JPH0530165B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0530165B2
JPH0530165B2 JP60175029A JP17502985A JPH0530165B2 JP H0530165 B2 JPH0530165 B2 JP H0530165B2 JP 60175029 A JP60175029 A JP 60175029A JP 17502985 A JP17502985 A JP 17502985A JP H0530165 B2 JPH0530165 B2 JP H0530165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
foam
core material
foaming
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60175029A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6235810A (ja
Inventor
Haruo Morita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Original Assignee
Inoue MTP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue MTP KK filed Critical Inoue MTP KK
Priority to JP60175029A priority Critical patent/JPS6235810A/ja
Publication of JPS6235810A publication Critical patent/JPS6235810A/ja
Publication of JPH0530165B2 publication Critical patent/JPH0530165B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/58Moulds
    • B29C44/588Moulds with means for venting, e.g. releasing foaming gas

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、自動車用インストルメントパネ
ル、ドアトリム等のような開口部を有する発泡成
形品の製造方法に関する。
(従来の技術) インストルメントパネル、ドアトリム、コンソ
ールボツクス等自動用内装部品は、一般に表皮
材、緩衝用発泡体、および芯材とから構成されて
おり、その製造に当つては発泡型に表皮材および
芯材をセツトし、その間にウレタンフオーム等の
液状発泡原料を注入して発泡させることにより一
体化することが行われている。
ところで、第4図に示すようにドアトリムはア
ームレスト、又は把手を固着するため、又、イン
ストルメントパネル(図示せず)にはメーター類
を固着するために開口部が必要であり、そのため
に従来にあつては、あらかじめ開口部を設けた芯
材を用いて前記のように一体成形を行なつてい
た。
しかしながら、前記液状発泡原料の発泡によつ
て該開口部が閉鎖されたり、あるいは該開口部か
ら芯材裏面に原料が回り込み、その仕上げに多大
な工数を要していた。又、このような開口部への
流入原料はロスとなるものであり、経済的にも好
ましいものとは言えなかつた。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は前記の点に鑑みてなされたもので、
開口部に原料が流入することなく発泡成形品を製
造することのできる方法の提供を目的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明の要旨とするところは、開口部を有す
る芯材と表皮材との間に液状発泡原料を注入し、
該液状原料を発泡させることにより芯材と表皮材
とを一体化にする発泡成形品の製造方法におい
て、前記芯材開口部の周囲に通気性発泡体を貼着
し、該発泡体によつて芯材開口部を区画するよう
にしたところにある。
(作 用) 通気性発泡体は、内部及び表面の細かい気孔が
大部分連通してなるもので、空気に対してはその
流通を自由とする反面、クリーム状の粘稠液に対
して殆ど流通を認めず、わずかに含浸を可能とす
るだけである。
従つて、芯材および表皮材がセツトされ、液状
発泡原料の注入された発泡型のキヤビテイ内にお
いて、液状発泡原料の発泡時に追い出されねばな
らない空気は、芯材開口部周囲の通気性発泡体を
通つて容易に逃散する。一方液状発泡原料は、発
泡の過程でクリーム状の粘稠液となるため、前記
通気性発泡体に含浸はするものの開口部への流出
は殆ど生じない。又、通気性発泡体内に含浸した
液状発泡原料の硬化により、通気性発泡体と表皮
材とが接着される為に、開口部の表皮材が切除さ
れた仕上げ後の成形品は、開口部周囲の表皮材に
浮き上がりを生じる虞れもない。
(実施例) 第1図はこの発明一実施例における液状発泡原
料注入前の発泡型の断面図である。図中、10は
発泡型、12は芯材、14は通気性発泡体、16
は表皮材である。
発泡型10は製品形状のキヤビテイを有し、そ
のキヤビテイ面に芯材12、および表皮材16が
セツトされる。
芯材12は、金属板、ハードボード、パーテイ
クルボード等、形状保持可能な材質からなり、所
定位置に開口部18を有する。
通気性発泡体14は、軟質ウレタンフオーム等
のように連通気孔を主体とする発泡体の紐状物か
らなり、両面テープ等の接着剤により芯材12の
開口部18周囲に貼着され、発泡型10の閉型時
に、第2図のように芯材12と表皮材16との間
におけるキヤビテイと開口部とも区画する。この
とき通気性発泡体14を、芯材12と表皮材16
によつて僅かに圧縮されるようにその厚みを選択
する。尚、図中20は接着剤を示す。
表皮材16は、プラスチツクシート単体、プラ
スチツチフイルムとフアブリツクとの積層物、あ
るいはプラスチツクシートと発泡体との積層物等
からなる。
前記発泡型10は、芯材12等がセツトされた
後に閉型される。そして、注入ノズル22を用い
て、芯材12と表皮材16との間のキヤビテイ内
にウレタンフオーム原料等の液状発泡原料が注入
され、発泡が行なわれる。
液状発泡原料の発泡によつて追い出されなけれ
ばならないキヤビテイ内の空気は、開口部18を
区画する通気性発泡体14の通気性によつて、該
発泡体14を通つて開口部18より容易に逃散す
る。これに対して、液状発泡原料は発泡の過程で
クリーム状の粘稠液となる為に、通気性発泡体1
4には含浸はするものの通気性発泡体14を通過
することができず、開口部へ殆ど流出することな
く、第3図のような緩衝用発泡体24となる。そ
して、液状発泡原料の発泡硬化時における自己接
着性により、表皮材16と芯材12とが一体とな
り、同時に開口部18周囲における通気性発泡体
14と表皮材16とが前記含浸部において接着す
る。
このようにして形成された発泡成形品は、脱型
後第3図のA−A線にて表皮部を切除して仕上げ
がなされる。
(発明の効果) この発明は、前記のように、ドアトリム等の如
く開口部を有する発泡成形品を、開口部内に液状
発泡原料の流出を生じることなく製造できるもの
である。
従つて、この発明によれば、発泡成形品の開口
部における流出原料からなるバリ等を除去する仕
上げ作業が不要となるとともに、ロスとなる原料
が殆どなくなるので、作業性及び経済性において
優れる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はこの発明の一実施例に関
し、第1図は液状発泡原料の注入前の発泡型の断
面図、第2図は閉型時の要部拡大断面図、第3図
は発泡時の要部拡大断面図で、第4図はドアトリ
ムの斜視図である。 12…芯材、14…通気性発泡体、16…表皮
材、18…開口部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 開口部を有する芯材と表皮材との間に液状発
    泡原料を注入し、該液状発泡原料を発泡させるこ
    とにより芯材と表皮材とを一体にする発泡成形品
    の製造方法において、前記芯材開口部の周囲に通
    気性発泡体を貼着し、該発泡体によつて芯材開口
    部を区画するようにしたことを特徴とする発泡成
    形品の製造方法。
JP60175029A 1985-08-09 1985-08-09 発泡成形品の製造方法 Granted JPS6235810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60175029A JPS6235810A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 発泡成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60175029A JPS6235810A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 発泡成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6235810A JPS6235810A (ja) 1987-02-16
JPH0530165B2 true JPH0530165B2 (ja) 1993-05-07

Family

ID=15988971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60175029A Granted JPS6235810A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 発泡成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6235810A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2211597B (en) * 1987-10-23 1991-11-27 Torftech Ltd Processes in which matter is subjected to fluid flow
GB2219521B (en) * 1988-06-08 1991-09-11 Torftech Ltd Heating matter
CN102413738B (zh) * 2009-03-02 2014-09-17 株式会社普利司通 座椅坐垫

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759731A (en) * 1980-09-27 1982-04-10 Nissan Motor Co Ltd Preparation of foamed molded product
JPS58175650A (ja) * 1982-04-09 1983-10-14 河西工業株式会社 自動車用内装材の製造方法
JPS60154015A (ja) * 1984-01-24 1985-08-13 Ikeda Bussan Co Ltd ヘツドレストの一体発泡成形法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759731A (en) * 1980-09-27 1982-04-10 Nissan Motor Co Ltd Preparation of foamed molded product
JPS58175650A (ja) * 1982-04-09 1983-10-14 河西工業株式会社 自動車用内装材の製造方法
JPS60154015A (ja) * 1984-01-24 1985-08-13 Ikeda Bussan Co Ltd ヘツドレストの一体発泡成形法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6235810A (ja) 1987-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6488335B2 (ja) サンドイッチ部品の製造並びにサンドイッチ部品のための方法及び装置
US5073318A (en) Vehicle inner panel
US4470857A (en) Method of making foam plastic article
JP4914213B2 (ja) 自動車内装用の複合トリム部品の製造方法
JP2004508992A (ja) 少なくとも弾性ポリウレタンスキンを含む成形品の製造方法及び金型
DE2114181A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Verkleidungsteilen fuer Fahrzeuge
JPH06198655A (ja) 自動車内装成形体等の製造方法
JP2001252930A (ja) 発泡樹脂成形品の製造方法
JPH0530165B2 (ja)
EP0343245A1 (en) Method of manufacturing decorative sheet-carrying laminated molding
JPS6341116A (ja) 加飾シ−ト付き積層成形体の製造方法
JPH04185428A (ja) 車輌用内装材とその製造方法
JPS6226290B2 (ja)
JPS6246610A (ja) 発泡成形品の製造方法
JPH0546893Y2 (ja)
JPS58107832U (ja) 自動車用内装材
CA1188434A (en) Method of making foam plastic cushion or structural part and article of manufacture
JP2002036264A (ja) 複層成形品およびその製造方法
JP2795739B2 (ja) グローブボックスリッド
JPH0237847B2 (ja)
JPH01120311A (ja) インサート部品付樹脂発泡成形品の成形方法
JPS61158412A (ja) 車両用内装部品およびその製造方法
JP2519514B2 (ja) グリップ付ドアトリムの製造方法
JPS5924500Y2 (ja) 表皮付フレキシブル発泡体の構造
JPH05220757A (ja) 発泡成形品とその成形法