JPH0528998B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0528998B2
JPH0528998B2 JP63262663A JP26266388A JPH0528998B2 JP H0528998 B2 JPH0528998 B2 JP H0528998B2 JP 63262663 A JP63262663 A JP 63262663A JP 26266388 A JP26266388 A JP 26266388A JP H0528998 B2 JPH0528998 B2 JP H0528998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
stabilizer
donor
image
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63262663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01146787A (ja
Inventor
Uein Baiaazu Geirii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH01146787A publication Critical patent/JPH01146787A/ja
Publication of JPH0528998B2 publication Critical patent/JPH0528998B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は転写染料の光に対する安定性を高めた
熱転写用安定剤−供与体部材に関する。 近年、熱転写システムが開発されて、カラービ
デオカメラで電子的に得た画像からプリントが得
られるようになつた。そのようなプリントを得る
一つの方法では、電子画像をまずカラーフイルタ
ーで色分解する。次に各色分解した像を電気信号
に変える。次いでこれらの電気信号を働かせてシ
アン、マゼンタおよびイエローの電気信号を出
す。これらの信号を次にサーマルプリンターへ送
る。プリントを得るには、シアン、マゼンタまた
はイエロー染料−供与体部材を染料−受容部材と
面と面を合わせて置く。次いでこれらの2つをサ
ーマルプリントヘツドと定盤ローラーとの間に挿
入する。ライン型のサーマルプリントヘツドを用
いて染料−供与体シートの裏から熱を供給する。
サーマルプリントヘツドは多数の発熱体を有し、
シアン、マゼツタおよびイエロー信号に応じて順
次加熱される。次いで他の2つの色についてこの
プロセスを繰返す。スクリーン上に見られたオリ
ジナル画像に相当するカラーハードコピーはこの
ようにして得られる。この方法およびこれを実施
するための装置についての詳細は、1986年11月4
日発行のBrownsteinの“サーマルプリンター装
置を制御するための装置および方法”と題する米
国特許第4621271号に記載されている。 画像染料は全て光に対して多かれ少なかれ不安
定である。染料はしばしば染料三重項状態、ラジ
カルおよび/または一重項酸素を含むいくつかの
経路を経て光分解することが知られている。光に
対する安定性の改良は非常に望ましいことであ
る。 (従来の技術) 種々の安定剤がハロゲン化銀写真システムにお
いて知られている。しかしながら、これらの安定
剤の多くはひどく着色したりあるいは保存中に劣
化生成物の形成によつて着色する。そのため、好
ましくない汚点が生じるので、多くのシステムに
使用することはできない。 ヨーロツパ特許出願第147747号、日本特許第
59/182785号および米国特許第4705521号および
第4705522号には、熱転写システム用の安定剤の
使用についての記載がある。しかしながら、そこ
に記載されているのは染料−受容体部材中に使用
するための安定剤である。 (発明が解決しようとする課題) 染料−受容部材中に安定剤が含まれるというこ
とは、安定剤のどのような色も目についてしまう
という問題がある。安定剤の色はD最小領域にお
いて特に具合いが悪い。 本発明の目的は、染料−受容部材中に具合いの
悪い汚点を生じることなく、安定剤を熱転写シス
テムにおいて用いる方法を提供することである。 (課題を解決するための手段) これらのおよび他の目的は、片側に、熱によつ
ては転写しない重合体結合剤中に分散し、且つ熱
によつて転写する安定剤から本質的に成る層を有
し、他の側に潤滑剤からなるスリツピング層を有
する支持体よりなる昇華性染料熱転写システム用
の安定剤−供与体部材において、上記安定剤が以
下のいずれかの原子団:
【式】又は (ここで、Meは金属であり、各Rは同一の若
しくは異なる炭素原子数1〜10の置換若しくは非
置換アルキル基;炭素原子数6〜10の置換若しく
は非置換アリール基;又は2つのRがこれらが結
合しているNと共に一緒に結合して環を形成する
ものである。そして各R1は低級アルキル基であ
るか又は2つのR1は一緒に結合するものであ
る。) を有する一重項酸素不活性用金属キレート化合物
よりなる本発明の上記安定剤−供与体部材によつ
て達成される。 安定剤を供与体部材中に用いることによつて、
必要な場合は別の加熱サイクルで、安定剤を像通
りに転写してもよい。従つて、どのような色であ
つてもほとんど目につかない。安定剤は染料−供
与体部材の染料層中に混合してもよく、これによ
り安定剤は染料と共に同時に転写される。これ
は、D最小領域へは安定剤がほとんどまたは全く
転写されないため、汚点をほとんどまたは全く生
じないという点で、有利である。またD最大領域
では、より多くの染料が転写される領域には、よ
り多くの安定剤が転写される。 従つて、安定剤は別の供与体部材中に混合した
り、染料−供与体部材の染料層中へ混合したり、
あるいは染料の繰返し領域、たとえばシアン染
料、マゼンタ染料、イエロー染料、安定剤等、を
有する染料−供与体部材の別々の部分に用いても
よい。 本発明の具体例では、安定剤は染料−供与体部
材中の染料層の重合体結合剤中に混合する。別の
好ましい具体例では、一重項酸素不活性用金属キ
レート化合物がニツケルキレートである。 本発明で使用する安定剤は使用目的に有効など
のような量で用いてもよい。一般に、染料−供与
体または安定剤−供与体部材の0.02〜0.5g/m2
でよい結果が得られた。 ここで使用する一重項酸素不活性用金属キレー
ト化合物として言葉は、基底状態への転換によつ
て、分子状酸素との染料感光相互作用によつて生
成される励起状態の一重項酸素を不活性化する物
質を意味する。参照;V.Shlyapentokhおよび
Inavovのロシア化学レビユース、42(2)1976、第
99−110頁。 本発明の好ましい具体例では、安定剤は式: (式中、MeはNi()、Co()またはFe()
のような金属であり、各Rは同一の又は異なる炭
素原子数1〜10の置換または非置換アルキル基、
たとえば−CH3、−C2H5、−CH(CH32、−CH2
CH2−O−CH3
【式】−n−C4H9, i−C4H9,t−C5H11;炭素原子数6〜10の置
換または非置換アリール基、たとえば
【式】
【式】
【式】
【式】 であり、あるいは2つのRがこれらが結合してい
るNとともに一緒に結合して
【式】
【式】または
【式】のような環 を形成する) を有する。 本発明の別の好ましい具体例では、上式中の
Meはニツケル()であり、各Rはn−ブチル
基である。 本発明で用いうる安定剤の例には以下のものが
ある: 一重項酸素不活性金属キレート化合物(singlet
oxygen quencher metal chelate) 6 ビス(N,N−ジ−n−ブチルジチオカルバ
メート)ニツケル() (Rylex NBC としてジュポン社から販売さ
れている) 7 ビス(N,N−ジ−n−ブチルジチオカルバ
メート)コバルト() 8 ビス(N,N−ジ−n−ブチルジチオカルバ
メート)鉄() 9 ビス(N,N−ジ−i−プロピルジチオカル
バメート)ニツケル() 11 ビス(o−(N−メチルホルミミドイル)フ
エノール)ニツケル() (C20H24N20Ni2+ 熱の作用で染料−受容層へ転写可能なものであ
ればどのような染料も本発明の染料−供与体部材
の染料層に使用することができる。以下のような
昇華可能な染料で特によい結果が得られた: または米国特許第4541831号に記載の染料。 上記の染料は単独でまたは単色となる組合せで
用いうる。染料は0.05〜1g/m2の範囲で使用
し、疎水性であるのが好ましい。 染料−供与体部材中の染料はセルロース誘導
体、たとえばセルロースアセテート水素フタレー
ト、セルロースアセテート、セルロースアセテー
トブロピオネート、セルロースアセテートブチレ
ート、セルローストリアセテート;ポリカーボネ
ート;スチレン−アクリロニトリルコポリマー、
ポリ(スルホン)またはポリ(フエニレンオキシ
ド)のような重合体結合剤中に分散させる。結合
剤は0.1〜5g/m2の範囲で使用する。 染料−供与体部材の染料層は支持体へ塗布して
もあるいはグラビア法のような印刷技術で支持体
に印刷してもよい。 寸法が安定しており、かつサーマルプリントヘ
ツドの熱に耐えうるものであればどのような物質
も、本発明の染料−供与体部材または安定剤−供
与体部材のための支持体として使用することがで
きる。そのような物質にはポリ(エチレンテレフ
タレートのようなポリエステル類;ポリアミド
類;ポリカーボネート類;グラシン類;コンデン
サー紙;セルローステステル類;弗素ポリマー
類;ポリエーテル類;ポリアセタール類;ポリオ
レフイン類;およびポリイミド類がある。支持体
は一般に2〜30μmの厚さである。所望ならば、
これに下塗り層を塗布してもよい。 染料−供与体部材または安定剤供与体部材の裏
側にスリツピング層を塗布して、プリントヘツド
が染料−供与体部材に粘着するのを妨げる。その
ようなスリツピング層は重合体結合剤を含有する
または含有しない潤滑物質、たとえば界面活性
剤、液体潤滑剤、固体潤滑剤またはこれらの混合
物よりなる。好ましい潤滑物質には油または100
℃より低い温度で溶融する半結晶性有機固体、た
とえばポリ(ビニルステアレート)、密ろう、過
弗素化アルキルエステルポリエーテル類、ポリ
(カプロラクトン)、カルボワツクスまたはポリ
(エチレングリコール類)がある。スリツピング
層に適した重合体結合剤にはビニルアルコール−
ブチラールコポリマー、ビニルアルコール−アセ
タールコポリマー、ポリ(スチレン)、ポリ(ビ
ニルアセテート)、セルロースアセテートブチレ
ート、セルロースアセテート、またはエチルセル
ロースがある。 スリツピング層に用いる潤滑物質の量は主とし
て潤滑物質の種類によるが、一般に0.001〜2
g/m2の範囲である。重合体結合剤を用いるなら
ば、潤滑物質は重合体結合剤の0.1〜50重量%、
好ましくは0.5〜40重量%で存在させる。 本発明の染料−供与体部材と共に用いられる染
料−受容部材は通常その上に染料像−受容層を有
する支持体よりなる。支持体は透明なフイルム、
たとえばポリ(エーテルスルホン)、ポリイミド、
セルロースエステル、たとえばセルロースアセテ
ート、ビニルアルコール−アセタールコポリマー
またはポリ(エチレンテレフタレート)である。
染料−受容部材用の支持体はまたバリタ被覆紙、
白色ポリエステル(白色顔料を混合したポリエス
テル)、アイボリー紙、コンデンサー紙または合
成紙たとえばデユポン社のTyvek のような反
射性のものでもよい。好ましい具体例では、白色
顔料を含有するポリエステルを用いる。 染料像−受容層はたとえばポリカーボネート、
ポリウレタン、ポリエステル、ポリビニルクロリ
ド、スチレン−アクリロニトリルコポリマー、ポ
リ(カプロラクトン)またはこれらの混合物より
なる。染料像−受容層は使用目的に有効などのよ
うな量で存在させてもよい。一般に1〜5g/m2
の濃度でよい結果が得られた。 上述のように、本発明の染料−供与体部材を用
いて染料転写像を形成する。そのようなプロセス
は上記のような染料−供与体部材を像の通りに加
熱し、染料像を染料−受容部材へ転写して染料転
写像を形成することよりなる。 実施例 本発明を説明するために以下に実施例を示す。 実施例 1 以下の層を列挙した順に6μmのポリ(エチレ
ンテレフタレート)支持体上に被覆することによ
つて安定剤−供与体部材を製造した: 1 アセトンおよび水から塗布したゼラチン硝酸
塩(0.19g/m2)の染料−バイヤ層、および 2 セルロースアセテート水素フタレート結合剤
(0.32g/m2)中の0.27g/m2の安定剤6を含
有する安定剤層。 部材の裏側にVanier等の米国特許第4717711号
に記載の種類のスリツピング層を被覆した。 また、対照染料−供与体部材は、上記2に代え
て、2−ブタノン/テトラヒドロフラン溶剤混合
物から塗布した上記のテトラヒドロキノリンイエ
ロー染料(0.27g/m2)を塗布した。 ICI社のMelinex 990(登録商標)白色ポリエス
テル支持体上に塩化メチレンおよびトリクロロエ
チレン溶媒混合物中のMakrolon 5705(登録商
標)(バイエル社)ポリカーボネート樹脂(2.9
g/m2)の溶液を塗布することによつて染料−受
容体部材を製造した。 0.75インチ(19mm)幅の対照染料−供与体部材
ストリツプの染料側を同じ幅の染料−受容体部材
の染料像受容層と接触させて置いた。この組合せ
体をステツパーモーターで動く引つ張り装置のジ
ヨーに固定した。組合せ体を直径0.55インチ(14
mm)のゴムローラーおよびフジツーサーマルヘツ
ド(FTP−040MCS001)の上に置き、スプリン
グで3.5ポンド(1.6Kg)の力にて組合せ体の対照
染料−供与体部材側をプレスしてこれをゴムロー
ラーに押しつけた。像を形成するエレクトロニク
スを活性化して引つ張り装置によつてプリントヘ
ツドとローラーとの間の組合せ体を0.123イン
チ/秒(3.1mm/秒)で引つ張らせた。同時に、
サーマルプリントヘツド内の抵抗体を加熱して最
大密度領域を作り出した。プリントヘツドへ供給
した電圧は約21Vであり、約1.5ワツト/ドツト
(12ジユール/ドツト)を示した。次に、同じ受
容体にそろえた安定剤シートを使つて像通りの第
2の転写を行つた。従つて、第1の転写は像通り
の転写染料に対するものであり、第2の転写は像
通りの転写安定剤に対するものである。 染料−受容体部材を対照染料−供与体部材又は
安定剤−供与体部材から離し、像のステータスA
ブルー反射密度を読んだ。次に像を強力日光退色
試験に4日間、50キロルツクス、5400°K、32℃、
約25RHでかけ、密度の減少を計算した。次の結
果が得られた。
【表】 上の結果から、安定剤6は別の安定剤−供与体
部材から施した場合に、染料退色量を減少させる
のに有効であることが分かつた。 (発明の効果) 本発明は、具合の悪い汚点を染料−受容部材に
生じることなく、安定剤を熱転写システムに用い
る方法を提供する。
【特許請求の範囲】
1 基材シート、該基材シートの一方の面に設け
た感熱記録層及び上記基材シートの他の面に設け
た耐熱層からなり、該耐熱層が活性水素を有する
シロキサン化合物とカプロラクトンとの共重合体
セグメントを含むポリウレタン系樹脂から形成さ
れていることを特徴とする感熱記録材料。 2 共重合体中でシロキサンセグメントが10乃至
80重量%を占める請求項1に記載の感熱記録材
料。 3 ポリウレタン中で共重合セグメントが10乃至
80重量%を占める請求項1に記載の感熱記録材
料。

Claims (1)

  1. 合しているNと共に一緒に結合して環を形成する
    ものである。そして各R1は低級アルキル基であ
    るか又は2つのR1は一緒に結合するものであ
    る。) を有する一重項酸素不活性用金属キレート化合物
    よりなることを特徴とする上記部材。
JP63262663A 1987-10-23 1988-10-18 熱転写用の安定剤‐供与体部材 Granted JPH01146787A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/112,907 US4855281A (en) 1987-10-23 1987-10-23 Stabilizer-donor element used in thermal dye transfer
US112907 1987-10-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01146787A JPH01146787A (ja) 1989-06-08
JPH0528998B2 true JPH0528998B2 (ja) 1993-04-28

Family

ID=22346488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63262663A Granted JPH01146787A (ja) 1987-10-23 1988-10-18 熱転写用の安定剤‐供与体部材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4855281A (ja)
EP (1) EP0312812B1 (ja)
JP (1) JPH01146787A (ja)
DE (1) DE3876596T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387431A (en) * 1991-10-25 1995-02-07 Fuisz Technologies Ltd. Saccharide-based matrix
US4929591A (en) * 1987-11-13 1990-05-29 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Image-receiving sheet
WO1990015720A1 (en) * 1989-06-16 1990-12-27 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Thermal transfer image receiving sheet
DE69120653T2 (de) * 1991-02-04 1997-02-27 Agfa Gevaert Nv Methode zum Stabilisieren eines Materials zur Verwendung in einem thermischen Bilderzeugungsverfahren durch Farbstoffübertragung
US5288691A (en) * 1993-02-23 1994-02-22 Eastman Kodak Company Stabilizers for dye-donor element used in thermal dye transfer
EP0761466B1 (en) * 1995-08-30 1999-08-04 Eastman Kodak Company Stabilised dye-donor element for use in thermal dye transfer
US5674661A (en) * 1995-10-31 1997-10-07 Eastman Kodak Company Image dye for laser dye removal recording element
GB9620093D0 (en) * 1996-09-26 1996-11-13 Unilever Plc Photofading inhibitor derivatives and their use in fabric treatment compositions
US5989772A (en) * 1996-11-08 1999-11-23 Eastman Kodak Company Stabilizing IR dyes for laser imaging
JP2005297472A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Konica Minolta Photo Imaging Inc 感熱転写記録材料、感熱転写記録用受像シート及び感熱転写記録用インクシート
US7312012B1 (en) 2006-12-14 2007-12-25 Eastman Kodak Company Urea stabilizers for thermal dye transfer materials
US7781373B2 (en) * 2007-01-25 2010-08-24 Eastman Kodak Company Stabilized dyes for thermal dye transfer materials
US8304044B2 (en) * 2009-09-23 2012-11-06 Eastman Kodak Company Dye transferable material with improved image stability
WO2014168784A1 (en) 2013-04-08 2014-10-16 Kodak Alaris Inc. Thermal image receiver elements prepared using aqueous formulations
US9440473B2 (en) 2013-12-07 2016-09-13 Kodak Alaris Inc. Conductive thermal imaging receiving layer with receiver overcoat layer comprising a surfactant
US9365067B2 (en) 2013-12-07 2016-06-14 Kodak Alaris Inc. Conductive thermal imaging receiving layer with receiver overcoat layer comprising a surfactant
CN106457866B (zh) 2014-04-09 2018-10-26 柯达阿拉里斯股份有限公司 具有包含表面活性剂的接收器外涂层的导电热成像接收层
EP4054851A1 (en) 2019-11-08 2022-09-14 Kodak Alaris Inc. Thermal donor laminate formulation and thermal donor elements comprising the same

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58219092A (ja) * 1982-06-16 1983-12-20 Fuji Photo Film Co Ltd 転写型感熱記録材料
JPS58224792A (ja) * 1982-06-25 1983-12-27 Fuji Photo Film Co Ltd 転写型感熱記録材料
JPS5981194A (ja) * 1982-11-01 1984-05-10 Tdk Corp 光記録媒体
JPS5983695A (ja) * 1982-11-02 1984-05-15 Tdk Corp 光記録媒体
JPS59124897A (ja) * 1982-12-29 1984-07-19 Tdk Corp 光記録媒体
JPS59145185A (ja) * 1983-02-08 1984-08-20 Ricoh Co Ltd 記録媒体
JPS59178295A (ja) * 1983-03-29 1984-10-09 Tdk Corp 光記録媒体
JPS59182785A (ja) * 1983-02-28 1984-10-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 熱現像拡散転写写真用受像要素及び感熱昇華転写材料用受像要素
JPS60101090A (ja) * 1983-11-08 1985-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 昇華型感熱記録用受像体
JPS618387A (ja) * 1984-06-22 1986-01-16 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写記録材料
JPS618388A (ja) * 1984-06-22 1986-01-16 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写記録材料
JPS6154981A (ja) * 1984-08-27 1986-03-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感熱転写記録方法及び受像要素
JPS61229594A (ja) * 1985-04-05 1986-10-13 Dainippon Printing Co Ltd 被熱転写シ−ト

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4050938A (en) * 1973-11-29 1977-09-27 Eastman Kodak Company Photographic elements incorporating chelated-metal quenching compounds
JPS5570840A (en) * 1978-11-24 1980-05-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Color photographic material containing dye image fading preventing agent
JPS60130735A (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 熱転写用受像要素
JPS6158791A (ja) * 1984-08-31 1986-03-26 Mitsubishi Chem Ind Ltd 感熱記録用転写シ−ト
JPS61241191A (ja) * 1985-04-18 1986-10-27 Mitsubishi Chem Ind Ltd 感熱記録用転写材料
JPS62108086A (ja) * 1985-11-06 1987-05-19 Hitachi Ltd 熱転写インクフイルム

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58219092A (ja) * 1982-06-16 1983-12-20 Fuji Photo Film Co Ltd 転写型感熱記録材料
JPS58224792A (ja) * 1982-06-25 1983-12-27 Fuji Photo Film Co Ltd 転写型感熱記録材料
JPS5981194A (ja) * 1982-11-01 1984-05-10 Tdk Corp 光記録媒体
JPS5983695A (ja) * 1982-11-02 1984-05-15 Tdk Corp 光記録媒体
JPS59124897A (ja) * 1982-12-29 1984-07-19 Tdk Corp 光記録媒体
JPS59145185A (ja) * 1983-02-08 1984-08-20 Ricoh Co Ltd 記録媒体
JPS59182785A (ja) * 1983-02-28 1984-10-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 熱現像拡散転写写真用受像要素及び感熱昇華転写材料用受像要素
JPS59178295A (ja) * 1983-03-29 1984-10-09 Tdk Corp 光記録媒体
JPS60101090A (ja) * 1983-11-08 1985-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 昇華型感熱記録用受像体
JPS618387A (ja) * 1984-06-22 1986-01-16 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写記録材料
JPS618388A (ja) * 1984-06-22 1986-01-16 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写記録材料
JPS6154981A (ja) * 1984-08-27 1986-03-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感熱転写記録方法及び受像要素
JPS61229594A (ja) * 1985-04-05 1986-10-13 Dainippon Printing Co Ltd 被熱転写シ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01146787A (ja) 1989-06-08
EP0312812A3 (en) 1990-08-08
US4855281A (en) 1989-08-08
EP0312812A2 (en) 1989-04-26
DE3876596D1 (de) 1993-01-21
DE3876596T2 (de) 1993-06-24
EP0312812B1 (en) 1992-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0528998B2 (ja)
JPS62294593A (ja) 感熱式ダイトランスフア−に用いられるマゼンダ色素供与素子
JPH0684115B2 (ja) 熱染料転写に使用する黄色染料供与素子
JPS62202791A (ja) 熱転染に使用する染料−受容部材用のポリマ−混合物
JPH01160683A (ja) 熱転写用近赤外吸収染料
EP0374835B1 (en) Thermally-transferable fluorescent 7-aminocarbostyrils
JPH053989B2 (ja)
JPH053987B2 (ja)
JPH0665503B2 (ja) 熱染料転写で使用する染料受容要素用アルコキシ誘導安定剤
JPH02190392A (ja) 熱転写しうる蛍光物質
EP0356982B1 (en) Thermally-transferable fluorescent oxazoles
JPH053986B2 (ja)
JPH053990B2 (ja)
JPH0665508B2 (ja) 安定剤を含有する染料受容部材の再加熱法
JPH05330256A (ja) 熱転写シート
CA1283535C (en) N-alkyl-or n-aryl-aminopyrazolone merocyanine dye-donor element used in thermal dye transfer
JPH04265788A (ja) 熱染料転写用のピリドンインドアニリン染料供与体要素
JPH05194328A (ja) 熱染料昇華転写により使用するための染料像受容材料
JPH0790666B2 (ja) 染料熱転写用マゼンタチオフェンアゾアニリン染料供与素子
JPH0725171A (ja) 熱染料転写記録用染料のための光安定剤
JPH06199056A (ja) トリシアノビニルアニリン染料を含有する染料供与体材料
JPS62191189A (ja) 色素熱転写に用いる色素供与素子用スリツピング層
JPH0640173A (ja) 熱染料昇華転写に使用するための染料供与体材料
JPH07195854A (ja) 熱転写方法に従う像の形成方法
JPH03281289A (ja) 感熱転写材料