JPH05270156A - 感熱転写用受像シート - Google Patents

感熱転写用受像シート

Info

Publication number
JPH05270156A
JPH05270156A JP4100190A JP10019092A JPH05270156A JP H05270156 A JPH05270156 A JP H05270156A JP 4100190 A JP4100190 A JP 4100190A JP 10019092 A JP10019092 A JP 10019092A JP H05270156 A JPH05270156 A JP H05270156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
receiving sheet
image
sheet
thermal transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4100190A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hirai
武司 平井
Takeo Uenaka
健夫 上中
Kazuo Nagashima
和夫 永島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paper Industries Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paper Industries Co Ltd filed Critical Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority to JP4100190A priority Critical patent/JPH05270156A/ja
Publication of JPH05270156A publication Critical patent/JPH05270156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 解像度300DPI以上のライン型記録ヘッドを有
する溶融型熱転写フルカラープリンター用の高画質な受
像シートを提供することに在り、特にハーフトーン部の
階調性を出すためにドット形状を円形且つ均一にするこ
とを企図している。 【構成】 ドット形状を円形且つ均一にするには、受像
シートのインク受理面の平面性とクッション性を両立さ
せ、且つ受理層はインクとの接着性を向上させる。密度
1.0g/cm3以下の微細気泡含有ポリエチレンテレフタレ
ートフイルムを塗工基材とし、ガラス転移点30℃以下の
樹脂を主成分としたベック平滑度2000秒以上のインク受
理層を設けることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は感熱転写記録に供される
受像シートに関するものであり、特に解像度300DPI以上
のライン型記録ヘッドを有した溶融型熱転写カラープリ
ンターに供した時、フルカラー画像品質が著しく向上し
た受像シートを提供するものである。
【0002】
【従来の技術および解決すべき課題】近年、エレクトロ
ニクス技術を背景にした情報処理技術の進展が著しく、
それに伴いビデオプリンター等の出力形態としてカラー
ハードコピー技術に多くの関心が集まっている。
【0003】カラーハードコピーシステムに使われてい
る技術は電子写真方式、感熱転写記録方式、インクジェ
ット方式等がある。これ等の方式のうち、サーマルヘッ
ドを用いる感熱転写記録方式が騒音が少ないこと、装置
が比較的安価で且つコンパクトにできること、保守性に
優れること、等の利点があり多く用いられている。感熱
転写記録技術には熱溶融性インクを使用する方式と熱昇
華性インクを使用する方式とがある。染料を主体とした
熱昇華性インクを使用する方式は、高画質なピクトリア
ルアート用途には適するが記録時間が長い、特殊紙を使
用するためランニングコストが高い等の欠点がある。
【0004】一方、熱溶融インクを使用する方式は、文
字、図形等のドキュメンタルカラー用途中心に利用さ
れ、高画質なピクトリアルアート用途には実用化されて
いなかった。インク溶融型感熱転写技術の基本は、熱溶
融性インクシートと受像紙とを重ね合わせ、サーマルヘ
ッドを加熱する事により画像信号を熱変換し熱溶融性イ
ンクを受像紙に転写することから成るものである。カラ
ー記録は、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックのイ
ンクを順次転写し、個々のインクを重ね合わせ、または
近傍に転写する事によりカラー画像を形成している。更
にフルカラー画像の記録を行う場合は階調性を出すため
にハーフトーンの再現性が重要となる。この技術手段の
一例として、例えば転写ドットの大きさを制御する面積
階調法、熱溶融性インクの転写量を制御する濃度階調法
等の報告がなされている。
【0005】このような感熱転写記録に用いられる受像
シートとしては従来、普通紙、塗工紙等が用いられてお
り、また無塵性に優れる合成紙、ポリエステルフイルム
等も用いられている。しかし、これ等の受像シートは転
写適性が不充分であり、インク溶融型感熱転写では高画
質なフルカラー画像が得られず実用化されていなかっ
た。即ち、紙をベースにした受像シートを用いた場合、
繊維の凹凸が影響し、インクが凸部にのみ付着し凹部が
白抜けとなるためドット形状が不揃いとなり、階調性を
有するフルカラー画像の品質が劣って了うためである。
【0006】一方、合成紙は紙に比べ平面性の点で好ま
しいが、熱寸法安定性が劣るという欠点がある。またポ
リエステルフイルムを基材に用いた場合は、平面性、熱
寸法安定性は優れるが、柔軟性に欠けるためフルカラー
画像のドット再現性の点では不充分である。これ等の観
点より特開平1-16849号公報に微細気泡含有ポリエステ
ルフイルムの使用が提案されている。しかし、この先行
技術では本発明利用分野に於けるインク溶融型感熱転写
方式に於いて階調性の優れたフルカラー画像を得るため
に、特にハイライト部のドット形状の再現性が未だ不充
分である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者等は斯かる課題
を解決すべく鋭意検討を行なった結果、密度 1.0g/cm
3以下の微細気泡含有白色ポリエチレンテレフタレート
フイルムを塗布基材として、ガラス転移点30℃以下の樹
脂を主成分としたインク受理層を設け、且つベック平滑
度を2,000秒以上とすることにより、ドット再現性を有
するフルカラー画像適性の優れた感熱転写用受像シート
を発明するに至った。高画質なフルカラー画像を得るに
は、連続階調性を得るためのハイライト部のドット形状
再現性を向上させる必要がある。
【0008】そのため受像シートに要求される品質は、
第一にインクシートを介してサーマルヘッドと受像シー
トの接触面積を上げる事であり、更に第二にはインクシ
ートと受像シートとを剥離するに際し、インクが選択的
に受像シートへ転写するための接着性を考慮する必要が
ある。その方策としては、一番目のサーマルヘッドと受
像シートとの接触面積を上げる点に関しては、受像シー
トに平滑性とクッション性を兼ね備える必要があること
を、二番目の受像シートへのインクの選択的転写に関し
ては、インク受理層樹脂にガラス転移点30℃以下の樹脂
を使用する事を見出だし本発明の目的を達成するに至っ
た。
【0009】本発明では先ず塗布基材には密度1.0g/c
m3以下の微細気泡含有ポリエチレンテレフタレートフイ
ルムを用い、インク受理層塗布後の平滑度を2000秒以上
とする必要がある。即ち、該フイルムの使用によりクッ
ション性を付与でき、インク受理層の平滑度を2000秒以
上とする事により平面性を発現させ、両項目を両立させ
る事ができる。密度1.0g/cm3超の塗布基材ではクッシ
ョン性が不足し、また、インク受理層の平滑度は2000秒
未満では平面性が不足する。両項目のどちらか一つが欠
けても本発明の目的を達成する事はできない。
【0010】塗布基材の厚さは38〜188μの範囲で使用
でき、好ましくは50〜125μである。厚さが188μ超では
プリンターの搬送性に支障を来たす場合があり、一方38
μ未満ではクッション性としての圧縮変化量が小さく、
またフイルムの強度と剛度が不足し受像シートとしての
高級感に欠ける。次ぎにガラス転移点30℃以下の樹脂を
主成分としたインク受理層を好ましくは厚さ1.0μ未満
で塗布する。ガラス転移点30℃以下の樹脂を使用する目
的は、インクシートと受像シートとを剥離する際に、イ
ンクが選択的に受像シートへ転写するための接着性向上
にある。
【0011】インクの剥離技術に関しては、架橋性の強
いインクと剥離層の2層構造のインクシートを使って、
印字直後に鋭角的に受像シートとインクシートとを剥離
させる事により、転写性向上につながるとの報告があ
る。しかしながら、このエッジ剥離の方法はシリアル型
サーマルヘッドを使うプリンターでのみ適用可能であ
り、本発明の利用分野であるライン型サーマルヘッドを
有したプリンターでは使用できないのである。これを使
用可能とするためにはインクとの接着性に優れたインク
受理層が必要となる。
【0012】インクシートと受像シートとを剥離する際
に、インク・受理層間の接着力は、インクの凝集力およ
びインクシート基材・インク間の剥離力またはインクシ
ート剥離層・インク間の剥離力よりも大きい関係にある
必要がある。そこで、インク受理層の接着力を上げる方
法としてガラス転移点30℃以下の樹脂を使用するのであ
る。本発明では塗布基材である密度1.0g/cm3以下の微
細気泡含有ポリエチレンテレフタレートフイルム単独で
はドット再現性に優れたフルカラー画像は得られず、ま
たガラス転移点30℃超の樹脂を使用したのではインクと
の接着性が劣る。
【0013】本発明は飽く迄密度1.0g/cm3以下の微細
気泡含有ポリエチレンテレフタレートフイルムに、ガラ
ス転移点30℃以下の樹脂を主成分としたインク受理層を
設け、そのベック平滑度を2000秒以上とすることによっ
てのみその目的が達せられるのである。本発明に使用さ
れる樹脂の種類には、ポリエチレン系、ポリプロピレン
系、ポリ塩化ビニル系、ポリ酢酸ビニル系、ポリビニル
ブチラール系、ポリアクリル酸エステル系、ポリメタク
リル酸エステル系、ポリエステル系等の樹脂或いはこれ
等の共重合樹脂が挙げられる。更にこれ等の樹脂を混合
して使用することも可能である。
【0014】また耐ブロッキング性、滑り性改良のため
にスペーサーを形成できる平均粒径の比較的小さな顔料
が、平面性を悪化しない範囲で極微量添加する事もでき
る。更にこれ等の樹脂に可塑剤、帯電防止剤を添加する
事も可能である。インク受理層は、グラビアコート、バ
ーコート、ロールコート等公知の塗工方式により、好ま
しくは厚さ1.0μ未満で塗布される。塗布厚みは厚い程
インクとの接着性は向上するが、1.0μ以上ではブロッ
キングし易くなり、特に3.0μ以上塗布すると著しくブ
ロッキングが発生し、製品として使用に耐え得ない。一
方、受像シートの裏面には、滑り性、防塵性、帯電防止
性等の目的で、個々の目的に適合した塗布層を設ける事
も可能である。
【0015】
【実施例】以下に本発明をより具体的に説明するために
実施例を掲げる。 実施例1 塗工基材には厚さ100μ、密度0.90g/cm3の微細気泡含
有ポリエチレンテレフタレートフイルムを使用した。イ
ンク受理層塗工液として、ガラス転移点20℃のアクリル
樹脂(商品名ダイヤナールLR-331、三菱レイヨン(株)
製)100部に、シリカ(商品名サイロイド150、富士デビ
ソン社製)0.5部、トルエン100部、MEK100部の割合
にて配合し、分散撹拌後、塗布液1を得た。裏面帯電防
止層として、4級化塩型アクリル樹脂(商品名エリーク
PS501、吉村油化社製)2部をメタノール100部に溶解
し、塗工液2を得た。塗工液1および2はバーコートに
より塗布し、110℃の乾燥器にて1分間乾燥し、塗工厚
各0.5μ、1.0μ、ベック平滑度3500秒の受像シートを得
た。
【0016】実施例2 塗工基材には、厚さ75μ、密度0.78g/cm3の微細気泡
含有ポリエチレンテレフタレートフイルムを使用した。
インク受理層塗工液として、ガラス転移点6℃のポリエ
ステル樹脂(商品名バイロナールMD1330、東洋紡社製)
100部に、シリカ(商品名サイロイド244、富士デビソン
社製)1部を添加し、水、メタノールを各250部加え、
分散撹拌後、塗布液を得た。塗工液はバーコートにより
塗布し、110℃の乾燥器にて1分間乾燥し、塗工厚0.5
μ、ベック平滑度4500秒の試料を得た。
【0017】比較例1 実施例1で使用した塗工基材そのものを受像シートとし
た。
【0018】比較例2 実施例1で使用した塗工基材の代わりに厚さ100μ、密
度1.10g/cm3の微細気泡含有ポリエチレンテレフタレ
ートフイルムを使用した他は、実施例1と同一条件にて
試料を作製した。
【0019】比較例3 実施例1で使用した塗工基材の代わりに二酸化チタンま
たは炭酸カルシウムを内添し製膜して得られた厚さ100
μ、密度1.40g/cm3の乳白ポリエステルフイルムを使
用した他は、実施例1と同一条件にて試料を作製した。
【0020】比較例4 実施例1で使用したインク受理層樹脂としてガラス転移
点67℃の水分散性ポリエステル樹脂(商品名バイロナー
ルMD1200、東洋紡社製)を使用した他は、実施例1と同
一条件にて試料を作製した。
【0021】比較例5 実施例1で使用したインク受理層樹脂の顔料として、比
較的粒径の大きいシリカ(商品名サイロイド404、平均
粒径5.2μ、富士デビソン社製)を使用した他は、実施
例1と同一条件にて作製し、ベック平滑度800秒の試料
を得た。 〈評価機種〉CH-4104(セイコー電子工業社製) 〈評価方法〉目視により◎.○.△.×.の4段階と
し、○以上を合格とした。
【0022】
【表1】
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、表1に示すように画像
濃度が高く、ハーフトーン部のドット形状が円形且つ均
一で、階調性を有したフルカラー画像適性に優れた感熱
転写受像シートが得られた。しかし比較例では特にドッ
ト形状と再現性及び階調性が悪く、フルカラー画像適性
に劣ることが認められた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 密度が1.0g/cm3以下の微細気泡含有ポ
    リエチレンテレフタレートフイルムを塗布基材とし、ガ
    ラス転移点30℃以下の樹脂を主成分としたベック平滑度
    2,000秒以上のインク受理層を設けたことを特徴とする
    感熱転写用受像シート。
JP4100190A 1992-03-27 1992-03-27 感熱転写用受像シート Pending JPH05270156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4100190A JPH05270156A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 感熱転写用受像シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4100190A JPH05270156A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 感熱転写用受像シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05270156A true JPH05270156A (ja) 1993-10-19

Family

ID=14267387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4100190A Pending JPH05270156A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 感熱転写用受像シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05270156A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7479470B2 (en) 2004-08-04 2009-01-20 Ricoh Company, Ltd. Thermal transfer receiver, method for producing the same, method for recording image, and recorded image

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7479470B2 (en) 2004-08-04 2009-01-20 Ricoh Company, Ltd. Thermal transfer receiver, method for producing the same, method for recording image, and recorded image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2694795B2 (ja) カードの製造方法
JPH04229293A (ja) 染料熱転写に用いる補助受容素子の下塗り層
JPS62220395A (ja) カ−ド類
JPH04229292A (ja) 任意の形をした受容素子へ染料熱転写する方法
JP2855191B2 (ja) 被熱転写シート
JP2700452B2 (ja) 被熱転写シート
JP4415514B2 (ja) 熱転写記録媒体とそれを用いた熱転写記録方法
JPH05270156A (ja) 感熱転写用受像シート
JPH07329432A (ja) 受容層転写シート
JP2940928B2 (ja) 昇華型被熱転写シート
JP3180817B2 (ja) 受容層転写シートの製造方法
JP2000153674A (ja) 感熱色素転写用色素供与体要素
JPS63231984A (ja) 被熱転写シ−ト
JPS62280084A (ja) 被熱転写シ−ト
JP2566354B2 (ja) 感熱転写用受像紙
US6852672B2 (en) Dye-receptive layer transfer sheet
JP3184241B2 (ja) 受容層転写シート
JPH04221693A (ja) 複合熱転写シート
JP3384377B2 (ja) 熱転写記録媒体及び画像形成方法
JPH06270559A (ja) 熱転写受像シート
US6923532B2 (en) Efficient yellow thermal imaging ribbon
JP2939931B2 (ja) 受容層転写シート
JPS62179992A (ja) 熱印字媒体
JP2001219654A (ja) 熱転写記録媒体及び画像形成方法
JPH05330251A (ja) 受容層転写シート