JPH05255084A - 経皮的冠動脈形成術後の再狭窄抑制剤 - Google Patents

経皮的冠動脈形成術後の再狭窄抑制剤

Info

Publication number
JPH05255084A
JPH05255084A JP5005063A JP506393A JPH05255084A JP H05255084 A JPH05255084 A JP H05255084A JP 5005063 A JP5005063 A JP 5005063A JP 506393 A JP506393 A JP 506393A JP H05255084 A JPH05255084 A JP H05255084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
agent
restenosis
formula
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5005063A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Kodama
和久 児玉
Atsushi Hirayama
篤志 平山
Hiroyuki Masayasu
裕之 政安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPH05255084A publication Critical patent/JPH05255084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/06Tripeptides
    • A61K38/063Glutathione
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/357Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having two or more oxygen atoms in the same ring, e.g. crown ethers, guanadrel
    • A61K31/36Compounds containing methylenedioxyphenyl groups, e.g. sesamin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/555Heterocyclic compounds containing heavy metals, e.g. hemin, hematin, melarsoprol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 次の一般式(1)若しくは(1′) 【化1】 で表わされる化合物又はその生理学的に許容し得る塩を
有効成分とする経皮的冠動脈形成術後の再狭窄抑制剤。 【効果】 経皮的冠動脈形成術後の再狭窄に対して優れ
た抑制効果を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、経皮的冠動脈形成術
(以下、PTCAという)後の再狭窄を抑制する薬剤に
関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】PTC
Aは虚血性心疾患に対して近年開発された治療法であ
り、具体的には冠動脈の狭窄部をバルーンにより機械的
に拡張させるものである。しかしながら、PTCAは冠
動脈硬化性病変の根本的治療法ではなく、冠動脈の狭窄
部を拡張しても該部の再狭窄が術後数ケ月以内に40%
前後の頻度で生ずることが知られている。この再狭窄を
抑制するため、抗血小板剤、抗凝固剤等が試みられてき
たが、臨床上充分な効果を有する薬剤は未だ見出されて
いない。
【0003】従って、PTCA後の再狭窄に対して優れ
た抑制効果を有する薬剤の開発が望まれていた。
【0004】一方、後記一般式(1)又は(1′)で表
わされる化合物は、グルタチオンペルオキシダーゼ様活
性及び/又はリポキシゲナーゼ阻害活性等を有する抗酸
化剤として有用であることが知られている(特開昭59
−42373号公報、特開昭57−67568号公報、
特開昭59−39894号公報、特開昭60−2268
68号公報、特開昭61−50963号公報、バイオケ
ミカル ファーマコロジー Vol.33,No.2
0,3235〜3239及び3241〜3245(19
84)等)。しかしながら、これらの作用とPTCA後
の再狭窄抑制効果との関連性については知られていなか
った。
【0005】
【課題を解決するための手段】斯かる実情において、本
発明者らは鋭意研究を行った結果、後記一般式(1)又
は(1′)で表わされる化合物が、PTCA後の再狭窄
に対して優れた抑制効果を有することを見出し、本発明
を完成した。
【0006】すなわち、本発明は、次の一般式(1)若
しくは(1′)
【0007】
【化2】
【0008】(式中、R1 及びR2 は、それぞれ独立し
て水素原子、ハロゲン原子、トリフルオロメチル基、ニ
トロ基、炭素数1〜6のアルキル基又は炭素数1〜6の
アルコキシル基を示し、R1 及びR2 が一緒になってメ
チレンジオキシ基を形成してもよい。R3 はアリール
基、芳香族複素環基、5〜7員環のシクロアルキル基又
は5〜7員環のシクロアルケニル基を示し、該アリール
基、該芳香族複素環基、該シクロアルキル基及び該シク
ロアルケニル基は置換基を有していてもよい。R4は水
素原子、水酸基、−S−グルタチオン基、−S−α−ア
ミノ酸基又はアリール部分に置換基を有していてもよい
アラルキル基を示し、R5 は水素原子又は炭素数1〜6
のアルキル基を示し、更にR4 及びR5 は一緒になって
単結合を形成してもよい。Yは酸素原子又は硫黄原子を
示し、nは0〜5の整数を示す。またセレン原子は酸化
されていてもよい。)で表わされる化合物又はその生理
学的に許容し得る塩を有効成分とする経皮的冠動脈形成
術後の再狭窄抑制剤を提供するものである。
【0009】本発明のPTCA後の再狭窄抑制剤の有効
成分として用いられる化合物は前記一般式(1)又は
(1′)で表わされるものであり(以下、化合物(1)
又は(1′)という)、式中、R1 のうち炭素数1〜6
のアルキル基としては、例えばメチル基、エチル基、プ
ロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル
基、sec−ブチル基、ペンチル基等が挙げられ、炭素
数1〜6のアルコキシル基としては、例えばメトキシル
基、エトキシル基、プロポキシル基等が挙げられる。ま
た、R3 のうちアリール基としては、例えばフェニル基
等が;シクロアルキル基としては、例えばシクロペンチ
ル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基等が;シク
ロアルケニル基としては、例えば、1−シクロペンテニ
ル基、1−シクロヘキセニル基、1−シクロヘプテニル
基等が;芳香族複素環基としては、例えばピリジル基、
ピリミジル基、イミダゾリル基、オキサゾリル基、イソ
オキサゾリル基、チアゾリル基、フリル基等の5又は6
員環の芳香族複素環基等が挙げられる。これらの基は置
換基を有していてもよいが、かかる置換基としては、例
えば炭素数1〜6のアルキル基又は炭素数1〜6のアル
コキシル基、ハロゲン原子、カルボキシル基、水酸基等
が挙げられ、置換基の個数は1〜3であることが好まし
い。更に、R4 のうち−S−グルタチオン基は、グルタ
チオンのチオール部分から水素原子が除去されて形成さ
れた基を;−S−α−アミノ酸基は、分子内にチオール
基を含むα−アミノ酸のチオール部分から水素原子が除
去されて形成された基を意味し、アラルキル基として
は、例えばベンジル基等が挙げられる。これらのうち、
特にR4 とR5 が一緒になって単結合を形成したものが
好ましく、就中、次式で表わされる2−フェニル−1,
2−ベンゾイソセレナゾール−3(2H)−オンが好ま
しい。
【0010】
【化3】
【0011】また、上記化合物の活性代謝物と考えられ
ている以下に具体例を示すような化合物でもよい。
【0012】
【化4】
【0013】更に、本発明においては、これらの化合物
から導かれる生理学的に許容し得る塩を使用することも
できる。
【0014】これらの化合物(1)又は(1′)は公知
であり、例えば前記の文献等に記載されている方法に従
って製造することができる。
【0015】化合物(1)又は(1′)及びその生理学
的に許容し得る塩は、後記試験例に示すように、PTC
A後の再狭窄に対して優れた抑制効果を示した。またそ
の毒性は、マウス及びラットに経口又は腹腔内投与して
検討した結果、下記LD50(mg/kg)値で示されるよう
に極めて低毒性のものであった。更に、高用量投与時の
所見としても副作用的に問題となるものは認められなか
った。
【0016】
【表1】
【0017】本発明の再狭窄抑制剤は、前記化合物
(1)若しくは(1′)又はその生理学的に許容し得る
塩に、滑沢剤、崩壊剤、結合剤、賦形剤等の添加剤を加
え、通常知られた方法に従って製造することができ、錠
剤、カプセル剤、散剤、細粒剤、液剤、懸濁剤、乳剤、
坐剤等の経口又は非経口投与用の剤形に製剤化すること
ができる。
【0018】化合物(1)若しくは(1′)又はその生
理学的に許容し得る塩の投与量は、投与経路、患者の症
状等により異なるが、通常成人1人当り、経口投与の場
合100〜2000mg/日、特に200〜1000mg/
日が好ましい。
【0019】化合物(1)若しくは(1′)又はその生
理学的に許容し得る塩は、狭心症を主とした虚血性心疾
患患者でPTCAを要する患者に対して投与するが、通
常は、PTCAの施行日の約3日前から投与を開始し、
施行後約3カ月の期間にわたって投与すればよい。な
お、施術後の投薬期間は施術部位の状態に応じて増減す
ればよい。
【0020】
【発明の効果】本発明の薬剤は、PTCA後の再狭窄に
対して優れた抑制効果を示し、しかも低毒性である。
【0021】
【実施例】次に、実施例を挙げ、本発明を更に説明する
が、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。 試験例 2−フェニル−1,2−ベンゾイソセレナゾール−3
(2H)−オン(以下、化合物A)を、待機的PTCA
を施行した狭心症患者29名(43部位)に、PTCA
を施行する3日程前より施行後3ケ月間にわたって、1
日量として200mgを1日2回、1回100mgずつを食
後経口投与した(投与群)。PTCA施行前、PTCA
施行直後及びPTCA施行3ケ月後に冠動脈造影を行
い、ビデオデンシトメトリー法(Reiber JHC
et al.,Circulation 1985;
71:280−288)にて狭窄度の測定を行い、再狭
窄抑制効果の判定を行った。結果を表2に示す。尚、化
合物Aに代えてプラセボを投与して待機的PTCAを施
行した狭心症患者50名(84部位)についても上記と
同様の冠動脈造影所見を行い、これを対照群とした。ま
た、上記の投与群及び対照群の両群についてはカルシウ
ム拮抗剤であるニフェジピン、ジルチアゼム、狭心症用
剤であるエラスターゼ等を適宜併用したが、併用薬剤の
使用ならびに年齢、病変部位等も含め両群の患者背景の
使用に関して両群間にχ二乗検定による差はなかった。
従って、表2に示した投与群における再狭搾抑制効果
は、これらの併用薬剤によってもたらされた効果でも、
これらの併用薬剤と化合物Aとの組合せによってもたら
された効果でもないことが明らかである。
【0022】
【表2】
【0023】表2から明らかなように、化合物Aの投与
群では対照群に比べ施術部位における再狭窄の抑制効果
が著名に認められた。また、患者別での再狭窄出現率は
およそ6カ月後の時点で対照群で38.2%、本剤投与
群で18.6%であった。従って、病変別及び患者別の
判定のいずれにおいても投与群では対照群に比べPTC
A後の再狭窄に対する優れた抑制効果が臨床的に確認さ
れた。
【0024】実施例1 錠剤:下記組成の錠剤を常法により製造した。
【表3】 化合物A 50mg カルボキシメチルセルロース 25mg デンプン 5mg 結晶セルロース 40mgステアリン酸マグネシウム 2mg 計 122mg
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 293/12

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の一般式(1)若しくは(1′) 【化1】 (式中、R1 及びR2 は、それぞれ独立して水素原子、
    ハロゲン原子、トリフルオロメチル基、ニトロ基、炭素
    数1〜6のアルキル基又は炭素数1〜6のアルコキシル
    基を示し、R1 及びR2 が一緒になってメチレンジオキ
    シ基を形成してもよい。R3 はアリール基、芳香族複素
    環基、5〜7員環のシクロアルキル基又は5〜7員環の
    シクロアルケニル基を示し、該アリール基、該芳香族複
    素環基、該シクロアルキル基及び該シクロアルケニル基
    は置換基を有していてもよい。R4は水素原子、水酸
    基、−S−グルタチオン基、−S−α−アミノ酸基又は
    アリール部分に置換基を有していてもよいアラルキル基
    を示し、R5 は水素原子又は炭素数1〜6のアルキル基
    を示し、更にR4 及びR5 は一緒になって単結合を形成
    してもよい。Yは酸素原子又は硫黄原子を示し、nは0
    〜5の整数を示す。またセレン原子は酸化されていても
    よい。)で表わされる化合物又はその生理学的に許容し
    得る塩を有効成分とする経皮的冠動脈形成術後の再狭窄
    抑制剤。
  2. 【請求項2】 2−フェニル−1,2−ベンゾイソセレ
    ナゾール−3(2H)−オン又はその生理学的に許容し
    得る塩を有効成分とする経皮的冠動脈形成術後の再狭窄
    抑制剤。
JP5005063A 1992-01-17 1993-01-14 経皮的冠動脈形成術後の再狭窄抑制剤 Pending JPH05255084A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-6552 1992-01-17
JP655292 1992-01-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05255084A true JPH05255084A (ja) 1993-10-05

Family

ID=11641498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5005063A Pending JPH05255084A (ja) 1992-01-17 1993-01-14 経皮的冠動脈形成術後の再狭窄抑制剤

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5480888A (ja)
EP (1) EP0622076B1 (ja)
JP (1) JPH05255084A (ja)
KR (1) KR100214453B1 (ja)
AT (1) ATE150964T1 (ja)
CA (1) CA2126465C (ja)
DE (1) DE69309435T2 (ja)
DK (1) DK0622076T3 (ja)
ES (1) ES2100520T3 (ja)
GR (1) GR3023308T3 (ja)
WO (1) WO1993013762A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996033712A1 (fr) * 1995-04-25 1996-10-31 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Remede pour lutter contre le syndrome de l'immunodeficience acquise
WO1997017066A1 (fr) * 1995-11-09 1997-05-15 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Inhibiteur intime d'epaississement
US7671211B1 (en) 1999-03-31 2010-03-02 Arne Holmgren Substrates for thioredoxin reductase

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6515009B1 (en) * 1991-09-27 2003-02-04 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US5811447A (en) * 1993-01-28 1998-09-22 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US6251920B1 (en) 1993-05-13 2001-06-26 Neorx Corporation Prevention and treatment of cardiovascular pathologies
US5847007A (en) 1993-05-13 1998-12-08 Neorx Corporation Prevention and treatment of pathologies associated with abnormally proliferative smooth muscle cells
US6395494B1 (en) 1993-05-13 2002-05-28 Neorx Corporation Method to determine TGF-β
US5770609A (en) 1993-01-28 1998-06-23 Neorx Corporation Prevention and treatment of cardiovascular pathologies
US6306421B1 (en) 1992-09-25 2001-10-23 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US5981568A (en) 1993-01-28 1999-11-09 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US6663881B2 (en) 1993-01-28 2003-12-16 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US6491938B2 (en) 1993-05-13 2002-12-10 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US5824644A (en) * 1994-07-07 1998-10-20 G. D. Searle & Co. Method of attenuating arterial stenosis
US20030083733A1 (en) * 1997-10-10 2003-05-01 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US20020091433A1 (en) * 1995-04-19 2002-07-11 Ni Ding Drug release coated stent
US5837313A (en) * 1995-04-19 1998-11-17 Schneider (Usa) Inc Drug release stent coating process
US6099562A (en) * 1996-06-13 2000-08-08 Schneider (Usa) Inc. Drug coating with topcoat
AU6277396A (en) * 1995-06-07 1996-12-30 Neorx Corporation Prevention and treatment of cardiovascular pathologies with tamoxifen analogues
WO1998046588A2 (en) * 1997-04-11 1998-10-22 Neorx Corporation Compounds and therapies for the prevention of vascular and non-vascular pathologies
US6613083B2 (en) * 2001-05-02 2003-09-02 Eckhard Alt Stent device and method
US7776925B2 (en) * 2002-03-06 2010-08-17 Duke University Reversing, postponing or preventing the occurrence of GTN tolerance and/or generation of reactive oxygen species from mitochondria
US10058542B1 (en) 2014-09-12 2018-08-28 Thioredoxin Systems Ab Composition comprising selenazol or thiazolone derivatives and silver and method of treatment therewith

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3407511A1 (de) * 1984-03-01 1985-09-05 A. Nattermann & Cie GmbH, 5000 Köln Benzisoselenazolthione, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische praeparate
DE3568775D1 (en) * 1984-06-22 1989-04-20 Nattermann A & Cie S-(carbamoyl-phenylselenyl) derivatives of glutathion and of amino mercaptocarboxylic acids, process for their preparation and pharmaceutical preparations containing them
DE3422962A1 (de) * 1984-06-22 1986-01-02 A. Nattermann & Cie GmbH, 5000 Köln Glutathion-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische praeparate
DE3443467A1 (de) * 1984-11-29 1986-05-28 A. Nattermann & Cie GmbH, 5000 Köln Mercaptanderivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische praeparate
EP0198277B1 (de) * 1985-04-12 1989-05-03 A. Nattermann & Cie. GmbH Diselenobis-benzoesäureamide primärer und sekundärer Amine, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese enthaltende pharmazeutische Präparate
DE3626554A1 (de) * 1986-08-06 1988-02-18 Nattermann A & Cie Diselenobis-benzoesaeureamide primaerer heterocyclischer amine, verfahren zur ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische praeparate
JP2710633B2 (ja) * 1987-08-28 1998-02-10 第一製薬株式会社 心臓疾患治療剤
JP2596970B2 (ja) * 1988-05-23 1997-04-02 第一製薬株式会社 白血球の粘着又は凝集抑制剤
US5187105A (en) * 1988-07-01 1993-02-16 Miles Inc. Process for determining thiols using chromogenic benzoisothiazolone derivatives
DE3937169A1 (de) * 1989-11-08 1991-05-16 Nattermann A & Cie Benzylselenobenzamide von anilinen und benzylaminen

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996033712A1 (fr) * 1995-04-25 1996-10-31 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Remede pour lutter contre le syndrome de l'immunodeficience acquise
US6440999B1 (en) 1995-09-11 2002-08-27 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Intimal thickening inhibitory agent
WO1997017066A1 (fr) * 1995-11-09 1997-05-15 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Inhibiteur intime d'epaississement
US6103753A (en) * 1995-11-09 2000-08-15 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Intimal thickening inhibitory agent
US7671211B1 (en) 1999-03-31 2010-03-02 Arne Holmgren Substrates for thioredoxin reductase

Also Published As

Publication number Publication date
WO1993013762A1 (en) 1993-07-22
CA2126465A1 (en) 1993-07-22
DE69309435T2 (de) 1997-07-10
DE69309435D1 (de) 1997-05-07
GR3023308T3 (en) 1997-08-29
DK0622076T3 (da) 1997-06-02
EP0622076A4 (en) 1994-12-21
ATE150964T1 (de) 1997-04-15
US5480888A (en) 1996-01-02
KR100214453B1 (ko) 1999-08-02
EP0622076B1 (en) 1997-04-02
ES2100520T3 (es) 1997-06-16
CA2126465C (en) 2002-03-05
EP0622076A1 (en) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05255084A (ja) 経皮的冠動脈形成術後の再狭窄抑制剤
EP0017195B1 (en) Derivatives of 2,5-disubstituted-cyclohexane-1,3-diones, process for preparation thereof and pharmaceutical composition containing them
JP5765739B2 (ja) ロスバスタチンラクトールの薬物としての使用
JP2614164B2 (ja) 抗腫瘍効果増強のための及び腫瘍治療のための組成物
IL98794A (en) History of 4-alkyl-2-profile -H) -2 (] -11- tetrazol-5-yl (biphenyl-4-yl) -methyl [imidazole and pharmaceutical preparations containing them
JP2764262B2 (ja) ヒダントイン誘導体及びそれを有効成分とする医薬組成物
EP0682947B1 (en) Medicament for therapeutic and prophylactic treatment of diseases caused by smooth muscle cell hyperplasia
JP2826379B2 (ja) チアゾリジン誘導体を有効成分とする肥満性高血圧症治療剤
JP5765738B2 (ja) ロスバスタチンおよびアトルバスタチン誘導体
KR960007526B1 (ko) 2-피리미디닐-1-피페라진 유도체를 함유하는 약제학적 조성물
US5958928A (en) Pharmaceutical agents containing methotrexate derivative
EP0655248A1 (fr) Utilisation des dérivés de 1- 4-[4-aryl(ou hétéroaryl)-1-pipérazinyl]-butyl 1-H-azole pour la préparation de médicaments destinés au traitement des troubles de la sécrétion gastrique
WO2004081012A1 (ja) 抗腫瘍効果増強剤及び抗腫瘍剤
JPH04264030A (ja) 抗喘息剤
JPH03215426A (ja) 血糖上昇抑制剤
HU201676B (en) Process for producing pharmaceutical compositions against nicotine addiction, comprising 2-pyrimidinyl-1-piperazine derivative
KR20070029133A (ko) 혈관 내막 비후 억제약
JP5738205B2 (ja) アトルバスタチンラクトールの薬物としての使用
JP2003513888A (ja) 神経疾患治療用医薬品
JP3091518B2 (ja) 骨粗鬆症予防治療剤
JP4426654B2 (ja) 免疫調節用医薬組成物
JPH03135917A (ja) 尿酸排泄剤
EP1171133B1 (en) R-hydroxynefazodone
CA1274176A (en) Therapeutic compositions containing carboxylic azetidine derivatives
JP2621382B2 (ja) 尿酸排泄剤

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040608