JPH05295938A - 遠隔操作電子ロック保安システムアッセンブリ - Google Patents
遠隔操作電子ロック保安システムアッセンブリInfo
- Publication number
- JPH05295938A JPH05295938A JP4276632A JP27663292A JPH05295938A JP H05295938 A JPH05295938 A JP H05295938A JP 4276632 A JP4276632 A JP 4276632A JP 27663292 A JP27663292 A JP 27663292A JP H05295938 A JPH05295938 A JP H05295938A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- locking
- signal
- latch
- lock
- locking device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00857—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B47/0001—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
- E05B47/0012—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with rotary electromotors
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B47/06—Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents
- E05B47/0657—Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents by locking the handle, spindle, follower or the like
- E05B47/0661—Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents by locking the handle, spindle, follower or the like axially, i.e. with an axially engaging blocking element
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B47/06—Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents
- E05B47/0676—Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents by disconnecting the handle
- E05B47/068—Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents by disconnecting the handle axially, i.e. with an axially disengaging coupling element
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00182—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00817—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the lock can be programmed
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/20—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
- G07C9/28—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass the pass enabling tracking or indicating presence
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B47/0001—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
- E05B2047/0014—Constructional features of actuators or power transmissions therefor
- E05B2047/0018—Details of actuator transmissions
- E05B2047/0024—Cams
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B47/0001—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
- E05B2047/0014—Constructional features of actuators or power transmissions therefor
- E05B2047/0018—Details of actuator transmissions
- E05B2047/0026—Clutches, couplings or braking arrangements
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00182—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks
- G07C2009/00238—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks the transmittted data signal containing a code which is changed
- G07C2009/00253—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks the transmittted data signal containing a code which is changed dynamically, e.g. variable code - rolling code
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C2009/00753—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
- G07C2009/00769—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00817—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the lock can be programmed
- G07C2009/00825—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the lock can be programmed remotely by lines or wireless communication
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00817—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the lock can be programmed
- G07C2009/00833—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the lock can be programmed by code input from switches
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00817—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the lock can be programmed
- G07C2009/00841—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the lock can be programmed by a portable device
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00857—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed
- G07C2009/00873—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed by code input from the lock
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C2209/00—Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
- G07C2209/04—Access control involving a hierarchy in access rights
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C2209/00—Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
- G07C2209/06—Involving synchronization or resynchronization between transmitter and receiver; reordering of codes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T70/00—Locks
- Y10T70/50—Special application
- Y10T70/5093—For closures
- Y10T70/5155—Door
- Y10T70/5199—Swinging door
- Y10T70/5372—Locking latch bolts, biased
- Y10T70/5385—Spring projected
- Y10T70/5389—Manually operable
- Y10T70/5394—Directly acting dog for exterior, manual, bolt manipulator
- Y10T70/542—Manual dog-controller concentric with bolt manipulator
- Y10T70/5442—Key-actuated lock releases dog
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T70/00—Locks
- Y10T70/50—Special application
- Y10T70/5611—For control and machine elements
- Y10T70/5757—Handle, handwheel or knob
- Y10T70/5765—Rotary or swinging
- Y10T70/577—Locked stationary
- Y10T70/5792—Handle-carried key lock
- Y10T70/5796—Coaxially mounted
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T70/00—Locks
- Y10T70/70—Operating mechanism
- Y10T70/7051—Using a powered device [e.g., motor]
- Y10T70/7062—Electrical type [e.g., solenoid]
- Y10T70/7068—Actuated after correct combination recognized [e.g., numerical, alphabetical, or magnet[s] pattern]
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】この発明はドアなどの装置に使用されるロッキ
ング機構を提供する。 【構成】遠隔ハンドヘルドコントローラは電子ドアロッ
クにコード化された信号を送信する。センサ/受信器は
その信号を受信してプロセッサにその信号を提供する。
プロセッサはコード化されたその信号を予め格納されて
いる信号と比較する。受信したコード化信号がその所定
の信号に合致した場合、プロセッサは電気・機械式装置
に作動信号を出力する。電気・機械式装置はロッキング
軸に沿って又はその軸の周りで運動し、ロッキングラッ
チをイネーブル又はディセーブルする。ユーザはドアハ
ンドルを一般的な方法で回すことができる。コード化さ
れた信号は2つの分離された信号から構成され、第1信
号は入力コードを含み、一方、第2信号は周波数に関す
る情報を提供し、この周波数で次のセグメントが送信さ
れる。プロセッサはその受信器を同調させるときに第2
信号の情報を使用する。
ング機構を提供する。 【構成】遠隔ハンドヘルドコントローラは電子ドアロッ
クにコード化された信号を送信する。センサ/受信器は
その信号を受信してプロセッサにその信号を提供する。
プロセッサはコード化されたその信号を予め格納されて
いる信号と比較する。受信したコード化信号がその所定
の信号に合致した場合、プロセッサは電気・機械式装置
に作動信号を出力する。電気・機械式装置はロッキング
軸に沿って又はその軸の周りで運動し、ロッキングラッ
チをイネーブル又はディセーブルする。ユーザはドアハ
ンドルを一般的な方法で回すことができる。コード化さ
れた信号は2つの分離された信号から構成され、第1信
号は入力コードを含み、一方、第2信号は周波数に関す
る情報を提供し、この周波数で次のセグメントが送信さ
れる。プロセッサはその受信器を同調させるときに第2
信号の情報を使用する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はロック(lock)に関
し、特に光学的又は電波により離れた場所から操作さ
れ、一般的なドアラッチロック(doorlatch
lock)機構に適用できるように構成された小型電子
ロックに関する。
し、特に光学的又は電波により離れた場所から操作さ
れ、一般的なドアラッチロック(doorlatch
lock)機構に適用できるように構成された小型電子
ロックに関する。
【0002】
【従来の技術】現代の半導体回路、マイクロプロセッサ
が出現して以来、マイクロプロセッサにより得られる利
点を利用して安全を保証し、”ピックプルーフ(pic
k−proof)”なロックを提供する電子ロックの開
発が行われてきた。これら電子ロックの設計の幾つか
は、U.S.特許 4,573,046;4,964,
023 及び 4,031,434に開示されている。
このような特許に説明されている構造には共通する欠点
がある。即ち、それらは、従来のドアラッチ・ロックの
構造体内に直接設けることができない。このような従来
の電子ロックの構造では、一般に、組み込むための新し
いハードウエア、及びドアとドアの抱き部(jamb)
に設けられる追加の孔を必要とする。例えば、U.S特
許 4,573,046(発明者:Pinnow)は、
電子的送受信器ロックシステムを開示しており、送信器
は好適に腕時計のようにユーザの腕に装着される。この
引用例は、ドア内に配置される信号受信器に応答してロ
ック機構を物理的に作動する装置を、概念的な方法で説
明していない。しかし、この引用例は、従来のドアラッ
チ・ロック・ハードウエアを修正し、ロック機能を改良
することを明らかに示唆している。従来のドアロックに
対して互換性がないことに加え、このような従来の電子
ロックの設計には他の欠点がある。
が出現して以来、マイクロプロセッサにより得られる利
点を利用して安全を保証し、”ピックプルーフ(pic
k−proof)”なロックを提供する電子ロックの開
発が行われてきた。これら電子ロックの設計の幾つか
は、U.S.特許 4,573,046;4,964,
023 及び 4,031,434に開示されている。
このような特許に説明されている構造には共通する欠点
がある。即ち、それらは、従来のドアラッチ・ロックの
構造体内に直接設けることができない。このような従来
の電子ロックの構造では、一般に、組み込むための新し
いハードウエア、及びドアとドアの抱き部(jamb)
に設けられる追加の孔を必要とする。例えば、U.S特
許 4,573,046(発明者:Pinnow)は、
電子的送受信器ロックシステムを開示しており、送信器
は好適に腕時計のようにユーザの腕に装着される。この
引用例は、ドア内に配置される信号受信器に応答してロ
ック機構を物理的に作動する装置を、概念的な方法で説
明していない。しかし、この引用例は、従来のドアラッ
チ・ロック・ハードウエアを修正し、ロック機能を改良
することを明らかに示唆している。従来のドアロックに
対して互換性がないことに加え、このような従来の電子
ロックの設計には他の欠点がある。
【0003】Nishizawa et al.に与え
られたU.S.特許 4,964,023は、照明され
る鍵を開示しており、放射される光を変調して、追加の
鍵機能を実行する。恐らく、周波数シフトキーイング
(frequency shift keying)変
調(即ち、FSK変調)が利用される。それは簡単に再
生できるため、このようなロック機構によって提供され
る保安性を著しく低下させる。例えば”学習”機能を有
する”多用途”TV/VCR遠隔制御を使用して、FS
K変調”キー”の複製が行われる。本来の”キー”を”
多用途”コントローラの近傍に置き、そしてキーの光学
的情報をコントローラのセンサ内に直接送信すること
で、その複製は簡単に行われる。
られたU.S.特許 4,964,023は、照明され
る鍵を開示しており、放射される光を変調して、追加の
鍵機能を実行する。恐らく、周波数シフトキーイング
(frequency shift keying)変
調(即ち、FSK変調)が利用される。それは簡単に再
生できるため、このようなロック機構によって提供され
る保安性を著しく低下させる。例えば”学習”機能を有
する”多用途”TV/VCR遠隔制御を使用して、FS
K変調”キー”の複製が行われる。本来の”キー”を”
多用途”コントローラの近傍に置き、そしてキーの光学
的情報をコントローラのセンサ内に直接送信すること
で、その複製は簡単に行われる。
【0004】Perron et al.に与えられた
U.S.特許 4,031,434は、二進コード信号
を使用して誘導結合される電子ロックを開示している。
キーは予めプログラムされたコードによってエンコード
されたFSK信号を、磁気誘導を用いてロックユニット
に送信する。ロックユニットはキーからの信号を処理
し、デッドボルトを移動させるモータを作動する。キー
とロックユニットの電源はキーの中に含まれる。このタ
イプのロックはノイズに非常に敏感で、”送信器”及
び”受信器”間はかなり接近していなければならない。
U.S.特許 4,031,434は、二進コード信号
を使用して誘導結合される電子ロックを開示している。
キーは予めプログラムされたコードによってエンコード
されたFSK信号を、磁気誘導を用いてロックユニット
に送信する。ロックユニットはキーからの信号を処理
し、デッドボルトを移動させるモータを作動する。キー
とロックユニットの電源はキーの中に含まれる。このタ
イプのロックはノイズに非常に敏感で、”送信器”及
び”受信器”間はかなり接近していなければならない。
【0005】Johansson et al.に与え
られたU.S.特許4,770,012、及びCord
er et al.に与えられた4,802,353
は、比較的複雑な複合タイプの電子式ドアロックを開示
しており、内側に組み込まれたバッテリーによって部分
的に動作する。これらロックの外側ハンドルは、ユーザ
が発生した入力コードを、機械的複合ロックに類似する
方法で受信するのに使用され、比較的旧いプログラムを
使用する。このようなロック構造は従来形式のドアラッ
チロック構造を使用しないで、内部電磁ソレノイドによ
って施錠及び解錠状態に切り替わる。このソレノイドが
内側のピンを引っ込めることにより、外部ハンドルが回
転し、ドアを開ける。この特許4,802,353によ
るロックは、電子ロック構造に対する機械的キーの手動
装置を提供し、赤外線通信リンクを使用し、U.S.特
許4,854,143に開示されるタイプの遠く離れた
デッドボルトを作動する。これらの特許に開示されるロ
ックでは、ドアのストライクプレートに関係するロック
ラッチを実際に動かすエネルギはユーザによって与えら
れる。
られたU.S.特許4,770,012、及びCord
er et al.に与えられた4,802,353
は、比較的複雑な複合タイプの電子式ドアロックを開示
しており、内側に組み込まれたバッテリーによって部分
的に動作する。これらロックの外側ハンドルは、ユーザ
が発生した入力コードを、機械的複合ロックに類似する
方法で受信するのに使用され、比較的旧いプログラムを
使用する。このようなロック構造は従来形式のドアラッ
チロック構造を使用しないで、内部電磁ソレノイドによ
って施錠及び解錠状態に切り替わる。このソレノイドが
内側のピンを引っ込めることにより、外部ハンドルが回
転し、ドアを開ける。この特許4,802,353によ
るロックは、電子ロック構造に対する機械的キーの手動
装置を提供し、赤外線通信リンクを使用し、U.S.特
許4,854,143に開示されるタイプの遠く離れた
デッドボルトを作動する。これらの特許に開示されるロ
ックでは、ドアのストライクプレートに関係するロック
ラッチを実際に動かすエネルギはユーザによって与えら
れる。
【0006】前述の特許に開示されるような電子ロック
装置の使用に関する概念には多くの欠点がある。第1
に、ソレノイド電磁石にはロックを解錠状態に保つため
に、エネルギを与え続けなければならないので、これら
の装置はかなりの電力を必要とする。従ってバッテリー
の交換が頻繁に行われる。例えば、特許4,770,0
12は、約9000回のロック動作を行えるロックバッ
テリーを開示している。ここで、ドアの通常使用回数は
1日に30回で、その寿命は1年以下である。特許4,
802,353は、同一条件で180日間持つバッテリ
ーを開示している。第2に、このような電磁装置の動作
は非常に遅い。特許4,854,143に開示されるデ
ッドボルト電磁石は、解錠及び施錠に、各々8秒及び4
秒を必要とする。特許4,802,353に開示される
ドア電磁石は、解錠状態にするのに4秒を必要とする。
第3に、その出願に選択される電磁装置は、少ない電流
で動作し、運動の軸方向に沿った強い力に抵抗できな
い。このことは、それらのロックは強いスプリング負荷
を与えることが出来ず、適当な外部磁界に容易に干渉さ
れることを意味する。第4に、ソレノイドを動作させる
には長い時間が必要な上に、正しい複合コードを入力す
るには追加時間(少なくとも8秒)が必要で、ドアを開
けるために経過する総合時間は16秒位である。これは
従来のキーで動作するロック機構に比べると著しく長
い。
装置の使用に関する概念には多くの欠点がある。第1
に、ソレノイド電磁石にはロックを解錠状態に保つため
に、エネルギを与え続けなければならないので、これら
の装置はかなりの電力を必要とする。従ってバッテリー
の交換が頻繁に行われる。例えば、特許4,770,0
12は、約9000回のロック動作を行えるロックバッ
テリーを開示している。ここで、ドアの通常使用回数は
1日に30回で、その寿命は1年以下である。特許4,
802,353は、同一条件で180日間持つバッテリ
ーを開示している。第2に、このような電磁装置の動作
は非常に遅い。特許4,854,143に開示されるデ
ッドボルト電磁石は、解錠及び施錠に、各々8秒及び4
秒を必要とする。特許4,802,353に開示される
ドア電磁石は、解錠状態にするのに4秒を必要とする。
第3に、その出願に選択される電磁装置は、少ない電流
で動作し、運動の軸方向に沿った強い力に抵抗できな
い。このことは、それらのロックは強いスプリング負荷
を与えることが出来ず、適当な外部磁界に容易に干渉さ
れることを意味する。第4に、ソレノイドを動作させる
には長い時間が必要な上に、正しい複合コードを入力す
るには追加時間(少なくとも8秒)が必要で、ドアを開
けるために経過する総合時間は16秒位である。これは
従来のキーで動作するロック機構に比べると著しく長
い。
【0007】前述の電子式複合ロックシステムの他の欠
点は、入力コードが他人によって視覚的に認識されるこ
とで、障害者(例えば盲目の人)は一般にこのようなロ
ックを使用できない。そして、機械的手動装置の特徴は
一般にピック(pick)される。又、従来のドアロッ
ク構成に比べると、前述の複合ロックは一般に、新しい
製造行程及び道具処理(従来のドアラッチロックに必要
なものに比べ)、非鉄材料を電磁装置付近に使用せねば
ならず、これは製造の選択性を限定する。
点は、入力コードが他人によって視覚的に認識されるこ
とで、障害者(例えば盲目の人)は一般にこのようなロ
ックを使用できない。そして、機械的手動装置の特徴は
一般にピック(pick)される。又、従来のドアロッ
ク構成に比べると、前述の複合ロックは一般に、新しい
製造行程及び道具処理(従来のドアラッチロックに必要
なものに比べ)、非鉄材料を電磁装置付近に使用せねば
ならず、これは製造の選択性を限定する。
【0008】従来技術による電子ロック構造に著しく欠
落していることは、単に”ピックプルーフ”の低電力ロ
ック構成で、従来のキーで動作するドアラッチロックに
広く使用されている内部機械ロック機構に対して互換性
があることである。そのような電子式ドアロックの設計
は、ロックの製造業者によって現在のドアラッチロック
構造内に容易に設計でき、それらロック構造と互換性が
あり、設計及び製造器具のコストは非常に少ない。現在
ある全ての機械式ロック構造は、キーのアクセプタ・シ
リンダ(acceptor cylinder)の軸付
近で機械式キーの回転運動を用いて、ロッキング部材を
移動させているようだ。キーの回転運動はロッキング部
材を回転させるのに直接使うか、又はロッキング部材の
線形運動に即座に変換され、そのロッキング部材はキー
のアクセプタシリンダの軸に沿って一般に移動する。従
来の機械式ドアラッチロックの簡単で効果的な構造は、
今まで、消費電力が大きく、効率ではない従来技術によ
る電子ロックによって複製されることはなかった。
落していることは、単に”ピックプルーフ”の低電力ロ
ック構成で、従来のキーで動作するドアラッチロックに
広く使用されている内部機械ロック機構に対して互換性
があることである。そのような電子式ドアロックの設計
は、ロックの製造業者によって現在のドアラッチロック
構造内に容易に設計でき、それらロック構造と互換性が
あり、設計及び製造器具のコストは非常に少ない。現在
ある全ての機械式ロック構造は、キーのアクセプタ・シ
リンダ(acceptor cylinder)の軸付
近で機械式キーの回転運動を用いて、ロッキング部材を
移動させているようだ。キーの回転運動はロッキング部
材を回転させるのに直接使うか、又はロッキング部材の
線形運動に即座に変換され、そのロッキング部材はキー
のアクセプタシリンダの軸に沿って一般に移動する。従
来の機械式ドアラッチロックの簡単で効果的な構造は、
今まで、消費電力が大きく、効率ではない従来技術によ
る電子ロックによって複製されることはなかった。
【0009】本発明は改良された低消費電力部品を用い
て、従来の電子ロック構造の欠点を示し、本電子ロック
は従来の機械的ドアラッチロックの機械的キー及びキー
のアクセプタシリンダに直接取って代わり、実際のドア
のロッキング機能を実行するロックそのようなロックの
内部機構を維持している。現在製造されている一般的な
ドアラッチロックに対して互換性を持つように設計され
たこのような電子ロックのハードウエアにより、現在の
ドアロック製造設備への製造者の投資は生かされ、マイ
クロプロセッサを基本とする現在の電子回路の利点を利
用して、改良された入力コード、許可されたものの記録
などを含む複数のロック機能を制御する。
て、従来の電子ロック構造の欠点を示し、本電子ロック
は従来の機械的ドアラッチロックの機械的キー及びキー
のアクセプタシリンダに直接取って代わり、実際のドア
のロッキング機能を実行するロックそのようなロックの
内部機構を維持している。現在製造されている一般的な
ドアラッチロックに対して互換性を持つように設計され
たこのような電子ロックのハードウエアにより、現在の
ドアロック製造設備への製造者の投資は生かされ、マイ
クロプロセッサを基本とする現在の電子回路の利点を利
用して、改良された入力コード、許可されたものの記録
などを含む複数のロック機能を制御する。
【0010】発明の概要 本発明はドア及びドアに類似する装置に使用されるロッ
キング(locking)機構を作動するための装置及
び方法を提供し、それらは簡単な構造で比較的安価、し
かも信頼性がある。好適に本装置は、現在使用されてい
るドアラッチロックのハードウエアの利点をそのまま利
用できるように設計及び構成される。例えば、装置の機
械式”ロッキング”部分、及び光又は電波周波数のセン
サが、従来の外側ドアハンドル内部に構成できるように
設計され、一方、内側ハンドルには、バッテリー及び電
子制御装置が設けられる。キーのアクセプタシリンダ
(acceptor cylinder)及びドアのハ
ンドルノブの修正を除き、ドアのボア内部にに配置され
るラッチ、機械式ロッキング要素及びストライクプレー
トを含む従来のドアラッチロックの残りの部分全ては、
従来の技術で使用できる。
キング(locking)機構を作動するための装置及
び方法を提供し、それらは簡単な構造で比較的安価、し
かも信頼性がある。好適に本装置は、現在使用されてい
るドアラッチロックのハードウエアの利点をそのまま利
用できるように設計及び構成される。例えば、装置の機
械式”ロッキング”部分、及び光又は電波周波数のセン
サが、従来の外側ドアハンドル内部に構成できるように
設計され、一方、内側ハンドルには、バッテリー及び電
子制御装置が設けられる。キーのアクセプタシリンダ
(acceptor cylinder)及びドアのハ
ンドルノブの修正を除き、ドアのボア内部にに配置され
るラッチ、機械式ロッキング要素及びストライクプレー
トを含む従来のドアラッチロックの残りの部分全ては、
従来の技術で使用できる。
【0011】一般に、本発明のロッキング装置は、小型
の光又は電波周波数送信器を含む遠隔ハンドヘルドコン
トローラ(HHC);光周波数センサ、又はEDLによ
って保護される領域から離れた所に配置される電波周波
数センサを含む電子ドアロック(EDL);前記センサ
に接続される処理制御回路、及びEDLの機械式ロッキ
ング要素を作動させる電・機械装置を具備する。この発
明の酢血はさらに、EDL及びHHCで使用される電子
的プログラマー(EDLP)を含み、これは所望の入力
コードを入力し、HHC及びEDLの他の機能を制御す
るのに使用される。HHC及びSDLの間(及びEDL
P及びHHC又はEDLの間)の通信は好適に2経路で
あるが、後述されるように、HHC及びEDL間の通信
は1経路でもよい。
の光又は電波周波数送信器を含む遠隔ハンドヘルドコン
トローラ(HHC);光周波数センサ、又はEDLによ
って保護される領域から離れた所に配置される電波周波
数センサを含む電子ドアロック(EDL);前記センサ
に接続される処理制御回路、及びEDLの機械式ロッキ
ング要素を作動させる電・機械装置を具備する。この発
明の酢血はさらに、EDL及びHHCで使用される電子
的プログラマー(EDLP)を含み、これは所望の入力
コードを入力し、HHC及びEDLの他の機能を制御す
るのに使用される。HHC及びSDLの間(及びEDL
P及びHHC又はEDLの間)の通信は好適に2経路で
あるが、後述されるように、HHC及びEDL間の通信
は1経路でもよい。
【0012】一般に、オペレータが初期化するとき、送
信器はセンサによって受信される信号を発生する。この
信号はプロセッサによって処理され、このプロセッサは
その信号と格納されてある信号とを比較して、受信信号
が有効なロック作動シーケンスを構成するかを判断す
る。そのシーケンスが有効と判断されると、プロセッサ
は電気・機械装置(D.C.モータなど)を作動し、従
来のドアラッチロックのロッキングロッド回転する。そ
してユーザは一般的な方法でドアハンドルを回転でき
る。当業者に分かるように、そのユーザはドアを開ける
のに必要なエネルギの大部分を提供する。その結果、電
気機械式装置は、ロッキングロッド、即ちバーを(これ
らの用語は当業者には理解できる)その回転摩擦力に抗
して十分回転するだけのトルクのみを発生すればよく、
且つ、ドアラッチのハンドル内部に装備できるように十
分小型にできる。受信した信号シーケンスが無効信号で
あると判断されると、プロセッサはリセットして第2の
信号を受信し、処理は繰り返される。所定回の無効信号
が受信されると、そのシステムは、考えられるコードの
可能な組み合わせを入力させようとする試みをあきらめ
させるために、システム自体を所定時間ディセーブルす
る(例えばコンピュータを使用して)。
信器はセンサによって受信される信号を発生する。この
信号はプロセッサによって処理され、このプロセッサは
その信号と格納されてある信号とを比較して、受信信号
が有効なロック作動シーケンスを構成するかを判断す
る。そのシーケンスが有効と判断されると、プロセッサ
は電気・機械装置(D.C.モータなど)を作動し、従
来のドアラッチロックのロッキングロッド回転する。そ
してユーザは一般的な方法でドアハンドルを回転でき
る。当業者に分かるように、そのユーザはドアを開ける
のに必要なエネルギの大部分を提供する。その結果、電
気機械式装置は、ロッキングロッド、即ちバーを(これ
らの用語は当業者には理解できる)その回転摩擦力に抗
して十分回転するだけのトルクのみを発生すればよく、
且つ、ドアラッチのハンドル内部に装備できるように十
分小型にできる。受信した信号シーケンスが無効信号で
あると判断されると、プロセッサはリセットして第2の
信号を受信し、処理は繰り返される。所定回の無効信号
が受信されると、そのシステムは、考えられるコードの
可能な組み合わせを入力させようとする試みをあきらめ
させるために、システム自体を所定時間ディセーブルす
る(例えばコンピュータを使用して)。
【0013】本発明は又、EDL及びHHC間の保安上
優れた2方向通信、”マスター”及び”サブマスター”
キー概念に基づく制限されたアクセス処理、及び非常に
少ない電力のみを必要とする小型電気・機械式装置を好
適に提供する。
優れた2方向通信、”マスター”及び”サブマスター”
キー概念に基づく制限されたアクセス処理、及び非常に
少ない電力のみを必要とする小型電気・機械式装置を好
適に提供する。
【0014】本発明の他の特徴は、ロックが”ピック
(pick)”されないことである。なぜなら、機械式
のロックシリンダーはなく、分散スペクトル通信(SS
C)が使用されるからである。
(pick)”されないことである。なぜなら、機械式
のロックシリンダーはなく、分散スペクトル通信(SS
C)が使用されるからである。
【0015】本発明の数多くの利点及び特徴のように、
この発明の原則によって構成される電子ロック装置は、
生産工程の僅かの変更で、現在市場に提供され使用され
ている実質的にあらゆる従来の機械式ドアラッチロック
に簡単に装備できる。
この発明の原則によって構成される電子ロック装置は、
生産工程の僅かの変更で、現在市場に提供され使用され
ている実質的にあらゆる従来の機械式ドアラッチロック
に簡単に装備できる。
【0016】従って、本発明の1アスペクトによれば、
(a)ストライクプレート;(b)前記ストライクプレ
ートに組み合わせて使用でき、噛み合っている位置及び
指定された位置の間を移動できるラッチ;(c)前記ラ
ッチに接続され、前記噛み合っている位置及び指定され
る位置の間の前記ラッチの移動を選択的に防止するため
の機械式ロッキング手段、ここで前記ロッキング手段は
ロッキング軸に沿った又はその軸の周りを動くための初
動力(primary motive force)を
必要とする。
(a)ストライクプレート;(b)前記ストライクプレ
ートに組み合わせて使用でき、噛み合っている位置及び
指定された位置の間を移動できるラッチ;(c)前記ラ
ッチに接続され、前記噛み合っている位置及び指定され
る位置の間の前記ラッチの移動を選択的に防止するため
の機械式ロッキング手段、ここで前記ロッキング手段は
ロッキング軸に沿った又はその軸の周りを動くための初
動力(primary motive force)を
必要とする。
【0017】本発明の他のアスペクトによれば、前述し
たような装置が提供され、ここで、前記エンコードされ
た受信信号は、エンコードされ第1のセット、及びエン
コードされた第2のセットを含み、前記第1及び第2の
エンコードされたセットは、前記電気・機械式手段にエ
ネルギを与える前に、有効な信号であるか判断されなけ
ればならない。
たような装置が提供され、ここで、前記エンコードされ
た受信信号は、エンコードされ第1のセット、及びエン
コードされた第2のセットを含み、前記第1及び第2の
エンコードされたセットは、前記電気・機械式手段にエ
ネルギを与える前に、有効な信号であるか判断されなけ
ればならない。
【0018】更に本発明の他のアスペクトによれば次に
示す手段が提供される。即ち、(a)信号を発生するキ
ー手段;(b)前記信号を受信する受信手段;(c)前
記受信手段に接続され、前記受信信号と格納されている
参照信号とを比較し、前記受信信号が前記参照信号に等
しいと判断された場合、作動信号を発生する処理手段;
(d)前記プロセッサ手段に接続される初動手段であっ
て、この手段はロック機構に接続されるシャフトを含
み、これは前記ロッドの長手方向軸の周りのロッキング
ロッドの回転によって引っ込み及び元に戻り、前記作動
信号に応答して前記ロッドを回転し、これにより、前記
ロッドの回転のみが前記ロック機構を施錠及び解錠する
のに使用される。
示す手段が提供される。即ち、(a)信号を発生するキ
ー手段;(b)前記信号を受信する受信手段;(c)前
記受信手段に接続され、前記受信信号と格納されている
参照信号とを比較し、前記受信信号が前記参照信号に等
しいと判断された場合、作動信号を発生する処理手段;
(d)前記プロセッサ手段に接続される初動手段であっ
て、この手段はロック機構に接続されるシャフトを含
み、これは前記ロッドの長手方向軸の周りのロッキング
ロッドの回転によって引っ込み及び元に戻り、前記作動
信号に応答して前記ロッドを回転し、これにより、前記
ロッドの回転のみが前記ロック機構を施錠及び解錠する
のに使用される。
【0019】本発明の更に他のアスペクトによれば、信
号が遠く離れた場所からロックの配置された場所に送信
され、電気・機械式装置が作動され、ロックラッチの状
態を変えるタイプの電子ロック装置が提供される。この
ロック装置は次に示す手段を具備する。即ち、(a)第
1のコード化された信号及び第2のコード化された信号
を発生する手段であって、前記第1及び第2のコード化
された信号はセグメント単位で送信され、これらセグメ
ントの間には空白が挿入され、前記第2のコード化され
た信号のセグメントは、周波数に関する情報を含み、前
記第1及び第2のコード化された信号の次に連続するセ
グメントはその周波数で送信され、(b)前記第1及び
第2のコード化された信号を受信するための処理手段で
あって、前記処理手段は、(i)所定の有効信号及び周
波数を格納するメモリ手段と、(ii)受信した前記第
1及び第2のコード化された信号と前記所定の有効信号
とを比較する判断手段と、及び(iii)前記電気・機
械式装置に作動信号を提供し、前記ロックラッチの状態
を変化させる出力手段。
号が遠く離れた場所からロックの配置された場所に送信
され、電気・機械式装置が作動され、ロックラッチの状
態を変えるタイプの電子ロック装置が提供される。この
ロック装置は次に示す手段を具備する。即ち、(a)第
1のコード化された信号及び第2のコード化された信号
を発生する手段であって、前記第1及び第2のコード化
された信号はセグメント単位で送信され、これらセグメ
ントの間には空白が挿入され、前記第2のコード化され
た信号のセグメントは、周波数に関する情報を含み、前
記第1及び第2のコード化された信号の次に連続するセ
グメントはその周波数で送信され、(b)前記第1及び
第2のコード化された信号を受信するための処理手段で
あって、前記処理手段は、(i)所定の有効信号及び周
波数を格納するメモリ手段と、(ii)受信した前記第
1及び第2のコード化された信号と前記所定の有効信号
とを比較する判断手段と、及び(iii)前記電気・機
械式装置に作動信号を提供し、前記ロックラッチの状態
を変化させる出力手段。
【0020】本発明を特徴付けるこれらの特徴、他の利
点、及び他の構成要素は、本書の請求の範囲に示されて
いる。しかし本発明の実際的な利点及び目的を更に理解
するためには、添付図面を参考にすべきであり、これら
図面は本発明の詳細な部分を形成し、この発明の好適実
施例を示している。
点、及び他の構成要素は、本書の請求の範囲に示されて
いる。しかし本発明の実際的な利点及び目的を更に理解
するためには、添付図面を参考にすべきであり、これら
図面は本発明の詳細な部分を形成し、この発明の好適実
施例を示している。
【0021】
【実施例】本発明の原則は、閉じた位置にあるドアの安
全を保証するために使用されるタイプのロックに特に有
効に適用できる。本発明は、従来機構(即ち、物理的な
キーで動作する機構)のドアラッチロックを電子式キー
レス(keyless)ロックに変更するときに好適に
使用できる。しかしこのような好適応用は、本発明の原
則が適用できる数多くの実施例の中の1つの代表例にす
ぎない。例えば、この発明の適用は、デッドボルトロッ
ク(deadbolt locks)、ウインドウロッ
ク、ファイルキャビネットロックなどにも適用できる。
全を保証するために使用されるタイプのロックに特に有
効に適用できる。本発明は、従来機構(即ち、物理的な
キーで動作する機構)のドアラッチロックを電子式キー
レス(keyless)ロックに変更するときに好適に
使用できる。しかしこのような好適応用は、本発明の原
則が適用できる数多くの実施例の中の1つの代表例にす
ぎない。例えば、この発明の適用は、デッドボルトロッ
ク(deadbolt locks)、ウインドウロッ
ク、ファイルキャビネットロックなどにも適用できる。
【0022】本発明の電気的な部分の好適実施例は、後
に詳細に説明される構成の電子式ドアロック回路を含
み、この回路はドアラッチ構造のドアハンドルの凹んだ
空洞部分に搭載するように構成される。説明を簡単にす
るため、この回路はこれ以後、”EDL”と呼ばれる。
一般にEDLは光又は電波周波数センサを含み、このセ
ンサは外部に面しているドアノブの中に設けられる。
又、EDLは前記センサからの信号を受信するように接
続されるマイクロプロセッサコントローラ、及び電磁装
置(D.C.モータなど)を含み、この電磁装置は前記
マイクロプロセッサ・コントローラにより制御され、ド
アラッチロッキングロッド(doorlatch lo
cking rod)を物理的に作動するように接続さ
れる。本発明の電気的部分には、EDL回路に電源を供
給する高効率バッテリーが含まれる。
に詳細に説明される構成の電子式ドアロック回路を含
み、この回路はドアラッチ構造のドアハンドルの凹んだ
空洞部分に搭載するように構成される。説明を簡単にす
るため、この回路はこれ以後、”EDL”と呼ばれる。
一般にEDLは光又は電波周波数センサを含み、このセ
ンサは外部に面しているドアノブの中に設けられる。
又、EDLは前記センサからの信号を受信するように接
続されるマイクロプロセッサコントローラ、及び電磁装
置(D.C.モータなど)を含み、この電磁装置は前記
マイクロプロセッサ・コントローラにより制御され、ド
アラッチロッキングロッド(doorlatch lo
cking rod)を物理的に作動するように接続さ
れる。本発明の電気的部分には、EDL回路に電源を供
給する高効率バッテリーが含まれる。
【0023】EDL回路は低電力2経路の光又は電波周
波数送受信器により、遠隔ハンドヘルドコントローラ
(remote hand held control
ler)(即ち、ハンドヘルド遠隔キー)と通信する。
簡単のため、このハンドヘルドコントローラは、これ以
後”HHC”と呼ばれる。従って、専用の物理的キーの
必要性が排除され、本明細書の説明で明らかとなるよう
に、ロックの安全性は実質的に改良される。前述したよ
うに、本発明は現在使用されているロックハードウエア
の中に好適に導入/配置される(又は従来のロックハー
ドウエアに類似/合致するように構成される)。これに
より、従来のロックハードウエアのサイズの変更は必要
ない。その結果、本発明による製品の組み付けには、ド
アロックの製造及び組み付けに関する現在の行程の修正
は最小限に押さえられる。
波数送受信器により、遠隔ハンドヘルドコントローラ
(remote hand held control
ler)(即ち、ハンドヘルド遠隔キー)と通信する。
簡単のため、このハンドヘルドコントローラは、これ以
後”HHC”と呼ばれる。従って、専用の物理的キーの
必要性が排除され、本明細書の説明で明らかとなるよう
に、ロックの安全性は実質的に改良される。前述したよ
うに、本発明は現在使用されているロックハードウエア
の中に好適に導入/配置される(又は従来のロックハー
ドウエアに類似/合致するように構成される)。これに
より、従来のロックハードウエアのサイズの変更は必要
ない。その結果、本発明による製品の組み付けには、ド
アロックの製造及び組み付けに関する現在の行程の修正
は最小限に押さえられる。
【0024】本発明は又、電子的プログラマー(これ以
後、簡単のため”EDLP”と呼ばれる)を選択的に含
み、所望入力コードを使用できるようにEDL及びHH
Cをプログラムし、HHC及びEDLの他の機能を制御
する。
後、簡単のため”EDLP”と呼ばれる)を選択的に含
み、所望入力コードを使用できるようにEDL及びHH
Cをプログラムし、HHC及びEDLの他の機能を制御
する。
【0025】図1はドアラッチロック装置の概要を示
し、この装置は20として示され、ドア19の内部に搭
載されて動作する。ドアラッチ20は、この分野で”一
般的な”構成で作られ、内側及び外側ハンドル25及び
30を各々有し、これらはドア19内のリンケージ手段
を介して共通に接続され、ラッチ部材31を移動しロッ
クする。ラッチ部材31はストライクプレート33(図
2に詳細が示される)を、対応するドアフレーム(図示
されず)内に使用して、ドアフレーム内のピボット運動
に関してドア19を従来の方法で保持又は解放する。こ
こに一実施例が示されるが、ハンドル25と30を接続
するドアラッチ20のリンケージ手段は、当業者に理解
されるように、変更可能な構成である。このような従来
のドアラッチ構造の変更可能な構成及びその動作は、本
発明の基本を理解する上で重要ではなく、それらの外観
が示されること以外、機構的ロッキング部分の理解に最
低必要な程度に、その詳細説明は省略される。このよう
なドアラッチ構造は、多くの特許や市場、及び殆どのド
アに見られ、それらの詳細な情報が必要であれば、容易
に調べることができる。
し、この装置は20として示され、ドア19の内部に搭
載されて動作する。ドアラッチ20は、この分野で”一
般的な”構成で作られ、内側及び外側ハンドル25及び
30を各々有し、これらはドア19内のリンケージ手段
を介して共通に接続され、ラッチ部材31を移動しロッ
クする。ラッチ部材31はストライクプレート33(図
2に詳細が示される)を、対応するドアフレーム(図示
されず)内に使用して、ドアフレーム内のピボット運動
に関してドア19を従来の方法で保持又は解放する。こ
こに一実施例が示されるが、ハンドル25と30を接続
するドアラッチ20のリンケージ手段は、当業者に理解
されるように、変更可能な構成である。このような従来
のドアラッチ構造の変更可能な構成及びその動作は、本
発明の基本を理解する上で重要ではなく、それらの外観
が示されること以外、機構的ロッキング部分の理解に最
低必要な程度に、その詳細説明は省略される。このよう
なドアラッチ構造は、多くの特許や市場、及び殆どのド
アに見られ、それらの詳細な情報が必要であれば、容易
に調べることができる。
【0026】従来のドアラッチのロッキング装置で、こ
の発明の基本を具備できるように修正された装置に使用
されるリンケージ機構の一実施例を図2に示す。本発明
を容易に理解するために、遠隔HHC回路及びドアラッ
チ20内に設けられるEDL部品は、集合的に”電子ロ
ック”と呼ばれる。図2において、電子モジュール50
0はこれらEDLの電子部品(図7に機能的に示され
る)を含み、ドアラッチ20の内側ハンドル25内に搭
載されるように構成される。ドアラッチ20の内側ハン
ドル部分は、搭載ブラケット50を含み、このブラケッ
ト50はドア19に対して動かないように保持され、ド
ア19内のボアを介して、外側ハンドル部分の対応する
搭載ブラケット30aに結合される。中空円筒シャフト
26は、ブラケット50に回転可能に搭載され、軸18
付近のスプリング52からのスプリング張力の下に回転
する。ドアラッチ20がドア19に搭載されるとき、シ
ャフト26はカバープレート53を介して伸びる。内側
ドアハンドル25はこの分野で周知の方法によりシャフ
ト26に着脱可能に設けられる。即ち、ハンドル25
は、軸18周辺のその回転運動によるスプリング52の
バイアス(bias)に対して、シャフト26が回転す
るように設けられる。
の発明の基本を具備できるように修正された装置に使用
されるリンケージ機構の一実施例を図2に示す。本発明
を容易に理解するために、遠隔HHC回路及びドアラッ
チ20内に設けられるEDL部品は、集合的に”電子ロ
ック”と呼ばれる。図2において、電子モジュール50
0はこれらEDLの電子部品(図7に機能的に示され
る)を含み、ドアラッチ20の内側ハンドル25内に搭
載されるように構成される。ドアラッチ20の内側ハン
ドル部分は、搭載ブラケット50を含み、このブラケッ
ト50はドア19に対して動かないように保持され、ド
ア19内のボアを介して、外側ハンドル部分の対応する
搭載ブラケット30aに結合される。中空円筒シャフト
26は、ブラケット50に回転可能に搭載され、軸18
付近のスプリング52からのスプリング張力の下に回転
する。ドアラッチ20がドア19に搭載されるとき、シ
ャフト26はカバープレート53を介して伸びる。内側
ドアハンドル25はこの分野で周知の方法によりシャフ
ト26に着脱可能に設けられる。即ち、ハンドル25
は、軸18周辺のその回転運動によるスプリング52の
バイアス(bias)に対して、シャフト26が回転す
るように設けられる。
【0027】電子モジュール500は、電子回路、相互
接続、回路基板などを含み、図7のEDL機能を構成す
る。このモジュール500は内部及び外部円筒形搭載管
27a及び27bの間に収納される。内部搭載管27a
は図2に示すように、シャフト26に同軸で収まる大き
さで、擦れるように設けられ又は固定される。高効率円
筒形バッテリーパック28は、円筒形シャフト26内に
搭載できる大きさに作られ、そしてEDLに関する電子
部品を動作させる適切な電圧を発生する。バッテリー端
子はドアラッチ20内に設けられるEDLの全電子部品
の電源を供給するようにそれらに接続される(図示され
ず)。好適実施例では、ハンドル25のエンドキャップ
54は着脱可能で、これによりハンドル25内に設けら
れる電子モジュール500及びバッテリー28へのアク
セスが提供される。好適に、エンドキャップ54は、一
般に29aとして示され中央に配置されるスイッチ、及
び1つ又は2つのLED(light emittin
g diode)インジケータ29b(電子モジュール
500に接続される)を含み、ドア19の内側ハンドル
25の側から手動によるロックが可能となる。インジケ
ータ29bは電子ロックのロックされた状態を常に表示
する。又は、ロック状態インジケータは機械式でもよ
く、その場合、バッテリーの寿命は伸び、当業者に明ら
かなようにD.C.モータにより1つの状態から他の状
態に変わる。
接続、回路基板などを含み、図7のEDL機能を構成す
る。このモジュール500は内部及び外部円筒形搭載管
27a及び27bの間に収納される。内部搭載管27a
は図2に示すように、シャフト26に同軸で収まる大き
さで、擦れるように設けられ又は固定される。高効率円
筒形バッテリーパック28は、円筒形シャフト26内に
搭載できる大きさに作られ、そしてEDLに関する電子
部品を動作させる適切な電圧を発生する。バッテリー端
子はドアラッチ20内に設けられるEDLの全電子部品
の電源を供給するようにそれらに接続される(図示され
ず)。好適実施例では、ハンドル25のエンドキャップ
54は着脱可能で、これによりハンドル25内に設けら
れる電子モジュール500及びバッテリー28へのアク
セスが提供される。好適に、エンドキャップ54は、一
般に29aとして示され中央に配置されるスイッチ、及
び1つ又は2つのLED(light emittin
g diode)インジケータ29b(電子モジュール
500に接続される)を含み、ドア19の内側ハンドル
25の側から手動によるロックが可能となる。インジケ
ータ29bは電子ロックのロックされた状態を常に表示
する。又は、ロック状態インジケータは機械式でもよ
く、その場合、バッテリーの寿命は伸び、当業者に明ら
かなようにD.C.モータにより1つの状態から他の状
態に変わる。
【0028】ドアの”外側”に面しているドアラッチロ
ック部分を図2及び4に示す。同図において、外部に静
止して搭載されるブラケット30aは中空シャフト30
bを有し、このシャフト30bはブラケット50及びシ
ャフト26と同様に、軸18の回りを回転するように搭
載される。ドア19に搭載されたとき、シャフト30b
は外部カバープレート28に対して伸びる。外部ハンド
ル30はこの技術分野で良く知られているように次のよ
うにシャフト30bに設けられる。即ちハンドル30
は、シャフト30bがハンドル30の動きによって回転
するように、そしてドアが閉じたときは、ドアの外側か
ら、ハンドル30がシャフト30bから外れないように
設けられる。シャフト30bは外部リテイナーハウジン
グ(retainer housing)部材30cに
接続され、この部材30cはシャフト30bと共に回転
する。内部ハウジングリテイナー部材30dは内部ハウ
ジングリテイナー部材30cと共に回転するように接続
される。ドアラッチアッセンブリの機械式ロッキング部
材は、後述するようにハウジングリテイナープレート部
材30c及び30dの間に収納される。内部ハウジング
リテイナー部材30dの延長部30fは、軸15に沿っ
て内側ハンドルアッセンブリに向かって軸方向に伸び、
シャフト26及び30bと、そのハンドル25及び30
間の結合ロッドを形成する。シャフト26はその支持プ
レート(図示されず)の内部エンドで終端されるが、搭
載ブラケット50の内側表面付近で回転するように配置
される。支持プレートには軸合わせされたアパーチャー
が形成される。シャフト26及び30bが結合ロッド3
0fによって制限されて、軸18の回りを一緒に回転移
動するようにドアラッチ20がドア19に搭載されたと
き、前記アパーチャーには結合ロッド30fが滑るよう
に嵌合される。結合ロッド30fは又、一般に36とし
て示されるラッチ作動アッセンブリ内のキー付きアパー
チャーを貫通する。ラッチ作動アッセンブリ36は当分
野で知られる方法で動作し、ラッチ作動アッセンブリ3
6のキー付きアパーチャー内の結合ロッド30fの回転
運動に応答して、ラッチ31を伸びた位置に維持しよう
とするスプリング・バイアスに抗して、ラッチ部材31
を搭載プレート32に対して軸方向に移動させる。
ック部分を図2及び4に示す。同図において、外部に静
止して搭載されるブラケット30aは中空シャフト30
bを有し、このシャフト30bはブラケット50及びシ
ャフト26と同様に、軸18の回りを回転するように搭
載される。ドア19に搭載されたとき、シャフト30b
は外部カバープレート28に対して伸びる。外部ハンド
ル30はこの技術分野で良く知られているように次のよ
うにシャフト30bに設けられる。即ちハンドル30
は、シャフト30bがハンドル30の動きによって回転
するように、そしてドアが閉じたときは、ドアの外側か
ら、ハンドル30がシャフト30bから外れないように
設けられる。シャフト30bは外部リテイナーハウジン
グ(retainer housing)部材30cに
接続され、この部材30cはシャフト30bと共に回転
する。内部ハウジングリテイナー部材30dは内部ハウ
ジングリテイナー部材30cと共に回転するように接続
される。ドアラッチアッセンブリの機械式ロッキング部
材は、後述するようにハウジングリテイナープレート部
材30c及び30dの間に収納される。内部ハウジング
リテイナー部材30dの延長部30fは、軸15に沿っ
て内側ハンドルアッセンブリに向かって軸方向に伸び、
シャフト26及び30bと、そのハンドル25及び30
間の結合ロッドを形成する。シャフト26はその支持プ
レート(図示されず)の内部エンドで終端されるが、搭
載ブラケット50の内側表面付近で回転するように配置
される。支持プレートには軸合わせされたアパーチャー
が形成される。シャフト26及び30bが結合ロッド3
0fによって制限されて、軸18の回りを一緒に回転移
動するようにドアラッチ20がドア19に搭載されたと
き、前記アパーチャーには結合ロッド30fが滑るよう
に嵌合される。結合ロッド30fは又、一般に36とし
て示されるラッチ作動アッセンブリ内のキー付きアパー
チャーを貫通する。ラッチ作動アッセンブリ36は当分
野で知られる方法で動作し、ラッチ作動アッセンブリ3
6のキー付きアパーチャー内の結合ロッド30fの回転
運動に応答して、ラッチ31を伸びた位置に維持しよう
とするスプリング・バイアスに抗して、ラッチ部材31
を搭載プレート32に対して軸方向に移動させる。
【0029】図2において、DCモータアッセンブリは
一般に21として示され、これは円筒形シャフト30b
内に搭載される。モータアッセンブリはモータ搭載ハウ
ジング21aを含み、このハウジングはそのアッセンブ
リ、シャフト30b、DCモータ21、ギア減速器2
2、スイッチ接触プレート57、スイッチ接触プレート
57との滑り接触を形成する電気的リーフコンタクト5
8(図3に明確に示される)、及び結合部材24を支持
する。結合部材24はモータ21/ギアヘッド22のシ
ャフト59にセットねじ60により次のように支持され
る。即ち、結合部材24に支持されるリーフスプリング
コンタクト58が、スイッチ接触プレート57に対して
所望回転角度で位置するように、結合部材24は支持さ
れる。接触プレート57は、角度を有して配置される一
対のコンタクト57´を有し、これらコンタクトはモー
タシャフトがカップリング24を回すとき、リーフスプ
リングコンタクト58によって選択的に利用される。各
コンタクト57´及びリーフスプリングコンタクト58
は単一極スイッチを形成し、DCモータ21を作動す
る。モータの外部ケースは接地電位に接続される。DC
モータ21から離れる方向に面しているカップリング2
4の表面は、ロッキングロッド23の一端を支持するス
ロットが形成される。ロッキングロッド23はカップリ
ング24からカム223を介して軸方向に伸びる。この
カム223はリテイナープレート30c及び30dによ
って定義されるロッキング機構チャンバ内に位置する。
バッテリー28からのモータ21に対する電源供給は、
線材を用いて当分野で良く知られている方法で行われる
(概略を図7に示す)。
一般に21として示され、これは円筒形シャフト30b
内に搭載される。モータアッセンブリはモータ搭載ハウ
ジング21aを含み、このハウジングはそのアッセンブ
リ、シャフト30b、DCモータ21、ギア減速器2
2、スイッチ接触プレート57、スイッチ接触プレート
57との滑り接触を形成する電気的リーフコンタクト5
8(図3に明確に示される)、及び結合部材24を支持
する。結合部材24はモータ21/ギアヘッド22のシ
ャフト59にセットねじ60により次のように支持され
る。即ち、結合部材24に支持されるリーフスプリング
コンタクト58が、スイッチ接触プレート57に対して
所望回転角度で位置するように、結合部材24は支持さ
れる。接触プレート57は、角度を有して配置される一
対のコンタクト57´を有し、これらコンタクトはモー
タシャフトがカップリング24を回すとき、リーフスプ
リングコンタクト58によって選択的に利用される。各
コンタクト57´及びリーフスプリングコンタクト58
は単一極スイッチを形成し、DCモータ21を作動す
る。モータの外部ケースは接地電位に接続される。DC
モータ21から離れる方向に面しているカップリング2
4の表面は、ロッキングロッド23の一端を支持するス
ロットが形成される。ロッキングロッド23はカップリ
ング24からカム223を介して軸方向に伸びる。この
カム223はリテイナープレート30c及び30dによ
って定義されるロッキング機構チャンバ内に位置する。
バッテリー28からのモータ21に対する電源供給は、
線材を用いて当分野で良く知られている方法で行われる
(概略を図7に示す)。
【0030】図5において、シャフト部材30bは外部
ハウジング30aのキー付き環状ショルダーを介して伸
びる。シャフト30bは軸方向に伸びる一対のスロット
224を有し、スロット224はショルダー225内の
一対のキー付きスロット222に位置合わせされてい
る。カム223は、一対のカム表面を有し、これらカム
表面は位置合わせされたスロットを共同で位置決めし、
カム223がロッキングロッド23によって回転すると
き、後述するように一対の鋼鉄ボール221を位置合わ
せされたスロットの内部及び外部に移動する。
ハウジング30aのキー付き環状ショルダーを介して伸
びる。シャフト30bは軸方向に伸びる一対のスロット
224を有し、スロット224はショルダー225内の
一対のキー付きスロット222に位置合わせされてい
る。カム223は、一対のカム表面を有し、これらカム
表面は位置合わせされたスロットを共同で位置決めし、
カム223がロッキングロッド23によって回転すると
き、後述するように一対の鋼鉄ボール221を位置合わ
せされたスロットの内部及び外部に移動する。
【0031】外部ハンドル30は好適にアパーチャーを
有し、このアパーチャーはセンサ510が入る大きさに
作られる。このセンサはHHCから電波周波数又は光信
号を受信する。センサ510はハンドルアパーチャーに
入力する信号を受信するように、電子モジュール500
に接続され、そして外部ハンドル30内に接続される。
センサ510は、光(例えば赤外線(IR))又は電波
周波数(RF)のセンサで、これは図2に明確に示され
る。
有し、このアパーチャーはセンサ510が入る大きさに
作られる。このセンサはHHCから電波周波数又は光信
号を受信する。センサ510はハンドルアパーチャーに
入力する信号を受信するように、電子モジュール500
に接続され、そして外部ハンドル30内に接続される。
センサ510は、光(例えば赤外線(IR))又は電波
周波数(RF)のセンサで、これは図2に明確に示され
る。
【0032】当業者に理解されるように、ロッキング機
構が解錠状態のとき、ロックは内側及び外側ハンドル2
5、30の回転により動き、これによりハンドルの回転
がシャフト26及び30bを各々回し、これはドアラッ
チ31をプレート32より内部の位置に収縮させる。こ
の動作によって、ドアラッチ31をストライクプレート
33から解放し、それによりドア19が開く。
構が解錠状態のとき、ロックは内側及び外側ハンドル2
5、30の回転により動き、これによりハンドルの回転
がシャフト26及び30bを各々回し、これはドアラッ
チ31をプレート32より内部の位置に収縮させる。こ
の動作によって、ドアラッチ31をストライクプレート
33から解放し、それによりドア19が開く。
【0033】前述したように、ロック機構は当分野で周
知の技術であるので、ここではその詳細は省略される。
この技術の背景知識を更に望むときは、U.S.特許
Nos.2,669,474;4,672,629又は
5、004、278を参照のこと。好適実施例におい
て、ロック機構はミルウォーキー、ウィスコンシンのマ
スタロック(Master Lock of Milw
aukee,Wisconsin)により製造され、そ
のモデルNo.131が使用されている。簡単に説明す
ると、図5に示すようにカム223によって環状チャン
ネル222内に鋼鉄ボール221が移動されるとき、ロ
ックは2つの鋼鉄ボール221により物理的に解錠から
施錠状態にスイッチする。ボール221がチャンネル2
22内に位置するとき、それらはスリーブ30bのスロ
ット224を介して、スリーブ30bの回転運動を妨げ
るように位置する。ボールがチャンネル222の外にカ
ム223によって移動したとき、ロックは施錠から解錠
状態にスイッチする。カム223はロッキングロッド2
3によって回転する。ロッキングロッド23及びカム2
23が時計方向又は反時計方向に1/4回転すると、常
に、ロックは施錠から解錠状態(その逆も同様)にスイ
ッチする。施錠状態では、スリーブ30bの外部ハウジ
ング30aに対する回転は妨げられる。それによりハン
ドル30の回転は妨げられ、ドアラッチ31が収縮する
ことはない。
知の技術であるので、ここではその詳細は省略される。
この技術の背景知識を更に望むときは、U.S.特許
Nos.2,669,474;4,672,629又は
5、004、278を参照のこと。好適実施例におい
て、ロック機構はミルウォーキー、ウィスコンシンのマ
スタロック(Master Lock of Milw
aukee,Wisconsin)により製造され、そ
のモデルNo.131が使用されている。簡単に説明す
ると、図5に示すようにカム223によって環状チャン
ネル222内に鋼鉄ボール221が移動されるとき、ロ
ックは2つの鋼鉄ボール221により物理的に解錠から
施錠状態にスイッチする。ボール221がチャンネル2
22内に位置するとき、それらはスリーブ30bのスロ
ット224を介して、スリーブ30bの回転運動を妨げ
るように位置する。ボールがチャンネル222の外にカ
ム223によって移動したとき、ロックは施錠から解錠
状態にスイッチする。カム223はロッキングロッド2
3によって回転する。ロッキングロッド23及びカム2
23が時計方向又は反時計方向に1/4回転すると、常
に、ロックは施錠から解錠状態(その逆も同様)にスイ
ッチする。施錠状態では、スリーブ30bの外部ハウジ
ング30aに対する回転は妨げられる。それによりハン
ドル30の回転は妨げられ、ドアラッチ31が収縮する
ことはない。
【0034】ほとんどのロック機構は回転軸を有し、こ
の軸は、ラッチがドアを開けるようにトルクが加えられ
る(即ち、キーのアクセプタシリンダの軸周辺の運動)
軸として定義される。所望ロックセット内の回転を阻止
する機構は、その軸の周辺を回転するカムの上に移動
し、一方、他のものはその軸周辺又は軸に沿った回転に
基づき、他の阻止手段を使用することもよくある。従来
の機械的ドアラッチロックで使用する物理的キーにより
与えられる機械的運動は又、当業者に分かるように、ロ
ック軸の周りで作用する。好適実施例のDCモータは、
キー・アクセプト(key accept)又はそれが
置き代わるシリンダーと同一のロック軸の周りで作用す
るように構成される。モータのシャフトは、ロック軸周
辺以外の運動を招くことはない。更に、DCモータアッ
センブリ21(即ちロッキングロッド23を回転させる
電磁装置)の作動は、非常に少ないトルク又はエネルギ
のみが必要で、それによりドアは施錠又は解錠される。
他のロッキング機構(例えばMaster Lock
Company of Milwaukee,Wisc
onsin により製造されたロックで、S.O.32
11X3 ADJ.B.S.で示されるもの)はロック
軸に沿った動作を使用している。当業者は、電磁装置は
この運動を軸の回りではなく、軸に沿って提供すること
が理解できる。好適実施例におけるロック軸は、図2の
18として示される線で示される。
の軸は、ラッチがドアを開けるようにトルクが加えられ
る(即ち、キーのアクセプタシリンダの軸周辺の運動)
軸として定義される。所望ロックセット内の回転を阻止
する機構は、その軸の周辺を回転するカムの上に移動
し、一方、他のものはその軸周辺又は軸に沿った回転に
基づき、他の阻止手段を使用することもよくある。従来
の機械的ドアラッチロックで使用する物理的キーにより
与えられる機械的運動は又、当業者に分かるように、ロ
ック軸の周りで作用する。好適実施例のDCモータは、
キー・アクセプト(key accept)又はそれが
置き代わるシリンダーと同一のロック軸の周りで作用す
るように構成される。モータのシャフトは、ロック軸周
辺以外の運動を招くことはない。更に、DCモータアッ
センブリ21(即ちロッキングロッド23を回転させる
電磁装置)の作動は、非常に少ないトルク又はエネルギ
のみが必要で、それによりドアは施錠又は解錠される。
他のロッキング機構(例えばMaster Lock
Company of Milwaukee,Wisc
onsin により製造されたロックで、S.O.32
11X3 ADJ.B.S.で示されるもの)はロック
軸に沿った動作を使用している。当業者は、電磁装置は
この運動を軸の回りではなく、軸に沿って提供すること
が理解できる。好適実施例におけるロック軸は、図2の
18として示される線で示される。
【0035】次に、EDL及びHHC、及びそれらの間
の信号伝方法を更に理解するために、電子部品の検討は
一時保留して電子ロックの一般的動作説明を行う。
の信号伝方法を更に理解するために、電子部品の検討は
一時保留して電子ロックの一般的動作説明を行う。
【0036】全体的動作 図2、6及び7は、好適ハンドヘルド(好適にバッテリ
ーで動作する)コントローラの回路400の機能ブロッ
ク図である。(HHC 400)が示されており、これ
は機械的接点を用いないロックと2方向通信が可能であ
る。2方向通信は好適に、赤外線(IR)又は電波(R
F)を使用して達成される。又は、低価格の単一方向光
通信もパターン認識(例えば”バーコード”技術)を用
いて達成でき、以下に詳細に説明される。HHC 40
0はコマンドにより(402及び403で各々示され
る、HHC上の”施錠”又は”解錠”ボタンを押すこと
により)プログラマブルな入力コードをセンサに送信す
る。このセンサは好適に外部ハンドル30の中に設けら
れる。この回路は、当業者に分かるように、専用集積回
路(IC)又はここで説明されるように個別部品を使用
して構成できる。前述したように、現在代表的なドアロ
ックの標準キーシリンダー(key cylinde
r)は、外部ハンドル30内に設けられているセンサ5
10及び電磁装置21により、EDL内に置き換わるこ
とができる。電子パッケージ500は内部ハンドル25
の内部に設けられる。
ーで動作する)コントローラの回路400の機能ブロッ
ク図である。(HHC 400)が示されており、これ
は機械的接点を用いないロックと2方向通信が可能であ
る。2方向通信は好適に、赤外線(IR)又は電波(R
F)を使用して達成される。又は、低価格の単一方向光
通信もパターン認識(例えば”バーコード”技術)を用
いて達成でき、以下に詳細に説明される。HHC 40
0はコマンドにより(402及び403で各々示され
る、HHC上の”施錠”又は”解錠”ボタンを押すこと
により)プログラマブルな入力コードをセンサに送信す
る。このセンサは好適に外部ハンドル30の中に設けら
れる。この回路は、当業者に分かるように、専用集積回
路(IC)又はここで説明されるように個別部品を使用
して構成できる。前述したように、現在代表的なドアロ
ックの標準キーシリンダー(key cylinde
r)は、外部ハンドル30内に設けられているセンサ5
10及び電磁装置21により、EDL内に置き換わるこ
とができる。電子パッケージ500は内部ハンドル25
の内部に設けられる。
【0037】EDL 500(図7に示す)のマイクロ
プロセッサ505は、センサ510を介してHHC 4
00と通信する。入力コードは確認され、もしそれが予
めプログラムされたコード(局部不揮発性メモリ内に設
けられる)に一致する場合、電磁装置21が作動し、E
DLを解錠(又は施錠)状態にスイッチする。好適実施
例では、電磁装置21は小型DCモータで、減速比25
6:1のギア減速器22を有する。電磁装置はロッキン
グロッド23を時計方向又は反時計方向に約1/4回転
させ、ロックを施錠又は解錠状態に各々スイッチする。
好適実施例において、スイッチ動作は1秒以内に行われ
るが、当業者に容易に分かるように、ギア減速、モータ
シャフト速度、モータに印加される電圧、及びロックの
タイプは、ロッキング動作が行われる時間に全て影響さ
れる。ギア減速器22は非導通ディスク57に接続され
る。このディスク57には2つの端部コンタクト57´
を有する単一極スイッチが設けられる(図1及び3)。
ディスク57はリーフスプリングコンタクト58と相互
作用して、EDLが施錠又は解錠状態にスイッチされる
ときに、モータ21を停止する。一方のスイッチが使用
されているとき、信号はHHCに戻され、EDLが施錠
又は解錠されたかが確認される。HHCは2色LED
(412)を含み、このLEDはEDLから確認信号を
受信すると短い間点灯する(例えば解錠のときに緑、及
び施錠の時に赤など)。当業者に容易に分かるように、
これは音による確認信号などのような他の信号でもよ
い。ドアロックの機械的動作(即ち、ハンドル30を使
用する外側からのドアの開き、又はハンドル25を使用
する内側からのドアの開き)は、EDLが内部的に解錠
(又は施錠)状態にスイッチされた後、ユーザにより行
われる。即ち、ユーザは、スプリング負荷の加わった回
転シャフト30fを変位されるトルクを与え、ドアラッ
チ31を引っ込ませる。従って、DCモータ21はロッ
キングロッド23及びカム223を回転させるだけなの
で、非常に少ないトルクのモータを使用でき、それは長
い円弧で回転する必要がない。好適実施例において、ギ
ア減速器22のシャフトは、EDLを施錠から解錠位置
(この逆も同様)に充分スイッチするために円弧の周り
を僅か10°だけ回転する。しかし、その回転量は、当
業者に分かるように、設計上の選択、及びEDLが使用
されるロッキング機構のタイプに関係する問題である。
ギア減速器22上に配置されるスイッチ57は、モータ
21の電源を遮断するのに使用される一方で、短い遅延
の後、電力を節約するためにEDL内の電子パッケージ
500の残りの回路への電源を遮断する。プロセッサが
使用されるので、ロッキング機構を施錠又は解錠するの
に必要な回転が完了したとき(即ち、シャフトの回転
は、ある円弧で回転した後、好適実施例及び他の代表的
なロックのように、ロッキング機構自体によって停止さ
れるものとし、これにより大電流がモータを流れた後、
モータは停止する)を判断するために、ここで説明され
る好適機械式スイッチを使用するのではなく、DCモー
タ21によって使用された電流をモニタするのも有効な
場合がある。
プロセッサ505は、センサ510を介してHHC 4
00と通信する。入力コードは確認され、もしそれが予
めプログラムされたコード(局部不揮発性メモリ内に設
けられる)に一致する場合、電磁装置21が作動し、E
DLを解錠(又は施錠)状態にスイッチする。好適実施
例では、電磁装置21は小型DCモータで、減速比25
6:1のギア減速器22を有する。電磁装置はロッキン
グロッド23を時計方向又は反時計方向に約1/4回転
させ、ロックを施錠又は解錠状態に各々スイッチする。
好適実施例において、スイッチ動作は1秒以内に行われ
るが、当業者に容易に分かるように、ギア減速、モータ
シャフト速度、モータに印加される電圧、及びロックの
タイプは、ロッキング動作が行われる時間に全て影響さ
れる。ギア減速器22は非導通ディスク57に接続され
る。このディスク57には2つの端部コンタクト57´
を有する単一極スイッチが設けられる(図1及び3)。
ディスク57はリーフスプリングコンタクト58と相互
作用して、EDLが施錠又は解錠状態にスイッチされる
ときに、モータ21を停止する。一方のスイッチが使用
されているとき、信号はHHCに戻され、EDLが施錠
又は解錠されたかが確認される。HHCは2色LED
(412)を含み、このLEDはEDLから確認信号を
受信すると短い間点灯する(例えば解錠のときに緑、及
び施錠の時に赤など)。当業者に容易に分かるように、
これは音による確認信号などのような他の信号でもよ
い。ドアロックの機械的動作(即ち、ハンドル30を使
用する外側からのドアの開き、又はハンドル25を使用
する内側からのドアの開き)は、EDLが内部的に解錠
(又は施錠)状態にスイッチされた後、ユーザにより行
われる。即ち、ユーザは、スプリング負荷の加わった回
転シャフト30fを変位されるトルクを与え、ドアラッ
チ31を引っ込ませる。従って、DCモータ21はロッ
キングロッド23及びカム223を回転させるだけなの
で、非常に少ないトルクのモータを使用でき、それは長
い円弧で回転する必要がない。好適実施例において、ギ
ア減速器22のシャフトは、EDLを施錠から解錠位置
(この逆も同様)に充分スイッチするために円弧の周り
を僅か10°だけ回転する。しかし、その回転量は、当
業者に分かるように、設計上の選択、及びEDLが使用
されるロッキング機構のタイプに関係する問題である。
ギア減速器22上に配置されるスイッチ57は、モータ
21の電源を遮断するのに使用される一方で、短い遅延
の後、電力を節約するためにEDL内の電子パッケージ
500の残りの回路への電源を遮断する。プロセッサが
使用されるので、ロッキング機構を施錠又は解錠するの
に必要な回転が完了したとき(即ち、シャフトの回転
は、ある円弧で回転した後、好適実施例及び他の代表的
なロックのように、ロッキング機構自体によって停止さ
れるものとし、これにより大電流がモータを流れた後、
モータは停止する)を判断するために、ここで説明され
る好適機械式スイッチを使用するのではなく、DCモー
タ21によって使用された電流をモニタするのも有効な
場合がある。
【0038】前述のように、EDLの内部ハンドル25
には、中央ボタン29aが設けられ、EDLは施錠から
解錠状態(その逆も同様)に手動でスイッチされる。電
子パッケージ500及びバッテリー28はEDLの内側
ハンドル内に挿入される。試験は行っていないが、予備
計算によれば、EDLのバッテリー28(好適にリチュ
ーム)は、EDLに少くとも10年間、充分な電力を供
給すると考えられる。好適に、バッテリー28は内部ハ
ンドル25のバッテリー区分プレート54を介して、ド
ア19の内側からのみ交換できる。バッテリー28がそ
の容量の約90を消費したとき、EDLが動作している
ときは常に、警告信号がEDからHHCに好適に送信さ
れ、EDL内部のブザーが動作する。従って、EDLが
動作中で、EDLバッテリー28が低レベルのとき、H
HCは常にユーザに短い警告音を発する。HHC自体の
バッテリー(図示されず)が低レベルのときは、異なる
音響信号が発生される。EDLバッテリー28が都合の
良いときに交換されない場合、EDLの外側セクション
には選択的に専用小型ポート(図示されず)を設けるこ
とができ、このポートはEDLの電子部に電源を供給す
るために使用される。このポートは承認されたサービス
要員によりアクセスされ、好適に過電圧又は短絡が生じ
ないように保護される(例えばダイオードによって)。
又は、光電圧セル(photovoltaic cel
l)(図示されず)をEDLに装備でき、これはセルに
直接光が入射するときにEDLのバッテリー28を充電
する。
には、中央ボタン29aが設けられ、EDLは施錠から
解錠状態(その逆も同様)に手動でスイッチされる。電
子パッケージ500及びバッテリー28はEDLの内側
ハンドル内に挿入される。試験は行っていないが、予備
計算によれば、EDLのバッテリー28(好適にリチュ
ーム)は、EDLに少くとも10年間、充分な電力を供
給すると考えられる。好適に、バッテリー28は内部ハ
ンドル25のバッテリー区分プレート54を介して、ド
ア19の内側からのみ交換できる。バッテリー28がそ
の容量の約90を消費したとき、EDLが動作している
ときは常に、警告信号がEDからHHCに好適に送信さ
れ、EDL内部のブザーが動作する。従って、EDLが
動作中で、EDLバッテリー28が低レベルのとき、H
HCは常にユーザに短い警告音を発する。HHC自体の
バッテリー(図示されず)が低レベルのときは、異なる
音響信号が発生される。EDLバッテリー28が都合の
良いときに交換されない場合、EDLの外側セクション
には選択的に専用小型ポート(図示されず)を設けるこ
とができ、このポートはEDLの電子部に電源を供給す
るために使用される。このポートは承認されたサービス
要員によりアクセスされ、好適に過電圧又は短絡が生じ
ないように保護される(例えばダイオードによって)。
又は、光電圧セル(photovoltaic cel
l)(図示されず)をEDLに装備でき、これはセルに
直接光が入射するときにEDLのバッテリー28を充電
する。
【0039】EDLマイクロプロセッサ505は、HH
Cが失われた場合に緊急コードを受信するようにプログ
ラムされる(好適にEDLはHHCを用いなければ外側
からHHCをロックできない)。このコードは好適に2
つのセグメントからなる。緊急コードの第1のセグメン
トは標準の工場コードで、これは承認されたサービス要
員により持ち運ばれる緊急HHCにプログラムすること
も可能である。第2セグメントは個人緊急コードで、こ
れは工場でEDLにプログラムするか、又は所有者によ
る導入の後に選択的に行われる。緊急HHCには英数字
キーパッドが設けられ、これにより所有者から緊急コー
ドの個人セグメントを入力できる。保安性を高めるため
に、緊急コードの個人セグメントは、承認されたサービ
ス要員によりドアが解錠された後に変更できるように配
置及び構成できる。RF通信が使用される場合、その緊
急コードは遠く離れた承認済サービスセンター及び(又
は)保安サービスから送信できる。
Cが失われた場合に緊急コードを受信するようにプログ
ラムされる(好適にEDLはHHCを用いなければ外側
からHHCをロックできない)。このコードは好適に2
つのセグメントからなる。緊急コードの第1のセグメン
トは標準の工場コードで、これは承認されたサービス要
員により持ち運ばれる緊急HHCにプログラムすること
も可能である。第2セグメントは個人緊急コードで、こ
れは工場でEDLにプログラムするか、又は所有者によ
る導入の後に選択的に行われる。緊急HHCには英数字
キーパッドが設けられ、これにより所有者から緊急コー
ドの個人セグメントを入力できる。保安性を高めるため
に、緊急コードの個人セグメントは、承認されたサービ
ス要員によりドアが解錠された後に変更できるように配
置及び構成できる。RF通信が使用される場合、その緊
急コードは遠く離れた承認済サービスセンター及び(又
は)保安サービスから送信できる。
【0040】入力コーディング法 次に図9において、EDLの好適コーディング法が検討
される。EDLは好適に64の入力コードを格納でき
る。各入力コードは64ビットからなる。つまり、264
の可能な組み合わせが存在する(参考のため、232は約
43億である)。64の入力コードの最初のコードは特
定ロックコード(”SLC”)(specific l
ock code)である。残りの63の入力コートは
好適に”マスター(master)”及び”サブマスタ
ー(submaster)”HHCsに使用できる(即
ち単一のHHCが、割り付けられたあらゆる数のEDL
sにアクセス可能となる)。各HHCは1つの入力コー
ドのみを送信できる。しかし、任意数のEDLsが、前
記64の入力コードの中の1つとして入力された1つの
コードを持つことができる。
される。EDLは好適に64の入力コードを格納でき
る。各入力コードは64ビットからなる。つまり、264
の可能な組み合わせが存在する(参考のため、232は約
43億である)。64の入力コードの最初のコードは特
定ロックコード(”SLC”)(specific l
ock code)である。残りの63の入力コートは
好適に”マスター(master)”及び”サブマスタ
ー(submaster)”HHCsに使用できる(即
ち単一のHHCが、割り付けられたあらゆる数のEDL
sにアクセス可能となる)。各HHCは1つの入力コー
ドのみを送信できる。しかし、任意数のEDLsが、前
記64の入力コードの中の1つとして入力された1つの
コードを持つことができる。
【0041】HHCの入力コードがそのSLCに合致す
るようにプログラムされると、そのHHCは特定のED
Lのみを施錠又は解錠できる(SLCコードは他のロッ
クに複製できないと仮定する)。もし、他の63のコー
ドの中の1つ(即ち、入力コードとしてEDL内にプロ
グラムされたコードの中の1つ)を送信するようにプロ
グラムされたならば、そのHHCは”マスター”又は”
サブマスター”モードで動作できる。コードには”優先
レベル”を設定でき、これにより”優先順位1”のコー
ドは、与えられた領域内のあらゆるEDLsを施錠又は
解錠でき、優先順位2、3、4などのコードは少ない数
のEDLsを施錠又は解錠できる。図9はこの入力コー
ド優先順位法の一例である。
るようにプログラムされると、そのHHCは特定のED
Lのみを施錠又は解錠できる(SLCコードは他のロッ
クに複製できないと仮定する)。もし、他の63のコー
ドの中の1つ(即ち、入力コードとしてEDL内にプロ
グラムされたコードの中の1つ)を送信するようにプロ
グラムされたならば、そのHHCは”マスター”又は”
サブマスター”モードで動作できる。コードには”優先
レベル”を設定でき、これにより”優先順位1”のコー
ドは、与えられた領域内のあらゆるEDLsを施錠又は
解錠でき、優先順位2、3、4などのコードは少ない数
のEDLsを施錠又は解錠できる。図9はこの入力コー
ド優先順位法の一例である。
【0042】従って、本発明の好適システムにより、”
マスター”コードに加えて、62段階の”サブマスタ
ー”が可能となる。当業者に分かるように、低い優先順
位のHHCsが、高い優先順位のHHCsに限定されて
いるEDLsを施錠又は解錠するのを防ぐために、異な
る優先順位は同一コードを持つことができない。この優
先順位法により、問題の生じやすい領域に対する限定さ
れたアクセスの非常に効果的な強制力が得られる。当業
者に分かるように、与えられた1つのEDL及びそれに
合致する複数のHHCsは、EDLP600(後述)を
使用して、製造者又は所有者により、同一のSLCを持
つようにプログラムできる。
マスター”コードに加えて、62段階の”サブマスタ
ー”が可能となる。当業者に分かるように、低い優先順
位のHHCsが、高い優先順位のHHCsに限定されて
いるEDLsを施錠又は解錠するのを防ぐために、異な
る優先順位は同一コードを持つことができない。この優
先順位法により、問題の生じやすい領域に対する限定さ
れたアクセスの非常に効果的な強制力が得られる。当業
者に分かるように、与えられた1つのEDL及びそれに
合致する複数のHHCsは、EDLP600(後述)を
使用して、製造者又は所有者により、同一のSLCを持
つようにプログラムできる。
【0043】通信方法 HHCとEDL間の通信は、分散スペクトル通信(SS
C)(spreadspectram commuca
tion)に基づいている。この技術により、与えられ
た搬送信号の周波数は、プリセットされた時間・変化周
波数プログラムに従って、時間と共に連続的に変化でき
る。搬送波周波数が少ない率で変化する標準的な周波数
変調(FM)とは異なり、SSCにおける搬送波信号の
周波数変化に実質的な制限はない。従って、SSC搬送
波の帯域幅は非常に広くでき、これにより、この電子ロ
ックシステムの様々の入力コードのような多量の低周波
数デジタル情報の送信が可能となる。
C)(spreadspectram commuca
tion)に基づいている。この技術により、与えられ
た搬送信号の周波数は、プリセットされた時間・変化周
波数プログラムに従って、時間と共に連続的に変化でき
る。搬送波周波数が少ない率で変化する標準的な周波数
変調(FM)とは異なり、SSCにおける搬送波信号の
周波数変化に実質的な制限はない。従って、SSC搬送
波の帯域幅は非常に広くでき、これにより、この電子ロ
ックシステムの様々の入力コードのような多量の低周波
数デジタル情報の送信が可能となる。
【0044】次に図10において、送信された搬送波の
振幅は、入力コードのデジタル情報によってキーされて
(即ち、オン及びオフにスイッチされて)示されてい
る。しかし、送信された信号を受信するために、受信器
は送信器の周波数プログラムに同期された複製信号に同
調できなけらばならない。デジタル情報は標準的なAM
復調により得られる。所望の情報を送信するのに必要な
最小帯域幅は情報帯域幅と呼ばれる。
振幅は、入力コードのデジタル情報によってキーされて
(即ち、オン及びオフにスイッチされて)示されてい
る。しかし、送信された信号を受信するために、受信器
は送信器の周波数プログラムに同期された複製信号に同
調できなけらばならない。デジタル情報は標準的なAM
復調により得られる。所望の情報を送信するのに必要な
最小帯域幅は情報帯域幅と呼ばれる。
【0045】一般的な情報送信の他の方法(例えばAM
又はFM)に対して、SSCを使用する利点は、プロセ
スゲイン(Gp)によって計れる。このゲイン(Gp)
は総合搬送波帯域幅と情報帯域幅の比である。当業者に
分かるように、SSC技術の主な利点は、通信システム
の信号・ノイズ比がGpに等しい因数で改善されること
である。SSCに関するGpは他の通信技術に関するG
pより一般的に大きいので、SSCシステムの信号・ノ
イズ比はそのようなシステムより遥かに優れている。更
に、SSCは他の送信システムに比べて、電波障害を受
けにくい。
又はFM)に対して、SSCを使用する利点は、プロセ
スゲイン(Gp)によって計れる。このゲイン(Gp)
は総合搬送波帯域幅と情報帯域幅の比である。当業者に
分かるように、SSC技術の主な利点は、通信システム
の信号・ノイズ比がGpに等しい因数で改善されること
である。SSCに関するGpは他の通信技術に関するG
pより一般的に大きいので、SSCシステムの信号・ノ
イズ比はそのようなシステムより遥かに優れている。更
に、SSCは他の送信システムに比べて、電波障害を受
けにくい。
【0046】時間で変わるようにプログラムされた搬送
波周波数内の変化は、一般に周波数ホッピング(hop
ping)と呼ばれ、通常これは周波数シンセサイザー
(後述)と呼ばれる電子回路により達成される。与えら
れた情報セットの連続的エンコーディングに関して、送
信器及び受信器は時間的に同期した同一周波数プログラ
ムを使用しなければならない。このような同期に用いる
プロトコルは非常に複雑である。しかし、本発明は同期
プロトコルを使用する必要がない。本システムにおい
て、周波数プログラムは送信された情報のポートとして
受信器に送信される。従って、受信器は通信処理を始め
るために、SSC信号の周波数初期値に同調されなけれ
ばならない。
波周波数内の変化は、一般に周波数ホッピング(hop
ping)と呼ばれ、通常これは周波数シンセサイザー
(後述)と呼ばれる電子回路により達成される。与えら
れた情報セットの連続的エンコーディングに関して、送
信器及び受信器は時間的に同期した同一周波数プログラ
ムを使用しなければならない。このような同期に用いる
プロトコルは非常に複雑である。しかし、本発明は同期
プロトコルを使用する必要がない。本システムにおい
て、周波数プログラムは送信された情報のポートとして
受信器に送信される。従って、受信器は通信処理を始め
るために、SSC信号の周波数初期値に同調されなけれ
ばならない。
【0047】HHC及びEDLの間の通信に関する処理
は、従って以下のように要約される。先ず図10におい
て、HHCが動作したとき、初期化パルスがEDLに送
信され、EDLは電子パッケージ500をオンする(バ
ッテリー28を節約するために、EDLは通常”休止
中”である)。そして、ユーザがEDLを施錠したい
か、又は解錠したいかを示すために、第2パルス(制御
ビット)がEDLに送信される。EDLがすでに所望の
状態であれば、確認信号をEDLによってHHCに送信
することもできる。そしてHHCに設けられた”施錠”
又は”解錠”LED412が点灯する。
は、従って以下のように要約される。先ず図10におい
て、HHCが動作したとき、初期化パルスがEDLに送
信され、EDLは電子パッケージ500をオンする(バ
ッテリー28を節約するために、EDLは通常”休止
中”である)。そして、ユーザがEDLを施錠したい
か、又は解錠したいかを示すために、第2パルス(制御
ビット)がEDLに送信される。EDLがすでに所望の
状態であれば、確認信号をEDLによってHHCに送信
することもできる。そしてHHCに設けられた”施錠”
又は”解錠”LED412が点灯する。
【0048】入力コードは好適に8ビットのセグメント
で送信され、このビットは次の搬送波周波数コードに関
する8ビットによってインタラプトされているが、違う
数のビットを使用することもできる。8ビットセグメン
トに対して、256の異なる搬送波周波数(IR通信の
場合は1〜40kHzの範囲、RF通信の場合は4〜1
00MHzの範囲)が使用される。当業者に分かるよう
に、多数の周波数を用いると、送信信号はよりノイズの
ようになり、コードを明確に解読するのが更に難しくな
る。これら搬送波周波数は各々、8ビットコードによっ
て認識される。HHCがEDLと通信しているとき、入
力コードの各8ビットセグメントの送信の後に、新しい
周波数コードがHHCによってランダムに選択される。
(初期搬送波周波数のみが固定され、それにより、HH
C及びEDL間の通信が確立される)8ビットコードを
選択し、EPROMに格納された参照テーブル(loo
k−up table)を参照することにより、ランダ
ムコードが選択される。このテーブルは8ビットコード
を周波数に関連させる。この新しい周波数は、HHCの
周波数シンセサイザー408に送られる。そしてHHC
は入力コートの8ビット、そして次の搬送波周波数を認
識する8ビットをEDLに送信する。HHCの搬送波周
波数は、入力コードの次の8ビット及び次の搬送波周波
数コードが送信される前に変化する。この送信は、8グ
ループが送信されたときに完了する。各グループはその
入力コードの8ビット及び次の搬送波周波数の8ビット
からなる。
で送信され、このビットは次の搬送波周波数コードに関
する8ビットによってインタラプトされているが、違う
数のビットを使用することもできる。8ビットセグメン
トに対して、256の異なる搬送波周波数(IR通信の
場合は1〜40kHzの範囲、RF通信の場合は4〜1
00MHzの範囲)が使用される。当業者に分かるよう
に、多数の周波数を用いると、送信信号はよりノイズの
ようになり、コードを明確に解読するのが更に難しくな
る。これら搬送波周波数は各々、8ビットコードによっ
て認識される。HHCがEDLと通信しているとき、入
力コードの各8ビットセグメントの送信の後に、新しい
周波数コードがHHCによってランダムに選択される。
(初期搬送波周波数のみが固定され、それにより、HH
C及びEDL間の通信が確立される)8ビットコードを
選択し、EPROMに格納された参照テーブル(loo
k−up table)を参照することにより、ランダ
ムコードが選択される。このテーブルは8ビットコード
を周波数に関連させる。この新しい周波数は、HHCの
周波数シンセサイザー408に送られる。そしてHHC
は入力コートの8ビット、そして次の搬送波周波数を認
識する8ビットをEDLに送信する。HHCの搬送波周
波数は、入力コードの次の8ビット及び次の搬送波周波
数コードが送信される前に変化する。この送信は、8グ
ループが送信されたときに完了する。各グループはその
入力コードの8ビット及び次の搬送波周波数の8ビット
からなる。
【0049】EDLはコード化された搬送波周波数を使
用して送信された情報をデコードし、それをデジタルコ
ードに変換する。搬送波周波数を8ビットコードに関連
させるためのHHC内に設けられた参照テーブルと、全
く同一の参照テーブルをEDLは持っていなければなら
ず、そうでなければ、情報はEDLによってデコードさ
れないであろう。従って、EDLは64ビット入力コー
ドで保護されるばかりでなく、入力コードが送信される
ことになる搬送波周波数のランダムな組み合わせによっ
ても保護される。
用して送信された情報をデコードし、それをデジタルコ
ードに変換する。搬送波周波数を8ビットコードに関連
させるためのHHC内に設けられた参照テーブルと、全
く同一の参照テーブルをEDLは持っていなければなら
ず、そうでなければ、情報はEDLによってデコードさ
れないであろう。従って、EDLは64ビット入力コー
ドで保護されるばかりでなく、入力コードが送信される
ことになる搬送波周波数のランダムな組み合わせによっ
ても保護される。
【0050】コードが完全に受信されたと仮定すると、
そのコードはEDLsの不揮発性メモリに格納されたコ
ードと比較され、それが合致していれば、DCモータ2
1が作動され、EDLを施錠(又は解錠)状態にスイッ
チさせる。DCモータ21が停止してエンドスイッチ5
7が使用されるとき、所望であれば確認コードをHHC
に送信することも可能である。
そのコードはEDLsの不揮発性メモリに格納されたコ
ードと比較され、それが合致していれば、DCモータ2
1が作動され、EDLを施錠(又は解錠)状態にスイッ
チさせる。DCモータ21が停止してエンドスイッチ5
7が使用されるとき、所望であれば確認コードをHHC
に送信することも可能である。
【0051】当業者に明らかなように、256の搬送波
周波数のどれをもランダムに使用できるので、与えられ
たHHCとEDLの間の正常な通信のためには、搬送波
周波数の中で最大の8つの周波数のみが、HHCの作動
の度に使用される場合でも、HHCによって使用される
かもしれない256の全ての搬送波周波数はEDLによ
っても使用できなければならない。従ってSSC送信方
法は、与えられた1つのEDLと通信できるHHCsの
数を著しく減少できる。なぜなら工場でプリセットされ
た搬送波周波数の異なる合致セットを有する、HHCs
とEDLsのグループを生成できるからである。異なる
グループに各々属するHHCs及びEDLsは明らかに
通信できない。なぜなら、(非常に離れた偶発的な出来
事が発生する場合を除き)それらのプログラムされた搬
送波周波数は合致しないからである。従って、入力コー
ド自体によって提供される保安性に加えて、EDLとの
通信を実際に確立できるHHCsの数は製造者によって
制限できる。追加のHHCsをEDLの”タイプ”(例
えば続き番号)を特定することで、その与えられた1つ
のEDLに合致できる。多数のEDLsを有するユーザ
達は工場と打ち合わせて、彼等に特別に割り当てられる
256の搬送波周波数の中の特定グループを持つことが
できる。当業者に分かるように、任意数の周波数を使用
でき、その周波数の数は(その周波数に関係付けるのに
使用される8ビットと同様に)、コスト及び要因となる
送信方法に基づく設計上の選択事項である。
周波数のどれをもランダムに使用できるので、与えられ
たHHCとEDLの間の正常な通信のためには、搬送波
周波数の中で最大の8つの周波数のみが、HHCの作動
の度に使用される場合でも、HHCによって使用される
かもしれない256の全ての搬送波周波数はEDLによ
っても使用できなければならない。従ってSSC送信方
法は、与えられた1つのEDLと通信できるHHCsの
数を著しく減少できる。なぜなら工場でプリセットされ
た搬送波周波数の異なる合致セットを有する、HHCs
とEDLsのグループを生成できるからである。異なる
グループに各々属するHHCs及びEDLsは明らかに
通信できない。なぜなら、(非常に離れた偶発的な出来
事が発生する場合を除き)それらのプログラムされた搬
送波周波数は合致しないからである。従って、入力コー
ド自体によって提供される保安性に加えて、EDLとの
通信を実際に確立できるHHCsの数は製造者によって
制限できる。追加のHHCsをEDLの”タイプ”(例
えば続き番号)を特定することで、その与えられた1つ
のEDLに合致できる。多数のEDLsを有するユーザ
達は工場と打ち合わせて、彼等に特別に割り当てられる
256の搬送波周波数の中の特定グループを持つことが
できる。当業者に分かるように、任意数の周波数を使用
でき、その周波数の数は(その周波数に関係付けるのに
使用される8ビットと同様に)、コスト及び要因となる
送信方法に基づく設計上の選択事項である。
【0052】SSCの重要な長所は、HHCの複製又は
でコーディングを実質的に排除することである。HHC
が、与えられたEDLと合致せず、そして更にコードが
EDLによって受信された場合、所定回の試みが失敗し
た後、その電子回路は好適に3分間ディセーブル状態と
なる。この処理の目的は承認されてないユーザが考えら
れる全てのコードをなんらかの方法で走査することを防
ぐためである。
でコーディングを実質的に排除することである。HHC
が、与えられたEDLと合致せず、そして更にコードが
EDLによって受信された場合、所定回の試みが失敗し
た後、その電子回路は好適に3分間ディセーブル状態と
なる。この処理の目的は承認されてないユーザが考えら
れる全てのコードをなんらかの方法で走査することを防
ぐためである。
【0053】マイクロプロセッサがハードウエア内の誤
動作を検知した場合、その部分は選択的な第2電子シス
テム(図示されず)にスイッチできる。この第2システ
ムは、好適に最初のシステムと同一である。この第2シ
ステムは重要なロッキング用途のために冗長性を提供す
るが、その追加費用とサイズは、本発明の全ての実施例
に関して、実用性をなくすほどのものではない。EDL
は第2システムが動作しているとき警告をHHCに送信
する。従ってHHC内のユーザには聴覚/視覚による警
告が発せられる。
動作を検知した場合、その部分は選択的な第2電子シス
テム(図示されず)にスイッチできる。この第2システ
ムは、好適に最初のシステムと同一である。この第2シ
ステムは重要なロッキング用途のために冗長性を提供す
るが、その追加費用とサイズは、本発明の全ての実施例
に関して、実用性をなくすほどのものではない。EDL
は第2システムが動作しているとき警告をHHCに送信
する。従ってHHC内のユーザには聴覚/視覚による警
告が発せられる。
【0054】HHC電子回路400 次に、HHC電子モジュール400を詳細に説明する。
【0055】好適実施例において、HHC電子モジュー
ル400及びEDL電子モジュール500は、同様な機
能上のブロック/構成部を含む。従って、同様な構成部
分(即ちMPU 405及び505)の説明は、EDL
電子モジュール500については行われない。
ル400及びEDL電子モジュール500は、同様な機
能上のブロック/構成部を含む。従って、同様な構成部
分(即ちMPU 405及び505)の説明は、EDL
電子モジュール500については行われない。
【0056】図6において、通常の状態でHHCは休止
している。これはウォッチドックタイマー(watch
dog Timer)401によって行われる。HHC
は2つのスイッチ402及び403を有し、これらは各
々”施錠”及び”解錠”機能を提供する。2つスイッチ
402、403のどちらかが押されると、PIO(Pa
rallel Input/Output)404はイ
ンタラプト・リレクエストをMPU(Micro Pr
osessor Unit)405に出力し、MPUは
HHCハードウエアをオンする。EDLが施錠又は解錠
状態にスイッチすると、HHCはEDLからの確認信号
によってオフする。確認信号が受信されない場合、ワッ
チドックタイマー401は電子モジュール400をオフ
する。搬送波周波数プログラム、及びEDLPアクセス
コードは不揮発性RAM(Random Access
Memory)406内に存在する。初期化パルスが
シンセサイザー408によって、与えられたデフォルト
(default)周波数で(例えば、赤外線の場合に
40KHz、RFの場合に4MHz)送信される。
している。これはウォッチドックタイマー(watch
dog Timer)401によって行われる。HHC
は2つのスイッチ402及び403を有し、これらは各
々”施錠”及び”解錠”機能を提供する。2つスイッチ
402、403のどちらかが押されると、PIO(Pa
rallel Input/Output)404はイ
ンタラプト・リレクエストをMPU(Micro Pr
osessor Unit)405に出力し、MPUは
HHCハードウエアをオンする。EDLが施錠又は解錠
状態にスイッチすると、HHCはEDLからの確認信号
によってオフする。確認信号が受信されない場合、ワッ
チドックタイマー401は電子モジュール400をオフ
する。搬送波周波数プログラム、及びEDLPアクセス
コードは不揮発性RAM(Random Access
Memory)406内に存在する。初期化パルスが
シンセサイザー408によって、与えられたデフォルト
(default)周波数で(例えば、赤外線の場合に
40KHz、RFの場合に4MHz)送信される。
【0057】MPU 405は、モトローラ(Moto
rola)によって製造されMC6805で示されるコ
ントローラが望ましい。しかし、当業者に分かるよう
に、入出力を提供し、入力信号をデコードし、そしてメ
モリに対して情報をフェッチ及び格納できるプロセッサ
/コントローラであれば、全て使用できる。
rola)によって製造されMC6805で示されるコ
ントローラが望ましい。しかし、当業者に分かるよう
に、入出力を提供し、入力信号をデコードし、そしてメ
モリに対して情報をフェッチ及び格納できるプロセッサ
/コントローラであれば、全て使用できる。
【0058】搬送波に関する前述のプログラムは周波数
シンセサイザー408によって達成でき、これはMPU
405によって制御される。このプログラムは一連の
8つの16ビットワードを生成し、各ワードは8ビット
のSLC、及び8ビットの搬送波周波数コードからなる
(その搬送波周波数は、次の8ビットのSLCが送信さ
れる前に変化する)。そしてシンセサイザー408の出
力は、各16ビットワードの内容に従って、逐次スイッ
チオン及びオフする。好適実施例において、シンセサイ
ザー508は実際に送信器である。IR又はRFセンサ
410(この装置はIR検出器に結合されたIRソース
(source)、又は広帯域アンテナである)は、通
常は受信モードであるが、周波数シンセサイザー408
の出力が0でなければ、受信器409によって送信モー
ドにスイッチされる。この情報送信の前には、初期化ビ
ット及びそれに続く制御ビットが先行する。この制御ビ
ットは、それが施錠又は解錠のどちらの状態にスイッチ
されるかをEDLに知らせる。
シンセサイザー408によって達成でき、これはMPU
405によって制御される。このプログラムは一連の
8つの16ビットワードを生成し、各ワードは8ビット
のSLC、及び8ビットの搬送波周波数コードからなる
(その搬送波周波数は、次の8ビットのSLCが送信さ
れる前に変化する)。そしてシンセサイザー408の出
力は、各16ビットワードの内容に従って、逐次スイッ
チオン及びオフする。好適実施例において、シンセサイ
ザー508は実際に送信器である。IR又はRFセンサ
410(この装置はIR検出器に結合されたIRソース
(source)、又は広帯域アンテナである)は、通
常は受信モードであるが、周波数シンセサイザー408
の出力が0でなければ、受信器409によって送信モー
ドにスイッチされる。この情報送信の前には、初期化ビ
ット及びそれに続く制御ビットが先行する。この制御ビ
ットは、それが施錠又は解錠のどちらの状態にスイッチ
されるかをEDLに知らせる。
【0059】好適実施例において、センサ410はIR
検出器(General Electricによって製
造されL14F2として示される)及びIRエミッタ
(General Electricによって製造され
LED56として示される)を具備する。周波数シンセ
サイザー408は搬送波周波数を発生し、この搬送波は
MPU 405によってシンセサイザーの入力に提供さ
れるバイナリ”ワード”に比例している。更に、MPU
405によって使用できる他の入力があり、その入力
によって周波数シンセサイザー408の出力はディセー
ブルされる。好適実施例において、使用される周波数シ
ンセサイザーはモトローラで製造され、MC4046に
より示される。
検出器(General Electricによって製
造されL14F2として示される)及びIRエミッタ
(General Electricによって製造され
LED56として示される)を具備する。周波数シンセ
サイザー408は搬送波周波数を発生し、この搬送波は
MPU 405によってシンセサイザーの入力に提供さ
れるバイナリ”ワード”に比例している。更に、MPU
405によって使用できる他の入力があり、その入力
によって周波数シンセサイザー408の出力はディセー
ブルされる。好適実施例において、使用される周波数シ
ンセサイザーはモトローラで製造され、MC4046に
より示される。
【0060】EDL 500から信号を受信するために
使用される受信器409(図11に詳細に示される)
は、センサ410及び周波数シンセサイザー408に接
続され、ミキサブロック409aで信号を混合する。ミ
キサ409aの出力は、センサ410からの入力周波数
マイナス(−) 周波数シンセサイザー408の周波
数である。この出力はIF増幅ブロック409bに供給
され、このブロック409bは検出ブロック409cの
ために信号を増幅する。検出ブロック409cはは高周
波数(搬送波)成分を排除する。当業者に分かるよう
に、シンセサイザー408の周波数を変えることによ
り、受信器は異なる周波数に同調する。そしてデコード
された信号はMPU 405に供給される。好適実施例
において、受信器409はナショナル・セミコンダクタ
(national Semiconductor)に
より製造され、モデル表示はLMM1872Nである。
使用される受信器409(図11に詳細に示される)
は、センサ410及び周波数シンセサイザー408に接
続され、ミキサブロック409aで信号を混合する。ミ
キサ409aの出力は、センサ410からの入力周波数
マイナス(−) 周波数シンセサイザー408の周波
数である。この出力はIF増幅ブロック409bに供給
され、このブロック409bは検出ブロック409cの
ために信号を増幅する。検出ブロック409cはは高周
波数(搬送波)成分を排除する。当業者に分かるよう
に、シンセサイザー408の周波数を変えることによ
り、受信器は異なる周波数に同調する。そしてデコード
された信号はMPU 405に供給される。好適実施例
において、受信器409はナショナル・セミコンダクタ
(national Semiconductor)に
より製造され、モデル表示はLMM1872Nである。
【0061】EDLからの確認信号は受信器409によ
って受信される。MPU 405は、EDLが施錠又は
解錠されたか、及びLEDs412の1つが3秒間オン
したかを認識する。
って受信される。MPU 405は、EDLが施錠又は
解錠されたか、及びLEDs412の1つが3秒間オン
したかを認識する。
【0062】EDLの MPU 505が、与えられた
機能をEDLが実行するのを妨げるEDLの誤動作を検
知したとき、警告信号がHHCに送信される。この信号
はHHCのMPU 405によって認識され、MPU
405はLEDs412の状態を反転させ、ブザー42
0を使用して警告音を発する。HHC自体のエラーは、
異なる(音響)信号でブザー420から発せられる。例
えば、HHCには第2の選択的バックアップ回路を設け
ることができ、HHCの初段ハードウエア内のエラーが
検知されたとき、モニタ411がそのバックアップ回路
にスイッチして、そのような信号を発することもでき
る。又、HHCバッテリーはMPU 405によってモ
ニタでき、バッテリーの電圧がその定格値の90%以下
に下がり、HHCが動作したとき、ブザー420が鳴
る。
機能をEDLが実行するのを妨げるEDLの誤動作を検
知したとき、警告信号がHHCに送信される。この信号
はHHCのMPU 405によって認識され、MPU
405はLEDs412の状態を反転させ、ブザー42
0を使用して警告音を発する。HHC自体のエラーは、
異なる(音響)信号でブザー420から発せられる。例
えば、HHCには第2の選択的バックアップ回路を設け
ることができ、HHCの初段ハードウエア内のエラーが
検知されたとき、モニタ411がそのバックアップ回路
にスイッチして、そのような信号を発することもでき
る。又、HHCバッテリーはMPU 405によってモ
ニタでき、バッテリーの電圧がその定格値の90%以下
に下がり、HHCが動作したとき、ブザー420が鳴
る。
【0063】好適実施例において、HCCの電子パッケ
ージのサイズは12mm ×8mmである。このパッケージ
は好適に専用集積回路周辺に設けられ、従って電力消費
は最小限に抑えられる。HHCは好適に小型パッケージ
内に収納され、このパッケージの大きさは一般に2.5
cm×1.5cm×0.5cmである。
ージのサイズは12mm ×8mmである。このパッケージ
は好適に専用集積回路周辺に設けられ、従って電力消費
は最小限に抑えられる。HHCは好適に小型パッケージ
内に収納され、このパッケージの大きさは一般に2.5
cm×1.5cm×0.5cmである。
【0064】HHCはEDLP 600によりプログラ
ムできる。HHCとEDLP間の通信は、IR又はRF
送信を介してSSCにより確立される。初期化コード
は、入力コードがプログラムされたことを、MPU 4
05に知らせる。そしてEDLPはHHCにアクセスコ
ードを送り、このコードはMPU 405によりRAM
406内にあるアクセルコードと比較される。ここで、
プログラマーは正常通信のために、HHCと同一の周波
数を持っていなければならない。
ムできる。HHCとEDLP間の通信は、IR又はRF
送信を介してSSCにより確立される。初期化コード
は、入力コードがプログラムされたことを、MPU 4
05に知らせる。そしてEDLPはHHCにアクセスコ
ードを送り、このコードはMPU 405によりRAM
406内にあるアクセルコードと比較される。ここで、
プログラマーは正常通信のために、HHCと同一の周波
数を持っていなければならない。
【0065】EDL電子回路500 次に、EDL電子モジュール500について説明する。
前述したように、機能的構成部分はHHCと同一である
から、EDLにおける機能用語を用いて一般に説明す
る。図7において、通常条件ではEDLは休止してい
る。初期化パルスがHHCにより送られると、EDLは
オンし、そして受信器509は40KHz(IR)又は
4MHz IRのデフォルト周波数に同調する。センサ
510はIR検出器/ソース、又は広帯域アンテナの組
み合わせである。そしてセンサに受信された信号は受信
器509に供給される。この信号(図10に詳細に示さ
れる)は1ビット(制御ビット)の情報を具備し、この
ビットはEDLが施錠又は解錠状態にスイッチしたかを
示し、このビットの後に8つの16ビットワードが続
く。各ワードは8ビットの入力コード及び8ビットの搬
送波周波数コードを含む。MPU 505は制御ビット
を認識し、そしてDCモータの回転方向を判断する。各
16ビットワードの初めの8ビットは、入力コードを構
成するのに使用され、一方、後の8ビットは次の周波数
を識別するコードである。従って受信器は次の送信(他
の16ビットワードを含む)の搬送波周波数に同調でき
る。送信の最後で、MPU 505は受信器509をデ
フォルト周波数に同調させる。
前述したように、機能的構成部分はHHCと同一である
から、EDLにおける機能用語を用いて一般に説明す
る。図7において、通常条件ではEDLは休止してい
る。初期化パルスがHHCにより送られると、EDLは
オンし、そして受信器509は40KHz(IR)又は
4MHz IRのデフォルト周波数に同調する。センサ
510はIR検出器/ソース、又は広帯域アンテナの組
み合わせである。そしてセンサに受信された信号は受信
器509に供給される。この信号(図10に詳細に示さ
れる)は1ビット(制御ビット)の情報を具備し、この
ビットはEDLが施錠又は解錠状態にスイッチしたかを
示し、このビットの後に8つの16ビットワードが続
く。各ワードは8ビットの入力コード及び8ビットの搬
送波周波数コードを含む。MPU 505は制御ビット
を認識し、そしてDCモータの回転方向を判断する。各
16ビットワードの初めの8ビットは、入力コードを構
成するのに使用され、一方、後の8ビットは次の周波数
を識別するコードである。従って受信器は次の送信(他
の16ビットワードを含む)の搬送波周波数に同調でき
る。送信の最後で、MPU 505は受信器509をデ
フォルト周波数に同調させる。
【0066】64ビットSLCコードがMPU 505
によって一度受信されると、その受信された入力コード
は、RAM 506に格納されているコードと比較され
る。このRAMは最高64のコードを含むことができる
(図11に詳細に示される)。合致が発見されると、M
PU 505はPIO 504に信号を送り、PIO5
04はDCモータ21を作動する。モータ21は制御ビ
ットの状態に依存して、時計方向又は反時計方向に回転
する。センサ510は選択的に送信モードにスイッチさ
れ、そして周波数シンセサイザー508は、HHCに確
認を送信する。現在の状態にEDLをスイッチしようと
したためにDCモータ21が動かない場合、異なる確認
信号がHHCに送信される。
によって一度受信されると、その受信された入力コード
は、RAM 506に格納されているコードと比較され
る。このRAMは最高64のコードを含むことができる
(図11に詳細に示される)。合致が発見されると、M
PU 505はPIO 504に信号を送り、PIO5
04はDCモータ21を作動する。モータ21は制御ビ
ットの状態に依存して、時計方向又は反時計方向に回転
する。センサ510は選択的に送信モードにスイッチさ
れ、そして周波数シンセサイザー508は、HHCに確
認を送信する。現在の状態にEDLをスイッチしようと
したためにDCモータ21が動かない場合、異なる確認
信号がHHCに送信される。
【0067】MPU 505に送信されたコードが、R
AM 506に格納されているコードのどれとも合致し
ない場合、MPU 505は内部カウンタを1だけイン
クリメントする。このカウンタはEDLが休止中のとき
は常に0にリセットされている。このカウンタの出力が
3のとき、MPU 505は、EDLを休止モードにス
イッチする。このモードは3分間、割り込みを受け付け
ない。3分間が経過したとき、EDLは再び起こされる
まで、休止モードを維持する。
AM 506に格納されているコードのどれとも合致し
ない場合、MPU 505は内部カウンタを1だけイン
クリメントする。このカウンタはEDLが休止中のとき
は常に0にリセットされている。このカウンタの出力が
3のとき、MPU 505は、EDLを休止モードにス
イッチする。このモードは3分間、割り込みを受け付け
ない。3分間が経過したとき、EDLは再び起こされる
まで、休止モードを維持する。
【0068】図12はプログラムロジックの一実施例を
示すロジックフロー図である。このプログラムはRAM
506又はROM 507に在中できる。図12におい
て、そのロジック図は一般に700として示される。ロ
ジックフロー図700はHHCから受信された入力コー
ドのロジック状態を分析するために取られるステップを
示す。
示すロジックフロー図である。このプログラムはRAM
506又はROM 507に在中できる。図12におい
て、そのロジック図は一般に700として示される。ロ
ジックフロー図700はHHCから受信された入力コー
ドのロジック状態を分析するために取られるステップを
示す。
【0069】プログラムロジックの動作を説明すると
き、MPU 505は論理ブロックから論理ブロック
に”進む”ものとして特徴付けられるが、当業者に分か
るように、一方で、プログラムのステップはMPU 5
05によって実行される。
き、MPU 505は論理ブロックから論理ブロック
に”進む”ものとして特徴付けられるが、当業者に分か
るように、一方で、プログラムのステップはMPU 5
05によって実行される。
【0070】MPU 505はブロック701から動作
を開始する。そしてMPU 505はブロック702に
進み、2つの変数を0に初期化する。これら変数はロジ
ックフロー700の制御ループ内で使用される。ブロッ
ク703において、入力コードの最初の8ビットが受信
器509から受信され、その8ビットはRAM 506
に格納される。前述したように、最初に受信されたワー
ドの最後の8ビットは、搬送波周波数を変化させるとき
に使用される。MPU 505は、受信した搬送波コー
ドが有効コードであることを判断しなければならない。
従って、MPU505はブロック705に進み、そして
受信した搬送波コードを、不揮発性RAM 506内の
参照テーブルと比較する。この目的は、周波数シンセサ
イザー508に送る正しいワードを見つけ出し、受信器
509を次にHHCから送信されるワードに同調させる
ことである。更に、ブロック705で、MPU 505
は、適切な搬送波周波数が発見されたかを判断する。搬
送波周波数が参照テーブル内に発見された場合、MPU
505はブロック706に進み、そこで第1制御ルー
プ変数がインクリメントされる。そしてMPU 505
はブロック707に進み、そこで入力コードの8グルー
プ及び搬送波周波数コードが全て受信されたかを判断す
る。更に多くのコードが受信される場合、MPU 50
5はブロック703に戻り、次のグループを受信する。
を開始する。そしてMPU 505はブロック702に
進み、2つの変数を0に初期化する。これら変数はロジ
ックフロー700の制御ループ内で使用される。ブロッ
ク703において、入力コードの最初の8ビットが受信
器509から受信され、その8ビットはRAM 506
に格納される。前述したように、最初に受信されたワー
ドの最後の8ビットは、搬送波周波数を変化させるとき
に使用される。MPU 505は、受信した搬送波コー
ドが有効コードであることを判断しなければならない。
従って、MPU505はブロック705に進み、そして
受信した搬送波コードを、不揮発性RAM 506内の
参照テーブルと比較する。この目的は、周波数シンセサ
イザー508に送る正しいワードを見つけ出し、受信器
509を次にHHCから送信されるワードに同調させる
ことである。更に、ブロック705で、MPU 505
は、適切な搬送波周波数が発見されたかを判断する。搬
送波周波数が参照テーブル内に発見された場合、MPU
505はブロック706に進み、そこで第1制御ルー
プ変数がインクリメントされる。そしてMPU 505
はブロック707に進み、そこで入力コードの8グルー
プ及び搬送波周波数コードが全て受信されたかを判断す
る。更に多くのコードが受信される場合、MPU 50
5はブロック703に戻り、次のグループを受信する。
【0071】ブロック705で参照テーブル内にその搬
送波周波数が発見できない場合、MPU 505はブロ
ック709に進み、そこで、有効コードが発生されてい
るかを判断する。有効コードが発生されていない場合、
第2制御ループがブロック710においてインクリメン
トされ、そしてブロック711で、不適当コード制御ル
ープが3回インクリメントされたかが判断される。3つ
の無効コードに到達した場合、EDLはブロック712
でディセーブル状態となる。第2制御ループが3に到達
していない場合、ブロック713で、第1制御ループ変
数が0に初期化され、MPU 505はブロック703
に進み、新しい送信をHHCから受信し始める。
送波周波数が発見できない場合、MPU 505はブロ
ック709に進み、そこで、有効コードが発生されてい
るかを判断する。有効コードが発生されていない場合、
第2制御ループがブロック710においてインクリメン
トされ、そしてブロック711で、不適当コード制御ル
ープが3回インクリメントされたかが判断される。3つ
の無効コードに到達した場合、EDLはブロック712
でディセーブル状態となる。第2制御ループが3に到達
していない場合、ブロック713で、第1制御ループ変
数が0に初期化され、MPU 505はブロック703
に進み、新しい送信をHHCから受信し始める。
【0072】全入力コードがブロック707で一度受信
されると、MPU 505はブロック708に進み、そ
こでMPU 505はRAM 506から64ビット入
力コードを全て受信する。MPU 505はブロック7
09に進み、その64ビットコードを、不揮発性RAM
506に格納されている64ビットコードと比較す
る。そのコードが合致した場合、MPU 505はブロ
ック714に進み、HHCに確認を送る。そのコードが
無効の場合、MPU 505は第2制御ループを介し
て、ブロック710に進む。確認がHHCに一度送られ
ると、MPU 505のワッチドックタイマー(図示さ
れず)はシステムアウトの時間を計り、EDL電子モジ
ュール500は休止状態となる。ロジックフロー700
はブロック715で終了する。
されると、MPU 505はブロック708に進み、そ
こでMPU 505はRAM 506から64ビット入
力コードを全て受信する。MPU 505はブロック7
09に進み、その64ビットコードを、不揮発性RAM
506に格納されている64ビットコードと比較す
る。そのコードが合致した場合、MPU 505はブロ
ック714に進み、HHCに確認を送る。そのコードが
無効の場合、MPU 505は第2制御ループを介し
て、ブロック710に進む。確認がHHCに一度送られ
ると、MPU 505のワッチドックタイマー(図示さ
れず)はシステムアウトの時間を計り、EDL電子モジ
ュール500は休止状態となる。ロジックフロー700
はブロック715で終了する。
【0073】MPU 505の重要な選択的機能は、D
Cモータ21に印加する電圧のプログラムである。バッ
テリー電力は、モータ21に印加する電圧の高速スイッ
チングにより、かなり節約できる。この方法は、モータ
21の電力がオフしたとき、モータ21の永久磁石(即
ちローター)の慣性を利用する。MPU 505はモー
タの電流もモニタできる。モータ電流が定格電流より2
7%大きいとき、MPU 505はモータ21の電力を
遮断し、永久的損傷を防ぎ、HHC 400に警告信号
を送信し、ブザー520を鳴らす。EDLのバッテリー
の電圧が、その定格値の90%に低下すると、EDLが
作動されたときは何時でも、HHC 400に警告信号
を送信し、ブザー520を鳴らす。MPU 505によ
って実行差れるプログラムコードはROM 507に在
中する。モニタ511はEDLのハードウエアを周期的
に検査する。誤動作が検知された場合、モニタ511は
緊急第2システムにスイッチし、HHC 400に警告
信号を送信し、ブザー520を鳴らす。電力を節約する
ために、EDLハードウエアは、EDLが作動されたと
きにのみ検査される。確認信号がHHCに送信された
後、EDLはワッチドックタイマー(図示されず)によ
って休止状態にスイッチされる。
Cモータ21に印加する電圧のプログラムである。バッ
テリー電力は、モータ21に印加する電圧の高速スイッ
チングにより、かなり節約できる。この方法は、モータ
21の電力がオフしたとき、モータ21の永久磁石(即
ちローター)の慣性を利用する。MPU 505はモー
タの電流もモニタできる。モータ電流が定格電流より2
7%大きいとき、MPU 505はモータ21の電力を
遮断し、永久的損傷を防ぎ、HHC 400に警告信号
を送信し、ブザー520を鳴らす。EDLのバッテリー
の電圧が、その定格値の90%に低下すると、EDLが
作動されたときは何時でも、HHC 400に警告信号
を送信し、ブザー520を鳴らす。MPU 505によ
って実行差れるプログラムコードはROM 507に在
中する。モニタ511はEDLのハードウエアを周期的
に検査する。誤動作が検知された場合、モニタ511は
緊急第2システムにスイッチし、HHC 400に警告
信号を送信し、ブザー520を鳴らす。電力を節約する
ために、EDLハードウエアは、EDLが作動されたと
きにのみ検査される。確認信号がHHCに送信された
後、EDLはワッチドックタイマー(図示されず)によ
って休止状態にスイッチされる。
【0074】EDLの電子パッケージ500は好適に専
用集積回路を基本とし、従ってHHC電子パッケージ4
00と物理的にほぼ同一の大きさである。
用集積回路を基本とし、従ってHHC電子パッケージ4
00と物理的にほぼ同一の大きさである。
【0075】EDLはEDLP 600によってプログ
ラムできる。通信は、IR又はRF送信を介して、SS
Cを用いて確立される。初期化コードは、入力コードが
再びプログラムされることをMPU 505に知らせ
る。そしてEDLPはHHCにアクセスコードを送る。
MPU 505はこのコードをRAM 506に在中す
るアクセスコートと比較する。そのコードが合致した場
合、64の入力コード、ならびに、EDLの緊急コード
及びEDLPアクセスコードの中で、どのコードでも変
更できる。しかし、好適実施例では、EDLPは正常通
信のために、EDLと同一の周波数プログラムを持って
いなければならない。
ラムできる。通信は、IR又はRF送信を介して、SS
Cを用いて確立される。初期化コードは、入力コードが
再びプログラムされることをMPU 505に知らせ
る。そしてEDLPはHHCにアクセスコードを送る。
MPU 505はこのコードをRAM 506に在中す
るアクセスコートと比較する。そのコードが合致した場
合、64の入力コード、ならびに、EDLの緊急コード
及びEDLPアクセスコードの中で、どのコードでも変
更できる。しかし、好適実施例では、EDLPは正常通
信のために、EDLと同一の周波数プログラムを持って
いなければならない。
【0076】EDLプログラマー(EDLP)600 本システムの他の部分はEDL/HHCプログラマー
(EDLP)600である。このプログラマーはハンド
ヘルドマイクロコンピュータで、800として示され、
図8にその機能ブロック図を示す。EDLPはハンドヘ
ルド計算機として構成され収納され、LCDディスプレ
イを有する。このディスプレイは(メニューを表示する
ソフトウエアを使用して)EDL又はHHCのプログラ
ムを進行させる方法をユーザに示す。
(EDLP)600である。このプログラマーはハンド
ヘルドマイクロコンピュータで、800として示され、
図8にその機能ブロック図を示す。EDLPはハンドヘ
ルド計算機として構成され収納され、LCDディスプレ
イを有する。このディスプレイは(メニューを表示する
ソフトウエアを使用して)EDL又はHHCのプログラ
ムを進行させる方法をユーザに示す。
【0077】EDLPは任意の64ビット英数字コード
をHHCにプログラムするとき、及び64の英数字入力
コード(各々64ビット)のシーケンスをEDLにプロ
グラムするときに使用できる。EDLPはMPU 60
4からなり、MPU 604はROM/RAM 605
に格納されたプログラムを実行する。これはユーザフレ
ンドリメニュー表示プログラム(user−frien
dly menu−driven program)
で、このプログラムは様々のステージを介してユーザを
誘導し、オンラインヘルプ(ON−LINE HEL
P)機能を持っている。対話入力及び出力がディスプレ
イ608及びキーパッド607を介して提供される。汎
用I/OのIO 606はキーパッド607からの入力
をデジタル情報にフォーマットし、そしてMPU 60
6の出力を、ディスプレイ608に表示される英数字に
変換する。センサ601、受信器602、及び周波数シ
ンセサイザー603の動作は、HHC及びEDL内の対
応する構成要素の動作に類似している。
をHHCにプログラムするとき、及び64の英数字入力
コード(各々64ビット)のシーケンスをEDLにプロ
グラムするときに使用できる。EDLPはMPU 60
4からなり、MPU 604はROM/RAM 605
に格納されたプログラムを実行する。これはユーザフレ
ンドリメニュー表示プログラム(user−frien
dly menu−driven program)
で、このプログラムは様々のステージを介してユーザを
誘導し、オンラインヘルプ(ON−LINE HEL
P)機能を持っている。対話入力及び出力がディスプレ
イ608及びキーパッド607を介して提供される。汎
用I/OのIO 606はキーパッド607からの入力
をデジタル情報にフォーマットし、そしてMPU 60
6の出力を、ディスプレイ608に表示される英数字に
変換する。センサ601、受信器602、及び周波数シ
ンセサイザー603の動作は、HHC及びEDL内の対
応する構成要素の動作に類似している。
【0078】HHC又はEDLのプログラミングは、E
DL又はHHC内のアクセスコードに合致する個人アク
セスコードにより初期化されたときにのみ達成される。
これらアクセスコードは工場のHHC又はEDLにプロ
グラムされ、そして初期化の後、所有者により変更でき
る。EDL及びHHCのプログラミングは、IR又はR
F送信を介して、SSCにより実行される。EDLPは
先ず初期化コードを送る。この初期化コードは、入力コ
ードが再びプログラムされることを、局部MPU(40
5又は505)に知らせるためのコードである。EDL
PはアクセスコードをHHC又はEDLに送る。このア
クセスコードは局部RAM(406又は506)内に在
中するアクセスコードと比較される。そのコードが合致
した場合、HHC又はEDLはプログラム可能となる。
EDLPは正常通信を行うために、HHC及びEDLと
同一の周波数プログラム及び初期デフォルト周波数を持
っていなければならない。プログラミングが完了したと
き、そのプログラムされたコードは確認のために、ED
LPに返送される。図14はEDLP 600によって
使用できるプログラムのロジックフロー部を示す。
DL又はHHC内のアクセスコードに合致する個人アク
セスコードにより初期化されたときにのみ達成される。
これらアクセスコードは工場のHHC又はEDLにプロ
グラムされ、そして初期化の後、所有者により変更でき
る。EDL及びHHCのプログラミングは、IR又はR
F送信を介して、SSCにより実行される。EDLPは
先ず初期化コードを送る。この初期化コードは、入力コ
ードが再びプログラムされることを、局部MPU(40
5又は505)に知らせるためのコードである。EDL
PはアクセスコードをHHC又はEDLに送る。このア
クセスコードは局部RAM(406又は506)内に在
中するアクセスコードと比較される。そのコードが合致
した場合、HHC又はEDLはプログラム可能となる。
EDLPは正常通信を行うために、HHC及びEDLと
同一の周波数プログラム及び初期デフォルト周波数を持
っていなければならない。プログラミングが完了したと
き、そのプログラムされたコードは確認のために、ED
LPに返送される。図14はEDLP 600によって
使用できるプログラムのロジックフロー部を示す。
【0079】他の実施例 HHCは比較的安価な装置と取り替えることができる。
この安価な装置とは、コード化された2次元バックリッ
トグラフィックパターン(backlit graph
ic pattern)測定器で、その大きさは約1cm
×1cmであるが、他のサイズのものも使用できる。ED
Lには光ウインドウを装備でき、このウインドウはHH
Cのパターンを、256エレメントを具備する正方形2
次元フォトダイオードアレイ(これより多くのエレメン
トを具備するアレイも使用できる)に画像化するのに使
用される。アレイはスキャナー512(図7に詳細に示
される)によってEDLの内側で電子的に走査され、そ
してそのパターンはデコードされ、メモリ内に在中する
他のコートと比較される。比較的安価なHHCは2方向
通信を採用せず、バッテリーを含まないこともある。な
ぜならパターンのバックライトは、燐を含む材料で構成
できるからである。又、この方法は、EDLの複雑な光
学パターンの認識に応用でき、及び優れた手形の認識に
よるHHCの代替えに発展できる。
この安価な装置とは、コード化された2次元バックリッ
トグラフィックパターン(backlit graph
ic pattern)測定器で、その大きさは約1cm
×1cmであるが、他のサイズのものも使用できる。ED
Lには光ウインドウを装備でき、このウインドウはHH
Cのパターンを、256エレメントを具備する正方形2
次元フォトダイオードアレイ(これより多くのエレメン
トを具備するアレイも使用できる)に画像化するのに使
用される。アレイはスキャナー512(図7に詳細に示
される)によってEDLの内側で電子的に走査され、そ
してそのパターンはデコードされ、メモリ内に在中する
他のコートと比較される。比較的安価なHHCは2方向
通信を採用せず、バッテリーを含まないこともある。な
ぜならパターンのバックライトは、燐を含む材料で構成
できるからである。又、この方法は、EDLの複雑な光
学パターンの認識に応用でき、及び優れた手形の認識に
よるHHCの代替えに発展できる。
【0080】他の発展形は、当業者に理解できるよう
に:(a)EDLs及びHHCs内の局部クロックであ
って、これはプログラムされた時間におけるアクセスを
許可又は防止でき、(b)EDLから情報を引き出すた
めに使用される2方向通信であって、これはHHCsホ
ルダー及びアクセス時間の同一性を考慮する(この目的
のためにHHCはユーザのIDコードを用いてプログラ
ムでき、このIDコードはEDLによって記録され
る)、及び(c)電気機械的装置を、電気・歪みアクチ
ュエータなど他の手段により駆動する。
に:(a)EDLs及びHHCs内の局部クロックであ
って、これはプログラムされた時間におけるアクセスを
許可又は防止でき、(b)EDLから情報を引き出すた
めに使用される2方向通信であって、これはHHCsホ
ルダー及びアクセス時間の同一性を考慮する(この目的
のためにHHCはユーザのIDコードを用いてプログラ
ムでき、このIDコードはEDLによって記録され
る)、及び(c)電気機械的装置を、電気・歪みアクチ
ュエータなど他の手段により駆動する。
【0081】ここで説明された回路構成、2方向通信、
及びラッチ機構の形式は、この発明の原則を示す実施例
として提供されたものである。他の修正及び変形例は、
この分野の知識の範囲内で容易に考えることができ、そ
れらは請求の範囲に含まれる。
及びラッチ機構の形式は、この発明の原則を示す実施例
として提供されたものである。他の修正及び変形例は、
この分野の知識の範囲内で容易に考えることができ、そ
れらは請求の範囲に含まれる。
【図1】ドアの内部に設けられた従来形状のドアラッチ
を示し、このドアラッチは本発明の原則に従って構成さ
れる電子ロックが組み込まれている。
を示し、このドアラッチは本発明の原則に従って構成さ
れる電子ロックが組み込まれている。
【図2】図1に示す電子式ドアロックの展開斜視図。
【図3】図2のドアラッチのスイッチングコンタクト及
びカップリング(D.C.モータ21及びギアヘッド)
を示し、図4の線3〜3を介した断面の拡大図。
びカップリング(D.C.モータ21及びギアヘッド)
を示し、図4の線3〜3を介した断面の拡大図。
【図4】図1のドアラッチロックの外部ドアハンドル部
分を示し、図1の線4〜4を介した断面図。
分を示し、図1の線4〜4を介した断面図。
【図5】図2のドアラッチの機械式ロッキング機構を示
す拡大展開図。
す拡大展開図。
【図6】図2に示すドアラッチのハンドヘルドコントロ
ーラ部分(HHC)の機能ブロック図。
ーラ部分(HHC)の機能ブロック図。
【図7】図2に示すドアラッチロックの電子ドアロック
(EDL)の機能ブロック図。
(EDL)の機能ブロック図。
【図8】図2に示すドアラッチロックの電子プログラマ
ー部分(EDLP)の機能ブロック図
ー部分(EDLP)の機能ブロック図
【図9】図7に示すEDLsグループの入力コーディン
グ法を示す略図
グ法を示す略図
【図10】図6及び7のHHCおよびEDLに適用され
る好適通信タイミング図。
る好適通信タイミング図。
【図11】図6及び7に示すブロック409及び509
の機能ブロック図。
の機能ブロック図。
【図12】図7に示すブロック505のコンピュータプ
ログラム動作を説明するためのブロック図。
ログラム動作を説明するためのブロック図。
【図13】図8に示すブロック605のコンピュータプ
ログラム動作を説明するためのブロック図。
ログラム動作を説明するためのブロック図。
19…ドア、20…ドアラッチ、24…カップリング、
25…内側ドアハンドル、30…外側ドアハンドル、3
1…ラッチ部材、32…搭載プレート、57´…コンタ
クト、21…モータアッセンブリ、58…スプリングコ
ンタクト、33…ストライクプレート、52…スプリン
グ、500…電子モジュール、223…カム、221…
鋼鉄ボール、30a…ブラケット、30b…スプール、
30c・30d…リテイナー、30e…スプリング、3
0f…結合ロッド。
25…内側ドアハンドル、30…外側ドアハンドル、3
1…ラッチ部材、32…搭載プレート、57´…コンタ
クト、21…モータアッセンブリ、58…スプリングコ
ンタクト、33…ストライクプレート、52…スプリン
グ、500…電子モジュール、223…カム、221…
鋼鉄ボール、30a…ブラケット、30b…スプール、
30c・30d…リテイナー、30e…スプリング、3
0f…結合ロッド。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アリ・グレザー アメリカ合衆国、アリゾナ州 85718、タ クソン、エヌ・ミナ・ビスタ 5945
Claims (30)
- 【請求項1】電子ロック装置であって、 (a)ストライクプレートと; (b)前記ストライクプレートと噛み合うことができ、
噛み合う及び噛み合わない位置の間を移動するラッチ
と; (c)前記ラッチに接続され、前記噛み合う及び噛み合
わない位置の間の前記ラッチの移動を選択的に妨げる機
械式ロッキング手段であって、前記ロッキング手段は、
ロッキング軸に沿って及びその軸の周りに作用する初動
力を必要とし; (d)前記機械式ロッキング手段に接続され、前記初動
力を前記ロッキング手段に提供する電気・機械式手段
と; (e)エンコードされた受信信号に応答し、前記電気・
機械式手段にエネルギを選択的に供給する電子制御手段
であって、前記電気・機械式手段は前記ロッキング軸に
沿った又はその軸に周りのみに力を提供し、を具備する
ことを特徴とするロック装置。 - 【請求項2】前記エンコードされた受信信号は、エンコ
ードされた信号の第1セット及びエンコードされた信号
の第2セットを含み、ここで、前記エンコードされた信
号の第1及び第2セットは前記電気・機械式手段にエネ
ルギを供給する前に、前記電子制御手段によって、有効
な信号であるか判断されなければならないことを特徴と
する請求項1記載のロック装置。 - 【請求項3】前記電子制御手段は、エンコードされた信
号の前記第1及び第2セットと、メモリに格納された参
照信号の所定セットとを比較する手段を含むことを特徴
とする請求項2記載のロック装置。 - 【請求項4】前記エンコードされた信号の第1及び第2
セットは各々所定数のサブセットを含み、前記エンコー
ドされた信号の第1セットの前記サブセットは、前記電
子制御手段により前記エンコードされた信号の第2セッ
トの前記サブセットと交互に受信され、それにより前記
エンコードされた信号の第1及び第2セットのサブセッ
トの間には空白が挿入されることを特徴とする請求項3
記載のロック装置。 - 【請求項5】前記電子制御手段は前記エンコードされた
信号を受信する受信手段及びマイクロプロセッサ手段を
含み、前記受信手段は、周波数変調された複数の信号を
受信するように前記マイクロプロセッサ手段により調整
可能で、及び前記受信された信号の第2セットの前記各
サブセットは周波数に関係する情報を含み、この周波数
で前記サブセットが変調され、これによりエンコードさ
れた信号の前記第2セットの各サブセットを受信した後
に、前記マイクロプロセッサ手段は前記受信手段を調整
することを特徴とする請求項4記載のロック装置。 - 【請求項6】前記電気・機械式手段はD.C.モーター
であることを特徴とする請求項1記載のロック装置。 - 【請求項7】前記ロック装置は少なくとも1つのノブを
更に具備し、このノブは前記ラッチを前記噛み合う及び
噛み合わない位置の間で動かすように配置され構成され
ることを特徴とする請求項1記載のロック装置。 - 【請求項8】前記ノブはセンサを含むように配置され構
成され、前記センサは前記電子制御手段に接続されて前
記エンコードされ受信信号を検出することを特徴とする
請求項7記載のロック装置。 - 【請求項9】前記ロック装置は信号発生手段を更に具備
し、この発生手段はユーザによる作動の直後、前記エン
コードされた受信信号を発生することを特徴とする請求
項1記載のロック装置。 - 【請求項10】前記信号発生器は前記電子制御装置には
無関係に動作することを特徴とする請求項9記載のロッ
ク装置。 - 【請求項11】電子ロックシステムであって、 (a)信号を発生するキー手段と; (b)前記信号を受信する受信手段と; (c)プロセッサ手段であって、前記受信手段に接続さ
れ、前記受信信号と、格納されている参照信号とを比較
し、そして前記受信した信号が前記参照信号に等しいと
判断された場合に作動信号を発生し; (d)前記プロセッサ手段に接続される初動手段であっ
て、ロック機構に接続されるシャフトを含み、前記ロッ
ク機構はロッキングロッドの回転により機能し及び機能
せず、前記初動手段は前記作動信号に応答して前記ロッ
ドを回転し、これにより前記ロッドの回転のみが前記ロ
ック機構を施錠及び解錠するのに使用される - 【請求項12】前記初動手段の前記シャフトは、前記作
動信号に応答して所定角度だけ回転することを特徴とす
る請求項11記載のロック装置。 - 【請求項13】前記モーター手段は前記作動信号に応答
して90°以下の角度で回転することを特徴とする請求
項12記載のロック装置。 - 【請求項14】前記ロック装置は更に停止手段を具備
し、前記シャフトの回転を制限し、前記停止手段は、前
記プロセッサ手段によって受信される動作停止信号を発
生し、ここで、前記プロセッサは前記動作停止信号を受
信すると前記作動信号を終結することを特徴とする請求
項12記載のロック装置。 - 【請求項15】前記キー手段によって発生された前記信
号は周波数変調された信号であることを特徴とする請求
項12記載のロック装置。 - 【請求項16】前記ロック装置は更に、 (a)収縮可能ラッチと; (b)前記ラッチに噛み合うストライクプレートと; (c)1つの回転軸を有する少なくとも1つのハンドル
であって、このハンドルは前記ラッチに接続され、ここ
で前記軸の周りの前記ハンドルの回転は前記ラッチを前
記ストライクプレートに対して収縮させ;を具備するこ
とを特徴とする請求項12記載の電気ロックシステム。 - 【請求項17】前記ロックシステムは更に、 (a)前記ハンドル内に配置及び構成され、前記ハンド
ルと前記ラッチの間に接続されるシェル部材であって、
このシェル部材は前記ハンドルを前記ハンドル軸の周り
で回転させ; (b)前記シェル部材内で動作し、1つのチャンネルを
有するカム部材であって、前記チャンネルは前記ロッド
を受け、ここで前記ロッドの回転は前記カム部材を前記
シェル部材内部で回転させ、前記カム部材は更にその外
部に形成されるテーパーを有するチャンネルを含み;及
び (C)前記テーパーを有するチャンネル内に配置される
カム作動手段であって、前記ロッドが施錠位置に回転し
たとき、前記シェル部材の回転を防止し、ここで前記カ
ム作動部材は前記テーパーを有するチャンネルにより作
動ノッチ内に移動され;を具備することを特徴とする請
求項16記載の電気ロックシステム。 - 【請求項18】ラッチがストライクプレートに噛み合う
タイプの入り口通路ドアに使用するロック装置であっ
て、 (a)カムに噛み合う及び噛み合わないロッキングバー
であって、ロッキング機構が、ラッチをストライクプレ
ートに噛み合う位置からストライクプレートに噛み合わ
ない位置に移動するのを防ぎ、前記ロッキングバーはそ
の長手軸の周りを回転し; (b)コード化された信号を発生する遠隔部品手段と; (c)前記コード化された信号を受信する内在部品手段
であって、前記コード化された信号と格納されてある所
定参照信号とを比較し、前記コード化された信号が前記
格納してある所定信号に合致したときに作動信号を発生
し、そして前記ロッキングバーを回転し、ここで、前記
内在部品手段は前記バーの前記長手軸の周りの物理的回
転のみを招き;を具備することを特徴とするロック装
置。 - 【請求項19】前記コード化された信号は光又は電波に
より送信されることを特徴とする請求項18記載のロッ
ク装置。 - 【請求項20】前記コード化された信号はデジタル周波
数変調を使用して送信されることを特徴とする請求項1
9記載のロック装置。 - 【請求項21】ラッチ部材をイネーブル又はディセーブ
ルするために、ロッキング軸の周り又はその軸に沿って
動作するロッキング手段を有するタイプのロック装置で
あって、前記ロッキング手段は機械式キーで動作する装
置に互換性を有し、前記ロック装置は:前記ロック手段
を機械的に作動する電子ロック手段であって、前記機械
式キーで動作する装置により提供されるのと同一の機械
的運動力を、前記ロッキング軸の周り又はその軸に沿っ
て、前記ロッキング手段に直接提供するように配置及び
構成される電子ロック手段を具備することを特徴とする
ロック装置。 - 【請求項22】前記ロック装置は、前記ロッキング軸の
周りを回転する互いに反対側に位置する2つの回転可能
ハンドルを具備し、前記ハンドル内は中空で、及び前記
電子ロックは前記ハンドルの中空部に配置及び構成され
ることを特徴とする請求項21記載のロック装置。 - 【請求項23】前記ロッキング手段は; (a)前記ハンドル内に配置及び構成され、前記ハンド
ル及び前記ラッチの間に接続されるバイアスされたシェ
ル部材であって、前記ハンドルを前記ハンドル軸の周り
で所定位置まで回転させるシェル部材と; (b)前記シェル部材内で使用されチャンネルが形成さ
れるカム部材であって、前記チャンネルは前記ロッドを
受け、ここで前記ロッドの回転は前記カム部材を前記シ
ェル部材内で回転させ、前記カム部材は更にその外部に
形成されるテーパーを有するチャンネルを含み;及び (c)前記テーパーを有するチャンネル内に配置される
カム連動手段であって、前記ロッドが施錠位置まで回転
したとき、前記シェルメンバーの回転を妨げ、前記カム
連動手段は前記テーパーを有するチャンネルにより使用
ノッチまで移動され;前記電子ロックは前記ロッドを回
転させる初動部を含み;を具備することを特徴とする請
求項22記載のロック装置。 - 【請求項24】ラッチのロッキングを提供する方法であ
って: (a)機械式ロッキング部材の運動によって、前記ラッ
チの運動を選択的に禁止し;及び (b)ロック軸に沿って又はその軸の周りで前記機械式
ロッキング部材を電気・機械式で移動し、以上の工程を
有することを特徴とする方法。 - 【請求項25】電子ロック装置であって: (a)ストライクプレートと; (b)前記ストライクプレートと噛み合うラッチであっ
て、噛み合う位置及び噛み合わない位置の間を移動でき
るラッチと; (c)前記ラッチに接続される機械式ロッキング手段で
あって、前記噛み合う及び噛み合わない位置の間の前記
ラッチの運動を選択的に妨げ、前記ロッキング手段は初
動力を必要とし; (d)前記ロッキング手段に接続される電気・機械式手
段であって、前記初動力を前記ロッキング手段に提供
し;及び(e)エンコードされた受信信号に応答する電
子制御手段であって、前記電気 ・機械式手段を選択的に使用し、ここで前記エンコード
された受信信号はエンコードされた信号の第1セット及
びエンコードされた信号の第2セットを含み、更に前記
エンコードされた信号の第1及び第2セットは前記電子
制御手段によって、前記電気・機械式手段にエネルギを
供給する前に、有効な信号であるか判断されなければな
らず;を具備することを特徴とする電子ロック装置。 - 【請求項26】前記電子制御手段は、前記エンコードさ
れた信号の第1及び第2セットと、メモリに格納されて
いる参照信号の所定セットとを比較することを特徴とす
る請求項25記載の電子ロック装置。 - 【請求項27】前記エンコードされた信号の第1及び第
2セットは各々、諸定数のサブセットを含み、前記エン
コードされた信号の第1及び第2セットは前記電子制御
手段によって、前記エンコードされた信号の第1及び第
2セットと交互に受信され、これにより、前記エンコー
ドされた信号の第1及び第2セットの前記サブセットの
間には空白が挿入されることを特徴とする請求項26記
載の電子ロック装置。 - 【請求項28】前記電子制御手段は、前記エンコードさ
れた信号を受信する受信手段及びマイクロプロセッサ手
段を含み、前記受信手段は前記マイクロプロセッサ手段
によって、周波数変調された複数の信号を受信するよう
に同調可能で、及び前記エンコードされた信号の第2セ
ットの各サブセットは周波数に関係する情報を含み、こ
の周波数で次のサブセットは変調され、これにより前記
マイクロプロセッサ手段は、前記エンコードされた情報
の前記第2セットの各前記サブセットを受信した後に前
記受信手段を同調させることを特徴とする請求項27記
載の電子ロック装置。 - 【請求項29】ロックの配置される場所から離れた所か
ら信号が送信され、電気・機械式装置を作動して前記ロ
ックのラッチの状態を変えるタイプの電子ロック装置で
あって、 (a)第1のコード化された信号及び第2のコード化さ
れ信号を発生する手段であって、ここで第1及び第2の
コード化された信号はセグメント単位で送信され、これ
らセグメントの間には互いに空白が挿入され、ここで前
記第2のコード化された信号セグメントは周波数に関す
る情報を含み、この周波数で前記第1及び第2のコード
化された信号の次の連続セグメントが送信され; (b)前記第1及び第2のコード化された信号を受信す
る処理手段であって以下の手段を含み: (i)所定有効信号及び有効周波数を格納するメモリ手
段と; (ii)前記受信された第1及び第2のコード化された
信号と前記所定の有効信号とを比較する判定手段;及び (iii)前記電気・機械式装置に作動信号を提供し前
記ロックラッチの状態を変化させる出力手段;を具備す
るこを特徴とする電子ロック装置。 - 【請求項30】前記処理手段は、前記第1及び第2のコ
ード化された信号を受信するように同調できる受信器を
更に具備し、ここで前記同調可能受信器は、前記第2の
コード化された信号の各セグメントを受信した後、連続
する次の信号が送信されるときの周波数に同調されるこ
とを特徴とする請求項29記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US76291991A | 1991-09-19 | 1991-09-19 | |
US762919 | 1991-09-19 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05295938A true JPH05295938A (ja) | 1993-11-09 |
Family
ID=25066404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4276632A Pending JPH05295938A (ja) | 1991-09-19 | 1992-09-21 | 遠隔操作電子ロック保安システムアッセンブリ |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5712626A (ja) |
JP (1) | JPH05295938A (ja) |
KR (1) | KR100190181B1 (ja) |
CN (1) | CN1070714A (ja) |
CA (1) | CA2078619C (ja) |
GB (1) | GB2259737B (ja) |
HK (2) | HK43697A (ja) |
MX (1) | MX9205307A (ja) |
TW (1) | TW199929B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014043986A1 (zh) * | 2012-09-19 | 2014-03-27 | 重庆和航科技股份有限公司 | 智能门锁、开锁系统和开锁方法 |
JP2018112042A (ja) * | 2017-01-13 | 2018-07-19 | 株式会社 ユーシン・ショウワ | ラッチ装置及びこれを用いたドア装置 |
Families Citing this family (130)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5933086A (en) | 1991-09-19 | 1999-08-03 | Schlage Lock Company | Remotely-operated self-contained electronic lock security system assembly |
US6359547B1 (en) * | 1994-11-15 | 2002-03-19 | William D. Denison | Electronic access control device |
ES2145422T3 (es) * | 1995-01-24 | 2000-07-01 | Dorma Gmbh & Co Kg | Mecanismo de cierre para una puerta. |
FI99071C (fi) * | 1995-02-15 | 1997-09-25 | Nokia Mobile Phones Ltd | Menetelmä sovellusten käyttämiseksi matkaviestimessä ja matkaviestin |
US6771981B1 (en) | 2000-08-02 | 2004-08-03 | Nokia Mobile Phones Ltd. | Electronic device cover with embedded radio frequency (RF) transponder and methods of using same |
CA2196750C (en) * | 1995-06-07 | 2001-04-03 | Andrew Tischendorf | Remotely-operated self-contained electronic lock security system assembly |
KR100378112B1 (ko) * | 1995-07-25 | 2003-05-23 | 삼성전자주식회사 | 무선통신을이용한자동잠금/풀림장치및방법 |
US6564601B2 (en) | 1995-09-29 | 2003-05-20 | Hyatt Jr Richard G | Electromechanical cylinder plug |
US6046558A (en) * | 1996-01-12 | 2000-04-04 | Slc Technologies, Inc. | Electronic padlock |
DE19612156C2 (de) * | 1996-03-27 | 1998-07-02 | Leonhard Lerchner | Türschloß |
JPH09268819A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Tokai Rika Co Ltd | 車両用ドアロック制御装置 |
GB2315804A (en) * | 1996-07-29 | 1998-02-11 | Christopher James Hunter | Programmable key and lock |
DE19632025C2 (de) * | 1996-08-08 | 1998-07-23 | Daimler Benz Ag | Authentikationseinrichtung mit elektronischer Authentikationskommunikation |
JPH1061278A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-03 | Sony Corp | 遠隔制御できる錠前装置 |
US5979199A (en) | 1996-09-13 | 1999-11-09 | Access Technologies, Inc. | Electrically operated actuator |
US5920268A (en) * | 1996-10-11 | 1999-07-06 | Newtyme, Inc. | Keyless entry systems for use with conventional locksets |
DE19645808B4 (de) * | 1996-11-07 | 2005-12-15 | Kiekert Ag | Kraftfahrzeug mit einer Zentralverriegelungsanlage sowie mit einer Fernbetätigungsinstallation |
US5816085A (en) * | 1997-04-29 | 1998-10-06 | Emhart Inc. | Remote entry knobset |
US5946955A (en) * | 1997-04-30 | 1999-09-07 | Stephen J. Suggs | Door latch/lock control |
US5790034A (en) * | 1997-05-01 | 1998-08-04 | Cyberlock L.L.C. | Retrofittable remote controlled door lock system |
US5896095A (en) * | 1997-05-07 | 1999-04-20 | Mas-Hamilton Group | Electronic lock with access |
US6891458B2 (en) | 1997-06-06 | 2005-05-10 | Richard G. Hyatt Jr. | Electronic cam assembly |
US6588243B1 (en) | 1997-06-06 | 2003-07-08 | Richard G. Hyatt, Jr. | Electronic cam assembly |
US6244084B1 (en) * | 1998-02-27 | 2001-06-12 | Tod L. Warmack | Remote control lock device |
CN1303459A (zh) * | 1998-04-16 | 2001-07-11 | 艾姆哈特公司 | 遥控门锁系统和方法 |
DE19834691A1 (de) * | 1998-07-31 | 2000-02-03 | Wilke Heinrich Hewi Gmbh | Schließsystem |
US6076385A (en) * | 1998-08-05 | 2000-06-20 | Innovative Industries, Corporation | Security door lock with remote control |
WO2000009839A1 (en) | 1998-08-12 | 2000-02-24 | Star Lock Systems, Inc. | Electro-mechanical latching apparatus |
US20020024420A1 (en) * | 1998-08-12 | 2002-02-28 | Ayala Raymond F. | Key for selectively allowing access to an enclosure |
US20020014950A1 (en) * | 1998-08-12 | 2002-02-07 | Ayala Raymond F. | Method for programming a key for selectively allowing access to an enclosure |
US6496101B1 (en) | 1998-08-12 | 2002-12-17 | Star Lock Systems, Inc. | Electro-mechanical latch assembly |
US5953844A (en) * | 1998-12-01 | 1999-09-21 | Quantum Leap Research Inc. | Automatic firearm user identification and safety module |
AT409021B (de) * | 1999-04-16 | 2002-05-27 | Roto Frank Eisenwaren | Verschlusseinrichtung |
WO2000069181A1 (en) * | 1999-05-10 | 2000-11-16 | Star Lock Systems, Inc. | Electro-mechanical lock assembly |
US6867685B1 (en) | 1999-05-10 | 2005-03-15 | Star Lock Systems, Inc. | Electro-mechanical lock assembly |
US6580355B1 (en) | 1999-06-11 | 2003-06-17 | T.K.M. Unlimited, Inc. | Remote door entry system |
US20020024418A1 (en) * | 1999-08-11 | 2002-02-28 | Ayala Raymond F. | Method for a key to selectively allow access to an enclosure |
US7642895B2 (en) * | 1999-12-20 | 2010-01-05 | The Chamberlain Group, Inc. | Garage door operator having thumbprint identification system |
US6612141B2 (en) | 2000-01-19 | 2003-09-02 | Schlage Lock Company | Interconnected lock with remote locking mechanism |
DE10044723C1 (de) * | 2000-09-08 | 2002-06-06 | Guido Meis | Schließvorrichtung für eine Tür |
US7133659B2 (en) * | 2000-09-29 | 2006-11-07 | Nokia Mobile Phones Limited | Methods of operating a reservation system using electronic device cover with embedded transponder |
DE10065155B4 (de) * | 2000-12-23 | 2005-11-10 | C. Ed. Schulte Gmbh Zylinderschlossfabrik | Kupplungsanordnung in einem Schließzylinder |
US6441735B1 (en) * | 2001-02-21 | 2002-08-27 | Marlin Security Systems, Inc. | Lock sensor detection system |
US6378849B1 (en) | 2001-04-13 | 2002-04-30 | General Electric Company | Methods and apparatus for mounting motors |
US6622537B2 (en) | 2001-07-16 | 2003-09-23 | Newfrey Llc | Deadbolt with LED and wiring harness |
US6582105B1 (en) * | 2001-08-02 | 2003-06-24 | The Will-Burt Company | Extendable mast arrangement having a coded remote control system |
US6809851B1 (en) * | 2001-10-24 | 2004-10-26 | Decicon, Inc. | MEMS driver |
US6816083B2 (en) | 2002-02-04 | 2004-11-09 | Nokia Corporation | Electronic device with cover including a radio frequency indentification module |
US20030218533A1 (en) * | 2002-05-22 | 2003-11-27 | Flick Kenneth E. | Door access control system and associated methods |
DE10232244B4 (de) * | 2002-07-17 | 2005-03-10 | Huf Huelsbeck & Fuerst Gmbh | Schließsystem für eine Tür, Klappe o. dgl., insbesondere bei Fahrzeugen |
JP4290410B2 (ja) * | 2002-11-08 | 2009-07-08 | 株式会社コナミスポーツ&ライフ | ロッカーシステム、ロッカー、携帯キー装置、ロッカー施錠及び開錠方法、及びコンピュータプログラム |
TW555927B (en) * | 2002-11-26 | 2003-10-01 | Eden Jung-Yu Chen | Key-lock switch system |
US7113070B2 (en) * | 2003-03-21 | 2006-09-26 | Sheng Bill Deng | Door lock and operation mechanism |
US20060114099A1 (en) * | 2003-03-21 | 2006-06-01 | Deng Sheng B | Door lock and operation mechanism |
DE10320873B4 (de) * | 2003-05-09 | 2006-02-09 | Simonsvoss Technologies Ag | Bewegungsübertragungsvorrichtung und -verfahren |
US8683833B2 (en) * | 2003-05-09 | 2014-04-01 | Simonsvoss Technologies Ag | Electronic access control handle set for a door lock |
US7845201B2 (en) * | 2003-05-09 | 2010-12-07 | Simonsvoss Technologies Ag | Electronic access control device |
US8011217B2 (en) * | 2003-05-09 | 2011-09-06 | Simonsvoss Technologies Ag | Electronic access control handle set for a door lock |
US7963134B2 (en) * | 2003-08-20 | 2011-06-21 | Master Lock Company Llc | Deadbolt lock |
US20050044909A1 (en) * | 2003-08-28 | 2005-03-03 | Volker Lange | Knob cylinder with biometrical sensor |
US7446644B2 (en) * | 2005-01-14 | 2008-11-04 | Secureall Corporation | Universal hands free key and lock system |
US20070074471A1 (en) * | 2005-07-21 | 2007-04-05 | Gallagher Leo A | Hotel area for family reunions and the like |
US7520152B2 (en) * | 2005-09-13 | 2009-04-21 | Eaton Corporation | Lock device and system employing a door lock device |
US7388467B2 (en) * | 2005-11-15 | 2008-06-17 | Ge Security, Inc. | System and method for determining a state of a door |
US20080174403A1 (en) * | 2006-02-09 | 2008-07-24 | Michael Wolpert | Multiple wireless access points for wireless locksets |
US7698917B2 (en) | 2006-03-06 | 2010-04-20 | Handytrac Systems, Llc | Electronic deadbolt lock with a leverage handle |
US7701331B2 (en) * | 2006-06-12 | 2010-04-20 | Tran Bao Q | Mesh network door lock |
DE102007011554B4 (de) | 2007-03-09 | 2009-02-12 | Meister, Klaus, Dr. | Koppeleinheit für elektronische Schließ-Systeme |
DE102007000439A1 (de) | 2007-08-13 | 2009-02-19 | Aug. Winkhaus Gmbh & Co. Kg | Elektronisch betätigter Schließzylinder |
KR100912896B1 (ko) | 2007-08-30 | 2009-08-20 | 대신에이티 주식회사 | 동기화 통신방식을 이용한 도어록 장치 및 도어 해정 방법 |
US20090090148A1 (en) * | 2007-10-04 | 2009-04-09 | Adam Kollin | Lock sensor detection system |
JP5385294B2 (ja) * | 2007-10-13 | 2014-01-08 | サウスコ,インコーポレイティド | ラッチアクチュエータ及びそれを用いるラッチ |
SE532453C2 (sv) * | 2008-05-19 | 2010-01-26 | Phoniro Ab | Nyckelbox |
US10128893B2 (en) | 2008-07-09 | 2018-11-13 | Secureall Corporation | Method and system for planar, multi-function, multi-power sourced, long battery life radio communication appliance |
US10447334B2 (en) | 2008-07-09 | 2019-10-15 | Secureall Corporation | Methods and systems for comprehensive security-lockdown |
US11469789B2 (en) | 2008-07-09 | 2022-10-11 | Secureall Corporation | Methods and systems for comprehensive security-lockdown |
US9642089B2 (en) | 2008-07-09 | 2017-05-02 | Secureall Corporation | Method and system for planar, multi-function, multi-power sourced, long battery life radio communication appliance |
US8581691B2 (en) * | 2009-03-18 | 2013-11-12 | Cisco Technology, Inc. | Computer program controlled security mechanism |
EP2243404A1 (en) | 2009-04-06 | 2010-10-27 | Hassan Hammoud | Electronic mailbox system |
WO2011019406A2 (en) * | 2009-08-14 | 2011-02-17 | Joseph Eichenstein | Low-cost switch sensor remote deadbolt status indicator |
US9051761B2 (en) | 2011-08-02 | 2015-06-09 | Kwikset Corporation | Manually driven electronic deadbolt assembly with fixed turnpiece |
IN2014CN03125A (ja) * | 2011-09-29 | 2015-07-03 | Invue Security Products Inc | |
US9982455B2 (en) | 2013-01-10 | 2018-05-29 | Schlage Lock Company Llc | Side mounted privacy lock for a residential door |
US11421445B2 (en) | 2013-03-15 | 2022-08-23 | August Home, Inc. | Smart lock device with near field communication |
US10140828B2 (en) | 2015-06-04 | 2018-11-27 | August Home, Inc. | Intelligent door lock system with camera and motion detector |
US9916746B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-03-13 | August Home, Inc. | Security system coupled to a door lock system |
US11352812B2 (en) | 2013-03-15 | 2022-06-07 | August Home, Inc. | Door lock system coupled to an image capture device |
US10181232B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-01-15 | August Home, Inc. | Wireless access control system and methods for intelligent door lock system |
EP2971416A2 (en) | 2013-03-15 | 2016-01-20 | Spectrum Brands, Inc. | Wireless lockset with integrated antenna, touch activation, and light communication method |
US11043055B2 (en) | 2013-03-15 | 2021-06-22 | August Home, Inc. | Door lock system with contact sensor |
US10691953B2 (en) | 2013-03-15 | 2020-06-23 | August Home, Inc. | Door lock system with one or more virtual fences |
US9624695B1 (en) | 2013-03-15 | 2017-04-18 | August Home, Inc. | Intelligent door lock system with WiFi bridge |
US11441332B2 (en) | 2013-03-15 | 2022-09-13 | August Home, Inc. | Mesh of cameras communicating with each other to follow a delivery agent within a dwelling |
US20160319571A1 (en) * | 2014-03-12 | 2016-11-03 | August Home Inc. | Intelligent door lock system with optical sensor |
US10443266B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-10-15 | August Home, Inc. | Intelligent door lock system with manual operation and push notification |
US11527121B2 (en) | 2013-03-15 | 2022-12-13 | August Home, Inc. | Door lock system with contact sensor |
US11072945B2 (en) | 2013-03-15 | 2021-07-27 | August Home, Inc. | Video recording triggered by a smart lock device |
US10388094B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-08-20 | August Home Inc. | Intelligent door lock system with notification to user regarding battery status |
US9704314B2 (en) | 2014-08-13 | 2017-07-11 | August Home, Inc. | BLE/WiFi bridge that detects signal strength of Bluetooth LE devices at an exterior of a dwelling |
WO2014151024A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Kwikset Corporation | Electro-mechanical locks with bezel turning function |
US11802422B2 (en) | 2013-03-15 | 2023-10-31 | August Home, Inc. | Video recording triggered by a smart lock device |
DK177991B1 (en) * | 2013-10-07 | 2015-02-16 | Poly Care Aps | Motorised door lock actuator |
US9761074B2 (en) * | 2014-03-12 | 2017-09-12 | August Home Inc. | Intelligent door lock system with audio and RF communication |
EP2998484B1 (de) * | 2014-09-22 | 2018-12-26 | dormakaba Deutschland GmbH | Beschlag für eine gebäudetür |
WO2016130777A1 (en) * | 2015-02-13 | 2016-08-18 | August Home, Inc | Wireless access control system and methods for intelligent door lock system |
CN104809776B (zh) * | 2015-03-26 | 2017-03-01 | 李云祥 | 智能自动门及其图形识别解锁方法与自动控制方法 |
US10858863B2 (en) | 2015-04-24 | 2020-12-08 | Invue Security Products Inc. | Self-locking lock for merchandise security |
WO2017066838A1 (en) * | 2015-10-21 | 2017-04-27 | Rmd Innovations Pty. Ltd. | A lock cylinder |
DK3241961T3 (en) | 2016-03-21 | 2018-11-19 | Salto Systems Sl | CLUTCH ACTUATING MECHANISM OF AN ELECTRONIC CYLINDER TO LOCK |
CA3017635A1 (en) | 2016-03-22 | 2017-09-28 | Spectrum Brands, Inc. | Garage door opener with touch sensor authentication |
CN106153113B (zh) * | 2016-07-26 | 2019-04-02 | 成都布阿泽科技有限公司 | 用于结构体健康检测的传感器模块 |
CN106153112B (zh) * | 2016-07-26 | 2019-03-05 | 成都布阿泽科技有限公司 | 基于雷达原理的结构体健康传感模块 |
WO2018049028A1 (en) * | 2016-09-07 | 2018-03-15 | Sargent Manufacturing Company | Bored lock occupancy indicator |
US10118421B2 (en) | 2016-09-22 | 2018-11-06 | Teeco Associates, Inc. | Printer with secure tray |
WO2018089767A1 (en) * | 2016-11-11 | 2018-05-17 | Invue Security Products Inc. | Hidden lock for merchandise security |
US11808056B2 (en) * | 2017-04-18 | 2023-11-07 | ASSA ABLOY Residential Group, Inc. | Door lock detection systems and methods |
CN109281539B (zh) * | 2017-07-19 | 2020-07-07 | 深圳市硕洲电子有限公司 | 一种远程控制的智能防盗锁控制系统 |
US11450158B2 (en) | 2018-01-05 | 2022-09-20 | Spectrum Brands, Inc. | Touch isolated electronic lock |
LU100905B1 (en) * | 2018-08-17 | 2020-02-17 | Essence Smartcare Ltd | Changing a State of a Lock |
US10890015B2 (en) | 2018-09-21 | 2021-01-12 | Knox Associates, Inc. | Electronic lock state detection systems and methods |
TWM583879U (zh) | 2018-12-12 | 2019-09-21 | 台灣福興工業股份有限公司 | 鎖具固定結構及鎖具 |
CN111305647B (zh) * | 2018-12-12 | 2021-07-27 | 台湾福兴工业股份有限公司 | 锁具、锁具之拆卸方法及锁具之安装方法 |
US11933092B2 (en) | 2019-08-13 | 2024-03-19 | SimpliSafe, Inc. | Mounting assembly for door lock |
US11072944B2 (en) * | 2019-08-29 | 2021-07-27 | Fu Chang Locks Mfg. Corp. | Electronic lock |
DE102020116008A1 (de) | 2020-06-17 | 2021-12-23 | ABUS August Bremicker Söhne Kommanditgesellschaft | Tragbares elektronisches Schloss |
JP2023542359A (ja) | 2020-09-17 | 2023-10-06 | アッサ・アブロイ・インコーポレイテッド | ロック位置用磁気センサ |
JP2023543236A (ja) | 2020-09-25 | 2023-10-13 | アッサ・アブロイ・インコーポレイテッド | 磁力計付きドアロック |
US20220106814A1 (en) * | 2020-10-06 | 2022-04-07 | Assa Abloy Access And Egress Hardware Group, Inc. | Electronic locking device |
US20220195754A1 (en) * | 2020-12-21 | 2022-06-23 | Jeff Chen | Electronic Lock Cylinder |
US20240141691A1 (en) * | 2022-11-02 | 2024-05-02 | Zachary Dan Griffith | Universal door lock indicating devices, kits, and methods |
Family Cites Families (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2669474A (en) * | 1949-12-24 | 1954-02-16 | Alexandria Kompaniez | Door lock |
US3144761A (en) * | 1959-11-04 | 1964-08-18 | Dehavilland Aircraft | Lock release systems |
US3733861A (en) * | 1972-01-19 | 1973-05-22 | Recognition Devices | Electronic recognition door lock |
US3800573A (en) * | 1972-05-11 | 1974-04-02 | Kysor Industrial Corp | Free inside knob lock set |
US3911397A (en) * | 1972-10-24 | 1975-10-07 | Information Identification Inc | Access control assembly |
US3872435A (en) * | 1973-05-18 | 1975-03-18 | Victor L Cestaro | Opto-electronic security system |
US3939679A (en) * | 1973-06-19 | 1976-02-24 | Precision Thin Film Corporation | Safety system |
US4031434A (en) * | 1975-12-29 | 1977-06-21 | The Eastern Company | Keyhole-less electronic lock |
US4177657A (en) * | 1976-04-16 | 1979-12-11 | Kadex, Inc. | Electronic lock system |
US4079605A (en) * | 1976-05-03 | 1978-03-21 | Schlage Lock Company | Optical key reader for door locks |
US4354189A (en) * | 1977-11-09 | 1982-10-12 | Lemelson Jerome H | Switch and lock activating system and method |
US4189712A (en) * | 1977-11-09 | 1980-02-19 | Lemelson Jerome H | Switch and lock activating system and method |
US4143368A (en) * | 1977-12-05 | 1979-03-06 | General Motors Corporation | Vehicle operator security system |
DE7804106U1 (de) * | 1978-02-13 | 1978-06-15 | Hoermann Kg Antriebs- Und Steuerungstechnik, 4834 Harsewinkel | Handsender fuer zwei unterschiedliche signale |
FR2420008A1 (fr) * | 1978-03-17 | 1979-10-12 | Neiman Sa | Dispositif de commande d'une serrure de vehicule automobile |
US4770012A (en) * | 1978-07-17 | 1988-09-13 | Intelock Corporation | Electronic digital combination lock |
FR2458652A1 (fr) * | 1979-06-13 | 1981-01-02 | Mecanismes Comp Ind De | Actionneur de levier a deux positions stables, notamment de levier de verrouillage d'une serrure d'automobile |
US4315247A (en) * | 1979-08-13 | 1982-02-09 | Germanton Charles E | Security systems employing an electronic lock and key apparatus |
US4355399A (en) * | 1981-02-23 | 1982-10-19 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Adaptive spread spectrum FH-MFSK transmitter and receiver |
CH653400A5 (de) * | 1981-06-17 | 1985-12-31 | Bauer Kaba Ag | Schlosszylinder. |
DE3225754A1 (de) * | 1982-07-09 | 1984-01-12 | Hülsbeck & Fürst GmbH & Co KG, 5620 Velbert | Verfahren zur schliesswirksamen wechselwirkung eines schluesselartigen teils mit einem schlossartigen teil |
US4573046A (en) * | 1983-11-01 | 1986-02-25 | Universal Photonics, Inc. | Watch apparatus and method for a universal electronic locking system |
US4672829A (en) * | 1984-09-20 | 1987-06-16 | Kwikset Corporation | Doorlatch knob assembly having front end loading |
DE3529882A1 (de) * | 1985-08-21 | 1987-02-26 | Vdo Schindling | System zum ver- und / oder entriegeln einer sicherheitseinrichtung |
US4914732A (en) * | 1985-10-16 | 1990-04-03 | Supra Products, Inc. | Electronic key with interactive graphic user interface |
JPS62121285A (ja) * | 1985-11-21 | 1987-06-02 | 株式会社アルファ | 車輌の電波錠システム |
GB2183021B (en) * | 1985-11-13 | 1989-11-15 | Junichi Nishizawa | Lock system |
GB2194580B (en) * | 1986-04-10 | 1990-08-01 | Kokusan Kinzoku Kogyo Kk | Vehicle lock system |
JPH0625503B2 (ja) * | 1986-06-20 | 1994-04-06 | 日産自動車株式会社 | 解錠制御装置 |
JPH0747910B2 (ja) * | 1986-10-24 | 1995-05-24 | 日産自動車株式会社 | リモ−トコントロ−ルドアロツク装置 |
US4864588A (en) * | 1987-02-11 | 1989-09-05 | Hillier Technologies Limited Partnership | Remote control system, components and methods |
WO1988009421A1 (en) * | 1987-05-18 | 1988-12-01 | Frorest Pty Limited | Locking device |
US4820330A (en) * | 1987-07-30 | 1989-04-11 | Jeun-Kuen Lee | Structure for controlling the dead bolt used in an electronic lock |
US4854143A (en) * | 1987-08-07 | 1989-08-08 | Intelock Corporation | Bolt assembly and method |
US4802353A (en) * | 1987-08-07 | 1989-02-07 | Intelock Corporation | Battery-powered door lock assembly and method |
US4850036A (en) * | 1987-08-21 | 1989-07-18 | American Telephone And Telegraph Company | Radio communication system using synchronous frequency hopping transmissions |
DE3737468A1 (de) * | 1987-11-05 | 1989-05-24 | Kiekert Gmbh Co Kg | Tuerverschlusssystem fuer ein kraftfahrzeug |
US4901545A (en) * | 1987-12-28 | 1990-02-20 | Rising Star Technologies (A Partnership) | Self-contained electromechanical locking device |
DE3823505A1 (de) * | 1988-07-12 | 1990-01-18 | Kiekert Gmbh Co Kg | Elektromechanischer antrieb fuer eine zentralverriegelungsvorrichtung |
US5079435A (en) * | 1988-12-20 | 1992-01-07 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Vehicle anti-theft system using second key means |
GB2227049B (en) * | 1989-01-17 | 1993-05-12 | Rockwell Automotive Body Co | Vehicle door locking system |
US5083122A (en) * | 1989-02-21 | 1992-01-21 | Osi Security Devices | Programmable individualized security system for door locks |
KR900018490A (ko) * | 1989-05-25 | 1990-12-21 | 강청자 | 안전장치가 부착된 도어록 |
US5040391A (en) * | 1990-08-07 | 1991-08-20 | Taiwan Fu Hsing Industry Co., Ltd. | Structure for controlling the dead bolt used in an electronic lock |
US5052205A (en) * | 1990-08-17 | 1991-10-01 | Julio Poli | Lock cylinder having a slide plate with one or more rows of pin tumblers and key therefor |
US5121618A (en) * | 1991-07-25 | 1992-06-16 | Rita Scott | Attachment for transforming lock cylinders into interchangeable cores |
-
1992
- 1992-09-10 GB GB9219202A patent/GB2259737B/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-09-18 MX MX9205307A patent/MX9205307A/es not_active IP Right Cessation
- 1992-09-18 CA CA002078619A patent/CA2078619C/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-09-19 CN CN92110900A patent/CN1070714A/zh active Pending
- 1992-09-19 KR KR1019920017166A patent/KR100190181B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1992-09-21 JP JP4276632A patent/JPH05295938A/ja active Pending
- 1992-09-23 TW TW081107527A patent/TW199929B/zh active
-
1996
- 1996-05-30 US US08/650,600 patent/US5712626A/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-04-10 HK HK43697A patent/HK43697A/xx not_active IP Right Cessation
- 1997-04-10 HK HK43797A patent/HK43797A/xx not_active IP Right Cessation
-
1998
- 1998-01-26 US US09/013,588 patent/US6107934A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014043986A1 (zh) * | 2012-09-19 | 2014-03-27 | 重庆和航科技股份有限公司 | 智能门锁、开锁系统和开锁方法 |
JP2018112042A (ja) * | 2017-01-13 | 2018-07-19 | 株式会社 ユーシン・ショウワ | ラッチ装置及びこれを用いたドア装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HK43697A (en) | 1997-04-18 |
GB2259737A (en) | 1993-03-24 |
CA2078619C (en) | 1999-08-24 |
US6107934A (en) | 2000-08-22 |
MX9205307A (es) | 1993-07-01 |
CN1070714A (zh) | 1993-04-07 |
TW199929B (ja) | 1993-02-11 |
GB2259737B (en) | 1996-02-07 |
GB9219202D0 (en) | 1992-10-28 |
HK43797A (en) | 1997-04-18 |
KR930006286A (ko) | 1993-04-21 |
CA2078619A1 (en) | 1993-03-20 |
US5712626A (en) | 1998-01-27 |
KR100190181B1 (ko) | 1999-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05295938A (ja) | 遠隔操作電子ロック保安システムアッセンブリ | |
US6297725B1 (en) | Remotely-operated self-contained electronic lock security system assembly | |
US6282931B1 (en) | Electrically operated actuator and method | |
CA2196750C (en) | Remotely-operated self-contained electronic lock security system assembly | |
US7482907B2 (en) | Electronic access control device | |
US7948359B2 (en) | Electronic security device | |
US5920268A (en) | Keyless entry systems for use with conventional locksets | |
US6750568B2 (en) | Remote controlled auxiliary lock | |
EP0897444B1 (en) | Vehicle door locking system | |
WO2010046677A1 (en) | Door or window security system for mounting at a door or window frame | |
JP3537111B2 (ja) | キーレスエントリー装置 | |
US7420291B2 (en) | Security apparatus | |
US20210180364A1 (en) | Mortise lock and mortise lock systems and methods | |
GB2284852A (en) | Remotely-operated self-contained electronic lock security system assembly | |
CN1163690A (zh) | 远程操作的独立的电子锁安全系统组件 | |
JP2004133797A (ja) | セキュリティシステム及びセキュリティシステムにおける警戒モードの切替方法 | |
CA2194718A1 (en) | Remote control lock | |
JP4102171B2 (ja) | セキュリティシステム及びセキュリティシステムにおける警戒モードの切替方法 | |
KR200292270Y1 (ko) | 도어 잠금 장치 | |
JPH03144085A (ja) | 遠隔操作マスターキーシステム | |
JP2001032585A (ja) | 戸締り用リモコン錠 | |
KR20040004778A (ko) | 도어 잠금 장치 | |
JPH02120484A (ja) | 送信装置 | |
JPS6220750A (ja) | 車上ロツク制御装置 | |
JPH02120483A (ja) | 不正侵入監視装置 |