JPH05282334A - 取引処理端末装置 - Google Patents

取引処理端末装置

Info

Publication number
JPH05282334A
JPH05282334A JP4080927A JP8092792A JPH05282334A JP H05282334 A JPH05282334 A JP H05282334A JP 4080927 A JP4080927 A JP 4080927A JP 8092792 A JP8092792 A JP 8092792A JP H05282334 A JPH05282334 A JP H05282334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
data
stored
center device
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4080927A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yanase
憲治 柳瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP4080927A priority Critical patent/JPH05282334A/ja
Publication of JPH05282334A publication Critical patent/JPH05282334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各店舗ごとの売上等に関するデータを記憶す
るセンタ装置と交信可能な取引処理端末装置であって、
印字等のトラブルが発生し再印字が必要となった場合で
も、二重登録や不正による再発行のトラブルなしに再印
字することを目的としている。 【構成】 再印字が必要となったとき、オペレータの再
印字キーの押下によって、RAMないに残されたデータ
によってセンタ装置に再印字の許可を求め、その結果に
よって再印字の伝票を出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、クレジットカードの照
会システムに係わり、とくにカード取引内容が印字され
た伝票の再発行機能を備える取引端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の取引処理端末装置(以下
端末装置)は、例えばクレジットカードでの取引を行な
うために次のように使用されていていた。端末装置がお
かれた店舗では、客の持参したクレジットカード自体に
記憶されたカード発行企業を示す企業コード、会員番
号、企業携帯コード等をカード読み取り装置で読みと
る。その後、キーボードより暗証番号、販売した商品の
コード、販売金額、税送料、支払方法を「0」から
「9」の数字キーと入力完了を示すセットキーを押すこ
とで入力する。入力が完了した後、クレジットカードに
記憶されたデータ及び入力されたデータは、電話回線を
介してカード発行企業のホストコンピュータ等のデータ
処理部に送信される。
【0003】データ処理部は、受信したデータを自己の
センターファイルに設定されている該当会員の暗証番
号、口座残高及びこの発行企業が許可している返済条件
などに基づいて販売を許可するか否かを判断する。そし
て、許可する場合は返済条件に従って、金利、各月各ボ
ーナス時の返済金額等の返済データを算出する。そし
て、販売許可情報及び返済データを該当端末装置に返送
する。
【0004】カード発行企業のデータ処理部からの販売
許可情報及び返済データを受信した端末装置において
は、返済条件および返済データをプリンタにて取引伝票
に印字する。
【0005】この時、プリンタに所定の伝票用紙がセッ
トされていなかったり、プリンタの紙づまりなどによっ
て取引伝票が正しく発行されない場合がある。この場
合、端末装置を使用している店側では、プリンタを正常
状態とした後、再度同一情報を入力しなおしてホスト装
置と通信して再び伝票を発行していた。あるいは端末装
置に設けられた再印字機能を用い端末装置内に保存され
た伝票印字データに基づき取引伝票を再印字していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
ように店側が再び売上処理をすると一つの売上に対し二
重に売上がたってしまう。また後者のように、端末装置
内の再印字機能を用いる場合は、正常に取引伝票が発行
されているにも関わらず、故意にこの機能を用いて伝票
を発行させると、全く同一の取引伝票が二つ出来ること
になる。これらは、どちらもトラブルの原因になってい
た。
【0007】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、端末装置で印字等のトラブルが
発生し再印字が必要となった場合でも、二重登録や不正
による再発行のトラブルなしに再印字することを目的と
している。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の取引処理端末装置は 各店舗ごとの売上等に
関するデータを記憶するセンタ装置と交信可能であっ
て、設置された店舗の売上に関するデータを入力する入
力手段と、その入力手段により入力された売上データ
を、センタ装置に送信し照会結果を受信するデータ照会
手段と、そのデータ照会手段により得た結果を印字する
印字手段と、その印字装置の印字後に前記入力装置の入
力に従い再印字データを送信し再印字許可を受け再印字
印字をする再印字手段とを備えている。
【0009】
【作用】上記の構成を有する本発明の取引処理端末装置
は、各店舗ごとの売上等に関するデータを記憶するセン
タ装置と交信可能であって、入力手段は店舗の売上に関
するデータを入力する。データ照会手段は売上に関する
データをセンタ装置に送信し結果を受信する。印字手段
はその結果を印字する。再印字手段は、その印字装置の
印字後に前記入力装置の入力に従い再印字データを送信
し再印字許可を受け再印字印字をする。
【0010】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。
【0011】図1は本実施例のシステムのカード取引加
盟店に設置される、クレジット販売処理装置の端末装置
の斜視図である。この端末装置の本体1には、キーボー
ド2と、センタ装置と交信した結果などを印字するプリ
ンタ3と、カード挿入口4とが設けられており、更に本
体1の上面には、キーボード2の上面を覆うように表示
カバー体5が回動可能に設けられている。表示カバー体
5には、LCDパネル等から成る表示装置6が設けられ
ており、入力したデータ等の情報が表示される。表示装
置6の下方にはファンクションキー部7を備えられ、表
示装置6の最下行に示された表示に対応したキーとして
働く。
【0012】本体1の内部に設けられたカード読取装置
9は、カード挿入口4にクレジットカードを挿入する
と、自動的にカードを本体内に取り込み、カードに記録
された会社コード、会員番号、暗証番号等のデータを読
み込む。また本体1下部からはセンタホストと交信する
ための電話回線8が出ている。キーボード2には、図2
に示すように、番号や金額などを入力するためのテンキ
ー11、入力の区切りを示すためのセットキー12、全
ての入力終了を示すための終了実行キー13、操作を始
めからやり直すためのリセットキー14、再印字機能を
実行する再印字キー15が配備されている。
【0013】図3は本実施例の端末装置を用いたクレジ
ット販売処理システムの電気的構成を示すブロック図で
ある。クレジット販売処理システムは、複数台の本実施
例の端末装置20と複数台のセンタ装置30が公衆電話
回線網40を用いて接続構成されている。
【0014】端末装置20は、中央処理装置(CPU)
21に、制御プログラムが格納された読み取り専用メモ
リ(ROM)22と、クレジットの取引業務処理のため
の各種メモリが収納された読み書き可能メモリ(RA
M)23と、前述した表示装置6、キーボード2、プリ
ンタ3と、カード読取装置9とがそれぞれ接続されてい
る。更にCPU21にはモデム24が接続されており、
モデム24は電話回線網40を通じて各カード会社のセ
ンタ装置30との間で取引データの伝送や取引に関する
問い合わせなどを行う。
【0015】CPU21はROM22のプログラムに基
づきRAM23に対してデータの書き込み、読み出しを
行うと共に、表示装置6、キーボード2、プリンタ3、
モデム24等の各種入出力動作を制御する。
【0016】図4はRAM23の具体的構成を示す図で
ある。センタ装置の電話番号、加盟店のコード番号など
が記憶されるデータテーブル51と、必要に応じてデー
タテーブル51から呼出されたデータを一時格納するワ
ークメモリ52と、カード読取装置9キーボード2より
与えられた信用取引処理情報を格納する送信バッファ5
3と、センタ装置30から受信されるデータを格納する
受信バッファ54、プリンタ3により印字するデータを
格納するプリント用バッファ55からなる。
【0017】図5及び図6は本実施例の端末装置ので制
御フローを示す。
【0018】まず始めに、係員がカード挿入口4へクレ
ジットカードを挿入すると、端末装置の業務が始る(ス
テップ1(以下S1、他も同様))。そうすると、RA
M23の送信バッファ53、受信バッファ54およびプ
リント用バッファ55に記憶されている情報が消去され
る(S2)。次に、カード読取装置9によってクレジッ
トカードの記録データを読取ると共にキーボード2によ
って上記カードの暗証番号、商品コード、金額などの情
報を入力する(S3)。これら入力された信用取引処理
用情報はRAM23の送信バッファ53に格納される
(S4)。この状態で、キーボード2の終了実行キー1
3が押されると(S5)、データテーブル51に記憶さ
れていたセンタ装置30の電話番号が呼出されてワーク
メモリ52にセットされ(S6)、センタ装置30へ自
動的に回線が接続される(S7)。その後、センタ装置
30からの応答を確認した後(S8)、送信バッファ5
3の記憶内容がセンタ装置30に送信される(S9)。
【0019】センタ装置は、端末装置20からデータを
受け取ると、様々な条件に従い承認の許可の判断をす
る。許可する場合にはその承認番号を付けて、許可しな
い場合にはその由を付けて端末装置20に送信する。
【0020】端末装置20はセンタ装置30で処理され
たデータを受信し、受信バッファ54に格納する(S1
0)。この受信バッファ54に格納された受信データは
プリント用のプリント用バッファ55も格納される(S
11)。この時、プリント用バッファ55には、データ
テーブル51からもカード会社名などの所定のデータが
読み出され格納される(S12)。次に、プリント用バ
ッファ55に格納されたデータに基づいてプリンタ3に
よって取引伝票が作成され発行される(S13)。
【0021】一方、プリンタ3に伝票用紙がセットされ
ていなかったり、紙づまりなどによって正しく所定の取
引処理伝票が発行されない場合がある。この場合には、
オペレータがキーボード2の再印字キー15を押下する
(S21)ことによって、受信バッファにセンタ装置か
ら受信した承認番号が格納されているかが判断され(S
22)、格納されている場合には、受信バッファ54の
承認番号を送信バッファ53に格納する(S23)。さ
らに、送信バッファ53には、再印字要求であるという
コードも格納する(S24)。次に、ワークメモリ52
のデータに基づいてセンタ装置に回線を接続し(S2
5)、その後、センタ装置30からの応答を確認した後
(S26)、送信バッファ53の記憶内容をセンタ装置
30に送信し、再発行の要求をする(S27)。
【0022】再発行の要求を受け取ったセンタ装置は新
しい承認番号で再発行を許可する電文を端末装置に送信
する。
【0023】最後に、新しい承認番号を受信バッファ5
4によりセンタ装置から受信した端末装置20(S2
8)は、受信バッファ54の内容をプリント用バッファ
55に格納し(S29)、この時、プリント用バッファ
55には、データテーブル51からもカード会社名など
の所定のデータが読み出され格納される(S30)。最
後に承認された再発行取引処理伝票をプリンタ3によっ
て印字する(S31)。
【0024】受信バッファに承認番号が格納されていな
い場合には、表示装置6による表示あるいは警報音など
の報知手段によってオペレータにその由を知らせる(S
32)。
【0025】以上の動作により同一承認番号の伝票は発
行されず、また再印字の時の旧承認番号の伝票もセンタ
装置に無効であることを保存しておけばよくトラブルの
解決に役立つ。
【0026】なお本発明は実施例に限定されるものでは
なく、本発明の主旨を越えない範囲の変更は可能であ
る。
【0027】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明のクレジットカード照会端末は、紙詰まりなどによ
る伝票の不完全な印字がおきた場合の二重登録などのト
ラブルを、係員の再印字キーの操作後センタホストに再
印字の許可を求め新しい承認番号で伝票を再発行するこ
とにより、なくすことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】取引処理端末装置の斜視図である。
【図2】キー配置を示すキーボード及びファンクション
キー定義を示す表示部の平面図である。
【図3】取引処理端末装置およびシステムの回路構成を
示すブロック図である。
【図4】RAMの構成を示す図である。
【図5】動作説明用フローチャートを示す図である。
【図6】動作説明用フローチャートを示す図である。
【符号の説明】
15 再印字キー 20 端末装置 23 RAM 30 センタ装置 40 電話回線網 53 送信バッファ 54 受信バッファ 55 プリント用バッファ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各店舗ごとの売上等に関するデータを記
    憶するセンタ装置と交信可能な取引処理端末装置であっ
    て、 設置された店舗の売上に関するデータを入力する入力手
    段と、 その入力手段により入力された売上データを、センタ装
    置に送信し照会結果を受信するデータ照会手段と、 そのデータ照会手段により得た結果を印字する印字手段
    と、 その印字装置の印字後に前記入力装置の入力に従い再印
    字データを送信し再印字許可を受け再印字結果を印字す
    る再印字手段とを備えた取引処理端末装置。
JP4080927A 1992-04-02 1992-04-02 取引処理端末装置 Pending JPH05282334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4080927A JPH05282334A (ja) 1992-04-02 1992-04-02 取引処理端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4080927A JPH05282334A (ja) 1992-04-02 1992-04-02 取引処理端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05282334A true JPH05282334A (ja) 1993-10-29

Family

ID=13732073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4080927A Pending JPH05282334A (ja) 1992-04-02 1992-04-02 取引処理端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05282334A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001338252A (ja) * 2000-05-25 2001-12-07 Ueda Jimuki Service Kk 通信販売取引の認証方法およびそのシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001338252A (ja) * 2000-05-25 2001-12-07 Ueda Jimuki Service Kk 通信販売取引の認証方法およびそのシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5678937A (en) Apparatus for dispensing a document having monetary value
US5021967A (en) Apparatus for dispensing money orders
US4870596A (en) Method and apparatus for dispensing money orders
JPH079678B2 (ja) 電子式キヤツシユ・レジスタ
US5014212A (en) Apparatus for dispensing money orders
JPH05282334A (ja) 取引処理端末装置
JPH10187815A (ja) 販売時情報管理端末
JP2540265B2 (ja) カ―ド使用取引処理装置
JPH05135077A (ja) クレジツト取引処理装置
JPH10124603A (ja) 自動取引装置の取引処理方式
JPH0635947A (ja) カード使用取引処理装置
JPH0752476B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH0797383B2 (ja) 取引処理装置
JPS59153293A (ja) 自動取引処理装置
JP3452729B2 (ja) 発券機用レシート発行装置
JPH0325566A (ja) 現金自動取引システム未記帳データ照会取引方法
JPH0582624B2 (ja)
JPH04439Y2 (ja)
JPS62293388A (ja) 流通帳票発行装置
JPH0677255B2 (ja) 取引処理伝票再発行装置
JP2002133345A (ja) ワンタイム・クレジットカード及びクレジットカード認証システム
JPH05242371A (ja) 取引処理端末装置
JP2005108059A (ja) 画像形成金員管理装置,画像形成システム
JPS6022287A (ja) 投票券自動発売機
JPH05324678A (ja) クレジット取引処理装置