JPH05305517A - ワイヤ放電加工機 - Google Patents

ワイヤ放電加工機

Info

Publication number
JPH05305517A
JPH05305517A JP4111459A JP11145992A JPH05305517A JP H05305517 A JPH05305517 A JP H05305517A JP 4111459 A JP4111459 A JP 4111459A JP 11145992 A JP11145992 A JP 11145992A JP H05305517 A JPH05305517 A JP H05305517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
discharge
voltage
thickness
wire electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4111459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3237895B2 (ja
Inventor
Yuji Ishibashi
雄二 石橋
Akihiro Komori
昭弘 小森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP11145992A priority Critical patent/JP3237895B2/ja
Priority to US08/045,322 priority patent/US5362936A/en
Publication of JPH05305517A publication Critical patent/JPH05305517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3237895B2 publication Critical patent/JP3237895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/04Apparatus for supplying current to working gap; Electric circuits specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/14Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply
    • B23H7/20Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply for programme-control, e.g. adaptive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 厚さが変化するような断差のある被加工物を
短時間で加工できるようにする。 【構成】 ワイヤ電極と被加工物との間の単位時間当り
の放電回数を検出して、その放電回数と、ワイヤ電極と
被加工物との相対移動速度と、被加工物の形状等に関す
る情報とに基づき、被加工物の厚さを推定する。そし
て、その推定された被加工物の厚さと、設定された加工
条件とに基づいて、最適な放電周期を算出して加工を行
なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワイヤ電極と被加工物
との間でパルス状の放電を繰返し発生させることにより
被加工物の加工を行なうワイヤ放電加工機に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のワイヤ放電加工機におい
ては、ワイヤ電極と被加工物との間に印加する放電パル
スの間隔、即ち,放電周期を小さくしすぎると、放電が
集中して、ワイヤ電極が断線し易くなり、逆に放電周期
を大きくすると、加工速度が遅くなることが知られてい
る。
【0003】また、被加工物の厚さが厚い程、被加工物
とワイヤ電極とが相対する面積が大きくなり、逆に被加
工物の厚さが薄い程、被加工物とワイヤ電極とが相対す
る面積が小さくなるため、ワイヤ電極の断線の原因とな
る集中放電は、被加工物の厚さが厚い程、起こり難くな
ることが知られている。
【0004】そこで従来のワイヤ放電加工機において
は、被加工物の加工前に、使用者が、被加工物の材質や
厚さに対して最も適した放電周期を設定するようにされ
ており、被加工物の加工は、その設定された放電周期で
行なうように構成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ワイヤ放電
加工機では、厚さが変化するような断差のある被加工物
を加工することがある。そして、こうした被加工物を常
に最適な放電周期で加工するには、被加工物の厚さが変
化するタイミングで、放電周期を変更する必要がある。
【0006】しかし、ワイヤ放電加工機は、被加工物の
加工時間が長くなるので、無人運転で使用されることが
多く、上記のように、放電周期を、被加工物の厚さが変
化するタイミングで変更することは困難であった。従っ
て、従来のワイヤ放電加工機により、断差のある被加工
物を加工する場合には、ワイヤ電極の断線防止のため
に、被加工物の最も薄い部分の板厚に対応した放電周期
を設定しなければならず、この結果、被加工物の厚さが
厚い領域で、被加工物の加工速度が最適値より遅くな
り、加工時間が長くなってしまうといった問題があっ
た。
【0007】本発明は、こうした問題を解決するために
なされたもので、厚さが変化するような断差のある被加
工物を、最短の加工時間で加工することのできるワイヤ
放電加工機を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
になされた本発明のワイヤ放電加工器は、図1に例示す
る如く、被加工物に関する情報、及び加工条件を設定す
る加工条件設定手段と、ワイヤ電極と被加工物との間
に、上記加工条件設定手段により設定された放電周期に
基づいて、パルス状の電圧を印加する放電制御手段と、
ワイヤ電極と被加工物との間の平均電圧を検出する極間
電圧検出手段と、ワイヤ電極と被加工物とを相対的に移
動させる相対移動手段と、上記極間電圧検出手段により
検出された平均極間電圧が上記加工条件設定手段により
設定された目標極間電圧となるように、もしくは上記加
工条件設定手段により設定された送り速度に、ワイヤ電
極と被加工物との相対移動速度を制御する移動速度制御
手段とを備え、ワイヤ電極と被加工物との間でパルス状
の放電を繰返し発生させることにより被加工物の加工を
行なうものであり、ワイヤ電極と被加工物との間の単位
時間当たりの放電回数を検出する放電回数検出手段と、
該放電回数検出手段にて検出された放電回数と、上記移
動速度制御手段により制御されるワイヤ電極と被加工物
との相対移動速度と、上記加工条件設定手段にて設定さ
れた被加工物に関する情報とに基づき、被加工物の厚さ
を推定する厚さ推定手段と、該厚さ推定手段にて推定さ
れた被加工物の厚さと、上記加工条件設定手段にて設定
された加工条件とに基づき、被加工物に対する最適な放
電周期を算出する放電周期算出手段と、上記放電制御手
段がパルス状の電圧を印加する放電周期を、上記放電周
期算出手段が算出した放電周期に変更する放電周期変更
手段とを設けている。
【0009】
【作用】このように構成された本発明のワイヤ放電加工
機においては、放電制御手段が、加工条件設定手段によ
り設定された放電周期に基づいてワイヤ電極と被加工物
との間にパルス状の電圧を印加し、極間電圧検出手段
が、ワイヤ電極と被加工物との間の平均電圧を検出す
る。また相対移動手段が、ワイヤ電極と被加工物とを相
対的に移動させ、移動速度制御手段が、その相対移動速
度を、極間電圧検出手段により検出された平均極間電圧
が加工条件設定手段により設定された目標極間電圧とな
るように、もしくは加工条件設定手段により設定された
送り速度に制御する。
【0010】また次に、これら各手段の動作によって被
加工物の加工が開始されると、放電回数検出手段が、ワ
イヤ電極と被加工物との間の単位時間当たりの放電回数
を検出し、厚さ推定手段が、その検出された放電回数
と、移動速度制御手段により制御されるワイヤ電極と被
加工物との相対移動速度と、加工条件設定手段にて設定
された被加工物に関する情報とに基づき被加工物の厚さ
を推定する。すると放電周期算出手段が、その推定され
た被加工物の厚さと上記加工条件設定手段にて設定され
た加工条件とに基づき被加工物に対する最適な放電周期
を算出し、放電周期変更手段が、放電制御手段がパルス
状の電圧を印加する放電周期を、放電周期算出手段が算
出した放電周期に変更する。
【0011】なお、放電回数検出手段が被加工物の厚さ
を推定するのに必要な放電回数を検出するのは、放電制
御手段がワイヤ電極と被加工物との間にパルス状の電圧
を印加しても実際には放電しないときがあり、単純に放
電周期の逆数が放電回数になるわけではないからであ
る。
【0012】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図面と共に説明す
る。図2は、本発明が適用されたワイヤ放電加工機全体
の構成を表す概略構成図である。図2に示す如く、本実
施例のワイヤ放電加工機には、被加工物2を固定するた
めの可動テーブル4が備えられている。可動テーブル4
は、加工液6を貯えた加工槽8内に設けられており、相
対移動手段としてのX軸サーボモータ10及びY軸サー
ボモータ12により、夫々、X軸方向,Y軸方向に移動
される。
【0013】加工液6は、ポンプ14により加工液タン
ク16から汲み出され、加工液供給部18を通して、被
加工物2の加工部分に供給されて、加工槽8内に貯えら
れる。そして、加工槽8からあふれた使用後の加工液6
は、排水パイプ20を介して、加工液タンク16に戻さ
れ、瀘過用のフィルタ22を通して、再びポンプ14に
より汲み出される。
【0014】次に、被加工物2を加工するためのワイヤ
電極24は、ワイヤボビン28から繰り出され、被加工
物2の上方及び下方に配設された上ワイヤガイド30及
び下ワイヤガイド32により支持され、ワイヤ駆動モー
タ34及びテンションローラ36により張力を発生させ
ながら走行させられる。そして使用後のワイヤ電極24
は、廃ワイヤ排出部38に排出される。
【0015】また、ワイヤ電極24の上ワイヤガイド3
0より上方の移動経路及び下ワイヤガイド32より下方
の移動経路には、夫々、ワイヤ電極24に放電用のパル
ス電圧を印加するための上給電部40及び下給電部42
が配設されている。これら各給電部40,42は、加工
電源部44に接続されており、加工電源部44から、こ
れら各給電部40,42と、可動テーブル4との間に、
パルス電圧が印加されることにより、ワイヤ電極24と
被加工物2との間に放電を発生させて、被加工物2を加
工する。
【0016】また、加工電源部44には、制御装置50
からの制御信号応じて放電の発生を許容するために発生
されるパルス信号の発生間隔(放電周期)を制御する放
電制御手段としての放電パルス制御部52、加工電源部
44からワイヤ電極24に流れるピーク電流を制御する
ピーク電流制御部54、及び、ワイヤ電極24と被加工
物2との間の平均極間電圧(以下、単に極間電圧とい
う。)を検出する極間電圧検出手段としての極間電圧検
出回路56が接続されている。
【0017】制御装置50は、CPU,ROM,RAM
等を中心に周知のマイクロコンピュータとして構成され
ており、加工条件設定手段としての操作盤58を介して
入力された各種加工条件(即ち、被加工物2の材質,加
工形状等の加工条件や、放電周期,目標極間電圧等の電
気的加工条件等)や、極間電圧検出回路56にて検出さ
れた極間電圧等に基づき、X軸サーボモータ10,Y軸
サーボモータ12,ポンプ14,ワイヤ駆動モータ3
4,テンションローラ36,加工電源部44,放電パル
ス制御部52,ピーク電流制御部54等に制御信号を出
力し、上記各部を駆動制御する。
【0018】即ち、制御装置50は、 (1) 極間電圧検出回路56にて検出された実際の極間電
圧が、操作盤58を介して入力された目標極間電圧とな
るように、X軸サーボモータ10及びY軸サーボモータ
12の回転速度を制御することにより、可動テーブル
4,延いては被加工物2の移動速度を制御する、移動速
度制御手段としての移動速度制御。
【0019】(2) 操作盤58を介して入力された被加工
物2の加工形状に応じて、X軸サーボモータ10及びY
軸サーボモータ12を駆動制御する加工形状制御。 (3) ポンプ14を駆動して加工液6を循環させる加工液
循環制御。 (4) ワイヤ駆動モータ34,テンションローラ36を駆
動して、ワイヤ電極を移送させるワイヤ電極移送制御。
【0020】(5) 操作盤58を介して入力された被加工
物2の材質や放電周期,目標極間電圧等に基づき、放電
パルス制御部52に制御信号を出力して、加工電源部4
4が放電パルスを発生する放電周期を制御する放電周期
制御。 等を実行する。
【0021】以下、このように制御装置50で実行され
る各種制御の内、本発明にかかわる主要な処理である、
放電周期制御について説明する。まず被加工物2の加工
開始時には、操作盤58を介して入力された放電周期を
初期値として設定し、その値に対応した制御信号を放電
パルス制御部52に出力することにより、ワイヤ電極2
4−被加工物2間に放電パルスを印加させる図示しない
放電周期初期設定処理を実行する。そしてその後、所定
時間毎に、図3に示す放電周期更新処理を実行して、放
電周期を更新する。
【0022】図3に示す如く、この放電周期更新処理に
おいては、まずS110にて、目標極間電圧[V]と現
在の放電周期[μsec.]とに基づき、予め制御装置50
のROM内に格納された図4に例示するマップを用い
て、ワイヤ電極24と被加工物2との間で実際に放電が
なされる単位時間当たり(例えば50msec.毎)の放電
回数を表す放電パルス数NPを推定する、放電回数検出
手段としての処理を実行し、続くS120に移行して、
被加工物2とワイヤ電極24との相対移動速度FPを算
出する。
【0023】なお、相対移動速度FPの算出(S12
0)は、上記移動速度制御により制御される被加工物2
の移動速度の単位時間当たりの平均速度を算出すること
により実行される。また、上記S110において、目標
極間電圧と現在の放電周期とから放電パルス数NPを推
定できるのは、上記移動速度制御によって実際の極間電
圧が目標極間電圧に制御され、しかも目標極間電圧が高
い程、ワイヤ電極24と被加工物2との距離が大きくな
って、放電パルスの印加に対して放電されない割合が大
きくなるためであり、上記図4のマップはこうしたこと
に鑑み、予め実験的に設定されている。
【0024】次に、続くS130では、操作盤58を介
して入力された被加工物2の材質(鉄Fe,銅Cu,ア
ルミニウムAl等)に基づき、予め制御装置50のRO
M内に格納された図5に例示するマップを用いて、被加
工物2の材質に対応した係数KTを求め、この係数KT
と、S110にて求めた単位時間当たりの放電パルス数
NPと、S120にて求めた被加工物2とワイヤ電極2
4との相対移動速度FPとに基づき、演算式{WT=K
T×NP/FP}を用いて、被加工物2の厚さWT[m
m]を推定する、厚さ推定手段としての処理を実行す
る。
【0025】つまり、相対移動速度FPは、被加工物2
の厚さに反比例し(被加工物2の厚さが厚い程遅くな
る)、放電パルス数NPに比例し(放電パルス数NPが
多くなればなる程早くなる)、しかも被加工物2の材質
に応じて変化するため、本実施例では、この関係を表す
式{FP=KT×NP/WT}を変形した上記演算式か
ら、被加工物2の厚さを推定するようにしている。
【0026】こうして被加工物2の厚さWTが求められ
ると、今度は、S140に移行して、被加工物2の厚さ
WTと、被加工物2の材質とに基づき、予め設定された
図6に例示するマップを用いて、被加工物2の材質及び
厚さWTに対して最適な放電周期(最適放電周期)を算
出する、放電周期算出手段としての処理を実行する。
【0027】そして、最後に、S150にて、放電パル
ス制御部52に対する放電周期の指令値を、S140で
求めた最適放電周期に変更する、放電周期変更手段とし
ての処理を実行し、当該放電周期更新処理を一旦終了す
る。以上説明したように、本実施例では、単位時間当た
りの放電パルス数NPと、被加工物2とワイヤ電極24
との相対移動速度FPと、被加工物2の材質に対応した
係数KTとから、被加工物2の厚さWTを推定し、この
推定した被加工物2の厚さWTと材質とに基づき最適放
電周期を算出して、放電周期を変更するようにしてい
る。
【0028】このため、本実施例のワイヤ放電加工機に
よれば、放電周期を、被加工物2の材質及び厚さに応じ
て常に最適に制御することができ、従来装置のように、
被加工物2の厚さが変化するタイミングで放電周期を設
定し直す必要はない。従って、被加工物2が厚さの変化
する段差を有する場合であっても、被加工物2を最短の
加工時間で無人加工することが可能となる。
【0029】また本実施例では、放電パルス数NPを、
目標極間電圧[V]と現在の放電周期[μsec.]とに基
づき、予め設定されたマップを用いて推定するようにし
ているため、放電パルス数NPを検出するための特別な
センサを設ける必要はなく、装置構成を簡素化すること
もできる。
【0030】なお、本発明は上記実施例に何等限定され
るものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲におい
て種々なる態様で実施することができる。例えば、上記
実施例では、被加工物2の厚さを演算式を用いて算出す
るようにしたが、予め厚さ算出用のマップを作成して制
御装置50のROM内に格納しておき、このマップを用
いて被加工物2の厚さを推定するようにしてもよい。
【0031】また上記実施例では、ワイヤ電極24と被
加工物2との間の極間電圧が目標極間電圧となるように
可動テーブル4の移動速度を制御するワイヤ放電加工機
について説明したが、可動テーブル4の移動速度を予め
設定された一定速度に制御するワイヤ放電加工機であっ
ても、本発明を適用して、上記実施例と同様の効果を得
ることができる。なおこの場合、放電周期更新処理にお
いて、放電パルス数NPを推定する際(S110)に
は、目標放電電圧の代わりに、極間電圧検出回路56に
て検出された極間電圧を用いるようにすればよい。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のワイヤ放
電加工機においては、ワイヤ電極と被加工物との間の単
位時間当たりの放電回数と、ワイヤ電極と被加工物との
相対移動速度と、被加工物に関する情報とに基づき、被
加工物の厚さを推定し、その推定した被加工物の厚さと
加工条件とに基づき、被加工物に対する最適な放電周期
を算出して、放電周期をその算出した最適放電周期に変
更するようにしている。このため、本発明のワイヤ放電
加工機によれば、放電周期を、被加工物の厚さに応じて
常に最適に制御することができ、従来装置のように、被
加工物の厚さが変化するタイミングで放電周期を設定し
直す必要はない。従って、被加工物が厚さの変化する段
差を有する場合であっても、被加工物を最短の加工時間
で無人加工することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を例示するブロック図である。
【図2】実施例のワイヤ放電加工機全体の構成を表す概
略構成図である。
【図3】制御装置50にて実行される放電周期更新処理
を表すフローチャートである。
【図4】放電パルス数NPを推定するためのマップを例
示する説明図である。
【図5】被加工材の材質に応じた係数KTを設定するた
めのマップを例示する説明図である。
【図6】最適放電周期を算出するためのマップを例示す
る説明図である。
【符号の説明】
2…被加工物 4…可動テーブル 10…X軸サー
ボモータ 12…Y軸サーボモータ 24・・・ワイヤ電極
40…上給電部 42…下給電部 44…加工電源部 50…制御装
置 52…放電パルス制御部 56…極間電圧検出回路
58…操作盤

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被加工物に関する情報、及び加工条件を
    設定する加工条件設定手段と、 ワイヤ電極と被加工物との間に、上記加工条件設定手段
    により設定された放電周期に基づいて、パルス状の電圧
    を印加する放電制御手段と、 ワイヤ電極と被加工物との間の平均電圧を検出する極間
    電圧検出手段と、 ワイヤ電極と被加工物とを相対的に移動させる相対移動
    手段と、 上記極間電圧検出手段により検出された平均極間電圧が
    上記加工条件設定手段により設定された目標極間電圧と
    なるように、もしくは上記加工条件設定手段により設定
    された送り速度に、ワイヤ電極と被加工物との相対移動
    速度を制御する移動速度制御手段と、 を備え、ワイヤ電極と被加工物との間でパルス状の放電
    を繰返し発生させることにより被加工物の加工を行なう
    ワイヤ放電加工機において、 ワイヤ電極と被加工物との間の単位時間当たりの放電回
    数を検出する放電回数検出手段と、 該放電回数検出手段にて検出された放電回数と、上記移
    動速度制御手段により制御されるワイヤ電極と被加工物
    との相対移動速度と、上記加工条件設定手段にて設定さ
    れた被加工物に関する情報とに基づき、被加工物の厚さ
    を推定する厚さ推定手段と、 該厚さ推定手段にて推定された被加工物の厚さと、上記
    加工条件設定手段にて設定された加工条件とに基づき、
    被加工物に対する最適な放電周期を算出する放電周期算
    出手段と、 上記放電制御手段がパルス状の電圧を印加する放電周期
    を、上記放電周期算出手段が算出した放電周期に変更す
    る放電周期変更手段と、 を設けたことを特徴とするワイヤ放電加工機。
  2. 【請求項2】 上記放電パルス数検出手段が、上記移動
    速度制御手段が相対移動速度を平均極間電圧が目標極間
    電圧となるように制御する際に上記加工条件設定手段に
    より設定された目標極間電圧、もしくは上記移動速度制
    御手段が相対移動速度を加工条件設定手段により設定さ
    れた送り速度に制御する際に極間電圧検出手段により検
    出された平均極間電圧と、上記加工条件設定手段により
    設定された放電周期とに基づき、単位時間当りの放電回
    数を予測することを特徴とする請求項1記載のワイヤ放
    電加工機。
JP11145992A 1992-04-30 1992-04-30 ワイヤ放電加工機 Expired - Fee Related JP3237895B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11145992A JP3237895B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 ワイヤ放電加工機
US08/045,322 US5362936A (en) 1992-04-30 1993-04-12 Wire electric discharge machine having alterable discharge period

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11145992A JP3237895B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 ワイヤ放電加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05305517A true JPH05305517A (ja) 1993-11-19
JP3237895B2 JP3237895B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=14561775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11145992A Expired - Fee Related JP3237895B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 ワイヤ放電加工機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5362936A (ja)
JP (1) JP3237895B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2272613A2 (en) 2009-07-07 2011-01-12 Fanuc Ltd Wire-cut electric discharge machine with function to suppress local production of streaks during finish machining
JP2020146787A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機、および加工プログラム編集装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0934791B1 (en) * 1998-02-05 2008-04-02 Fanuc Ltd Controller of wire electric discharge machine
JP4037017B2 (ja) * 1999-10-18 2008-01-23 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工装置
US7014930B2 (en) * 2002-01-25 2006-03-21 Arvin Technologies, Inc. Apparatus and method for operating a fuel reformer to generate multiple reformate gases
US9833854B2 (en) * 2010-05-18 2017-12-05 Mitsubishi Electric Corporation Workpiece retainer, wire electric discharge machining device, thin-plate manufacturing method, and semiconductor-wafer manufacturing method
CN102728911A (zh) * 2012-07-17 2012-10-17 中钢集团耐火材料有限公司 电火花线切割机械变工况加工方法
JP6219785B2 (ja) * 2014-06-23 2017-10-25 ファナック株式会社 断線修復手段を備えたワイヤ放電加工機
US10272510B2 (en) * 2016-01-14 2019-04-30 United Technologies Corporation Electrical discharge machining apparatus
JP6360212B1 (ja) * 2017-01-31 2018-07-18 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59332B2 (ja) * 1976-11-26 1984-01-06 株式会社井上ジャパックス研究所 ワイヤ−カツト放電加工装置
DE3038747T1 (de) * 1979-03-22 1981-04-23 Mitsubishi Electric Corp Wire-cut electrical discharge machine
JPS5652129A (en) * 1979-09-27 1981-05-11 Mitsubishi Electric Corp Control of wire-cut electric spark machining
JPS5851020A (ja) * 1981-09-22 1983-03-25 Fanuc Ltd ワイヤカツト放電加工方式
JPS58211826A (ja) * 1982-05-28 1983-12-09 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPS62208829A (ja) * 1986-02-25 1987-09-14 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置
JPS6464723A (en) * 1987-09-02 1989-03-10 Amada Co Ltd Automatic selecting device for machining condition of wire-cut electric discharge machine
JPH01216725A (ja) * 1988-02-25 1989-08-30 Komatsu Ltd ワイヤ放電加工機の制御方法
JP2689472B2 (ja) * 1988-04-14 1997-12-10 ブラザー工業株式会社 放電加工機
EP0383370B1 (fr) * 1989-01-13 1995-07-26 Charmilles Technologies S.A. Dispositif et procédé de contrôle pour découper par électroérosion en évitant la rupture du fil
JPH02298433A (ja) * 1989-05-09 1990-12-10 Sodick Co Ltd ワイヤカット放電加工装置
JPH0463630A (ja) * 1990-06-29 1992-02-28 Makino Milling Mach Co Ltd ワイヤ放電加工機の制御方法と装置
JP2682310B2 (ja) * 1991-12-02 1997-11-26 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工方法及びその装置
JP3258368B2 (ja) * 1992-05-01 2002-02-18 ブラザー工業株式会社 ワイヤ放電加工機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2272613A2 (en) 2009-07-07 2011-01-12 Fanuc Ltd Wire-cut electric discharge machine with function to suppress local production of streaks during finish machining
JP2020146787A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機、および加工プログラム編集装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5362936A (en) 1994-11-08
JP3237895B2 (ja) 2001-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4015148B2 (ja) ワイヤ放電加工機の制御装置
JP3237895B2 (ja) ワイヤ放電加工機
JP2004283968A (ja) ワイヤ放電加工機の制御装置
JP4255634B2 (ja) ワイヤ放電加工装置およびワイヤ放電加工方法
JPH027772B2 (ja)
JP2689472B2 (ja) 放電加工機
JP2682310B2 (ja) ワイヤ放電加工方法及びその装置
JP3258368B2 (ja) ワイヤ放電加工機
JP3266702B2 (ja) ワイヤ放電加工機
JPH03478A (ja) プラズマ切断方法及びプラズマ切断装置
JP3818257B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JPH0732221A (ja) ワイヤ放電加工機
WO2002102538A1 (en) Wire electric-discharge machining method and device
GB2082954A (en) Wire-cutting electroerosion machining method and apparatus
JPH0732220A (ja) ワイヤ放電加工機
JPH10296538A (ja) 放電加工装置
JPH0732219A (ja) ワイヤ放電加工機
JP4348506B2 (ja) 放電加工方法及び装置
JPH11221718A (ja) ワイヤ放電加工機
JPH079261A (ja) ワイヤ放電加工方法及びその装置
JPH0463630A (ja) ワイヤ放電加工機の制御方法と装置
JPS61146419A (ja) 放電加工機
JP2559219B2 (ja) 穿孔放電加工装置
JPS6195824A (ja) ワイヤカツト放電加工方法
JPH06320337A (ja) ワイヤ放電加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071005

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091005

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees