JPH0531733A - 人工大理石の製法 - Google Patents

人工大理石の製法

Info

Publication number
JPH0531733A
JPH0531733A JP19157391A JP19157391A JPH0531733A JP H0531733 A JPH0531733 A JP H0531733A JP 19157391 A JP19157391 A JP 19157391A JP 19157391 A JP19157391 A JP 19157391A JP H0531733 A JPH0531733 A JP H0531733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate glass
glass
artificial marble
rough surface
rough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19157391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2925370B2 (ja
Inventor
Akio Kikuchi
明雄 菊地
Tsutomu Tanaka
力 田中
Kunio Nakada
邦雄 中田
Tamiji Saito
民治 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOUSUI KAGAKU KOGYO KK
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
KOUSUI KAGAKU KOGYO KK
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOUSUI KAGAKU KOGYO KK, Central Glass Co Ltd filed Critical KOUSUI KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP19157391A priority Critical patent/JP2925370B2/ja
Publication of JPH0531733A publication Critical patent/JPH0531733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2925370B2 publication Critical patent/JP2925370B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/22Removing surface-material, e.g. by engraving, by etching
    • B44C1/221Removing surface-material, e.g. by engraving, by etching using streams of abrasive particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C5/00Processes for producing special ornamental bodies
    • B44C5/04Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers
    • B44C5/0407Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers containing glass elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F9/00Designs imitating natural patterns
    • B44F9/04Designs imitating natural patterns of stone surfaces, e.g. marble

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】従来の摺りガラスを成形枠として製造した艶消
し面を有する人工大理石は離型性が悪く、ガラスを破損
し易く、成形品も荒摺りの感があり、重厚かつ優美な感
触を損なう。本発明はこれを解消し、低コスト、かつ容
易に製造する方法を提供する。 【構成】板ガラスを対向隔設し、その周囲を注入部を除
いて封止して成形枠を形成し、前記注入部に人工大理石
の原液を注入し硬化せしめ、次いで成形枠を剥離除去し
てなる人工大理石の製法において、前記板ガラスは少な
くともその内面側を予め機械的研削手段により粗面を形
成し、次いでケミカルエッチング処理し緩やかな凹凸粗
面と為したことからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は天然石材に外観を模し、
洗面ユニットやシステムキッチン、建材等として利用さ
れる人工大理石にかかり、その製法に関する。
【0002】
【従来技術とその問題点】人工大理石は、通例アクリ
ル、メタクリル、ポリエステル等の樹脂原液に水酸化ア
ルミニウムその他の金属水酸化物や各種着色剤その他の
フィラーを混合し、成形枠に注入して静置し重合、硬化
せしめることにより製造する。
【0003】前記成形枠としては特開昭54-134731 号や
実開昭63-143542 号に開示されるように板ガラスが使用
される場合が多い。平滑板ガラスを使用した場合は、そ
れに接する樹脂表面は平滑な艶面となり優美かつ重厚な
外観を呈するが、傷がついた場合にそれが目立ち易く、
外観を損じ易いという欠点があり、近年は艶を抑えたい
わゆる艶消し状のものが嗜好される傾向にある。
【0004】単なる艶消し面を形成するには、一旦形成
した成形品の平滑面をサンドブラスティング等により粗
面を形成する方法が一般的であるが、その手間や効率
面、コスト面からみて得策とはいえず、また成形品のサ
イズ(厚み)管理においても研削後の削り代を考慮しな
ければならない等の問題を有する。別の手段として、予
め成形枠としてのガラス板をサンドブラスティング、グ
ラインディング等の機械的な研削方法で摺りガラスとし
ておけば、これに接する樹脂表面はそれに倣った粗面と
なるので比較的安価、効率的に形成できるが、ガラス板
と樹脂とが相互に噛合して離型性が悪く、さらに研削に
際して局部的にクラックが板ガラス内部に侵入している
こともあって、成形過程や離型に際して頻繁にガラス板
を破損するという問題点がある。さらにこれら手段によ
るものは共通して荒摺りの感があり、成形品の優美かつ
重厚な感触を損ない易いという不具合もある。
【0005】本発明は前記問題点を解消し、艶を適度に
抑制した面を形成した人工大理石を低コスト、かつ容易
に製造する方法を提供することを目的とする。
【0006】
【問題点を解決するための手段】本発明は板ガラスを対
向隔設し、その周囲を注入部を除いて封止して成形枠を
形成し、前記注入部に人工大理石の原液を注入し硬化せ
しめ、離型してなる人工大理石の製法において、前記板
ガラスは少なくともその内面側を予め機械的研削手段に
より粗面を形成し、次いでケミカルエッチング処理し緩
やかな凹凸粗面と為したこと、好適には板ガラスに緩や
かな凹凸粗面を形成した後、強化処理を施したこと、さ
らに板ガラス対向面の封止材と接する周辺部を平滑面と
して残留するようにしたことからなる。
【0007】人工大理石用樹脂としてはアクリル、メタ
クリル、ポリエステル樹脂あるいはアクリル、メタクリ
ルとポリエステルの共重合体等を採用し、これに金属水
酸化物等のフィラーを混在させることにより形成するも
ので、これらの元原料を成形枠に注型後、 100℃以下の
適宜温度にコントロールし硬化せしめ、さらに耐候性、
強度等を向上すべく熱処理して重合をより進展させて処
理を完了し成形品を得る。
【0008】成形枠としての板ガラスは特に限定するも
のではないが建築物等の窓材などに多用される一般的な
ソーダ石灰系のガラスを採用すればよく、格別特殊な組
成物を用いる必要はない。成形物のサイズによっては枠
サイズが短辺1m以上、長辺数m におよぶことがあるが、
撓みを抑制するためにはそれに応じて適宜厚みのガラス
板厚を採用することができる。
【0009】板ガラスに粗面を形成するにはメッシュサ
イズ数メッシュないし100 メッシュ以上の研削剤を用い
てサンドブラスティングやグラインディング等の機械的
手段を採用することができる。得られた摺りガラスは添
付図1の部分拡大断面図に示すように表面の凸部1 、凹
部2 が急峻であり、局部的にクラック3 が内部に入り込
んでいるため、そのまま成形枠として使用しても樹脂と
の離型性が悪く、また板ガラス自体割れ易い。加えて成
形品は勿論板ガラスにも塵埃が付着するとその清掃除去
が困難となるし、成形品自体荒摺りの感がある。これを
改善するために前記粗面を形成した板ガラスを硼フッ酸
やフッ酸等の浸食液で適宜温度、時間エッチングし、添
付図2の部分拡大断面図に示すように緩やかな凸部4 、
凹部5 からなる粗面を形成する。このように加工した板
ガラスは離型性も向上し、クラック部分も拡大緩慢化す
るため該部からの破損を顕著に抑制できる。板ガラスや
得られる成形品は塵埃が付着しても払拭が容易であり、
成形品の外観もソフトな感触を与える。
【0010】さらに好適には成形品の前記粗面の平均粗
さRaを 2μm ないし50μm とするのが望ましく、 2μm
未満であると平滑性が増大して傷が生じた場合に目立ち
易く、50μmを越えると凹凸が粗大となり、荒摺りの感
を呈して外観を損なうし、板ガラス成形枠をいかにエッ
チング処理したと雖も離型性を悪化させる。
【0011】なお、例えば一方の板ガラスをRa2μm 近
くの比較的細かめの粗面とし、他方を50μm 近くの粗め
の粗面とすれば成形品も片面と他方の面とで粗さ、見か
けの感触に差異が生じ、顧客の要望に応じていずれかを
表装面として採用するようにすることもできる。
【0012】また、板ガラスの粗面化は少なくとも片面
全面に行う必要はなく、板ガラス周辺域の封止材で封止
する部分は平滑のままとすれば、離型もより容易で、剥
離した際該部に封止材や成形樹脂が残留して払拭除去を
困難とするようなこともなく、また樹脂原液注入後硬化
に至るまでの間、封止材と板ガラス粗面との間隙からの
樹脂原液の漏出等の不都合点を無くすことができる。
【0013】加えて板ガラスを成形枠として繰返し使用
中、型面に掻き傷が生ずることが少なくないが、改めて
該面を機械研削し、さらにケミカルエッチングすれば再
度使用が可能となる。
【0014】さらに前記板ガラスは、より好ましくは再
加熱し、公知の風冷等の急冷手段、あるいは公知のアル
カリイオン置換手段で強化処理するのが望ましく、これ
により繰返し使用においても破損を格段と抑えることが
できる。
【0015】
【実施例】以下実施例を基に本発明を説明する。 〔実施例〕人工大理石の原液を注入する成形枠として複
数対のソーダ石灰系素板ガラス(サイズ500mm ×500mm
×8mm 厚 )を準備した。夫々の片面 (対向面) を封止剤
と接する周辺部を残してメッシュサイズ40〜100 メッシ
ュの珪砂粒によりサンドブラスティングし、断面図1に
示すような粗面を形成した。次いでこれを常温下で2wt%
フッ酸液に 1分間浸漬し断面図2に示すような穏やか
な凹凸粗面を形成した。なお前記したように、サンドラ
スティングに際する砂粒サイズやケミカルエッチングに
際する浸食液の種類、エッチング時間、温度等は随意に
選択するものであって本実施例に限定されない。
【0016】さらにこれを加熱炉に入れ約650 ℃に加熱
し、次いで炉から出すとともに直ちに冷風を吹付けるこ
とにより急冷強化した。得られた成形枠用板ガラスは互
いの粗面を対向させ、その対向面周辺部に間隔保持およ
び封止材としての塩化ビニル製ガスケットを装着して型
枠を完成した。なおガスケットの一部には原液注入口と
しての開口を設けた。
【0017】別にアクリルモノマーと前記した如くのフ
ィラーからなる人工大理石原液を準備し、これを前記成
形枠に注入し、前記注入口を塩化ビニル樹脂等で封止
し、そのままウォーターバス内で100 ℃以下で硬化さ
せ、さらに耐候性、強度等を向上すべく熱処理して重合
をより進展させて処理を完了し、離型して人工大理石成
形品を得た。
【0018】成形枠材としての板ガラスおよび人工大理
石成形品について以下のテストを実施した。 1)離型時の板ガラス/ 成形品の剥離性 (5試料につき手
操作により剥離し、剥離性を、きわめて良、良、困難、
不可の4区分に評価);いずれも剥離性良好。 2)板ガラスの強度試験 (型枠製作前の4枚の板ガラスを
平滑面を上にして架台間に横架し、そのうえを万遍なく
木槌で叩いた後、亀裂、割れの有無を観察);いずれも異
常無し。 3)鉛筆加傷試験(JISK-5400 6.14 に準拠、成形品2試料
の表面につき1試料適宜4点計8点を各種硬度の鉛筆で
加傷し、該部を鏡下観察); いずれも8Hの硬度まで傷は
認められない、9Hにおいて辛うじて確認される。 4)表面粗さ( 表面形状測定器により成形品2試料の各任
意の2点、計4点について測定し平均する、1点の基準
長さ25mm);平均粗さRa 5.37 μm 5)光沢度試験 (JIS-K5400 6.7 に準拠、成形品2試料各
2点計4点の60度表面光沢度を測定し平均する);平均1
2.32% 6)耐汚染試験〔1〕 (JIS-K6902 2.6 に準拠、成形品2
試料の表面各1点にコーヒーを滴下し、各種手段で洗浄
払拭);いずれも水洗により簡単に除去できる。 7)耐汚染試験〔2〕 (同上、表面にマニキュアを塗布
し、各種手段で洗浄払拭);いずれも水洗では除去不能、
クレンザー掛けにより除去可、成形品表面はクレンザー
による傷は認められない。
【0019】〔比較例1〕実施例と同様な手順で、但し
成形枠としての板ガラスのサンドンブラスティングを対
向面全面に行い、その後のフッ酸処理および強化処理を
省略して成形枠を形成し、同様に人工大理石の原液を注
入、硬化、熱処理、離型し、同様の試験を実施した。な
おサンドブラスティング後強化処理に賦した板ガラスは
殆どが加熱過程または風冷過程で破損したので、成形枠
としては不適当と判断し、以降の試験を中止した。 1)離型時の板ガラス/ 成形品の剥離性; 剥離困難ないし
不可 ( 5試料中 3試料に板ガラスの割れあり)。 2)板ガラスの強度試験; 2枚に割れ、2 枚に亀裂発生。 3)鉛筆加傷試験; 8Hの硬度まで傷は認められない、9Hに
おいて観察される。 4)表面粗さ; 平均粗さRa 7.85 μm 5)光沢度試験; 平均4.29% 6)耐汚染試験〔1〕; いずれも水洗により除去。 7)耐汚染試験〔2〕; いずれもクレンザー掛けによって
も若干痕跡有り、なお成品表面はクレンザーによる傷は
認められない。 該比較例においては板ガラスが破損し易く、また成形品
も荒摺りの感があってソフトな感触に欠け、防汚性にお
いても劣る。
【0020】〔比較例2〕実施例と同様な手順で、但し
成形枠としての板ガラスのサンドブラスティングおよび
フッ酸処理を省略し、強化処理のみを施して成形枠を形
成し、同様に人工大理石の原液を注入、硬化、熱処理、
離型し、同様に試験した。 1)離型時の板ガラス/ 成形品の剥離性; 剥離性はいずれ
もきわめて良好。 2)板ガラスの強度試験; いずれも異常なし。 3)鉛筆加傷試験; いずれも5Hの硬度まで傷は認められな
い。6Hにおいて観察される。 4)表面粗さ; 平均粗さRa 0.05 μm 5)光沢度試験; 平均86.4% 6)耐汚染試験〔1〕; いずれも布により容易に払拭でき
る。 7)耐汚染試験〔2〕; クレンザー掛けによって簡単に除
去、なお成形品表面はクレンザーによる擦り傷が残留す
る。
【0021】該比較例においては鉛筆加傷試験、防汚性
試験におけるクレンザー掛けによって傷または曇りが目
立つ。以上のとおり実施例は板ガラス面を研削した後、
ケミカルエッチングを施すことによって強化が容易とな
り、離型に際しての破損の恐れを無くすとともに、表面
の凹凸も鋭角的でなく丸みが生じるので離型性も良好
で、成形品もソフトな美観を呈する。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば成形枠としての板ガラス
面を研削した後、該粗面にケミカルエッチングを施すこ
とによって離型性を改善するとともに離型に際しての破
損の恐れを無くし、成形品は平滑なものに較べ見掛けの
硬度を向上し、従来法による粗面に比較してソフトな美
観を呈し、耐汚染性も向上する。
【0023】さらに前記ケミカルエッチングにより板ガ
ラスの強化処理も容易となり、繰返し使用に際する破損
の危惧をさらに減ずることができ、加えて板ガラスの封
止材と接する周辺部を平滑面のまま残せば離型性がより
改善され、離型に際して封止材や成形品の残査付着があ
っても払拭除去が容易であるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における型枠としての板ガラスをサンド
ブラスティングした際の表面凹凸を示す部分拡大断面図
である。
【図2】板ガラスをサンドブラスティング後さらにフッ
酸処理した際の表面凹凸を示す部分拡大断面図である。
【符号の説明】
1----凸部 2----凹部 3----クラック 4----緩やかな
凸部 5----緩やかな凹部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29L 31:10 4F (72)発明者 中田 邦雄 三重県松阪市大口町1510 セントラル硝子 株式会社テクニカルセンター内 (72)発明者 齋藤 民治 埼玉県草加市手代町283番地 高水化学工 業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】板ガラスを対向隔設し、その周囲を注入部
    を除いて封止して成形枠を形成し、 前記注入部に人工大理石の原液を注入し硬化せしめ、離
    型してなる人工大理石の製法において、前記板ガラスは
    少なくともその内面側を予め機械的研削手段により粗面
    を形成し、次いでケミカルエッチング処理し緩やかな凹
    凸粗面と為したことを特徴とする人工大理石の製法。
  2. 【請求項2】板ガラスに緩やかな凹凸粗面を形成した
    後、強化処理を施したことを特徴とする請求項1記載の
    人工大理石の製法。
  3. 【請求項3】板ガラス対向面の封止材と接する周辺部を
    平滑面として残留するようにしたことを特徴とする請求
    項1または2記載の人工大理石の製法。
JP19157391A 1991-07-31 1991-07-31 人工大理石の製法 Expired - Lifetime JP2925370B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19157391A JP2925370B2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 人工大理石の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19157391A JP2925370B2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 人工大理石の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0531733A true JPH0531733A (ja) 1993-02-09
JP2925370B2 JP2925370B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=16276915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19157391A Expired - Lifetime JP2925370B2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 人工大理石の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2925370B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000037245A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 人工大理石成形体ならびにそれを用いたキッチンカウンター、浴槽とまたは洗い場
JP2002003260A (ja) * 2000-06-16 2002-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 人工大理石とそれを用いたキッチンカウンター、浴槽または洗い場
JP2007210275A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Toppan Printing Co Ltd インプリント用モールド
JP2014506207A (ja) * 2011-01-11 2014-03-13 エルジー・ハウシス・リミテッド 3次元表面パターンを容易に形成できるモールドを用いた高分子成形物の製造方法及び3次元表面パターンを有する家電製品用成形物
JP2016182166A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 キッチン部材とその製造方法
JP2020054860A (ja) * 2015-03-25 2020-04-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 キッチン部材とその製造方法
JP2020158370A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 クリナップ株式会社 樹脂部材およびシステムキッチン
CN111806142A (zh) * 2020-07-16 2020-10-23 任彦梅 一种高密度泡沫仿真石制作工艺

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000037245A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 人工大理石成形体ならびにそれを用いたキッチンカウンター、浴槽とまたは洗い場
JP2002003260A (ja) * 2000-06-16 2002-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 人工大理石とそれを用いたキッチンカウンター、浴槽または洗い場
JP2007210275A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Toppan Printing Co Ltd インプリント用モールド
JP2014506207A (ja) * 2011-01-11 2014-03-13 エルジー・ハウシス・リミテッド 3次元表面パターンを容易に形成できるモールドを用いた高分子成形物の製造方法及び3次元表面パターンを有する家電製品用成形物
JP2016182166A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 キッチン部材とその製造方法
JP2020054860A (ja) * 2015-03-25 2020-04-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 キッチン部材とその製造方法
JP2020158370A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 クリナップ株式会社 樹脂部材およびシステムキッチン
CN111806142A (zh) * 2020-07-16 2020-10-23 任彦梅 一种高密度泡沫仿真石制作工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2925370B2 (ja) 1999-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107244812B (zh) 一种二强钢化玻璃膜及其制造方法
AU623677B2 (en) Component, in particular, built-in sink and method for its manufacture
US9278885B2 (en) Method for preparing a glass convenient for trimming, a glass thus obtained, and method for trimming such a glass
KR20120112762A (ko) 내충격성-내손상성 유리 시트
US3445316A (en) Method of differential chemical tempering glass and article
JP2925370B2 (ja) 人工大理石の製法
WO2007049545A1 (ja) ガラス条の製造方法
US6527628B2 (en) Method for producing frost glass product
US3625792A (en) Fabricating glass-plastic windows
JPH0550444A (ja) 人工大理石の製法
JPS6033221A (ja) 精密ガラス物品の製造方法
US2408540A (en) Method of forming scratchresistant articles
EP3915958A1 (en) Method for producing a glass substrate with an embossed surface finish and glass substrate obtained using said method
US20050126225A1 (en) Tumbled, polished, vibrated broken tempered glass pieces
KR20210099075A (ko) 분리 분말을 사용하여 비대칭 유리 라미네이트들을 형성하는 방법들 및 그로부터 제조된 라미네이트들
JPH04265729A (ja) ポリカーボネート樹脂シートの熱成形方法
KR20160046357A (ko) 유리 면취 방법
JPH08112856A (ja) 樹脂板の深絞り成形方法
CN101348052A (zh) 玻璃油画的制作方法
JPH08133786A (ja) ガラス食器
JPH04104122A (ja) 曲面ガラス基板の成形型
JPH01114415A (ja) アクリル製人工大理石板の曲面成形方法
JP2001080940A (ja) フロストガラス製品
JP2002187739A (ja) フロストガラス製品及びその製法
JP4494154B2 (ja) 半透明スモーク調成形体及びその製造方法