JPH04221693A - 複合熱転写シート - Google Patents

複合熱転写シート

Info

Publication number
JPH04221693A
JPH04221693A JP2412861A JP41286190A JPH04221693A JP H04221693 A JPH04221693 A JP H04221693A JP 2412861 A JP2412861 A JP 2412861A JP 41286190 A JP41286190 A JP 41286190A JP H04221693 A JPH04221693 A JP H04221693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
dye
thermal transfer
transfer sheet
composite thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2412861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3221495B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Oshima
克之 大嶋
Takashi Ueno
剛史 上野
Mineo Yamauchi
山内 峰雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP41286190A priority Critical patent/JP3221495B2/ja
Publication of JPH04221693A publication Critical patent/JPH04221693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3221495B2 publication Critical patent/JP3221495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複合熱転写シートに関し
、更に詳しくは普通紙等に熱転写方式によって高品質の
カラー画像を形成することが出来る複合熱転写シートに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、種々の熱転写方法が公知であるが
、それらの中で昇華性染料を記録剤とし、これを紙やプ
ラスチックフイルム等の基材フイルムに担持させて熱転
写シートとし、染料受容層を設けた紙やプラスチックフ
イルム等の受像シート上に各種のフルカラー画像を形成
する方法が提案されている。この場合には加熱手段とし
てプリンターのサーマルヘッドが使用され、極めて短時
間の加熱によって3色又は4色の多数の色ドットを受像
シートに転移させ、該多色の色ドットにより原稿のフル
カラー画像を再現するものである。上記方法で画像形成
が可能な受像シートは、染料染着性のあるプラスチック
シート或いは染料受容層を予め設けてある紙等に限定さ
れ、一般の普通紙等には直接画像が形成出来ないという
問題がある。勿論、一般の普通紙であってもその表面に
受容層を形成しておけば、画像形成は可能であるが、こ
れは一般的にはコスト高であり、例えば、葉書、メモ、
便箋、レポート用紙等の如き一般的な既製の受像シート
には応用困難である。この様な問題点を解決する方法と
して、普通紙等の既製品の受像シートに画像を形成しよ
うとする場合、その必要部分のみに染料受容層を手軽に
形成する方法として、受容層転写シートが知られている
(例えば、特開昭62−264994号公報参照)。更
に操作を簡便にする方法として、長尺基材フイルムの面
にイエロー、シアン、マゼンタ及び必要に応じてブラッ
クの各染料層を面順次に形成し、更に同一基材フイルム
面に転写性染料受容層を設け、先ず該受容層を受像シー
トに転写させ、続いて該受容層に各色の染料を転写させ
てフルカラー画像を形成する複合熱転写シートも提案さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、上記
複合熱転写シートを調製する場合、基材フイルムとして
ポリエステルフイルムの如く剥離性に優れているフイル
ムを使用すると、受容層は良好な剥離性を有するものの
、染料層は接着性が不足し、熱転写時に染料層自体が転
写する所謂異常転写が発生するという問題がある。この
様な問題を回避すべく基材フイルム全面に接着剤層を設
けると、受容層の転写性が悪化するという問題がある。 従って、本発明の目的は、上記従来の問題点を解決し、
染料層の接着性は良好で、受容層の剥離性が良好な複合
熱転写シートを提供することである。
【0004】
【問題点を解決する為の手段】上記目的は以下の本発明
によって達成される。即ち、本発明は、長尺基材フイル
ムの一方の面に1色又は複数色の染料層と1個又は複数
個の剥離可能な染料受容層とが面順次に設けられいる複
合熱転写シートにおいて、上記染料層と基材フイルムと
の間の染料層領域のみに接着剤層が設けられていること
を特徴とする複合熱転写シートである。
【0005】
【作用】基材フイルムの染料層を形成する領域にのみ接
着剤層を形成することによって、染料層の接着性が良好
で、受容層の剥離性が良好な複合熱転写シートが提供さ
れる。
【0006】
【好ましい実施態様】次に好ましい実施態様を挙げて本
発明を更に詳細に説明する。本発明の複合熱転写シート
は、第1図のその断面を図解的に示す様に、長尺基材フ
イルム1の一方の面に接着剤層2を介して1色又は複数
色の染料層3、例えば、イエロー(Y)、マゼンタ(M
)、シアン(C)及び必要に応じてブラックの染料層と
1個又は複数個の剥離可能な染料受容層4とが面順次に
設けられている。又、好ましい実施態様では、第2図示
の様に更に転写保護層5が面順次に設けられている。尚
6は背面層である。
【0007】本発明で用いる基材フイルムとしては、従
来の熱転写シートに使用されていると同じ基材フイルム
がそのまま用いることが出来ると共に、その他のものも
使用することが出来、特に制限されない。好ましい基材
フイルムの具体例としては、例えば、グラシン紙、コン
デンサ紙、パラフイン紙等の薄葉紙、ポリエステル、ポ
リプロピレン、セロハン、ポリカーボネート、酢酸セル
ロース、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン
、ナイロン、ポリイミド、ポリ塩化ビニリデン、アイオ
ノマー等のプラスチック或いはこれらと前該紙とを複合
した基材フイルム等が挙げられる。この基材フイルムの
厚さは、その強度及び耐熱性等が適切になる様に、材料
に応じて適宜変更することが出来るが、その厚さは、好
ましくは、3〜100μmである。上記基材フイルム面
には、その染料層を形成する領域のみに接着剤層を形成
する。これらの接着剤層は、例えば、ポリアミド樹脂、
アクリル樹脂、塩化ビニル樹脂、塩化ビニル・酢酸ビニ
ル共重合樹脂、ポリエステル樹脂等の如く熱時接着性の
良好な樹脂の溶液を塗布及び乾燥することによって、好
ましくは0.5〜10μm程度の厚みに形成する。
【0008】上記接着剤層の表面に形成する染料層は、
染料を任意のバインダー樹脂で担持させた層である。使
用する染料としては、従来公知の熱転写シートに使用さ
れている染料はいずれも本発明に有効に使用可能であり
特に限定されない。例えば、幾つかの好ましい染料とし
ては、赤色染料として、MS Red G、 Macr
olex Red Violet R、Ceres R
ed7B、 Samaron Red HBSL、 R
esolin RedF3BS等が挙げられ、又、黄色
の染料としては、ホロンブリリアントイエロー6GL、
 PTY−52、マクロレックスイエロー6G等が挙げ
られ、又、青色染料としては、カヤセットブルー714
、  ワクソリンブルーAP−FW、ホロンブリリアン
トブルーS−R、 MSブルー100 等が挙げられる
【0009】上記の如き染料を担持する為のバインダー
樹脂としては、従来公知のものがいずれも使用出来、好
ましいものを例示すれば、エチルセルロース、ヒドロキ
シエチルセルロース、エチルヒドロキシセルロース、ヒ
ドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、酢酸
セルロース、酢酪酸セルロース等のセルロース系樹脂、
ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルブ
チラール、ポリビニルアセタール、ポリビニルピロリド
ン、ポリアクリルアミド等のビニル系樹脂、ポリエステ
ル等が挙げられるが、これらの中では、セルロース系、
アセタール系、ブチラール系及びポリエステル系等が耐
熱性、染料の移行性等の点から好ましいものである。更
に染料層中にはその他必要に応じて従来公知の各種の添
加剤も包含し得る。
【0010】この様な染料層は、好ましくは適当な溶剤
中に前記の昇華性染料、バインダー樹脂及びその他の任
意成分を加えて各成分を溶解又は分散させて染料層形成
用塗料又はインキを調製し、これを上記の基材フイルム
上に面順次に塗布及び乾燥させて形成する。この様にし
て形成する染料層は0.2〜5.0μm、好ましくは0
.4〜2.0μm程度の厚さであり、又、染料層中の昇
華性染料は、染料層の重量の5〜90重量%、好ましく
は10〜70重量%の量で存在するのが好適である。 上記基材フイルムの表面に染料層に対して面順次に形成
する染料受容層は、任意の受像シートに転写後に、熱転
写シートから移行してくる昇華性染料を受容し、形成さ
れた画像を維持する為のものである。染料層との関係は
特に限定されないが、例えば、受容層→Y→M→C→B
k→受容層の順序、受容層→受容層→Y→M→C→Bk
→受容層→受容層の順序、受容層→Y→受容層→M→受
容層→C→受容層→Bk→受容層等の順序が挙げられる
【0011】染料受容層を形成する為の樹脂としては、
例えば、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂、ポ
リ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等のハロゲン化ポリ
マー、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリルエステル等のビニ
ルポリマー、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレ
ンテレフタレート等のポリエステル系樹脂、ポリスチレ
ン系樹脂、ポリアミド系樹脂、エチレンやプロピレン等
のオレフィンと他のビニルモノマーとの共重合体系樹脂
、アイオノマー、セルロースジアセテート等のセルロー
ス系樹脂、ポリカーボネート等が挙げられ、特に好まし
いものは、ビニル系樹脂及びポリエステル系樹脂である
【0012】上記樹脂に混合して使用する好ましい離型
剤としては、シリコーンオイル、リン酸エステル系界面
活性剤、弗素系界面活性剤等が挙げられるが、シリコー
ンオイルが望ましい。該シリコーンオイルとしては、エ
ポキシ変性、アルキル変性、アミノ変性、カルボキシル
変性、アルコール変性、弗素変性、アルキルアラルキル
ポリエーテル変性、エポキシ・ポリエーテル変性、ポリ
エーテル変性等の変性シリコーンオイルが望ましい。離
型剤は1種若しくは2種以上のものが使用される。又、
この離型剤の添加量は染料受容層形成樹脂100重量部
に対し、0.5〜30重量部が好ましい。この添加量の
範囲を満たさない場合は、熱転写シートと染料受容層の
融着若しくは印字感度の低下等の問題が生じる場合があ
る。この様な離型剤を染料受容層に添加することによっ
て、転写後の受容層の表面に離型剤がブリードアウトし
て剥離層が形成される。
【0013】受容層は前記の基材フイルムの一方の面に
、上記の如き樹脂に離型剤等の必要な添加剤を加えたも
のを、適当な有機溶剤に溶解したり或いは有機溶剤や水
に分散した分散体を、例えば、グラビア印刷法、スクリ
ーン印刷法、グラビア版を用いたリバースロールコーテ
ィング法等の形成手段により塗布及び乾燥することによ
って形成される。以上の如く形成される染料受容層は任
意の厚さでよいが、一般的には1〜10μmの厚さであ
る。又、この様な染料受容層は連続被覆であるのが好ま
しいが、樹脂エマルジョンや樹脂分散液を使用して、不
連続の被覆として形成してもよい。更に上記の受容層の
表面には、これらの層の転写性を良好にする為に前記の
如き接着剤から好ましくは0.5〜10μm程度の厚み
に接着剤層を設けることが好ましい。
【0014】基材フイルムの剥離性が不十分である場合
には、受容層の形成に先立って基材フイルムの受容層積
層面にのみ剥離層を形成することが好ましい。形成する
剥離層は、剥離層−基材フイルムの接着力が剥離層−受
容層の接着力よりも大になる様な材料から形成すべきで
あって、この様な材料としては、受容層の転写時に加え
られる熱によって溶融せず、又、受容層を形成する樹脂
とは相溶性に劣る樹脂から形成することが好ましい。 又、巻取りフイルム状態でのブロッキングを避ける為に
接着剤層用の樹脂としてはTg60℃以上のものが好ま
しく、従って短時間の加熱で十分なヒートシール性を発
現させる為には少なくとも100℃以上の加熱温度が必
要である。剥離層と受容層との融着を避ける為、高温状
態でのタック性の少ない樹脂を剥離層に用いることが必
要であり、例えば、軟化点130℃以上の樹脂が好まし
い。好ましい樹脂としては、ポリビニルアルコール、ポ
リビニルアセタール、ポリビニルブチラール、ポリビニ
ルピロリドン、ポリアミド、ポリウレタン、セルロース
樹脂、ポリカーボネート、スチレン樹脂等が挙げられ、
更に電子線や紫外線で架橋硬化する電離放射線硬化性樹
脂が挙げられる。これらの樹脂からなる剥離層は基材フ
イルムとは強固に接着し、且つ転写時の温度では溶融す
ることがないので、受容層は剥離層から容易に剥離する
ことが出来る。勿論、離型性に優れた樹脂としては、シ
リコーン樹脂、弗素樹脂等が良く知られており、本発明
でも使用できるが、これらの樹脂の場合には離型性が良
すぎて転写時に受容層の箔切れが良くない場合がある。 剥離層の形成方法は後記受容層の形成方法と同様でよく
、その厚みは0.001μm〜5μm程度で十分である
。又、剥離層中には金属キレートやマット剤を添加する
ことによって剥離層の基材フイルム又は受容層に対する
接着力を調整し、且つ艶消し受容層とすることが出来る
【0015】更に、本発明では、前記受容層と上記接着
剤層との間に中間層を設けることが出来る。中間層を構
成する材質としては、例えば、ポリウレタン樹脂、アク
リル樹脂、ポリエチレン系樹脂、ブタジエンラバー、エ
ポキシ樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合樹脂等が挙
げられる。中間層の厚さは0.5〜10μm程度が好ま
しい。中間層の形成方法は上記受容層と同様でよい。 又、本発明では上記の如く形成する受容層、接着剤層及
び中間層の少なくとも1層に白色顔料、蛍光増白剤及び
/又は気泡を包含させることも出来る。これらの白色顔
料等を包含させる方法は各層の形成時に使用する塗工液
の中に白色顔料等を包含させておけばよい。白色顔料は
、染料受容層の白色度及び隠蔽力を向上させて受像シー
トの地色による画像への悪影響を防止する目的を有して
いる。この様な白色顔料としては、酸化チタン、酸化亜
鉛、カオリンクレー、炭酸カルシウム、微粉末シリカ等
の白色顔料が挙げられる。これらの白色顔料の添加量は
使用する顔料の種類によって異なるが、一般的には受容
層形成樹脂100重量部当たり1〜100重量部程度で
ある。
【0016】又、蛍光増白剤は受容層の黄味を解消して
白色度を向上させるものであって、例えば、例えば、ス
チルベン系、ジアミノジフェニル系、オキサゾール系、
イミダゾール系、チアゾール系、クマリン系、ナフタル
イミド系、チオフェン系等の公知の蛍光増白剤が使用さ
れる。これらの蛍光増白剤は受容層用樹脂中に溶解し、
極めて低濃度、例えば、0.01〜5重量%の濃度で十
分な効果を奏する。気泡を包含させる為に使用する発泡
剤としては、高温で分解して酸素、炭酸ガス、窒素等の
ガスを発生するジニトロペンタメチレンテトラミン、ジ
アゾアミノベンゼン、アゾビスイソブチロニトリル、ア
ゾジカルボアミド等の分解型発泡剤、ブタン、ペンタン
等の低沸点液体をポリ塩化ビニリデン、ポリアクリロニ
トリル等の樹脂でマイクロカプセルしたマイクロバルー
ン等の公知の発泡剤がいずれも使用出来、更にこれらの
マイクロバルーンを予め発泡させた発泡体を用いてもよ
い。上記発泡剤又は発泡体の使用量は、気泡を含む層の
発泡倍率が1.5〜20倍程度の範囲になる割合で使用
するればよい。特に好ましい発泡剤は、比較的低温で発
泡処理が可能な上記マイクロバルーンであり、例えば、
松本油脂製薬(株)製から種々のグレードのものが入手
出来、いずれも本発明で使用することが出来る。
【0017】又、本発明の好ましい実施態様では、染料
層に続いて面順次に転写性保護層5を設けることが出来
る。保護層5は耐摩擦性、耐薬品性、透明性、硬度等に
優れた種々の樹脂、例えば、ポリエステル樹脂、ポリス
チレン樹脂、アクリル樹脂、ポリウレタン樹脂、アクリ
ルウレタン樹脂、これらの樹脂のシリコーン変性樹脂及
びこれらの各樹脂の混合物等が挙げられる。保護層5の
厚みは好ましくは、0.1〜20μm程度である。更に
上記の保護層の表面には、これらの層の転写性を良好に
する為に、前記の如き接着剤から好ましくは0.1〜1
0μm程度の厚みに接着剤層を設けることも出来る。上
記の如き受容層転写シートを使用して、受容層を転写さ
せる受像シートは、特に限定されず、例えば、普通紙、
上質紙、トレーシングペーパー、プラスチックフイルム
等いずれのシートでもよく、又、形状的には、カード、
葉書、パスポート、便箋、レポート用紙、ノート、カタ
ログ等いずれのものでもよく、特に表面の目の粗い普通
紙、ラフ紙にも適用可能である。
【0018】受容層又は保護層の転写方法は、熱転写用
のサーマルヘッドを備えた一般のプリンター、転写箔用
のホットスタンパー、熱ロール等、受容層又は接着剤層
が活性化される温度に加熱可能ないずれの加熱加圧手段
でもよい。又、画像の形成方法としては従来公知の手段
がいずれも使用出来、例えば、サーマルプリンター(例
えば、(株)日立製作所製、ビデオプリンターVY−1
00)等の記録装置によって、記録時間をコントロール
することにより、5〜100mJ/mm2程度の熱エネ
ルギーを付与することによって所期の目的を十分に達成
することが出来る。
【0019】
【実施例】次に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に
具体的に説明する。尚、文中、部又は%とあるのは特に
断りの無い限り重量基準である。
【0020】実施例1背面に耐熱滑性層を形成し、他の
面を離型処理してある厚さ4.5μmのポリエチレンテ
レフタレートフイルム(東レ(株)製)の離型処理面に
、幅30cm且つ間隔90cmで下記の組成の受容層用
インキをバーコーターにより乾燥時3.0g/m2にな
る割合で塗布し、ドライヤーで仮乾燥後、100℃のオ
ーブン中で30分間乾燥して染料受容層を形成し、更に
その表面に下記接着剤層用インキを用いて同様にして乾
燥時3.0g/m2の割合で塗布及び乾燥して接着剤層
を形成した。 受容層用インキ組成   塩化ビニル・酢酸ビニル共重合樹脂(VYHD、 
ユニオンカーバイド社製)             
                         
                         
 100部  エポキシ変性シリコーン(KF−393
、信越化学工業(株)製)           5部
  アミノ変性シリコーン(X−22−343、信越化
学工業(株)製)            5部  メ
チルエチルケトン/トルエン(重量比1/1)    
                500部接着剤層用
塗工液組成   エチレン・ビニルアセテート樹脂系ヒートシール剤
(AD−37P295、東洋モート  ン(株)製) 
                         
                      100
部  水                     
                         
            100部
【0021】続いて
下記組成の接着剤層用インキ及び3色の染料層用インキ
を夫々調製し、基材フイルムの受容層が形成されていな
い面に接着剤層用インキ及び染料層用インキの順で夫々
幅30cmづつ乾燥塗布量が夫々0.5g/m2及び1
.0g/m2になる様にグラビアコーターにより塗布及
び乾燥し本発明の複合熱転写シートを得た。 接着剤層用インキ組成:   ポリエステル樹脂(アドコート335A)    
                    35部  
メチルエチルケトン/トルエン(重量比1/1)   
                   65部イエロ
ー染料層用インキ組成:   分散染料(マクロレックス  イエロー  6G、
バイエル社製)    5.5部  ポリビニルブチラ
ール樹脂(エスレックBX−1、積水化学(株)製) 
                         
                         
             4.5部  メチルエチル
ケトン/トルエン(重量比1/1)         
         89.0部尚、同様にしてマゼンタ
染料層用インキは分散染料(C.I.Disperse
 Red 6G)を、そしてシアン染料層用インキは分
散染料(C.I.Solvent blue 63)を
使用して夫々調製した。
【0022】実施例2 実施例1の各インキ組成物に加え、下記の転写保護層用
インキを調製し、これらの各インキにより第2図示の如
く染料受容層、接着剤層、3色の染料層及び転写保護層
を面順次に形成して本発明の複合熱転写シートを得た。
【0023】実施例3 実施例1の方法において受容層を形成する基材フイルム
面に、下記の剥離層用インキから乾燥時塗工量1.0g
/m2の厚みの剥離層を形成し、更にその面に下記の受
容層用インキ組成物から乾燥塗工量で5g/m2の厚み
の受容層を形成し、他は実施例1と同様にして本発明の
複合熱転写シートを得た。 剥離層用インキ組成:   ポリビニルアルコール(KL−05、日本合成化学
工業(株)製)    3部  水         
                         
                         
 95部  イソプロピルアルコール        
                         
         5部受容層用インキ組成:   ポリエステル樹脂(バイロン290、東洋紡(株)
製)          100部  エポキシ変性シ
リコーン(KF−393、信越化学工業(株)製)  
       10部  アミノ変性シリコーン(X−
22−343、信越化学工業(株)製)       
  10部  メチルエチルケトン/トルエン(重量比
1/1)                    5
00部
【0024】比較例1 実施例1において接着剤層を形成しないことを除き、他
は実施例1と同様にして比較例の複合熱転写シートを得
た。
【0025】比較例2 実施例3において接着剤層を全面に形成し、剥離層を形
成しなかったことを除き、他は実施例2と同様にして比
較例の複合熱転写シートを得た。
【0026】前記の本発明及び比較例の夫々について、
複合熱転写シートの受容層面と普通紙とを重ね合せ、サ
ーマルヘッドを用いて、出力1W/ドット、パルス幅0
.3〜0.45msec.、ドット密度3ドット/mm
の条件で全面的に受容層を転写させ、続いて該受容層の
面に、原稿を色分解して得られたイエロー信号の印字を
行い、イエローの染料層を重ねイエロー画像を形成した
。 更に上記で得られた画像領域にマゼンタ信号により同様
にマゼンタ染料を、更に同様のシアン信号によりシアン
染料を転写させ、フルカラー画像を形成し、染料の転写
性、受容層の剥離性及び得られた画像の画質を調べた結
果下記表1の結果が得られた。尚、実施例2の場合には
更に形成された画像面に保護層を転写させた。
【0027】 表1             染料の転写性    受容層
の剥離性        画  質        実
施例1  異常転写なし      良    好  
      鮮明性、解像度大  実施例2  異常転
写なし      良    好        鮮明
性、解像度大  実施例3  異常転写なひ     
 良    好        鮮明性、解像度大  
比較例1  異常転写発生      良    好 
       不鮮明、解像度劣る  比較例2  異
常転写なし      剥離困難        不鮮
明、濃度劣る
【0028】
【効果】以上の如き本発明によれば、基材フイルムの染
料層を形成する領域にのみ接着剤層を形成することによ
って、染料層の接着性が良好で、受容層の剥離性が良好
な複合熱転写シートが提供される。
【0029】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複合熱転写シートの断面を図解的に説
明する図である。
【図2】本発明の複合熱転写シートの断面を図解的に説
明する図である。
【符号の説明】
1:基材フイルム 2:接着剤層 3:染料層 4:染料受容層 5:保護層 6:背面層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  長尺基材フイルムの一方の面に1色又
    は複数色の染料層と1個又は複数個の剥離可能な染料受
    容層とが面順次に設けられいる複合熱転写シートにおい
    て、上記染料層と基材フイルムとの間の染料層領域のみ
    に接着剤層が設けられていることを特徴とする複合熱転
    写シート。
  2. 【請求項2】  染料受容層と基材フイルムとの間に剥
    離層が設けられている請求項1に記載の複合熱転写シー
    ト。
  3. 【請求項3】  更に面順次に転写性保護層が設けられ
    ている請求項1に記載の複合熱転写シート。
JP41286190A 1990-12-25 1990-12-25 複合熱転写シート Expired - Fee Related JP3221495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41286190A JP3221495B2 (ja) 1990-12-25 1990-12-25 複合熱転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41286190A JP3221495B2 (ja) 1990-12-25 1990-12-25 複合熱転写シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04221693A true JPH04221693A (ja) 1992-08-12
JP3221495B2 JP3221495B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=18521607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41286190A Expired - Fee Related JP3221495B2 (ja) 1990-12-25 1990-12-25 複合熱転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3221495B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5506189A (en) * 1993-07-12 1996-04-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Mass transferable donor ribbons for use in thermal dye transfer imaging
WO2005097515A1 (ja) * 2004-04-06 2005-10-20 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 受容層転写材、転写シート及びレリーフ層付き色材受容シート、並びにそれを用いた画像形成方法
JP2009145901A (ja) * 2004-07-27 2009-07-02 Dainippon Printing Co Ltd 受容層転写材及び転写シート

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102279850B1 (ko) * 2019-11-14 2021-07-20 정호윤 안전발판 낙하물 방지용 경첩

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5506189A (en) * 1993-07-12 1996-04-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Mass transferable donor ribbons for use in thermal dye transfer imaging
WO2005097515A1 (ja) * 2004-04-06 2005-10-20 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 受容層転写材、転写シート及びレリーフ層付き色材受容シート、並びにそれを用いた画像形成方法
US7893005B2 (en) 2004-04-06 2011-02-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Receptor layer transfer material, transfer sheet, and coloring material receptor sheet with relief layer, and image forming method using the same
JP2009145901A (ja) * 2004-07-27 2009-07-02 Dainippon Printing Co Ltd 受容層転写材及び転写シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP3221495B2 (ja) 2001-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0333873B1 (en) Thermal transfer sheet
JP3336480B2 (ja) 染料受容層転写シート
JP3221495B2 (ja) 複合熱転写シート
JP3317992B2 (ja) 昇華型複合熱転写シート
JP3217827B2 (ja) 受容層転写シート、複合熱転写シート及び画像形成方法
JPH0655861A (ja) 受容層転写シート及び受容層転写方法
JP3236670B2 (ja) 染料受容層転写シート及び複合熱転写シート
JP3123001B2 (ja) 複合熱転写シートの製造方法及び画像形成方法
JP3217855B2 (ja) 染料受容層転写シート及び複合熱転写シート
JP3070938B2 (ja) 複合熱転写シート
JP3009063B2 (ja) 複合熱転写シート
JP3450016B2 (ja) 複合熱転写シート
JPH07205560A (ja) 受容層転写シート
JPH02196692A (ja) 熱転写シート及び熱転写方法
JP3217865B2 (ja) 複合熱転写シート及び画像形成方法
JP3033843B2 (ja) 複合熱転写シート
JP2939931B2 (ja) 受容層転写シート
JP3150720B2 (ja) 熱転写画像の形成方法
JPH04320895A (ja) 複合熱転写シート
JPH0740673A (ja) 受容層転写シート
JPH05155050A (ja) 複合熱転写シート及び画像形成方法
JPH04133793A (ja) 熱転写画像形成方法
JPH05330251A (ja) 受容層転写シート
JPH06278382A (ja) 受容層転写シート及びその製造方法
JPH0655862A (ja) 受容層転写シート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees