネル4を横方向
に連続して取付けるため、拡幅部の側壁面がトンネル線
形に沿った平滑な連続壁面に形成され、走行する車輛の
運転者に対する円滑な視線誘導を果たすことができる。
【0007】鋼製フレーム2に取付けたPCパネル4
は、その上端をトンネル上部壁に接触させずにその上方
に空隙を残すため、同一寸法形状のコンクリート板を用
いることができる。
【0008】
【実施例】図1に示すように道路トンネルの合流部等、
トンネル幅が暫時変化するトンネル拡幅部をその最大断
面形に一様に掘削して覆工コンクリート1を打設する。
【0009】次いで、図2に示すようにこの拡幅覆工部
の斜行側の側壁面に、その斜行トンネル線形に沿ったパ
ネル取付部をもった鋼製フレーム2をホールインアンカ
ー3により取付ける。
【0010】鋼製フレーム2のパネル取付部には、方形
円弧板等の同一寸法形状のPCパネル4を横方向に連続
して取付ける。
【0011】PCパネル4は、その背面の上端部、中間
部及び下端部の所要箇所にねじ込みインサートを埋設し
ておき、鋼製フレーム2のパネル取付部に取付けた固定
金物を介してインサートにねじ込んだボルト5により、
上端部及び中間部を固定すると共に、その下端を床版部
6に固定したアングル等の固定金物7にボルト5により
固定する。
【0012】最大横幅部における最端部のPCパネル4
は、図3に示すように覆工コンクリート1に添わせてこ
れに固定した固定金物にボルト5により固定する。
【0013】このように鋼製フレーム2に取付けたPC
パネル4は、その上端をトンネル上部壁に接触固定する
ようにした場合には、各パネル毎にその上下の寸法形状
を順次変化させる必要があり、このような寸法形状の異
なるPCパネルを製造することは事実上困難であるが、
この発明においてはPCパネル4の上端はトンネル上部
壁に接触させず、トンネル上部壁との間に多少の空隙が
残るようにするため、同一寸法形状のパネルを用いるこ
とが可能となる。
【0014】なお、このようにPCパネル4の上端とト
ンネル上部壁との間に空隙を生じても、車輛等の通行な
どトンネルとしての利用上において支障はないが、必要
ならばPCパネル4の上端とトンネル上部壁との間に閉
鎖パネル8を取付けて空隙を閉鎖してもよい。
【0015】また、PCパネル4の背面とトンネル側壁
との間には楔状の空洞ができるが、この部分に裏込め充
填はせず、必要ならば資材などの物置場として利用す
る。
【0016】
【発明の効果】以上の通りこの発明によれば、トンネル
拡幅部はその最大断面形に一様に掘削して覆工コンクリ
ートにより覆工するので、同一断面に掘削して一台のセ
ントルで覆工でき、施工管理が容易で施工能率もよい。
【0017】拡幅覆工部の側壁部にトンネル線形に沿っ
たパネル取付部をもった鋼製フレームを取付け、この鋼
製フレームのパネル取付部にPCパネルを横方向に連続
して取付けるので、拡幅部の側壁面がトンネル線形に沿
った平滑な連続壁面に形成され、走行する車輛の運転者
に対する円滑な視線誘導を果たすことができる。
【0018】鋼製フレームに取付けたPCパネルは、そ
の上端をトンネル上部壁に接触させずにその上方に空隙
を残すので、同一寸法形状のコンクリート板を用いるこ
とができ、経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明により施工したトンネル拡幅部の横断
平面図。
【図2】この発明により施工したトンネル拡幅部の最小
横幅部の部分縦断正面図。
【図3】この発明により施工したトンネル拡幅部の最大
横幅部の部分縦断正面図。
【図4】従来の工法により施工したトンネル拡幅部の横
断平面図。
【符号の説明】
1 覆工コンクリート 2 鋼製フレーム 3 ホールインアンカー 4 PCパネル 5 ボルト 6 床版部 7 固定金物 8 閉鎖パネル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 門屋 智 東京都港区芝4丁目2番3号 日本プレス コンクリート株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トンネル拡幅部をその最大断面形に一様
    に掘削して覆工コンクリートを打設した後、その拡幅覆
    工部の側壁部にトンネル線形に沿ったパネル取付部をも
    った鋼製フレームを取付け、この鋼製フレームのパネル
    取付部にPCパネルを横方向に連続して取付けることを
    特徴とするトンネル拡幅部に用いる側壁の構築工法。
JP4158673A 1992-05-25 1992-05-25 トンネル拡幅部に用いる側壁の構築工法 Expired - Lifetime JPH0786314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4158673A JPH0786314B2 (ja) 1992-05-25 1992-05-25 トンネル拡幅部に用いる側壁の構築工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4158673A JPH0786314B2 (ja) 1992-05-25 1992-05-25 トンネル拡幅部に用いる側壁の構築工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05321594A true JPH05321594A (ja) 1993-12-07
JPH0786314B2 JPH0786314B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=15676870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4158673A Expired - Lifetime JPH0786314B2 (ja) 1992-05-25 1992-05-25 トンネル拡幅部に用いる側壁の構築工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0786314B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH025236A (ja) * 1988-06-23 1990-01-10 Sharp Corp 光情報記録再生装置
JPH035600A (ja) * 1989-05-31 1991-01-11 Narita Nobuyuki シールドトンネルの分岐・接合部の施工方法及び分岐・接合部の仮設隔壁施工装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH025236A (ja) * 1988-06-23 1990-01-10 Sharp Corp 光情報記録再生装置
JPH035600A (ja) * 1989-05-31 1991-01-11 Narita Nobuyuki シールドトンネルの分岐・接合部の施工方法及び分岐・接合部の仮設隔壁施工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0786314B2 (ja) 1995-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05321594A (ja) トンネル拡幅部に用いる側壁の構築工法
JP2738747B2 (ja) コンクリートパネルの支持構造
JP3466961B2 (ja) 開口部を透設する既設耐力壁の補強工法
US4641465A (en) Pool construction and panel support member
JPH0111890Y2 (ja)
JP2000345557A (ja) 地中連続壁工法に用いる鉄筋籠
CN220377578U (zh) 一种空心预制墙板
CN218467633U (zh) 一种综掘斜巷过平巷直角交岔点施工用支护装置
JPH05302338A (ja) 地下構築方法
JPS61186697A (ja) 既設トンネルの補修工法
CN217710878U (zh) 用于橡胶止水带的组合式安装工具
CN218227125U (zh) 一种墙板模具
JPH0317335A (ja) コンクリートスラブの打継ぎ構造
JP3698490B2 (ja) 門型側溝の施工法
JPH0710087U (ja) 水路用部材
JPS6123082Y2 (ja)
JP2661990B2 (ja) 柱付き地中壁の構築方法
JP2002194754A (ja) 段付き打継ぎ目形成ブロック
JP2801544B2 (ja) 勾配可変型側溝
JP3020966U (ja) 埋設型枠の取付構造
KR870000824Y1 (ko) 간이 토사벽면 붕괴방지용 횡간후레임
JP2989413B2 (ja) トンネル接合用セグメント及びトンネル接合構造並びにトンネル接続方法
JPH03137320A (ja) オーブンシールド工法
JPH0633600A (ja) ボックスラーメンにおけるpc鋼材の配置構造
FR2398159A1 (fr) Dispositif stabilisateur pour banches de coffrage