JPH0529575U - ボール回転遊戯機の回転円盤構造 - Google Patents

ボール回転遊戯機の回転円盤構造

Info

Publication number
JPH0529575U
JPH0529575U JP8812091U JP8812091U JPH0529575U JP H0529575 U JPH0529575 U JP H0529575U JP 8812091 U JP8812091 U JP 8812091U JP 8812091 U JP8812091 U JP 8812091U JP H0529575 U JPH0529575 U JP H0529575U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
center
pocket
rotating disk
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8812091U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2501929Y2 (ja
Inventor
進 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sega Corp
Original Assignee
Sega Corp
Sega Games Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sega Corp, Sega Games Co Ltd filed Critical Sega Corp
Priority to JP1991088120U priority Critical patent/JP2501929Y2/ja
Publication of JPH0529575U publication Critical patent/JPH0529575U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2501929Y2 publication Critical patent/JP2501929Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ゲームセンター等に設置されるボール回転遊
戯機における回転円盤のポケットに入ったボールが該ポ
ケットから抜け出して他のポケットにも入る可能性のあ
る回転円盤を提供する。 【構成】 ガイドサークル10の内側の同心円に回転円
盤12を設け、該回転円盤の中央にはセンターマウンド
15を設け、ガイドサークルは内周壁が設けられ、ガイ
ドサークル10から回転円盤12の断面は外周底から内
周底に向けて緩やかに一連の下り傾斜となっており、回
転円盤12とセンターマウンド15の間には回転円盤に
段差部が設けられ、該段差部には複数のポケット14が
同心円状で、放射状に分割壁14bにて分割構成され、
センターマウンドの縁15aはポケット底14aから多
少の段差を設け、該センターマウンド表面は緩やかな山
を構成するボール回転遊戯機の回転円盤構造。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はゲームセンター等に設置されるボール回転遊戯機における回転円盤の 構造に関するのもである。
【0002】
【従来の技術】
ルーレットゲーム機として特開平1−293889号では、回転するルーレッ ト盤の外周にボールを円周方向に打ち出し、プレイフィールドである回転円板の 外周部に円周に沿って設けられた複数のポケットのなかの一つにボールが入るよ うになっている。この回転円盤の断面の形状は外周部が中央部に向けて緩やかな 下っている傾斜であり、ポケット部で段差のある凹部になっており、ポケット部 から中央部に向けて緩やかな登り傾斜となっている。 外周方向に打ち出されたボールの回転が弱まわって回転円盤の外周に乗り、こ の時点でボールに勢いがついて外周に飛ばされながら、除々に回転円盤の回転の 弱まわりに合わせてボールがポケットの一つに落ち着くのである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前記の回転円盤ではポケット部で段差のある凹部となっており、外周方向から 転がってポケットに入賞したボールはその時点で入賞が決まってしまい、それだ けで結果が判ってしまっていた。そこで本考案では一度ポケットに入ったボール でも該ポケットから抜け出して他のポケットにも入る可能性を残して遊戯者の興 味を最後まで引き付ける回転円盤を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
ボール打出部から水平に配置されたガイドサークルの内周方向にボールを打ち 出し、回転盤上の何れかのポケットにボールを入れるルーレットやビンゴ、トラ ンプ等の出目を決めるボール回転遊戯機において、 ガイドサークルの内側の同心円に回転する回転円盤を設け、該回転円盤の中央 には回転円盤と共に回転するセンターマウンドを設けてある。ガイドサークルは 外側部分に内周壁が設けられ、ガイドサークルから回転円盤までの断面は外周底 から内周底に向けて緩やかに一連の下り傾斜となっており、回転円盤とセンター マウンドの間には回転円盤に一段低い段差部が設けられ、該段差部には複数のポ ケットが同心円状に配置され、ポケットどうしはで放射状に分割壁にて分割構成 されている。そしてセンターマウンドの上縁は前記ポケット底から多少の段差を 設け、該センターマウンド表面は緩やかな山を構成している。
【0005】
【作用】
ボール打ち出し部からガイドサークル内にボールを打ち出すと、ボールはガイ ドサークル底面が中心に向かって緩やかに傾斜しているので、外周部から除々に 回転円盤に転がってきて段差から何れかのポケットに落ちる。ボールがポケット に落ちたときボールに余勢があれば、その勢いでセンターマウンドの上縁を乗り 越えてセンターマウンド表面の緩やかな山を転がり、他のポケットに入るのであ る。
【0006】
【実施例】
以下、図面に基づき本考案の構成を説明する。図面は本考案の実施例を示し、 図1は本考案を施したボール回転遊戯機の一実施例を示す外観斜視図である。
【0007】 このボール回転遊戯機1は主としてゲームセンター当に設置されるように設計 された業務用のルーレットやトランプ、ビンゴ等の遊戯のためにめ中央にターン テーブル装置2を設け、ボール3を転がし複数の目の何れかにボール3が入賞し たのを出目として遊戯をするものである。ターンテーブル装置2の周囲には各遊 戯者用に表示用のモニター4と操作ボタン部5を備えた操作台6が複数設けられ 、モニター4には遊戯の進行に伴い、ルーレットやビンゴゲームでは自分が掛け た表が示され、トランプゲームでは自分に配られたカードが示される。
【0008】 遊戯者は操作台6のメダル投入口7から図示しないメダルを投入し、モニター 4の賭表を見ながら操作ボタン部5から自分のメダルを好きな位置に賭けて遊戯 準備ができる。そしてターンテーブル装置2にボール3が打ち出され、ボール3 が何れかの目に入賞して、その結果によりメダルの払出をメダル払出口8から受 けるのである。背後の大型スクリーン9にはアドバタイズや遊戯全体の進行状況 が表示される。
【0009】 図2はターンテーブル装置の斜視図であり、外周部のガイドサークル10は内 周壁の上側が斜に傾斜した傾斜面10aで該傾斜面10aの下側が立面10bに なっている。 傾斜面の一部に傾斜面10aに沿ってボール打出部11を設けてあり、ボール 3を勢いよく立面10bに向けて打ち出す。
【0010】 ガイドサークルのリング状底面10cは、緩やかに内側下り方向に傾斜してい る。ガイドサークルのリング状底面10cの内側には回転円盤12が設けられ、 回転円盤の外周はリング状底面10cの傾斜に連なった中心に向かって下がる傾 斜となっており、外周表面にはサークル状に表示部12aが設けてあり、各表示 部12aは放射状に均一に分割線12bで分割され、中心からみて英数字が表示 されている。表示部12aの内側のサークル状領域12cには、表示部12aの 分割線12b上に一つの同心円状に散らしピン13が立設されている。
【0011】 散らしピン13の内側にはポケットが14が設けられ、一段低くなっている。 ポケット底部14aは中心部に向け緩やかな下り傾斜になっている。各ポケット 14には表示部12aの分割線12bの延長上に分割壁14bが設けられ、分割 壁14bの上辺はサークル状領域12cから連なり、中心方向に向かって下がり 方向に傾斜している。 各ポケット14の段差部14cには丸穴14dが開口し、この丸穴14dは後 記するボール3を検出するセンサーの穴である。 ポケット14の内側にはセンターマウンド15設けられ、該センターマウンド 15はポケット底部14aより縁15aが多少高く、上側中央に向けて緩やかな 登り傾斜となっている曲面円盤である。
【0012】 図3にはターンテーブル装置の中央断面図を示し、ガイドサークル10の裏底 面にはブラケット16が取り付けられ、回転円盤のポケットの段差に設けた丸穴 14dに向けて反射型のセンサー17が固定されている。このセンサー17はポ ケット14にボール3があるとセンサー17から発射された光が丸穴14dを通 じてボール3に当たりその反射光を検出してボール3を検出するものであり、ガ イドサークル10の裏側の複数箇所に設けられ、回転円盤12が一回転しなくて もポケット14にボール3がある場合に検出できるようになっている。 ポケットの段差部14cの裏側には垂下した周壁12dが設けられ、基台18 に設けたモータ19により駆動輪20を周壁12dの外側に摺接させて回転円盤 12を回転駆動する。
【0013】 ポケット14の内側はセンターマウンド15が位置するため垂下した壁12e となっていて、センターマウンド15の外周肉厚分の深さであり、壁12eの下 側は中央下側に向けて傾斜した傾斜壁12fとなっており、底部12gは水平で 底部中央は開口している。底部12gから斜面にかけては中央に開口を有する4 本足のヒトデ状のボールガイド16が取り付けられている。ボールガイド16の 足部には孔16aが設けられ、該孔16aにはセンターマウンド15からピン1 5bが垂下されている。これによって回転円盤12に固定されたボールガイド1 6が回転円盤12の回転に伴い、孔16aの縁でピン15bを押してセンターマ ウンド15を回転円盤12と共に回転させるのである。回転円盤12の回転に伴 いセンターマウンド15が確実に回転するようになっている。このピン15bは 後記するごとく、センターマウンド15が上側に動いてもピン15bは孔16a から外れない長さを有している。
【0014】 底部中央には円筒21が垂下して取り付けられ基台18に固定された短筒22 内の上下に設けたベアリング22a、22bに回動自在に支持されている。 回転円盤の円筒21内には、センターマウンドの中央下側にフランジ部23を 設け、該フランジ部23にはベアリング23aが内在され、上下軸24の上端2 4aに回転自在に取り付けられいる。上下軸24は回転円盤の円筒21の上部で ベアリング22aを介して円筒21内を貫通し下側に出ており、該円筒21に上 下摺動自在である。該上下軸24は下側でモータ25に駆動され、リンク機構2 6により円筒21内を上下に摺動し、センターマウント15を上側に持ち上げる 。
【0015】 これによりポケット14とセンターマウンド15の間には、空間が生じてポケ ット底部14aにあるボール3は回転円盤の内側に転がり、ヒトデ状のボールガ イド16によりボール3は回転円盤の傾斜壁12fと底部12gの境に設けた穴 12hに落ちる。穴12hに落ちたボール3は短筒22の上端に設けたボール受 円盤27上を転がる。ここでボール3はボール受円盤27上を回転円盤の穴12 hの縁に押されて転がり、ボール回収樋28の真上位置でボール受円盤27の開 口27aから、ボール回収樋28に落ちる。
【0016】 基台18に固定された短筒22を貫通した回転円盤の円筒21には歯車21a が貫着固定され、エンコーダ29の回転軸に固着された歯車29aに噛合してい る。 回転円盤の周壁12dの一ヶ所には遮光片12eが取り付けられ、光センサー 30をブラケット31a介して基台18に取り付けてあり、光センサー30にて 該遮光片12eを検出できるようにしてあり、回転円盤12が1回転する毎に検 出可能になっている。
【0017】 これらの構成により一連の作用を説明すると、回転円盤12は駆動輪20によ り回転駆動しており、緩やかに回転している。そこで、ボール打出部11からボ ール3を勢いよくガイドサークル10内に打ち出すとボール3はガイドサークル 10の内周壁に沿って回転する。ボール3の回転速度が遅くなってくると、ボー ル3は内側に寄ってきて回転円盤12の外周に乗り、散らしピン13に当たり転 がる方向を変え、何れかのポケット14に入り、その際、ポケット14に勢いよ く入った場合にはセンターマウンドの縁15aを乗り越え、センターマウンド表 面を転がり回転円盤12の回転にあわせ何れかの方向に転がり、別のポケット1 4に入ることになり、何れかのポケットに落ち着く。
【0018】 この時点で、回転円盤12は光センサ−30により基準位置が検出されており 、センサー17がボール3を検出するまでの角速度をエンコーダ29にて検出す るので、どのポケット14にボール3が入ったかを検出できるのである。これら の検出信号を図示しない制御回路にて処理し遊戯を行うのである。
【0019】 そして遊戯が終了した時点で、上下軸24のリンク機構26をモータ25を駆 動して動作させ、上下軸24を上方に摺動させ、センターマウンド15を持ち上 げポケット14あるボール3を回転円盤12の内側に落としボールガイド16に より回転円盤の穴12hに落ちボール受円盤27上を転がり、ボール回収樋28 に落ちてボール3は回収されるのである。
【0020】
【考案の効果】
前記の回転円盤ではポケット部で段差のある凹部となっており、外周方向から 転がってポケットに入賞したボールはその時点で入賞が決まってしまい、それだ けで結果が判ってしまっていた。 上記構成により一度ポケットに入ったボールでも、ボールに余勢があればその ポケットに落ち着くことなくセンターマウンドの上縁を乗り越えて該ポケットか ら抜け出してセンターマウンドの表面を転がり他のポケットにも入ることができ るので、一度ポケットに入ったボールでも他のポケットに移る可能性を残してあ り、遊戯者の興味を最後まで引き付ける回転円盤を提供し、興味を増す遊戯を提 供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】ボール回転遊戯機の一実施例を示す外観斜視図
である。
【図2】ターンテーブル装置の斜視図である。
【図3】ターンテーブル装置の中央断面図である。
【符号の説明】
1…ボール回転遊戯機 2…ターンテーブル装置 3…ボール 4…モニター 5…操作ボタン部 6…操作台 7…メダル投入口 8…メダル払出口 9…大型スクリーン 10…ガイドサークル 11…ボール打出部 12…回転円盤 13…散らしピン 14…ポケット 15…センターマウンド 16…ボールガイド 17…センサー 18…基台 19…モータ 20…駆動輪 21…円筒 22…短筒 23…フランジ 24…上下軸 25…モニター 26…リンク機構 27…ボール受円盤 28…ボール回収樋 29…エンコーダ 30…光センサー
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年9月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボール打出部から水平に配置されたガイ
    ドサークルの内周方向にボールを打ち出し、回転盤上の
    何れかのポケットにボールを入れるボール回転遊戯機に
    おいて、 ガイドサークルの内側の同心円に回転円盤を設け、該回
    転円盤の中央にはセンターマウンドを設け、ガイドサー
    クルは内周壁が設けられ、ガイドサークルから回転円盤
    の断面は外周底から内周底に向けて緩やかに一連の下り
    傾斜となっており、回転円盤とセンターマウンドの間に
    は回転円盤に段差部が設けられ、該段差部には複数のポ
    ケットが同心円状で、放射状に分割壁にて分割構成さ
    れ、センターマウンドの上縁はポケット底から多少の段
    差を設け、該センターマウンド表面は緩やかな山を構成
    することを特徴とするボール回転遊戯機の回転円盤構
    造。
JP1991088120U 1991-09-30 1991-09-30 回転円盤構造を有するボ―ル回転遊戯機 Expired - Lifetime JP2501929Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991088120U JP2501929Y2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 回転円盤構造を有するボ―ル回転遊戯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991088120U JP2501929Y2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 回転円盤構造を有するボ―ル回転遊戯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0529575U true JPH0529575U (ja) 1993-04-20
JP2501929Y2 JP2501929Y2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=13934046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991088120U Expired - Lifetime JP2501929Y2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 回転円盤構造を有するボ―ル回転遊戯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2501929Y2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0763374A1 (en) * 1995-09-12 1997-03-19 Sega Enterprises, Ltd. A ball game machine
JP2006051329A (ja) * 2004-07-13 2006-02-23 Aruze Corp ルーレット装置及びゲーム制御方法
JP2006051330A (ja) * 2004-07-13 2006-02-23 Aruze Corp ルーレット装置及びゲーム制御方法
JP2006051331A (ja) * 2004-07-13 2006-02-23 Aruze Corp ルーレット装置及びゲーム制御方法
JP2006314534A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Aruze Corp ルーレット装置及びゲーム制御方法
KR100542856B1 (ko) * 1997-11-10 2006-11-30 고나미 가부시키가이샤 볼 게임기_
WO2010058712A1 (ja) * 2008-11-20 2010-05-27 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 物理抽選装置及びこれを備えたゲーム装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51112634A (en) * 1975-03-10 1976-10-05 Multi Automat Ind Ab Playing machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51112634A (en) * 1975-03-10 1976-10-05 Multi Automat Ind Ab Playing machine

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5879235A (en) * 1995-09-12 1999-03-09 Sega Enterprises, Ltd. Ball game machine with a roulette-type rotary disk and a display located in the central area therein
EP0763374A1 (en) * 1995-09-12 1997-03-19 Sega Enterprises, Ltd. A ball game machine
KR100542856B1 (ko) * 1997-11-10 2006-11-30 고나미 가부시키가이샤 볼 게임기_
JP4676234B2 (ja) * 2004-07-13 2011-04-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント ルーレット装置のゲーム制御方法
JP2006051331A (ja) * 2004-07-13 2006-02-23 Aruze Corp ルーレット装置及びゲーム制御方法
JP2006051330A (ja) * 2004-07-13 2006-02-23 Aruze Corp ルーレット装置及びゲーム制御方法
JP4676236B2 (ja) * 2004-07-13 2011-04-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント ルーレット装置
JP4676235B2 (ja) * 2004-07-13 2011-04-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント ルーレット装置及びゲーム制御方法
JP2006051329A (ja) * 2004-07-13 2006-02-23 Aruze Corp ルーレット装置及びゲーム制御方法
JP2006314534A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Aruze Corp ルーレット装置及びゲーム制御方法
JP4668678B2 (ja) * 2005-05-12 2011-04-13 株式会社ユニバーサルエンターテインメント ルーレット装置
WO2010058712A1 (ja) * 2008-11-20 2010-05-27 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 物理抽選装置及びこれを備えたゲーム装置
JP2010119678A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Konami Digital Entertainment Co Ltd 物理抽選装置及びこれを備えたゲーム装置
JP4681037B2 (ja) * 2008-11-20 2011-05-11 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 物理抽選装置及びこれを備えたゲーム装置
AU2009318559B2 (en) * 2008-11-20 2013-09-05 Konami Gaming Incorporated Mechanical drawing machine and game apparatus including the same
US8550462B2 (en) 2008-11-20 2013-10-08 Konami Gaming Inc. Mechanical drawing machine and game apparatus including the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2501929Y2 (ja) 1996-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5553851A (en) Revolving rings gaming apparatus
US5827119A (en) Rotatable playing surface game
US4869505A (en) Roulette playing device
JP2758360B2 (ja) ボールゲーム装置
EP0267804B1 (en) Roulette playing device
US20100120488A1 (en) Amusement and gaming machines
JPH0529575U (ja) ボール回転遊戯機の回転円盤構造
JP2006006498A (ja) ゲーム機
JP3053366B2 (ja) ボールゲーム装置
JP4967210B2 (ja) 景品取得ゲーム機
JP2010162255A (ja) 抽選装置
JP4323385B2 (ja) ゲーム機
JP5155062B2 (ja) メダルゲーム機
WO2007080421A1 (en) Roulette wheels
JPH1066770A (ja) 遊技機用始動口スイッチ装置
JPH06238041A (ja) パチンコ機における入賞装置
JP4262645B2 (ja) 弾球遊技機における当たり振分け回転構造体
JP3820382B2 (ja) ルーレットゲーム機
EP1066864A2 (en) Game of skill
JP4209031B2 (ja) ゲーム装置
GB2441745A (en) Roulette style wheel having pockets denoted by colours
JPH04166174A (ja) パチンコ機における中央入賞装置
JP5492683B2 (ja) ゲーム装置
JP3258650B2 (ja) メダル排出装置
JP3182092B2 (ja) メダルゲーム機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960227

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term