JPH0526800Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0526800Y2
JPH0526800Y2 JP1986121587U JP12158786U JPH0526800Y2 JP H0526800 Y2 JPH0526800 Y2 JP H0526800Y2 JP 1986121587 U JP1986121587 U JP 1986121587U JP 12158786 U JP12158786 U JP 12158786U JP H0526800 Y2 JPH0526800 Y2 JP H0526800Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
ground lead
leads
shield component
cover portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986121587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6327096U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986121587U priority Critical patent/JPH0526800Y2/ja
Publication of JPS6327096U publication Critical patent/JPS6327096U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0526800Y2 publication Critical patent/JPH0526800Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、半導体IC、混成IC等の集積回路の
シールド部品に関する。
〔従来の技術〕
最近、ICのコスト低減のためにICチツプの封
止を合成樹脂で行うことが多くなつた。しかし、
合成樹脂封止は、静電及び電磁の外来ノイズに対
して弱いという欠点を有する。例えば、人体に蓄
積した静電気によつてICチツプが破壊されるこ
ともある。この種のノイズを防御するために、従
来はICを含む電子回路装置のキヤビネツトを金
属製にするか、又は合成樹脂製キヤビネツトの内
面全体に亜鉛溶射や導電性塗料の塗布等で導電層
を形成した。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、キヤビネツトによつて電子回路
を完全に包囲することは実際上不可能であり、十
分なシールド効果を得ることが困難であつた。ま
た、キヤビネツトの内部で発生するノイズから
ICを防御することは不可能であつた。
そこで、本考案の目的は、集積回路のシールド
を容易達成することが出来る部品を提供すること
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本考案は、実施例を
示す図面の符号を参照して説明すると、ブロツク
状本体部4と、この本体部4から導出された複数
本のリード5,6とから成り、前記複数本のリー
ド5,6が前記本体部4の主面に対して垂直な方
向に延びる部分を有し、前記複数本のリード5,
6の内の少なくとも1本がグランドリード5とさ
れている集積回路3をシールドするものであつ
て、前記本体部4を覆うと共に前記グランドリー
ド5以外の前記リード6の前記本体部4の近傍領
域を絶縁物質を介して覆うように形成された金属
製カバー部分8と、前記グランドリード5に弾性
的に接触して前記カバー部分8を前記グランドリ
ード5に電気的に接続するように形成された突起
部分9とを備えており、且つ前記集積回路3に対
して着脱自在に装着することができるように形成
されていることを特徴とする集積回路のシールド
部品に係わるものである。
〔作用及び効果〕
本考案は次の作用効果を有する。
(イ) シールド部品1を集積回路3に装着すると、
突起部分9が弾性的にグランドリード5に接触
し、金属製カバー部分8がグランドリード5に
電気的に接続される。このため、静電シールド
効果が確実且つ容易に得られる。カバー部分8
は金属製であるので、電磁シールシド効果も勿
論得られる。
(ロ) 突起部分9をグランドリード5に弾性的に接
触させる方式であるから、集積回路3に装着し
たシールド部品1を離脱させることができる。
従つて、シールド部品1を集積回路3に選択的
に着脱してシールド効果を判定することができ
る。
(ハ) 金属製カバー部分8はグランドリード5以外
のリード6を絶縁物質を介して覆うので、金属
製カバー部分8とリード6との間に浮遊容量
(静電容量)が生じ、リード6から放射された
ノイズを浮遊容量と金属製カバー部分8とを介
してグランドリード5に流して除去することが
できる。即ち、集積回路3の本体部4から飛び
出すノイズとリード6を通つて流出するノイズ
との両方を減少させることができる。
〔実施例〕
次に、本考案の実施例に係わるシールド部品を
第1図〜第3図によつて説明する。
このシールド部品1は、回路基板2に装着され
ている集積回路即ちIC3をシールドするように
形成されている。シールドされるIC3は、ICチ
ツプを合成樹脂で封止したブロツク状本体部4
と、グランドリード5と、その他の複数リード6
とから成るデユアル・インライン(DIP)型のIC
である。グランドリード5及びその他のリード6
は、本体部4の主面に対して直角な方向に延び、
回路基板2の貫通孔7に挿入され、回路基板2の
配線導体に固着されている。
本考案に従うシールド部品1は、IC本体部4
を覆う箱状の金属製カバー部分8と、グランドリ
ード5に接触する突起部分9と、一対のポリウレ
タン樹脂製弾性絶縁体10a,10bとから成
る。
カバー部分8は、銅、真鍮、鉄等のシールド効
果が得られる金属で形成され、上面11と4つの
側面12,13,14,15とを有し、IC本体
部4のみでなくリード5,6も覆う寸法を有して
いる。
突起部分9は、カバー部分8に一体であつて、
この1つの側面12から内向きに突出するように
形成されている。この突起部分9はこの突起部分
9自体の弾性及び/又はカバー部分8の弾性によ
つてグランドリード5に弾性的に接触するような
寸法に設定されている。
一対の絶縁体10a,10bは、カバー部分8
の一対の側面12,14の内面に接着され、グラ
ンドリード5以外のリード6をカバー部分8から
絶縁分離するように配置されている。また、シー
ルド部品1の非装着時における、一対の絶縁体1
0a,10bの対向間隔は、デユアル・インライ
ンのリード6の一方の外側面から他方の外側面ま
での間隔よりも小さく設定されている。要する
に、一対の絶縁体10a,10bは、リード6を
弾性を有して挟持するように設けられている。
シールド部品1をIC3に装着する時には、第
1図に示す如くIC3の上方にシールド部品1を
位置合せし、垂直に下げる。これにより、突起部
分9は弾性変形を伴なつてグランドリード5に圧
着し、機械的及び電気的結合が成立する。これと
共に、一対の弾性絶縁体10a,10bがリード
6に弾性的に接触し、シールド部品1のIC3に
対する安定的装着状態が得られる。シールド部品
1を半永久的にIC3に装着する場合には、半田
等の導電性接合材を併用して突起部分9とグラン
ドリード5とを結合させ、カバー部分8を絶縁性
接着材によつてIC3又は回路基板2に固着させ
てもよい。
ところで、電子回路装置には、通常多数のIC
が含まれているが、多数のICからシールドしな
ければならないものを見付け、これのみをシール
ドすればよい場合がある。シールドしなければな
らないICを見付けるために、本考案に係わるシ
ールド部品1は好都合である。本考案に係わるシ
ールド部品1は弾性を利用してIC3に装着され
るので、IC3に対して装脱自在である。そこで、
電子回路装置の多数のICに対して選択的にシー
ルド部品1を装着し、シールド効果を判定し、シ
ールドが要求されるICのみにシールド部品1を
装着し、シールド不要なICからはシールド部品
1を取り外し、電子回路装置全体のコストの低減
を図る。
本考案は上述の実施例に限定されるものでな
く、変形可能なものである。例えば、金属製のカ
バー部分8に電磁又は磁気シールド効果を高める
ために透磁率の大きい磁性板を重ね合せてもよ
い。また突起部分9又はこの近傍にスリツトを設
け、突起部分9が弾性変形しやすいようにしても
よい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係わるシールド部品
とICとの関係を示す斜視図、第2図はシールド
部品の一部切欠斜視図、第3図はICとシールド
部品との関係をシールド部品を切断して示す断面
図である。 1……シールド部品、2……回路基板、3……
IC、4……本体部、5……グランドリード、6
……リード、8……カバー部分、9……突起部
分、10a,10b……絶縁体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ブロツク状本体部4と、この本体部4から導出
    された複数本のリード5,6とから成り、前記複
    数本のリード5,6が前記本体部4の主面に対し
    て垂直な方向に延びる部分を有し、前記複数本の
    リード5,6の内の少なくとも1本がグランドリ
    ード5とされている集積回路3をシールドするも
    のであつて、 前記本体部4を覆うと共に前記グランドリード
    5以外の前記リード6の前記本体部4の近傍領域
    を絶縁物質を介して覆うように形成された金属製
    カバー部分8と、 前記グランドリード5に弾性的に接触して前記
    カバー部分8を前記グランドリード5に電気的に
    接続するように形成された突起部分9と を備えており、且つ前記集積回路3に対して着脱
    自在に装着することができるように形成されてい
    ることを特徴とする集積回路のシールド部品。
JP1986121587U 1986-08-06 1986-08-06 Expired - Lifetime JPH0526800Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986121587U JPH0526800Y2 (ja) 1986-08-06 1986-08-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986121587U JPH0526800Y2 (ja) 1986-08-06 1986-08-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6327096U JPS6327096U (ja) 1988-02-22
JPH0526800Y2 true JPH0526800Y2 (ja) 1993-07-07

Family

ID=31011001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986121587U Expired - Lifetime JPH0526800Y2 (ja) 1986-08-06 1986-08-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0526800Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942427A (ja) * 1972-05-15 1974-04-22

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6083296U (ja) * 1983-11-14 1985-06-08 オムロン株式会社 回路基板用電磁シ−ルドケ−スの構造
JPS60163751U (ja) * 1984-04-04 1985-10-30 スタンレー電気株式会社 半導体装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942427A (ja) * 1972-05-15 1974-04-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6327096U (ja) 1988-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7180012B2 (en) Module part
US5153379A (en) Shielded low-profile electronic component assembly
US5031076A (en) Multifunctional card having a static protection
US5005106A (en) Multifunctional card having an electromagnetic wave protection
US4219882A (en) Magnetic domain devices
US5309021A (en) Semiconductor device having particular power distribution interconnection arrangement
EP0806835A3 (en) Electronic component
JP2600366B2 (ja) 半導体チップの実装方法
JPH0526800Y2 (ja)
JPH0211834Y2 (ja)
WO1997025847A1 (en) Shielding of electronic components embedded in plastics directly on circuit board
JPS59161843A (ja) 半導体装置
JP2806949B2 (ja) 電装品のアース接続構造及び金属基板を有する集積回路
JPH0511Y2 (ja)
JP2778107B2 (ja) 集積回路のシールド構造
JP2867710B2 (ja) プラスチック・ピン・グリッド・アレイ
JPS6068638A (ja) チップ−オン−ボ−ド実装基板
JPH0354470B2 (ja)
JPH03179796A (ja) ハイブリッド集積回路
JP2630294B2 (ja) 混成集積回路装置およびその製造方法
JP2827950B2 (ja) 混成集積回路装置
JPH04254358A (ja) 電子部品搭載用基板
JP2583242Y2 (ja) 半導体装置
JPH11102991A (ja) 半導体素子搭載フレーム
JPH0648875Y2 (ja) 半導体装置