JPH05306214A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPH05306214A
JPH05306214A JP4129822A JP12982292A JPH05306214A JP H05306214 A JPH05306214 A JP H05306214A JP 4129822 A JP4129822 A JP 4129822A JP 12982292 A JP12982292 A JP 12982292A JP H05306214 A JPH05306214 A JP H05306214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
nuts
water
extract
ethanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4129822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3558349B2 (ja
Inventor
Kenji Shimomura
健次 下村
Masami Nakamura
雅美 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP12982292A priority Critical patent/JP3558349B2/ja
Publication of JPH05306214A publication Critical patent/JPH05306214A/ja
Priority to US08/342,785 priority patent/US5538731A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3558349B2 publication Critical patent/JP3558349B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists
    • A61K2800/782Enzyme inhibitors; Enzyme antagonists
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 菱実の溶媒抽出物を含む化粧料。 【効果】 美白作用が大きく、ヒアルロニダーゼの活性
を阻害するので、皮膚の潤滑性と柔軟性を保ち、老化を
防ぐ、また活性酸素生成を抑制し、抗酸化作用があるの
で、脂肪酸の酸化を防ぎ、過酸化物の生成をおさえ、皮
膚の老化をおさえる。従って肌荒れを防ぎ、肌のつやや
はりを保つ。多年食用にされているので、人肌に適用し
て安全が保証されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は美白作用が高く、ヒアル
ロニダーゼの活性を阻害し、且つ肌荒れなどに有効な化
粧品に関する。
【0002】
【従来の技術】菱実は双子葉植物網、離弁花亜網、てん
にんか目ひし科ヒシ属の学名をトラパナタンス エル
(Trapa natans L.)と称し、通常ひしと呼ばれる植物の
果実を乾燥したものである。ひしは日本、台湾、朝鮮、
中国の温帯から亜熱帯に分布し、池や沼にはえる1年草
で実は食用になる。用途としては滋養強壮、解熱剤とし
て用いる。
【0003】一方、化粧料の原料として使用できる美白
作用のある物質としては種々の物質が知られているが、
合成品は、長期間人間の肌に適用した場合の安全性の保
証がなく、使用が制限されつつある。一方、天然物では
美白作用が弱いものが多い。しかし人の肌に対する安全
性の面から天然物で、多年、人が食したりして、安全性
の面で保証されており、しかも美白作用が強く、更に皮
膚に対する他の効果も合わせもつ物質が望まれていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、皮膚
に適用して安全であると共に、美白作用が大きく且つヒ
アルロニナーゼの活性を阻害し、更に肌荒れなどに有効
な成分を含んだ化粧料を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の課
題を解決するため、すでに多年にわたって食用に供さ
れ、人体に対する安全性が確認されている植物をスクリ
ーニングして調べ、化粧品として利用価値のあるものを
検討した。その結果、菱実が化粧品原料として、或いは
医薬部外品して非常に有効性を有することを見出した。
確認された結果として美白作用、ヒアルロニナーゼの活
性阻害、活性酸素抑制、抗酸化性が確認された。
【0006】すなわち、本発明は、菱実の溶媒抽出物を
含む化粧料である。
【0007】菱実の利用方法としては、水或いは親水性
有機溶媒例えば、エタノール、メタノール、アセトン等
で抽出する。しかしながら、化粧品原料の抽出であるか
ら、水或いはエタノール或いはこれの混合溶媒での抽出
が好ましいのは当然である。また、場合によっては、グ
リセリン、1,3ブチレングリコール、プロピレングリ
コール等の多価アルコール又は多価アルコールと水の混
液も抽出に利用できる。またさらに凍結乾燥して粉体と
して利用することも利用方法によっては有効である。
【0008】この物質を他の化粧品原料例えばスクワラ
ン、ホホバ油等の液状油、ミツロウ、セチルアルコール
等の固体油、各種の活性剤、グリセリン、1,3ブチレ
ングリコール等の保湿剤や各種薬剤等を添加してさまざ
まな剤形の化粧料を調製することができる。例えばロー
ション、クリーム、乳液、パック等で目的に応じて利用
形態を考えればよい。
【0009】本発明の抽出物としての効果は、前記した
如く、第1に肌の美白作用である。第2にヒアルロニダ
ーゼの活性抑制作用である。ヒアルロニダーゼは、生体
中に広く分布し、皮膚にも存在する酵素で、その名の通
りヒアルロン酸を分解する。ヒアルロン酸はβ‐D‐N
‐アセチルグルコサミンとβ‐D‐グルクロン酸が交互
に結合した直鎖状の高分子多糖で、コンドロイチン硫酸
などとともに哺乳動物の結合組織に広く存在するグリコ
サミノグルカンの一種である。結合組織内でのヒアルロ
ン酸の機能として、細胞間隙に水を保持し、また組織内
にジェリー状のマトリックスを形成して細胞を保持した
り、皮膚の潤滑性と柔軟性を保ち、外力(機械的障害)
および細菌感染を防止していると考えられている。皮膚
のヒアルロン酸は齢をとるにつれて減少し、その結果小
ジワやかさつきなどの老化をもたらすといわれている。
従って、これを分解するヒアルロニダーゼの活性を抑制
することは、製剤に使用されているヒアルロン酸の安定
性や、皮膚に塗布した後の製剤のヒアルロン酸及び皮膚
に存在していたヒアルロン酸の安定に寄与すると考えら
れる。
【0010】第3に活性酸素抑制作用である。空気中に
は酸素があり、これがないと生物(嫌気性のものを除
く)は存在しえない。しかし酸素は紫外線や酵素等の影
響を受けて活性酸素になる。活性酸素は脂肪酸を酸化し
過酸化物を生成させる。生体の生体膜のリン脂質も酸化
させ、障害を与える。その上、生成した過酸化物と活性
酸素はDNAに損傷を与え、老化を促進するといわれて
いる。この活性酸素は、チロシンからメラニンを作る機
構にも影響を与え皮膚の黒化にも関与している。この活
性酸素を抑制することは皮膚にとって重要な、言い換え
れば化粧料に求められる重要な要素である。本発明の菱
実は又この活性酸素抑制作用、抗酸化性も有している。
【0011】
【実施例】以下に実際の利用方法である実施例を記載す
るが、本発明はこの実施例によって何ら限定されるもの
ではない。本発明で使用した菱実の抽出物の製造例を次
に示す。
【0012】(製造例1)菱実(乾燥品)を10gにエ
タノール300mlを加えて時々撹拌しつつ5日間放置し
た。これを濾過後凍結乾燥した。
【0013】(製造例2)菱実(乾燥品)を10gに5
0%エタノール水溶液300mlを加えて時々撹拌しつつ
5日間放置した。これを濾過後凍結乾燥した。
【0014】(製造例3)菱実(乾燥品)を10gに精
製水300mlを加えて3時間加熱する。これを放冷した
後濾過後凍結乾燥した。
【0015】 (実施例1)ローション オリーブ油 0.5 製造例1の菱実のエタノール抽出物 0.5 ポリオキシエチレン(20E.O.)ソルビタンモノステアレート 2.0 ポリオキシエチレン(60E.O.)硬化ヒマシ油 2.0 エタノール 10.0 1.0%ヒアルロン酸ナトリウム水溶液 5.0 精製水 80.0
【0016】 (実施例2)クリーム A スクワラン 20.0 オリーブ油 2.0 ミンク油 1.0 ホホバ油 5.0 ミツロウ 5.0 セトステアリルアルコール 2.0 グリセリンモノステアレート 1.0 ソルビタンモノステアレート 2.0 製造例2の菱実の50%エタノール抽出物 1.0 B 精製水 47.9 ポリオキシエチレン(20E.O.)ソルビタンモノステアレート 2.0 ポリオキシエチレン(60E.O.)硬化ヒマシ油 1.0 グリセリン 5.0 1.0%ヒアルロン酸ナトリウム水溶液 5.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 AとBをそれぞれ計量し、70℃まで加温し、BにAを
撹拌しつつ徐々に加えたのち、ゆっくり撹拌しつつ30
℃まで冷却した。
【0017】(実施例3)実施例3は実施例2の製造例
2の抽出物を製造例3の抽出物に変え作成したクリー
ム。
【0018】(チロシナーゼ活性阻害) (試験方法)マツクルバルン(Mcllvaln)緩衝液0.9
ml、1.66mMチロシン(Tyrosine)溶液1.0ml、前
記製造例(凍結乾燥品)の0.1wt/v%水溶液(溶解し
にくい場合はエタノールを加えて溶解したのち精製水を
加えて、エバポレートし、エタノールを除去したのち、
0.1wt/v%になるように調製した)1.0mlをスクリ
ューバイアルにとり、37℃恒温水槽中で5分以上加温
した。チロシナーゼ溶液(Sigma 社製、マッシュルーム
由来、914ユニット/ml)0.1mlを加え、37℃恒
温水槽中で保温し、10分後に475nmで吸光度を測定
した。対照として、上記試料液のかわりに純水を加え同
様に測定した。この試験では試料の終濃度は0.033
%となる。 (計算式) チロシナーゼ活性阻害率(%)={B−(A−P)}/
B×100 但し A:試料検体の吸光度 B:対照の吸光度 P:試料検体の着色による吸光度(3倍希釈)
【0019】
【表1】
【0020】(ヒアルロニダーゼ活性抑制試験) (試験方法)0.4%ヒアルロン酸ナトリウム0.1M
(pH6.0)リン酸緩衝溶液を6gはかりとり、37
℃の恒温水槽で5分間放置後、前記製造例(凍結乾燥
品)の0.1wt/v%水溶液(溶解しにくい場合はエタノ
ールを加えて溶解したのち精製水を加えて、エバポレー
トし、エタノールを除去したのち、0.1wt/v%になる
ように調製した)1.0mlを加え撹拌し、0.01%ヒ
アルロニダーゼ(シグマ社製牛睾丸製、タイプI−S)
0.1M(pH6.0)リン酸緩衝溶液を1ml加えて直
ちに撹拌し、6mlを37℃の恒温水槽に入れたオストワ
ルド粘度形に入れた。これを1分後、5分後、10分
後、20分後、40分後に粘度を測定した。対照とし
て、上記試料液のかわりに純水を加え同様に測定した。
この試験では試料の終濃度は0.0125%となる。1
分後の粘度を100として、結果を指数で表2〜3に示
す。
【0021】
【表2】
【0022】
【表3】
【0023】(活性酸素抑制試験効果)活性酸素を抑制
する効果を測定する方法は各種あるが、今回以下の方法
を利用した。 pH7.8 、50mMリン酸カリウム緩衝液(1.3mM DETAPAC 含有) 133ml 40 unit/mlカタラーゼの上記のリン酸カリウム緩衝液 5ml 2mM ニトロブルーテトラゾリウムの上記のリン酸カリウム緩衝液 5ml 1.8mM キサンチンの上記のリン酸カリウム緩衝液 17ml 160ml 上記の試薬の混合物を2.4ml、検体を0.3ml加え
て、キサンチンオキシナーゼ(予め検体を水とし、実験
するとき、吸光度が1分当り0.02前後上昇するよう
に上記のリン酸カリウム緩衝液で調整しておく)液を
0.3ml加えて直ちに吸光度(560nm)を測定する。
(測定は2分位し、直線性を確認する) 計算式 阻害率=((A−B)/A)×100 A:検体を水としたときの1分当りの吸光度の変化 B:検体の1分当りの吸光度の変化 濃度段階を数段階行い、50%活性酸素生成阻害濃度を
探した。検体の作成方法は前記製造例(凍結乾燥品)を
適当な濃度の水溶液(溶解しにくい場合はエタノールを
加えて溶解したのち精製水を加えて、エバポレートし、
エタノールを除去したのち適当な濃度%となるように調
製した)とした。
【0024】
【表4】
【0025】(抗酸化試験)以下の試験液をネジキャッ
プ付50ml試験管に作成した。 検体 5mg 2%リノール酸エタノール溶液 10ml 0.1M,pH7.0リン酸緩衝液 10ml 精製水 5ml これを50℃の恒温槽に遮光して放置する。これを恒温
槽に入れる前、3日後、6日後、8日後に以下の測定を
した。試験液0.125ml、75%エタノール12.1
25ml、30%チオシアン酸アンモニウム0.125ml
を加えて撹拌し3分間放置後、0.02N塩化第一鉄
3.5%HCl水溶液0.125mlを加えて撹拌し3分
間放置後波長500nmで吸光度を測定した。セル長10
mm、対照セルは試験液を水に置き換えたもの。
【0026】
【表5】 * 理研ビタミン株式会社製 リケンEオイル700 ** ジブチルヒドロキシトルエン
【0027】(使用テスト)女性6名づつの顔面を左右
に分け、一方を実施例、もう一方を比較例として毎日、
1回以上使用してもらって、3月後、アンケートした。
なお、比較例は実施例より製造例の各種の菱実の抽出物
を水にかえたものである。(比較例1,2)なお、12
名を2班にわけ、下記の試料を使って実験した。 判定基準は以下のようでアンケートの結果をまとめたの
が以下の表6である。 実施例の方が非常によい 3 実施例の方がかなりよい 2 実施例の方がややよい 1 差がない 0 比較例の方がややよい −1 比較例の方がかなりよい −2 比較例の方が非常によい −3
【0028】
【表6】
【0029】
【発明の効果】皮膚に適用して安全であると共に、美白
作用が大きく、且つヒアルロニダーゼの活性を阻害する
ので、ヒアルロン酸が安定となり、皮膚の潤滑性と柔軟
性を保ち、老化を防ぐ、また活性酸素抑制作用があり、
抗酸化作用があるので、脂肪酸の酸化を防ぎ、過酸化物
の生成をおさえ、皮膚の老化をおさえ、皮膚の黒化を防
止する。従って、肌荒れを防ぎ、肌のつややはりを良好
に保つ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 菱実の溶媒抽出物を含む化粧料。
JP12982292A 1992-04-24 1992-04-24 美白化粧料 Expired - Lifetime JP3558349B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12982292A JP3558349B2 (ja) 1992-04-24 1992-04-24 美白化粧料
US08/342,785 US5538731A (en) 1992-04-24 1994-11-21 Cosmetic

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12982292A JP3558349B2 (ja) 1992-04-24 1992-04-24 美白化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05306214A true JPH05306214A (ja) 1993-11-19
JP3558349B2 JP3558349B2 (ja) 2004-08-25

Family

ID=15019082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12982292A Expired - Lifetime JP3558349B2 (ja) 1992-04-24 1992-04-24 美白化粧料

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5538731A (ja)
JP (1) JP3558349B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5538731A (en) * 1992-04-24 1996-07-23 Mikimoto Pharmaceutical Co., Ltd. Cosmetic
JP2005306792A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Pola Chem Ind Inc ベンゾフラン誘導体及びそれを含有してなる皮膚外用剤
JP2006176440A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Kinjirushi Kk 皮膚の美白ないしは老化防止剤組成物および化粧品
KR101310655B1 (ko) * 2011-05-18 2013-09-24 엔프라니 주식회사 마름 추출물을 유효성분으로 포함하는 화장료 조성물 및 그 제조 방법
JP2014094964A (ja) * 2008-08-29 2014-05-22 Hayashikane Sangyo Kk メイラード反応阻害剤
WO2014126199A1 (ja) * 2013-02-18 2014-08-21 アークレイ株式会社 酸化タンパク質分解酵素活性増強化剤

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1288257B1 (it) * 1996-11-29 1998-09-11 Paoli Ambrosi Gianfranco De Composizione per uso cosmetico,farmaceutico o dietetico a base di un aminozucchero e/o di un acido poliidrossilico
FR2788435B1 (fr) * 1999-01-15 2002-08-02 Oreal Utilisation d'un extrait d'un vegetal du genre rosmarinus dans des compositions destinees a traiter les signes cutanes du vieillissement
JP2014037399A (ja) * 2012-07-18 2014-02-27 Up Well:Kk 抗糖化剤およびその製造方法
JP6148780B1 (ja) * 2016-02-05 2017-06-14 参天製薬株式会社 キサントフィルとヒシ属植物の加工物を含有する組成物
TW201733603A (zh) * 2016-02-05 2017-10-01 Santen Pharmaceutical Co Ltd 含有葉黃素與菱屬植物之加工物之組成物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6185324A (ja) * 1984-10-04 1986-04-30 Satoshi Sasaki 抗癌剤の製造法
JP2832367B2 (ja) * 1989-07-10 1998-12-09 日本製粉株式会社 歯垢形成抑制剤組成物
JPH03258711A (ja) * 1990-03-06 1991-11-19 Sansho Seiyaku Co Ltd 色白外用剤
JPH0664996A (ja) * 1992-03-04 1994-03-08 Hitachi Metals Ltd ニオブ酸リチウム単結晶薄膜の製造方法
JP3558349B2 (ja) * 1992-04-24 2004-08-25 御木本製薬株式会社 美白化粧料
JPH0664983A (ja) * 1992-08-18 1994-03-08 Tdk Corp タバコ用フィルタ及びその製造方法
JP3496967B2 (ja) * 1993-12-28 2004-02-16 御木本製薬株式会社 抗プラスミン剤

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5538731A (en) * 1992-04-24 1996-07-23 Mikimoto Pharmaceutical Co., Ltd. Cosmetic
JP2005306792A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Pola Chem Ind Inc ベンゾフラン誘導体及びそれを含有してなる皮膚外用剤
JP4568527B2 (ja) * 2004-04-22 2010-10-27 ポーラ化成工業株式会社 ベンゾフラン誘導体及びそれを含有してなる皮膚外用剤
JP2006176440A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Kinjirushi Kk 皮膚の美白ないしは老化防止剤組成物および化粧品
JP2014094964A (ja) * 2008-08-29 2014-05-22 Hayashikane Sangyo Kk メイラード反応阻害剤
KR101310655B1 (ko) * 2011-05-18 2013-09-24 엔프라니 주식회사 마름 추출물을 유효성분으로 포함하는 화장료 조성물 및 그 제조 방법
WO2014126199A1 (ja) * 2013-02-18 2014-08-21 アークレイ株式会社 酸化タンパク質分解酵素活性増強化剤
JPWO2014126199A1 (ja) * 2013-02-18 2017-02-02 アークレイ株式会社 酸化タンパク質分解酵素活性増強化剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP3558349B2 (ja) 2004-08-25
US5538731A (en) 1996-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3807782B2 (ja) ヒアルロニダーゼ阻害剤
JP3193441B2 (ja) 美白化粧料
JP2000247829A (ja) 化粧料、医薬部外品、医薬品、食品
JPH05306214A (ja) 化粧料
JP3235922B2 (ja) 化粧料
JP3170040B2 (ja) 美白化粧料
JP3273812B2 (ja) 化粧料
JP3235919B2 (ja) 化粧料
JPH06336422A (ja) 皮膚外用剤
JP3496967B2 (ja) 抗プラスミン剤
JP3667376B2 (ja) ヒアルロニターゼ阻害剤
JP3206952B2 (ja) 酸化防止剤
JP3545057B2 (ja) 化粧料
JP3176983B2 (ja) 美白化粧料
KR20180124438A (ko) 아쿠아포린-3 발현촉진 및 항염증 효과를 나타내는 올리고 히알루론산 함유 화장료 조성물
JP3233504B2 (ja) 化粧料
JP3423074B2 (ja) 化粧料
JP2001048768A (ja) 化粧料、医薬部外品、医薬品、食品
JPH05124952A (ja) 化粧料
JP3461921B2 (ja) 化粧料
JP3792745B2 (ja) チロシナーゼ阻害剤
EP1009378A1 (fr) Utilisations d'extraits de la plante rhoeo discolor dans le domaine de la cosmetique et de la pharmacie, notamment de la dermatologie
JPH0867617A (ja) 化粧料
JP3547155B2 (ja) 活性酸素抑制剤
JPH07126144A (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term