JPH052663Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH052663Y2
JPH052663Y2 JP1987046933U JP4693387U JPH052663Y2 JP H052663 Y2 JPH052663 Y2 JP H052663Y2 JP 1987046933 U JP1987046933 U JP 1987046933U JP 4693387 U JP4693387 U JP 4693387U JP H052663 Y2 JPH052663 Y2 JP H052663Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
submerged
fish reef
embankment
reef
levee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987046933U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63156221U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987046933U priority Critical patent/JPH052663Y2/ja
Publication of JPS63156221U publication Critical patent/JPS63156221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH052663Y2 publication Critical patent/JPH052663Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Artificial Fish Reefs (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Revetment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、潜堤の改良に関するものであり、
一層詳細には魚礁としての機能を向上させた潜堤
の構造に関するものである。
〔従来技術およびその問題点〕
従来より、海岸などの浸食対策手段として離岸
堤あるいは潜堤などが広範に使用されている。
ところで、離岸堤は海岸から少し離れた海面上
に堤体の一部が突出する構造であるため美観ない
しは景観上好ましくないことから、近来は、捨石
などで形成した堤体の天端を幅広に形成するとと
もにこの天端部を、例えば、海面下1m程度に設
定した潜堤が積極的に採用されている。
しかるに、この潜堤は浸食対策としての波消機
能に主たる目的があるため、近来のごとく有用な
資源を積極的に育成するという水産協調型施設と
しては甚だ不充分であるとの指摘がなされてい
る。
〔問題点の解決手段〕 そこで、この考案では前述の潜堤における堤体
本体に所定の空隙を有するブロツクを組み合わせ
て形成した魚礁部を設け、この魚礁部に一部を幅
広天端部に露呈させることにより魚礁としての機
能も向上させようとするものである。
〔作用〕
本考案に係る潜堤によれば、捨石などで形成し
た堤体の法面および所定長さに設定した幅広天端
部は本来の波消作用を行い、また、天端部から露
呈した魚礁部内には設置海域に生息する有用生物
が好適に定着ないしは増殖するものである。
〔実施例〕
次に、本考案に係る潜堤の好適な実施例につき
添付図面を参照しながら以下詳細に説明する。
第1図および第2図において、本考案に係る潜
堤10は雑石等で形成した基礎工12上に捨石、
ブロツクなどで堤本体14を形成する。この場
合、堤本体14は襲来する波水が直接作用する沖
側、海岸側および両側の法面は十分な安定性を確
保し得る角度および構造を採用する。
また、堤本体14内には所定の開口比(空隙
率)を有するブロツク16を組み合わせて形成し
た魚礁部18を設け、この魚礁部18を幅広天端
部20中央に露呈させる。
なお、前記天端部20の幅Wは設置場所の地
形、波高などの条件に基づいて適宜設定するとと
もに魚礁部18の露呈周縁部は前記法面と同様に
十分な安定性を確保し得る構造を採用する。
また、ブロツク16は、増殖などの対象とする
魚種に合わせて最適な形状のブロツクを使用する
が、特定の魚種を定めない場合は、例えば、水平
部22から立ち上げた垂直壁24の先端部に略直
角の折曲部26を設けるとともに水平部22およ
び垂直壁24の適所に通孔28を開設したもの
(第3a図参照)、あるいは所定距離離間させて配
置した垂直壁24,24を上部水平部30で連結
するとともに通孔28を開設したもの(第3b,
3c図参照)などが好適に使用される。
このように構成した本考案に係る潜堤において
は、沖合いから襲来した波水は、従来の潜堤と同
様に堤体12の各法面および幅広天端部22の作
用により好適に減衰され、一方、幅広天端部22
にその一部を露呈させた魚礁部18内(空隙部)
には種々の有用生物が定着ないし棲みついて増殖
することになる。
〔考案の効果〕
先に述べたように、本考案に係る潜堤によれ
ば、従来の潜堤と同様に波高減衰効果、すなわ
ち、消波効果を奏するだけでなく、幅広天端部か
ら露呈した魚礁部内には設置海域に生息する有用
生物が好適に定着ないしは増殖するので魚礁とし
ての機能をも充分期待でき、従つて、水産協調型
施設として好適に使用できる。また、堤体内部を
異形ブロツクの組み合わせにより構成したので全
体を捨石等で形成するよりも設置コストの低減を
図ることができる等種々の利点を有しその実用的
な効果を極めて大きい。
以上、本考案に係る潜堤の好適な実施例につき
説明したが、本考案はこの実施例に限定されるも
のではなく、例えば、魚礁部を種々の形式の異形
ブロツクを使用して構成する等、本考案の精神を
逸脱しない範囲内において種々の改変をなし得る
ことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る潜堤の好適な実施例を示
す断面説明図、第2図は第1図の平面説明図、第
3a〜第3c図は魚礁部を形成する際に使用する
異形ブロツクの実施例の斜視図である。 10……潜堤、12……基礎工、14……堤本
体、16……ブロツク、18……魚礁部、20…
…幅広天端部、22……水平部、24……垂直
壁、26……折曲部、28……通孔、30……上
部水平部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 捨石、ブロツクなどで形成した堤体の天端を幅
    広に形成するとともにその頂部を海面下の所定深
    度に設定してなる潜堤において、堤体内に所定の
    空隙を有するブロツクを組み合わせて形成した魚
    礁部を設け、この魚礁部の一部を幅広天端部に露
    呈させることを特徴とする潜堤。
JP1987046933U 1987-03-31 1987-03-31 Expired - Lifetime JPH052663Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987046933U JPH052663Y2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987046933U JPH052663Y2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63156221U JPS63156221U (ja) 1988-10-13
JPH052663Y2 true JPH052663Y2 (ja) 1993-01-22

Family

ID=30867058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987046933U Expired - Lifetime JPH052663Y2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH052663Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH076174B2 (ja) * 1990-04-10 1995-01-30 日本テトラポッド株式会社 潜 堤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63156221U (ja) 1988-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH052663Y2 (ja)
JPH11286916A (ja) 消波ケーソン
JPH08311842A (ja) 防波堤
JPH0641934A (ja) 潜 堤
JP2528031B2 (ja) 捨石式防波堤
JP4780386B2 (ja) 干潟防波堤
JPH04136310A (ja) 無底版型消波構造物
JPS63125718A (ja) 魚礁付被覆・根固めブロツク
JP4357735B2 (ja) 小口止めブロック付き潜堤
JP4067705B2 (ja) 鋼板セル型構造物からなる透過式消波堤
JP3112741B2 (ja) 防波堤
CN217378760U (zh) 一种海堤护坡生态改造结构
KR200408221Y1 (ko) 친환경적인 하천 호안 시설물
JP2847339B2 (ja) 中空消波ブロックおよび消波構造物
JP2000319840A (ja) 潮位の変動に対応した海水交換型防波堤
JP4413719B2 (ja) 潜堤
JP2564192Y2 (ja) 消波堤
JP3298862B2 (ja) 海岸構造物
JPH067045Y2 (ja) 堰堤の構造
JPH07496Y2 (ja) 構造物構築用ユニット
JPH0830342B2 (ja) コンクリ−ト製ケ−ソン
JPH07498Y2 (ja) 構造物構築用ユニット
KR200262769Y1 (ko) 인공어초 기능을 가진 호안
JP2001107332A (ja) 人工干潟およびその造成方法
JPH06101216A (ja) 透過性堤体