JPH05290938A - ソケット - Google Patents

ソケット

Info

Publication number
JPH05290938A
JPH05290938A JP4218836A JP21883692A JPH05290938A JP H05290938 A JPH05290938 A JP H05290938A JP 4218836 A JP4218836 A JP 4218836A JP 21883692 A JP21883692 A JP 21883692A JP H05290938 A JPH05290938 A JP H05290938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
socket
contacts
base
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4218836A
Other languages
English (en)
Inventor
Bruce B Myers
ブルース、ビー、マイヤーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wells Electronics Inc
Original Assignee
Wells Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wells Electronics Inc filed Critical Wells Electronics Inc
Publication of JPH05290938A publication Critical patent/JPH05290938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/74Devices having four or more poles, e.g. holders for compact fluorescent lamps
    • H01R33/76Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/10Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
    • H05K7/1015Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having exterior leads
    • H05K7/103Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having exterior leads co-operating by sliding, e.g. DIP carriers
    • H05K7/1046J-shaped leads
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • G01R1/0408Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
    • G01R1/0433Sockets for IC's or transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/193Means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling part, e.g. zero insertion force or no friction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/20Connectors or connections adapted for particular applications for testing or measuring purposes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】接点を広げてチップの挿入および取り外しを可
能とするのに必要な力がもっと弱くてよいZIFチップ
担持ソケットを提供すること。 【構成】集積回路(IC)チップを担持するソケット。
ソケットは、上方および下方の一体ビームを有する複数
の対向接点を含む。またソケットはバネ付勢の可動トッ
プを含み、その傾斜した内側壁が各接点をラッチ位置へ
と付勢し、上方ビームがICチップのリードまたはポッ
ドと接触して電気接続を確立する。トップが押し下げら
れると、各接点の弾性によって下方ビームが傾斜側壁に
当接しながら移動し、ICチップをソケットから取り外
せる非ラッチ位置となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、集積回路チップを担持
し支持するためのソケットに関する。
【0002】
【従来の技術】当該分野で周知のように、集積回路(I
C)チップはしばしばその安定性と有用性を確かめるた
め、過酷なテストに付される。こうしたテスト手順中の
ICチップ保持具(キャリヤ)として、数多くのソケッ
トが開発されてきている。これら従来のソケットの一部
は、米国特許第 4,491,377号;第 4,623,208号;第 4,7
15,823号、および1991年3月11日に提出された本
発明者の米国特許出願第667,470号に示されている。
【0003】前記各参考文献に記載されているソケット
は、すべてバネ付勢されたトップの動きにより通常のラ
ッチ位置から非ラッチ位置へとシフトされるフレキシブ
ルな接点を利用している。前記米国特許第 4,491,377号
では、トップの傾斜した上縁が各接点の内側上縁に対し
てカム作用し、各接点を広げるとともに、チップのゼロ
挿入力(ZIF)での挿入および取り外しを可能として
いる。
【0004】前記米国特許第 4,623,208号と第 4,715,8
23号では、フレキシブルな各接点が片持ち式の外側突起
を含み、これらの突起がトップの動きで押し下げられる
ことで接点の首部に曲げモーメントを発生する。この曲
げモーメントが各接点をチップから離れる方向に付勢
し、所望のZIF挿入および取り外しを与える。
【0005】本発明者の前記米国特許出願第 667,470号
では、トップが傾斜した当接部を有し、この当接部が片
持ち式の突起と接触して、各接点を広げるのに必要な力
を均等に配分して弱める。またこれら突起は、広げ作用
を容易とするよう特別な形状に形成されている。
【0006】上述したすべての従来装置において、各接
点はベースに位置されており、通常の姿勢にあるとき、
すなわち撓められてないとき、各接点がチップリード
(あるいは「リードレス」チップが挿入される場合はチ
ップポッド)を押圧し、テストおよびバーン・イン手順
中チップをソケット内に固定すると同時に、電気接続を
与えていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術を考慮
し本発明の目的は、新規且つ改善されたチップ担持用の
ソケットを提供することにある。
【0008】本発明の別の目的は、接点を広げてチップ
の挿入および取り外しを可能とするのに必要な力がもっ
と弱くてよいZIFチップ担持用のソケットを提供する
ことにある。
【0009】さらに本発明の別の目的は、ソケット操作
のクランプ止め段階中、漸増する力が各接点に加えられ
るZIFチップ担持用のソケットを提供することにあ
る。
【0010】その他の目的は、以下の説明から明かとな
ろう。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明によれば、集積回路チップを担持する際に適
用され、前記チップを支持するための一体状テーブル手
段を有するベースを含み、複数の弾性を有し導電性の接
点手段が前記ベースに固着されており、前記接点手段が
前記チップに接続されたリードと係合して該チップを前
記ソケット内に固定し、前記接点手段が前記ベースの2
つの対向側部に沿って位置するとともに、前記チップの
リードと係合する撓みラッチ位置と、前記チップをソケ
ットから取り外せるチップから離れた非ラッチ位置との
間で前記接点手段を付勢するためのトップ手段を含むソ
ケットにおいて、前記トップ手段がそこを貫いた中央開
口を画成する周辺側壁を含み、各接点が前記ベースから
前記中央開口内へと上方に延びた細長いステムを含み、
また各接点が前記トップ手段の下方に向かって先細り状
の内周側壁と当接する第1縁を有した上方ビーム部を含
み、前記ベースとトップ手段に付勢手段が付設されて、
各接点が前記ラッチ位置にあるときトップ手段を前記ベ
ースから上方に離れて保持するように常時付勢するとと
もに、前記テーブル手段に隣接して位置し、前記各接点
がラッチ位置にあるとき前記チップのリードと接触する
第2縁を前記ビーム部が有するソケットが提供される。
【0012】
【作用】すなわち本発明のソケットは、撓んでいない姿
勢のとき、チップのリードから離反してZIFを与える
複数の接点を含む。これらの接点は、常時付勢されてい
るトップ手段がベースに対して下方に押し下げられたと
きだけ、撓んでない姿勢となる。
【0013】本ソケットの各接点は、1つ以上の横方向
に延びた片持ち式ビームを含み、そのうち少なくとも1
つがトップ手段の傾斜した内側側壁と接触する。トップ
手段を解放すると、付勢手段がトップ手段をベースから
離れる方向に付勢する。トップ手段がこのように移動す
るにつれ、内側側壁と接触した該傾斜側壁に当接しなが
ら片持ち式に移動して、リードとの接触が達せられるま
で各接点をチップのリード方向に向かって撓ませる。傾
斜した内側側壁には、チップをソケット内に固定するの
に必要な係合力を無理なく与えるように、2つの角度つ
まり第1の比較的急勾配の角度と第2のそれより緩い角
度を形成し得る。
【0014】
【実施例】以下発明の好ましい実施例を、例示を目的と
してのみ説明する。
【0015】ここで説明する好ましい実施例は、すべて
を網羅するものでなく、また発明を開示される通りの態
様に制限するものでもない。以下の好ましい実施例は発
明の原理とその応用および実際の使用法を例示し、当業
者がその教示に従って発明を実施できるように選ばれ説
明されるものである。
【0016】図面を参照すると、参照番号10が本発明
のソケット全体を示す。ソケット10は一般に、本体1
4と周辺リード16を備えたSOJ形デバイスとして示
したICチップ12のバーン・インおよびテスト時に使
われる。ソケット10は、リード付きおよびリードレス
両方を含め、その他の形のICチップにも使える。
【0017】ソケット10は、下方ベース部20と直立
した中央テーブル22とを有する一体状のベース18を
含む。下方ベース部20は、そこに形成され接点26を
受け入れる複数の溝24を有する。溝24は、ソケット
10の「足跡」を形成するベース部20の孔(図示せ
ず)と連通している。図示の実施例において、溝24は
ベース部20の対向した隣接側部30、32に沿って位
置するが、ICの構成に応じて他の配置も可能である。
【0018】中央テーブル22がバーン・インまたはテ
スト中、ICチップ12を支持する役割を果たす。テー
ブル22は、バーン・イン手順中主にヒートシンクとし
て作用する中央孔34を有する。ベース18は、例えば
硫化ポリフェニレンなどの非導伝性プラスチックで型成
形されるのが好ましい。また図2に示すように、ベース
部20はコーナに配置されたパイロット孔35も含む。
【0019】各接点26は、例えばベリリウム/銅合金
など弾性を有する導電性材料で形成されている。図示の
ごとく各接点26は、脚38を含む下方基部36、直立
した細長いステム40、および1つ以上のビーム(2つ
が42、44で示してある)によって形成された一体構
造を成している。また各接点26は、図示のごとく、接
点基部36を溝24にすべりばめし、接点脚38が通例
ベース18の孔(図示せず)を通りベース18の下方へ
延びた状態で、ベース部20に固定接続される。通常の
非ラッチ位置(図4)において、接点26は電話や電報
用支柱と似たほぼ垂直の姿勢をしている。
【0020】ソケット10は、操作子とも呼ばれことも
あるトップ46も含んでいる。トップ46は図1に示す
ごとく、この場合矩形であるベース18と合致した形状
であるのが好ましく、周囲の側壁47、48および端壁
49、50によって形成されており、同時にこれらの四
周壁が中央開口52を画成している。図示の実施例にお
いて、側壁47、48はベース部20の溝24と一致し
た溝54を有する。チップ12の挿入および取り外しを
可能とするため、中央開口52を介してテーブル22に
アクセス可能である。
【0021】トップ46は、各コーナに配置されベース
18のパイロット孔35とそれぞれ一致した凹部53も
有する。ラセンバネ55として示した付勢部材が各パイ
ロット孔35と凹部53内に位置し、トップ46をベー
ス18から離れる方向に付勢している。
【0022】図3および図4に示すように、トップ46
の各溝54は接点26に力を加え、該接点26を非ラッ
チ位置(図4)からラッチ位置(図3)へ付勢するよ
う、内側側縁56に沿って形成されている。図面に示し
た好ましい形状は、上方突部58、下方突部60および
最下肩62によって画成されている。上方突部58と内
側側縁56が成す角度は、下方突部60と内側側縁56
が成す角度より小さいことが好ましい。最下肩62と内
側側縁56が成す角度はほぼ直角で、ビーム42の最外
部がバネ55の作用によるトップ46の上方移動を有効
に停止可能としている。
【0023】図3および図4が、ソケット10の動作を
示している。図4に示すように、トップ46が押し下げ
られた状態で、各接点26は非ラッチ位置とも称される
垂直姿勢にある。ビーム42の最外縁43が、トップ4
6の内側側縁56に当接している。トップ46と各接点
26がこの位置にあるとき、手操作または機械装置によ
って、ICチップ12をバーン・インのためソケット1
0内に装着することができる。
【0024】チップ12はトップの中央開口52を介し
て装着され、そのリード16が接点26と一致した状態
でテーブル22上に載置される。中央開口52のサイズ
は一般にチップ12のサイズと厳密に合致するように形
成されているので、位置合わせは自動的に行われる。次
いで、トップ46が解放される。すると圧縮状態のバネ
55が、トップ46をベース18から離れる方向に付勢
する。トップ46がベース18から離れる方向に移動す
るにつれ、ビーム42の最外縁43が突部58、60に
当接しながら移動することで、ビーム42は中央開口5
2の方に向かって内側にカム移動する。両突部58、6
0の相対角度により、(ビーム42が突部58に沿って
移動する間)まずより小さい力が印加されて接点ステム
40を内側に湾曲させ、次いで(ビーム42が突部60
に沿って移動するとき)ICチップ12を所定の位置に
クランプ止めするのに必要なより小さい力が印加され
る。図示の実施例において、接点ステム40が内側に湾
曲することで、ビーム44がまずICチップ12のリー
ド16に接触し、その後反対方向に位置した各接点26
がさらにともに内側へ付勢されるにつれ、ICチップ1
2を所定の位置にクランプ止めする。そして(下方リッ
プ45を備えるものとして示した)接点ビーム42の下
縁が肩62に接触すると、トップ46の上方移動が停止
され、ソケット10およびICチップ12のバーン・イ
ンを行う準備が整えられる。
【0025】バーン・インあるいはその他のテスト手順
の完了後、手操作または機械装置によって、トップ46
がベース18の方に向かって押し下げられる。図4の完
全にラッチされてない位置に達するまで、ビーム42が
突部58、60と当接している間、各接点26にはその
弾性によって外向きのフレキシビリティが与えられてい
る。その後、ICチップ12を取り外し、別のチップを
上記の手順に従って装着できる。
【0026】尚、ソケット10と接点26については、
数多くの構成が可能である。これらの個々に形成される
ソケットは、ICチップのサイズと形状、およびリード
レスチップの場合には通例ポッドと呼ばれるリードの数
と種類に依存する。
【0027】また、チップやリードの種類に応じて、前
記以外の構成上の詳細が必要なこともあり、これらの詳
細も本発明の一部として考えられる。前述の詳細は例示
のみを目的としており、本発明の範囲は前述の詳細に制
限されるものでない。本発明の範囲は、特許請求の範囲
の記載によって限定される。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、接点
を広げてチップの挿入および取り外しを可能とするのに
必要な力がもっと弱くてよいZIFチップ担持用のソケ
ットが提供され、また同時にソケット操作のクランプ止
め段階中、漸増する力が各接点に加えられるZIFチッ
プ担持用のソケットが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明のソケットを示した平面図であ
る。
【図2】図2は、本発明のソケットを示した側面一部破
断図である。
【図3】図3は、図1における3−3線断面図で、ラッ
チ位置を示している。
【図4】図4は、図1における3−3線断面図で、非ラ
ッチ位置を示している。
【符号の説明】
10 ソケット 12 ICチップ 16 リード 18 ベース(20;下方ベース部、22:テーブル
(手段)) 26 接点 40 接点ステム 42、44 ビーム(部)(42;上方、44;最上
方) 46 トップ(手段) 47、48;49、50 トップの側、端壁 52 中央開口 55 付勢手段(バネ) 56 内周側壁(内側側縁) 58、60 上方、下方突部 62 肩部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 集積回路チップを担持する際に適用さ
    れ、前記チップを支持するための一体状テーブル手段を
    有するベースを含み、複数の弾性を有し導電性の接点手
    段が前記ベースに固着されており、前記接点手段が前記
    チップに接続されたリードと係合して該チップを前記ソ
    ケット内に固定し、前記接点手段が前記ベースの2つの
    対向側部に沿って位置するとともに、前記チップのリー
    ドと係合する撓みラッチ位置と、前記チップをソケット
    から取り外せるチップから離れた非ラッチ位置との間で
    前記接点手段を付勢するためのトップ手段を含むソケッ
    トにおいて、前記トップ手段がそこを貫いた中央開口を
    画成する周辺側壁を含み、各接点が前記ベースから前記
    中央開口内へと上方に延びた細長いステムを含み、また
    各接点が前記トップ手段の下方に向かって先細り状の内
    周側壁と当接する第1縁を有した上方ビーム部を含み、
    前記ベースとトップ手段に付勢手段が付設されて、各接
    点が前記ラッチ位置にあるときトップ手段を前記ベース
    から上方に離れて保持するように常時付勢するととも
    に、前記テーブル手段に隣接して位置し、前記各接点が
    ラッチ位置にあるとき前記チップのリードと接触する第
    2縁を前記ビーム部が有するソケット。
  2. 【請求項2】 前記内周側壁が内向きの下方肩部を形成
    しており、前記各接点がラッチ位置にあるとき、前記ビ
    ーム部の第1縁が前記肩部と接触し、前記トップ手段の
    上方移動を停止することを特徴とする請求項1記載のソ
    ケット。
  3. 【請求項3】 前記内周側壁が、該側壁に対して第1の
    角度を形成する内側に傾斜した上方突部と、該側壁に対
    して前記第1の角度より大きい角度の第2の角度を形成
    する下方突部とを有する下向きに先細り状の面を画成し
    ていることを特徴とする請求項1記載のソケット。
  4. 【請求項4】 集積回路チップを担持し支持するソケッ
    トにおいて、 a)前記チップを支持するための上方テーブル手段を含
    むベース、 b)前記ベースに固着され、各々が細長いステムと該ス
    テムに対して横方向に延びた上方ビームとを含む複数の
    導電性接点、 c)連続状の周囲側壁と中央開口を画成するトップ手段
    で、前記テーブル手段が該中央開口内に位置すること、 d)前記トップ手段が下方に向かって先細り状の部分を
    有する内側側壁を画成しており、前記上方ビームが該内
    側側壁に当接し、前記ベースに対する前記トップ手段の
    移動によって、前記各接点が前記チップのリードと接触
    するラッチ位置と、前記リードから離れている非ラッチ
    位置との間で撓むことおよび e)前記トップ手段とベースに付設され、前記トップ手
    段をベースから上方に離れるように付勢し、かつ通常各
    接点が前記ラッチ位置にあるようになす付勢手段 を備えたことを特徴とするソケット。
  5. 【請求項5】 前記各接点が前記ステムに対して横方向
    に延びた最上ビームを含み、該最上ビームが前記上方ビ
    ームから離間しているとともに、各接点が前記ラッチ位
    置にあるとき前記チップと接触する内縁を有することを
    特徴とする請求項4記載のソケット。
  6. 【請求項6】 前記内側側壁が内向きの下方肩部を含
    み、前記各接点がラッチ位置にあるとき、前記肩部と接
    触し前記トップ手段の上方移動を停止する第1縁を前記
    上方ビームが有することを特徴とする請求項5記載のソ
    ケット。
  7. 【請求項7】 前記最上ビームが前記内側側壁から離反
    した外縁を有することを特徴とする請求項5記載のソケ
    ット。
JP4218836A 1992-03-06 1992-08-18 ソケット Pending JPH05290938A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/847,359 US5240429A (en) 1992-03-06 1992-03-06 Chip carrier socket
US07/847359 1992-03-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05290938A true JPH05290938A (ja) 1993-11-05

Family

ID=25300426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4218836A Pending JPH05290938A (ja) 1992-03-06 1992-08-18 ソケット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5240429A (ja)
JP (1) JPH05290938A (ja)
KR (1) KR950014949B1 (ja)
DE (1) DE4222989A1 (ja)
FR (1) FR2688349A1 (ja)
GB (1) GB2264818A (ja)
MY (1) MY131402A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5384692A (en) * 1993-12-16 1995-01-24 Intel Corporation Socket with in-socket embedded integrated circuit
JP3076782B2 (ja) * 1997-12-01 2000-08-14 山一電機株式会社 Icソケット
EP1341230A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-03 Spark Electronic S.R.L. Heat dissipator for integrated circuits

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60204384A (ja) * 1984-03-30 1985-10-15 Fuji Xerox Co Ltd 用紙処理装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4266840A (en) * 1979-10-29 1981-05-12 Jack Seidler Circuit holder
US4491377A (en) * 1982-04-19 1985-01-01 Pfaff Wayne Mounting housing for leadless chip carrier
US4623208A (en) * 1985-04-03 1986-11-18 Wells Electronic, Inc. Leadless chip carrier socket
US4676571A (en) * 1985-07-23 1987-06-30 Thomas & Betts Corporation Leaded chip carrier connector
JPS6293964A (ja) * 1985-10-21 1987-04-30 Dai Ichi Seiko Co Ltd Ic検査用ソケツト
DE3543955A1 (de) * 1985-12-12 1987-06-19 Karl Lotter Steckverbinder fuer ic-baueinheiten
US4799897A (en) * 1985-12-30 1989-01-24 Dai-Ichi Seiko Kabushiki Kaisha IC tester socket
JPS62160676A (ja) * 1985-12-31 1987-07-16 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 ソケツト
JPH0775182B2 (ja) * 1986-09-02 1995-08-09 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 ソケツト
JP2784570B2 (ja) * 1987-06-09 1998-08-06 日本テキサス・インスツルメンツ 株式会社 ソケツト
US4886470A (en) * 1988-05-24 1989-12-12 Amp Incorporated Burn-in socket for gull wing integrated circuit package
US4993955A (en) * 1990-03-08 1991-02-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Top-load socket for integrated circuit device
US5108302A (en) * 1991-06-17 1992-04-28 Pfaff Wayne Test socket

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60204384A (ja) * 1984-03-30 1985-10-15 Fuji Xerox Co Ltd 用紙処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2688349A1 (fr) 1993-09-10
DE4222989A1 (de) 1993-09-09
KR950014949B1 (ko) 1995-12-18
GB9214717D0 (en) 1992-08-19
US5240429A (en) 1993-08-31
MY131402A (en) 2007-08-30
KR930020642A (ko) 1993-10-20
GB2264818A (en) 1993-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2834893B2 (ja) 集積回路デバイスと共に用いるソケット組立体
US4623208A (en) Leadless chip carrier socket
US6313530B1 (en) Converter socket terminal
JP2514650B2 (ja) コネクタ
US5020998A (en) Test socket
JPH0222509B2 (ja)
JPS5832909B2 (ja) 零插入力コネクタ
CN109690328B (zh) 测试装置
JPH06236787A (ja) フラットパック用ソケットカバー
KR20030044827A (ko) 소켓
JPS6362175A (ja) ソケツト
US4768973A (en) Removable retaining plate
JPH0412624B2 (ja)
US5290192A (en) Chip carrier socket
US4824389A (en) Socket for electronic component
CA2027102A1 (en) Low height chip carrier socket
US5114358A (en) Chip carrier socket
JPH0660951A (ja) ソケット
JPH05290938A (ja) ソケット
JPH06508002A (ja) 回路基板に直に装着するための傾斜ばね接触リードを使用した集積回路パッケージ
CN114731768A (zh) 具有用于保持半导体器件的闩锁和浮板的半导体测试插座
US5547389A (en) Integrated circuit chip socket
US6679715B2 (en) Socket for electrical parts
JPS63299257A (ja) Ic検査用ソケット
US7189093B2 (en) Socket connector for carrying integrated circuit package