JP2596970B2 - 白血球の粘着又は凝集抑制剤 - Google Patents

白血球の粘着又は凝集抑制剤

Info

Publication number
JP2596970B2
JP2596970B2 JP12547288A JP12547288A JP2596970B2 JP 2596970 B2 JP2596970 B2 JP 2596970B2 JP 12547288 A JP12547288 A JP 12547288A JP 12547288 A JP12547288 A JP 12547288A JP 2596970 B2 JP2596970 B2 JP 2596970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aggregation
leukocyte adhesion
adhesion
compound
aggregation inhibitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12547288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01294622A (ja
Inventor
京子 佐久間
伸一郎 蘆田
裕之 政安
Original Assignee
第一製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 第一製薬株式会社 filed Critical 第一製薬株式会社
Priority to JP12547288A priority Critical patent/JP2596970B2/ja
Publication of JPH01294622A publication Critical patent/JPH01294622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596970B2 publication Critical patent/JP2596970B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は,2−フェニル−1,2−ベンゾイソセレナゾー
ル−3(2H)−オン(以下,化合物Aと称す)又はその
生理学的許容塩を有効成分とする白血球の粘着又は凝集
抑制剤に関する。
〈従来の技術〉 正常状態では白血球が血管内皮細胞に粘着することは
あってもそれはごく短時間にかぎられる。しかし微小循
環系に虚血あるいは炎症等の病的刺激が加わると白血球
は血管内皮細胞に粘着して局所性の微小循環障害を惹起
し,更に粘着した白血球は固有運動によって内皮細胞間
を通過して内皮下へ遊出し,そこで活性酸素やリソゾー
ム酵素を放出して局所性の細胞障害を起こすことが解明
されている(Shaw,J.O.,Am,J,Pathol.,101,283,1980,Fa
ntone,J.C.,Ward,P.A.,Am,J,Pathol.,107397,1982)。
このことから,白血球の粘着を抑制する薬物には病的組
織における微小循環障害及び組織障害に対する防禦効果
を期待できると考えられ,検討した結果,これらの防禦
効果には全血系における白血球の粘着又は凝集抑制作用
が強く関与することが解明されるに至った(Thrombosis
and Haemostasis 54,1,200,p−1183(1985))。
〈発明が解決しようとする問題点〉 かかる背景のもとに本発明者等は全血系において白血
球の粘着又は凝集を抑制する作用を呈する薬物について
鋭意検討した結果本発明を完成した。
化合物Aはグルタチオンペルオキシダーゼ様抗酸化作
用及び抗炎症作用を有することが知られている(バイオ
ケミカル ファーマコロジー,33,3235〜3239,1984及び
33,3241〜3245,1984)。しかしながら,かかる作用は白
血球の粘着又は凝集抑制作用と結びつくものではない。
〈発明の構成〉 白血球の粘着又は凝集により引き起こされる疾病とし
ては微小循環障害並びに血管壁及びその周辺組織の損傷
をあげることができ,更に前記微小循環障害の具体例と
しては成人型呼吸窮迫症,動脈硬化,ショック肺等のシ
ョック症々,末梢動脈閉塞症等をあげることができる。
化合物A又はその生理学的許容塩は公知の製剤技術に
より錠剤,カプセル剤,散剤,顆粒剤又は注射剤等の剤
型に製剤化可能であり,通常経口,皮下,筋肉内あるい
は静脈内に投与される。錠剤の具体的処方例を以下に示
す。
錠剤 化合物A 50mg カルボキシメチルセルロース 25mg でんぷん 5mg 結晶セルロース 40mg ステアリン酸マグネシウム 2mg 計 122mg 化合物Aは安全性の高い化合物であり,そのマウス及
びラットに対する急性毒性値(LD50)を以下の表1に示
す。
化合物A又はその生理学的許容塩の投与量は通常成人
一人当り経口投与の場合20〜2000mg/日,好ましくは200
〜1000mg/日でり,患者の症状に応じて適宜増減すれば
よい。
以下,本発明を更に実施例により説明するが,本発明
はこれによって限定されるものではない。
実施例 ラットの全血系における白血球の粘着又は凝集に対す
る化合物Aの作用を次の方法により測定した。即ち,体
重260〜283gのウイスター今道系雄性ラットを一夜絶食
させたのち,化合物Aを0.5%ツイーン80に溶解して該
溶液を10ml/kgの容量で経口投与した。1時間後にペン
トバルビターナルナトリウム麻酔(40mg/kg,腹腔内投
与)下で抗凝固剤として1/10容量のヘパリン溶液(生理
食塩液中に40単位/mlのヘパリンを含有)を用い心臓よ
り採血した。白血球の粘着及び凝集はクロノログ・アグ
リゴメーター(540型)(クロノログ社,アメリカ)を
用いインピーダンス法で測定した。即ち,セル内温度を
37℃に,スターラーの回転速度を1000rpmに設定し,血
液1mlに大して1mg/mlのサイトカラシンB溶液,5μlを
添加し,1分後に5μmのロイコトリエンB4溶液(白血球
の粘着及び凝集誘導剤)を20μl加えて白血球の粘着及
び凝集を誘発した。誘導剤添加6分後にインピーダンス
変化(ΔΩ)を測定し,これを白血球の粘着及び凝集の
指標とした。測定値を平均値±標準誤差で示し,統計的
有意性をt−検定により判定した。結果を表2に示し
た。
表2に示す如く化合物Aは0.3mg/kgの使用量で白血球
の粘着又は凝集の抑制傾向を示し,3mg/kg以上の投与量
では有意な抑制効果を示した。
したがって,化合物Aは血管内における白血球の粘着
又は凝集によって引起こされる微小循環障害並びに粘着
又は凝集により活性化された白血球によって引起こされ
る血管壁及び周辺組織の損傷の予防と治療に有用である
ことが確認された。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2−フェニル−1,2−ベンゾイソセレナゾ
    ール−3(2H)−オン又はその生理学的許容塩を有効成
    分とする白血球の粘着又は凝集抑制剤
JP12547288A 1988-05-23 1988-05-23 白血球の粘着又は凝集抑制剤 Expired - Fee Related JP2596970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12547288A JP2596970B2 (ja) 1988-05-23 1988-05-23 白血球の粘着又は凝集抑制剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12547288A JP2596970B2 (ja) 1988-05-23 1988-05-23 白血球の粘着又は凝集抑制剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01294622A JPH01294622A (ja) 1989-11-28
JP2596970B2 true JP2596970B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=14910933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12547288A Expired - Fee Related JP2596970B2 (ja) 1988-05-23 1988-05-23 白血球の粘着又は凝集抑制剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596970B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100214453B1 (ko) * 1992-01-17 1999-08-02 스즈키 다다시 경피적 관상동맥 형성술 후의 재협착 억제제
EP1174423A4 (en) 1999-03-31 2008-03-19 Arne Holmgren SUBSTRATES FOR THIOREDOXINE REDUCTASE
US10058542B1 (en) 2014-09-12 2018-08-28 Thioredoxin Systems Ab Composition comprising selenazol or thiazolone derivatives and silver and method of treatment therewith

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01294622A (ja) 1989-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101325952B (zh) 用于急性肾衰竭的预防和治疗剂
EP0313654B1 (en) Drug for prophylaxis and treatment of hepatopathy
WO1993006833A1 (en) Use of aica riboside compounds for the treatment and prevention of tissue damage due to decreased blood flow
JP2596970B2 (ja) 白血球の粘着又は凝集抑制剤
KR0180248B1 (ko) 항당뇨병약품
JP2710633B2 (ja) 心臓疾患治療剤
JPH01113317A (ja) 抗不整脈剤
CA2551043C (en) The use of cystine or cysteine for the prevention and treatment of oxidative stress caused by haemodialysis and of acute or chronic kidney diseases
Hickson et al. Agranulocytosis caused by procainamide
JPH01131113A (ja) 脳障害治療剤
Walker et al. Acute interstitial nephritis in a patient taking tienilic acid.
JPH11209282A (ja) ベルゲニン及びその誘導体を有効成分とする肝機能改善剤
CA2131787A1 (en) Antipruritic
KR0132568B1 (ko) 이뇨 또는 항고혈압 조성물
JP2548223B2 (ja) 腎臓疾患治療剤
JP3090980B2 (ja) 肝細胞増殖促進剤および肝障害防止剤
JP4426654B2 (ja) 免疫調節用医薬組成物
JP2681085B2 (ja) 胃炎治療剤
KR960014874B1 (ko) 요산 배출용 조성물
JPH0445494B2 (ja)
JPH05320047A (ja) 肝機能改善薬
JP4382166B2 (ja) 血流改善剤
JPH08165243A (ja) 抗炎症剤
KR970001702B1 (ko) 심장질환 치료용 조성물
JP2834507B2 (ja) 芳香族誘導体を活性成分とする疾患治療剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees